■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
合併球団 『瀬戸内オリックスカープ』 誕生へ
- 1 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/16(木) 07:31:46 ID:3ztmHdMW0
- (ソース)
808 :名無しさん@恐縮です :2005/06/15(水) 19:39:26 ID:AOoZyR5m
>(6/13)広島アスリート携帯サイトの二宮清純氏のコラムにとんでもない情報が書いてあります。
> 1.この度復権したナベツネ氏は球界再編を諦めていない
> 2.パートナーはソフトバンクの孫オーナーか
> 3.選手会にもコンタクトを取っている模様
> 4.狙いは1リーグ東西2地区制
> 5.球団数は10
> 6.カープはオリックスに吸収合併され、瀬戸内一円をフランチャイズに
- 2 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/16(木) 07:32:47 ID:+cXe62qo0
- 不人気弱小球団が合併してもお荷物には変わりない
>>1氏ね
- 3 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/16(木) 07:33:42 ID:/5czbphz0
- 金満カープに敵なし
- 4 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/16(木) 07:37:56 ID:Edl9DXB50
- 再編板でやれ
- 5 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/16(木) 07:39:34 ID:g7NezYey0
- 大阪や神戸で広島でやっても客全然入らないし
岡山マスカットスタジアムを本拠地に「瀬戸内オリックスブルーカープ」をやればいい。
岡山にプロ野球って言ってる連中にボランティアで協力させろ。
- 6 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/16(木) 07:47:44 ID:BNK9L91s0
- マスコットは波乗り坊や?
- 7 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/16(木) 07:59:23 ID:NJXbkAK1O
- マスコットはあのファミ通かガンバ大阪みたいなのに決まってるだろが。で、ユニフォームもヘルメットも青色ね。
曲ぐらいは新しいの作ってやるよ。
- 8 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/16(木) 08:00:38 ID:+KNY/SXx0
- 二宮みたいな基地外のネタ真に受けるなよ
- 9 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/16(木) 08:01:47 ID:7dsXsVx/0
- 瀬戸内を名乗るんならカープはダメだろう
鯉は瀬戸内海を泳いでいない
- 10 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/16(木) 08:10:55 ID:pier4g8q0
- >>5
>ブルーカープ
青鯉かよw
- 11 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/16(木) 08:20:22 ID:vSCA9DBs0
- 瀬戸内オイスターズ
1.(遊)尾形
2.(二)平野
3.(中)谷
4.(一)ラロッカ
5.(左)前田
6.(右)ブランボー
7.(三)後藤
8.(指)新井
9.(捕)石原
- 12 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/16(木) 08:21:59 ID:/5czbphz0
- 関東のカープファンは歓迎してるだろ
- 13 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/16(木) 08:24:22 ID:w1CL5hrf0
- 東西2地区制になれば西に中日はいれないからな
下賎名古屋人はアズマがにいけ。
- 14 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/16(木) 08:25:48 ID:JhHkBjq0O
- 二宮も本気では言ってないだろ
- 15 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/16(木) 08:29:36 ID:cSHXP2A50
- アズマって懐かしいな・・・
かなり前、日本史板で面白い議論が交わされたこともあった(後にクソスレ化)。
- 16 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/16(木) 09:11:26 ID:8pQhM9dX0
- ホーム開催の割合はこんなもんかな
広島35%
岡山30%
松山30%
瀬戸内以外5%
- 17 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/16(木) 09:31:39 ID:kyxr8eYV0
- 瀬戸内オリックスブルーウェーブでいいよ
あと広島市民球場はカープ消滅とともに閉鎖しろ
- 18 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/16(木) 09:50:02 ID:9T1+Oj+y0
- 広島30%
神戸20%
岡山20%
四国25%
他 5%
- 19 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/16(木) 09:51:23 ID:Tz2yZBfZ0
- ま、全ファンが離れて終わりだけどな
- 20 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/16(木) 09:58:09 ID:uia7i1a90
- オリックス+カープ=瀬戸内寂聴ズ
- 21 : :2005/06/16(木) 10:11:15 ID:2Giy9GgG0
- 二宮は16チームにしろっていってただろw
- 22 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/16(木) 10:17:15 ID:9aFBSlT7O
- 広島東洋カープで無くなったらファン辞めるだろうな。これで好きなスポーツが高校野球だけになっちまうな〜
- 23 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/16(木) 10:44:23 ID:dzMDSImt0
- 実際に倉敷市(マスカット球場の経営主)にオリックスから準フランチャイズに使いたいという打診があったみたいよ。
あまりに安かったので断ったみたいだけどね
- 24 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/16(木) 10:45:29 ID:kKBa0x7tO
- 0.5×0.5=0.25
- 25 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/16(木) 10:47:50 ID:216/RxE+O
- 瀬戸内少年野球団
- 26 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/16(木) 10:51:43 ID:4gXWFWSeO
- ナベツネうぜー
- 27 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/16(木) 10:58:57 ID:7udt9bfr0
- 二宮の言うことを真に受ける香具師がいるとは思えないが・・・
- 28 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/16(木) 10:58:59 ID:uBwAJf+f0
- >>11
たいして強くなってねぇw
- 29 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/16(木) 11:01:20 ID:l2MfHFZ40
- ウンコを寄せ集めてもでかいウンコになるだけだろ。
- 30 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/16(木) 11:02:38 ID:KCKvSwqK0
- >>23
それが本当なら、倉敷市もバカだねぇ。
あんな良い球場遊ばせといても仕方ないのに。
- 31 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/16(木) 17:59:14 ID:GDcAkURu0
- 二宮の話は今秋の球界再編の目玉である西武について
何も触れていないのが信憑性に乏しい。
- 32 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/16(木) 18:05:54 ID:ziocJmfM0
- 宮内の夢はセリーグ球団をもつことなのか?
- 33 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/16(木) 21:11:39 ID:/5czbphz0
- 巨人とやることだろ
- 34 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/16(木) 21:20:55 ID:NJXbkAK1O
- つーことは、巨人がパリーグに来てもいいわけか。
- 35 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/16(木) 21:21:47 ID:kfvEgk/y0
- 瀬戸内なんとかカプができても球団数はまだ11だろ
もうひとつはどこ?
- 36 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/16(木) 21:24:41 ID:HkoGhZMS0
- >>35
横浜とヤクルト
- 37 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/16(木) 21:28:49 ID:n6wZfg7C0
- もし本当にナベツネが1リーグ10球団を画策しているのであれば、
オリックス+広島、西武+ロッテを狙うだろうな。
西武ロッテは去年も話が出ていたけど、お互いが「自分が
吸収合併する立場」を譲らなかったのでご破算になった。
今年は西武側に意欲も体力もなさそうなので、動き出したら
止められない気がする。
つかホント、ナベツネ&宮内は勘弁して欲しい。
- 38 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/16(木) 23:43:24 ID:/buhZx6V0
- 関係ことなんだけど「瀬戸内」が
「瀬戸山」に見えてあの人の顔思い出したのは私だけですか?
- 39 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/17(金) 00:17:23 ID:kxFHKjCl0
- 広島は本拠地移転しないことを条件に身売り先探してたけど、
瀬戸内ってことならば妥協してオリックスに吸収されるかもな。
年間20試合くらいを広島でやるのを条件にして。
- 40 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/17(金) 00:27:06 ID:+BnpQ+f/0
- 正直オリックソだけはかんべんや。
- 41 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/17(金) 00:32:25 ID:JwJaqT0L0
- マツダとかカルビーとかデオデオとかダイソーとか、助けちゃれーや。ほんま見とれんわ。
- 42 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/17(金) 01:23:10 ID:i1mqsZl40
- ダイソーは、選手の給料が現物支給で納得するなら引き受けるだろ。
- 43 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/17(金) 01:36:34 ID:urJwKYAt0
- だからダイソーだけはやめとけって
- 44 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/17(金) 01:43:35 ID:5bpvrmZOO
- みんな待って、お父さんにたのんでみるよ。 うち、商売してるから。
- 45 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/17(金) 01:44:43 ID:5bpvrmZOO
- みんな待って、お父さんにたのんでみるよ。 うち、商売してるから。 広島ラーメンカープ!
- 46 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/17(金) 01:45:09 ID:/R3YVVSA0
- 宮内って野球好きらしいが、あいつは野球を破壊してるな。
- 47 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/17(金) 02:02:19 ID:5AoImQZ20
- カ、カープって鯉って意味だったのか・・・
- 48 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/17(金) 02:08:02 ID:vgS9/cVa0
- >>37
西武 ロッテなんて・・・
6西岡
8栗山
3福浦
9ベニー
7和田
DHおかわり
4石井善
5今江
2橋本 里崎 細川
先発 松坂 清水直 渡辺俊 西口 小林宏 帆足
中継ぎ 薮田 森 星野 藤田 久保 小野
抑え 豊田 小林雅
強すぎ・・・ カブレラなんていらんだろうし若手野手多いし
- 49 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/17(金) 02:10:10 ID:5AoImQZ20
- 去年ダイエーとロッテとの合併の話がでたとき、ロッテなんて戦力にならないからいらねーとか言ってなかったっけw
- 50 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/17(金) 02:41:51 ID:FQnVLIXu0
- ほとんどいらんけど、投手と今江・西岡だけは逃すなって感じだった。
- 51 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/17(金) 04:03:08 ID:noiOjAKE0
- 宮内に土下座する元ちゃん
- 52 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/17(金) 04:11:01 ID:Gu7QAOmI0
- バファローズが消えちゃうの?
- 53 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/17(金) 04:17:58 ID:BcByoFjr0
- ていうかオリックスはまだ野球やる気なのか?
宮内の言動からもう手を引きたそうに思えたけど。
もう十分名を売ったし元も取れただろ。
カープは伝統あるから消えて欲しくないなあ。
- 54 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/17(金) 04:21:43 ID:qi89GTvQ0
- >>23
マスカットの経営は岡山県だろう。
- 55 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/17(金) 04:25:15 ID:cydjHx1R0
- 宮内曰く「合併したメリットは一つもない」だとよ。
つか、こんなスレ立てんなよ。。。
- 56 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/17(金) 04:36:43 ID:noiOjAKE0
- 神戸なら広島のファンも日帰りで行けるからいいね
- 57 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/17(金) 05:57:25 ID:MJODxDoI0
- >>55
そりゃそうだろ。東京ドームや甲子園で不人気ぶりが晒され赤っ恥。
企業イメージにも打撃だった。
- 58 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/17(金) 14:57:53 ID:T036BPtD0
- t
- 59 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/17(金) 17:59:33 ID:zZaq+dXF0
- むしろ広島がオリBsを吸収合併すると思う。
広島バファローズ。わけがわからん。
- 60 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/17(金) 18:03:55 ID:6gYi898g0
- ま た 二 宮 か
- 61 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/17(金) 18:07:31 ID:DkFe8NEeO
- >>59
球団カラーは広島と近鉄の赤になるかな。近鉄はやっぱり赤だよなぁ。
- 62 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/17(金) 18:16:51 ID:rObdfCbvO
- 今からここはミセリがメジャー昇格オメ!のスレに変わりますた
- 63 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/17(金) 21:33:18 ID:wNoGGm9x0
- 瀬戸内ブレーブスでええやろ
監督はもちろん福本
- 64 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/17(金) 22:01:26 ID:9hKyqcq80
- >>53
その通り、オリックス・・・「オリエント・リース」が
球団を買収した背景には社名変更のアピールという目的がありましたね。
>オリエント・コーポレーションと混同される事が多かった
当初は野球好きオーナーかと思っていましたが昨年の件で評価暴落です。
HPの球団史には阪急時代が一切ありません。ロッテとは大違い。
今回の合併で“抹殺”されたのはむしろ阪急ブレーブス・・・
>>59
“億が一”合併となるとそれですね。>広島がオリックスを吸収
恒常的大赤字の企業が黒字企業を吸収だなんて不自然の極み。
- 65 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 01:56:35 ID:WMoZSjWe0
- 今や、セの恩恵にあずかっての黒字だけが自慢の数合わせ球団は潰れていいよ。
交流戦やらなんやらの影響で、とうとう今年から赤字転落になるかもしれないのに、
親会社も無くてどうすんのかねー。
- 66 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 02:03:54 ID:obM4Iu3y0
- 俺たち広島市民が支えてやるさ
- 67 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 02:16:28 ID:WMoZSjWe0
- そうか、来年からは赤字補填用たる募金、選手補強用たる募金、オーナー扶養用たる募金が始まるんだな。
勿論全国各地に募金箱を設け、他球団ファンにも協力を求めるんだろう。
赤貧最高だぜーーーーーーーー!!!!!!!!
- 68 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 04:35:32 ID:a0qcipi20
- >>65
親会社からの資金援助がなければ即潰れるという他球団の現状は
自慢にもなりませんが・・・高知競馬の存続条件じゃあるまいし
1年赤字転落した程度ではカープは潰れませんし
黒字経営は決してセの恩恵(巨人戦放映権料)だけによるものでもありません。
あ、そうか、“潰される”のを心配せよという事ですな。
>>67
赤字補填どころか募金で選手補強というのは過去に例があります。
カープ潰しが目的の「勝率3割を切ると解散(合併)」が適用された松竹から
主力選手を“募金で”獲得した事、現代人にはあまり知られていないと思います。
>昭和28年当時の金額で1000万円超
- 69 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 08:12:45 ID:pkJCtE+ZO
- 瀬戸内がつくのはカッコイイな
- 70 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 08:16:35 ID:rDFy72p70
- カプックス
- 71 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 08:25:06 ID:wfAo+S/n0
- 黒字経営は巨人放映権料によるものだろ
セにいるだけで年間10億は入ってくるわけで
もし地上波消えたら潰れるか新しいスポンサー見つけるか
地上波消えれば知名度も下がるから観客動員も響くね
- 72 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 08:27:48 ID:ZgebWxQIO
- ナベツネ死ねや
- 73 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 09:15:37 ID:uQh6bCHZ0
- ゲンダイには
巨人・西武、横浜・ヤクルト合併ってのもあったぞ
巨人・西武ってあんた・・
西武ジャイアンツかよそれとも、読売ライオンズかよ!
読売ジャイアンツなら合併じゃなくて吸収じゃん!!!
結局、西部の育てた若手を全部横取りと同じじゃん
合併するならジャイアンツの名前くらい捨てる覚悟でやれよな別ね
なべつね心でいいよ
- 74 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 13:47:59 ID:Tq91yO+N0
- >>64
ロッテじゃなくてソフトバンク?
- 75 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 15:14:59 ID:9EjwK+lS0
- 本当、落ちるところまで落ちたという感じがするなプロ野球
- 76 :合併:2005/06/18(土) 17:56:11 ID:MUGCDo4K0
- まだ現時点では、カ−プの合併はない
いま進んでいるのは、巨人と西武の合併・ヤクルトと横浜の合併
1リ−グ10球団
それと倉敷は、巨人・阪神戦以外観客の入り悪い
今年の交流戦(カ−プ対ホ−クス)
6月7日火曜日倉敷 12,787人
6月8日水曜日広島 15,115人
6月9日木曜日広島 16,099人
広島で試合開催した方が客入る。
おまけに広島球場での売店収入や看板・広告代の多くがカ−プ球団に入る仕組みになっている。
だからカ−プは黒字
12球団で黒字なのは、ジャイアンツ・タイガ−ス・カ−プの3球団のみ
それと新球場建設決まったらしい
http://www.chugoku-np.co.jp/baseballdome/050616a.html
- 77 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 18:05:24 ID:+73KnpO+0
- 西武と読売の合併だけは絶対に避けてほしい。
こういっては燕や星に失礼だが、ライオンズは名門・西鉄だった。
読売とは日本シリーズで熱い戦いを繰り広げた仲。
頼むからライオンズだけはやめてくれ。
- 78 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 18:39:04 ID:6eXIo7140
- >>76
>それと新球場建設決まったらしい
全然決まってないじゃん。
- 79 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 19:34:29 ID:jIXd7jc/0
- 祭り状態になってると思ってきてみたけど、全然盛り上がってないな。
去年、近鉄オリックスが合併した時はすごく盛り上がったのに。
- 80 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 20:19:26 ID:YhCvK3xO0
- 8栗山
6二岡
9由伸
5小久保
3カブレラ
7和田
DHおかわり
2阿部
4仁志
先発 上原 松坂 西口 帆足 木佐貫 工藤
中継ぎ 久保 シコ 林 森 星野 高橋尚
抑え 豊田
となるわけかな
- 81 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 20:55:59 ID:1i0CvmMx0
- >>79
だってソースがニノミヤだからね。
しかも有料の携帯サイトのコラムって…
夕方のニュースで発表されたら祭りになるだろうけど。
- 82 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 21:20:47 ID:jIXd7jc/0
- >>81
いや、二宮氏が発言したからこそ信憑性があると思ったんだけど、違うの?
3流週刊誌のゴシップ記事なら語ることすら値しないけど、一応名の売れてる
ジャーナリストが書いているんだから。
- 83 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/18(土) 21:58:15 ID:obM4Iu3y0
- 広島ファンだから広島市に新球場を早く建てろと
プレッシャーかけてるんじゃないの?
ロッテは去年の問題で千葉市、県が
積極的に支援してくれるようになったらしいけど
- 84 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 03:18:26 ID:B7D1m2FA0
- オリックス 60%
松田家 30%
近畿日本鉄道 10%
本拠地:神戸&広島
球団名称:瀬戸内オリックスバファローズ(2年間の期間限定)
※会社名はオリックス野球クラブ
→近鉄との3年間のスポンサー契約満了後、
オリックス 80%
松田家 20%
オリックスカープ誕生!ヤダー
- 85 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 03:22:51 ID:UCgHJTv80
- 西日本球団をさらに減らす気か。
にわかスポーツジャーナリストよ。
- 86 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 03:37:24 ID:vuH/7iG/0
- 今のままじゃ最下位なんだから
オリックスに助けてもらうのも一つの道だろ。
ベガルタみたいに堀江にやられるのよりかはマシの話だ
- 87 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 04:00:04 ID:MSWrfroiO
- >82 お前は二宮がどんな記事書いてるか知ってるのか?二宮は相当な電波記者だぞ
- 88 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 05:57:17 ID:vuH/7iG/0
- http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/jun/o20050618_30.htm
- 89 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 06:04:49 ID:OcFpaObD0
- 二宮はエクスパンション派じゃなかったのか?
地元愛媛のラジオのコーナーではどんどん増やすべきといつも言っているが。
- 90 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 06:07:06 ID:vuH/7iG/0
- 別に二宮が減らしたいと言ってるわけじゃないだろ
- 91 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 10:23:56 ID:P4SHGPc30
- 岡田や王が交流戦の成功で、1リーグの方が盛り上がると言いだしてるらしいな。
今オフの合併再編は、流石にファンの反感を買いなかなか難しいいだろうし、
1リーグ派は、とりあえず12球団で1リーグを始める方向に持ってって、
更なる経営悪化必至で抵抗をする、セの貧乏&不人気球団の自然淘汰を狙ってくるだろう。
- 92 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 11:06:39 ID:zCPw/aCZ0
- 野球界は危機である。
野球のルールを知らない子供が増え、「試合時間が長い」と若者から敬遠されている。
日本はたまにしか国際試合がないため、サッカー&バレーのようにミーハーを獲得できない。
たまにあっても、日米野球ぐらいだ。
シーズンが大切なのでIBAFワールドカップにはプロを派遣しないから盛り上がらない。
また、国際試合にメジャーリーガーは出ないからつまらない。
そして悲しいかな、統一された組織がない日本の野球界。プロとアマは対立している。
高校球児の憧れ 夏の甲子園では、真夏の連投で好投手が肩を壊す破目に。
ボールの問題もあり、使用球が統一されていない。
日本や韓国でいくらシーズンホームラン記録をつくっても、
その国が使用するボールによって飛距離が違うので
いまいち信用できる記録ではない。 ボールの統一は重要な課題だ。
野球は、もうルールを変えなければダメなのではないだろうか?
・ フォアボール制度を変更し、3ボールで一塁に出塁できる。
・ 2ストライク後のファウルボールは、三振となり、アウトとなる。
・ ピッチャー交代時の投球練習数は2球まで。
こうすれば、野球はもっとおもしろくなるかもしれない。
- 93 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 11:10:37 ID:dTXKFcz+0
- 千葉ロッテと福岡ダイエーの合併案なんてのもあったな・・・。
もし合併してたら、どうなっていたことやら。w
- 94 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 11:16:48 ID:yEeuhnfq0
- >>92
なるわけねーだろ。
3つ目以外はつまらなくなるだけだよなぁ。
- 95 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 11:23:19 ID:emxkrYkI0
- 広島は新球場問題があるし、巨人権益が減少していくので
もう市民球団での維持は無理かも。
合併はつらいが今のままだと選手流出を抑える資金もないし
ボロボロになって吸収合併されるより
今のうちに合併して広島色の強い新球団にするのもいいと思う。
個人的にはオリックスと合併する条件としてはフランチャイズは広島。
そしてオリックスがヤード跡地にドーム球場を建設するというなら合併してもいいと思う。
- 96 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 11:43:09 ID:atUXfIi60
- オリックスって最低の会社だな
- 97 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 11:46:04 ID:0rmevk5I0
- 変なことしてたら広島ヤクザに頃されるんじゃないか?
- 98 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 13:19:47 ID:iuCszjSv0
- 合併合併って言ってる奴は煽りだろ。
巣にカエレ。
- 99 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 13:21:20 ID:QLlZ0f3V0
- 檻近の合併に最後まで唯一反対していた広島が合併するとはとうてい思えんからな。
- 100 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 13:27:49 ID:UQHlRjmR0
- (´-`).。oO(合併しちゃったら松田一族は失業ですか?…)
- 101 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 14:12:51 ID:yEeuhnfq0
- オリックスって何で神戸なの?本社は東京にあるわけじゃん。
宮内が神戸出身とか?
俺ならもう兵庫は捨てて四国に行くけどなぁ。
四国アイランドリーグとも密接な関係を作って二軍との交流戦を盛んに行ったりする。
アイランドリーグの選手もプロとの対戦はアピールにもなるし、良い刺激だろう。
途中解雇といってもつながりは一応ある石毛だしね。
- 102 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 14:31:52 ID:9VWKzGoI0
- オリックス嫌われすぎだな
もう野球から手を引いちゃえ
- 103 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 14:42:46 ID:6ZJ3UD4o0
- 瀬戸内オリックスパイレーツ
広島 40試合
倉敷マスカット10試合
松山坊ちゃん 10試合
福山他 のこり
- 104 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 14:45:44 ID:xTFmq0k40
- orixと合併はどうか分からんけど、
広島がフランチャイズの範囲を広げるってのはアリじゃね?
岡山とか山口とか愛媛とか香川とかさ。
- 105 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 14:49:01 ID:UFzhob6s0
- 瀬戸内ハナヨメーズ
- 106 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 18:22:41 ID:qezR4fFQ0
- >>101
確かに宮内氏は神戸市出身です。加えて
脱阪急を図りたい球団側と、熱心に誘致した神戸市との利害が一致した結果でしょう。
西宮は阪神の本拠地でもあり人気面で勝つ事など不可能ですし、
上手い具合に神戸市が立派な球場を建設しましたし。
同じ兵庫県内の阪急沿線都市であって抵抗感が少なかったという事もあるでしょう。
この時に「ブレーブスの名称を残す」という約束が破られました。
で今回、神戸市は市民球団の想いがあったがオリックスはそうではなかったと。
- 107 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 20:12:14 ID:5cZ5gDiQ0
- >>106
別に「永遠に」ブレーブスの名を残すなんて約束はしてなかったはずだぞ。
現に1989,1990年の2年間は「ブレーブス」を名乗っていたわけだが。
「ブレーブス」の名で2年とも優勝争いに絡む成績を残していたにもかかわらず人気は低迷。
この時代にもう少しブレーブスに人気が出てれば今も「ブレーブス」だったかもね。
- 108 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 20:14:51 ID:5cZ5gDiQ0
- あと、「市民球団」というのはあくまでも相互に努力して成り立たせるものであって、
神戸市や神戸市民がオリックスからの施しを口アングリさせて待っているだけでは
真の「市民球団」になるはずもない。球団に一方的に努力を要求するだけではダメ。
- 109 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/19(日) 22:28:21 ID:vuH/7iG/0
- 6月25日(土)、スカイマークスタジアムで行なわれます対千葉ロッテ戦(13:00開始予定)におきまして、
映画「ザ・リング2・ハリウッド・リメイク版」のプロモーションの一環として、下記のとおりのイベントを行なうことになりました。
@【呪いの始球式"貞子隊vsホームランアーチスト"】
試合前にヒロイン貞子の選抜9名の「貞子隊」と、「ホームランアーチスト」ブライアントコーチ・藤井康雄サーパスコーチが
"100万円"を賭けて対決します。ピッチャー"貞子"が投げる"呪いの魔球"を、ブライアント・藤井の両コーチがそれぞれ
3スイングずついたします。打ち返した打球がライトスタンド前にスタンバイした"呪いの井戸"へ見事に入れば、何と100万円が進呈されます。
A【カップル"呪いの絶叫コンテスト"&貞子隊との記念写真撮影会】
スカイマークスタジアム10番ゲート前デッキ上に設置されたイベントブースにてカップルをお招きし、カップルの一方が貞子スタイルに扮装して
"呪いの井戸"から登場。もう一方がその姿を見て絶叫して、その音量を機械で測定します。その音量が一定ホーン以上のカップルには、
「呪いのビデオ」他をプレゼントいたします。また、貞子隊との"呪いの記念写真撮影会"も同時開催いたします。
B【"呪いのTシャツ"投入れプレゼント】
5回裏終了時に"呪いの井戸"トレーラーが球場内を一周。"呪いの井戸"トレーラーに同乗した貞子隊から、スタンドのファンに"呪いのTシャツ"を
投入れプレゼントいたします。
- 110 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/20(月) 01:57:57 ID:o7oJGxvB0
- 瀬戸内浜省野球団でいいじゃん。
- 111 :代打名無し@実況は実況板で :2005/06/20(月) 03:08:04 ID:LpdGAzr60
- 明日の実行委員会で、まさか話題になったりしないよな?
- 112 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/20(月) 04:00:43 ID:P9wLEn/q0
- >>103
神戸30試合、大阪D15試合、広島15試合くらいが妥当だろ
広島の集客力は檻以下なので
- 113 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/20(月) 08:25:55 ID:FNNgpe59O
- 宮内「合併したら強くなったぞ!広島も吸収して完全体になるぞ!」
- 114 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/20(月) 08:57:44 ID:TAPJwCSA0
- 星野「金本、シーツ、町田獲ったら強くなったぞ!広島を吸収して完全体になるぞ!」
- 115 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/20(月) 13:53:35 ID:4K6lHXe30
- >>112
檻がどういう方法で客呼んでるか知ってるか?
- 116 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/20(月) 14:28:38 ID:mFSn0bQz0
- ただけん ただけん ただけんはいらんかにー
- 117 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/20(月) 18:05:19 ID:FJKvvmU70
- >>115
たとえタダ券ばらまいててもガラガラのスタンドよりは人がいる方がいい。
たとえ花火目当ての人間がほとんどでもガラガラのスタンドよりはいい。
- 118 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/20(月) 18:56:16 ID:i7WOkwyg0
- たとえごり押し2000本安打の野村持ち上げてでもガラガラのスタンドよりは人がいる方がいい。
たとえミッキー君目当ての人間がほとんどでもガラガラのスタンドよりはいい。
- 119 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/20(月) 19:06:46 ID:Fu5vCB7G0
- ロッテとかは新聞用のタダ券減らして
利益出そうとしてるけど
オリがやったらガラガラやばそうだな
- 120 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/20(月) 19:09:47 ID:pfnAMsnb0
- 広島は天谷とか結構よさそうなんだけどな
- 121 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/20(月) 19:21:40 ID:JUXnVRHV0
- 瀬戸内少年野球団
- 122 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/20(月) 20:44:43 ID:4j0E5m770
- おまいら、今日の週刊ポストによれば
ナベツネ新リーグ構想だと。
宮内も球団を手放したいらしく、合併どころか
2球団とも消滅の可能性あるぞ。
まあBfの場合消滅してもらったほうが
元BWファンの俺にとっては清清するんだが。
- 123 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/20(月) 21:10:20 ID:mFSn0bQz0
- 宮内がなげたら三木谷が悔しがるだろうな。
どうせなら1年早く投げてくれてれば、神戸で参入してサッカーと両方持てたのにって。
- 124 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/20(月) 21:22:59 ID:RNKmd2P/0
- >>123
どの道、楽天はどこかに合併される運命だろ
- 125 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/20(月) 23:13:10 ID:+gWkgeCj0
- >>122
今日の週刊ポストによれば
今日の週刊ポストによれば
今日の週刊ポストによれば
- 126 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/21(火) 01:58:07 ID:5OofV5MgO
- 楽天と合併
- 127 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/21(火) 01:59:58 ID:CSlUW76e0
- >>126
また邪魔が戻ってくるのかよw
- 128 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/21(火) 04:17:03 ID:i8lOQ7JM0
- >>122
ナベツネ球界復帰で動き出す「長嶋(新)リーグ」
http://www.weeklypost.com/050701jp/index.html
老害長嶋はさっさと死ね
- 129 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/21(火) 16:50:20 ID:1K3CvYqQ0
- 瀬戸内カープ
カッコイイ名前
- 130 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/21(火) 17:05:37 ID:guAgu1dH0
- オリックソとか・・・
まあいい。近いし。
- 131 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/21(火) 19:33:12 ID:tn36yQfL0
- 合併しても来期の広島本拠地は有り得んな。
球場ボロイし客来ないし、両球団の選手達も嫌がるだろう。
神戸も客来ないから、倉敷マスカットか山口坊ちゃん辺りが本拠地か?
そうなりゃカープと言う名もなくなるだろうねぇ。
- 132 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/21(火) 19:35:31 ID:wIX0SNX20
- >>131
坊ちゃんは高松だろ
- 133 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/21(火) 19:40:24 ID:atWsvUgm0
- >>132
坊っちゃんは松山
- 134 :131:2005/06/21(火) 19:40:25 ID:tn36yQfL0
- 坊ちゃんは愛媛の松山だったわ。
- 135 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/21(火) 19:46:59 ID:wIX0SNX20
- 松山と高松って紛らわしいよな
あと島根と鳥取
- 136 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/21(火) 20:08:17 ID:H3votyRHO
- それ以前に、ナベツネにはもうそんな求心力はないと思うが。読売より阪神のほうが客を呼ぶし、視聴率も低いし、チーム自体も弱いし、また読売新聞不買運動始められたらこまるし、
合併球団のますます不人気になることだって証明されたんだし
- 137 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/21(火) 20:12:23 ID:wRd2hbQZ0
- 広島と倉敷だったらどっちが客入るだろう?
周辺人口は広島の方が多そうだけど
倉敷は球場が立派だからなあ。
マスカットスタジアムの周辺には大規模な駐車場あるのかな?
- 138 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/21(火) 20:56:30 ID:jCZwWgs20
- >>137
やはり何だかんだ言っても周辺人口の多い広島でしょう。阪神戦にしても
倉敷が阪神ファンの地とはいえ広島も阪神ファンが多いので。
そもそも“プロ野球から広島を排除したい勢力”の言い分として
周辺人口が少ない=客が入らない点が槍玉に上がっているというのに
広島よりもさらに少ない所への“移転”なんて無謀です。
球場がキレイなだけでは客が来ない事は神戸が実証済ですね。
野球観戦者用駐車場は基本的にないと思われます。
一応駐車場はありますがわずか600台分ですので
HPでも「公共交通機関を利用して下さい」とあります。
地図を見る限り、駅からのアクセスはヤード跡とそれほど変わりません。
- 139 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/21(火) 21:09:45 ID:wRd2hbQZ0
- >>138
なるほど。んじゃ広島に残るのがベストだね。
もし広島に新球場が建設されて駐車場もたくさんあったら
客は今より入るようになるかな?
ビジターじゃあんなに人気があるのにどうして地元民が
球場に行かないのか理解できない。
俺は球場がボロイせいと思うんだけど。
- 140 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/21(火) 22:55:53 ID:XLkRVuQN0
- >>135
おまいがバカなだけ
- 141 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/21(火) 23:00:40 ID:BCoGIuuo0
- 関東の人間は鳥取と島根
関西の人間は群馬と山梨
どっちがどうだかわけわかめな人が多い
- 142 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/21(火) 23:04:46 ID:954WQEZQ0
- わかる必要ないからな
- 143 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/21(火) 23:46:11 ID:/1ik8g5c0
- >>142
ただ山口、高松、松山の区別も付かないような奴が瀬戸内の合併球団の話するなとは
思うが
- 144 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/22(水) 00:33:29 ID:NcsPzIUp0
- >>139
本当に球場がボロいせいなら、なぜオリックスと近鉄が合併したのかと・・・
“地元民”なので「行かない気持ち」が良く分かります。
今日(6/21)もそうでしたが、ローカルで地元の試合を無理矢理TV中継する事、
球場で販売される飲食物が旧態依然なうえ価格がおおむね高い、
そして何よりもカープが弱く試合がつまらないなど色々あります。
ただこれらはいずれも何某か事情があっての事ですので
一概に悪いとは言えない部分もあります。
広島の人間はそういうの(新しい箱モノ)はすぐに飽きますので
頼るのは危険ですが、ある程度の打開策にはなると思います。>新球場
それに、カープの本拠地である前に市の(市民のための)公共施設ですので
老朽化した球場を何とかしないといけない事には変わりありません。
アクセスは公共交通を中心にしないといけません。
クルマが増えてしまうとそれはそれで広島の街にとってマイナスです。
- 145 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/23(木) 21:51:53 ID:8SoOpx7+0
- ,..:ニニニニニ::::::、
;;:::''' ヾ、
;'X:____△__ ミ
彡 # -==、 ,==-i
,=ミ_____,====、 ,====i、
i 、''ーー||ヮ°||=||ヮ°||
'; '::::::::: """" i,゙""",l
ーi::i::: ,'"`ー'゙`; _ j
. |:::|::: i' ,-ュュャ' i
人::::: ゙ "" ゙̄ ._ノ さて、そろそろ新リーグ結成だな。ハッハッハ
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
- 146 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 00:35:01 ID:BF4EfWeV0
- 実現まで待てないよ
- 147 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 07:58:33 ID:xrMyAnwt0
- 市民球場の飲食物って高かったかな。
2年ほどいってないが他所と比べたら安かった覚えがあるが
- 148 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 08:01:24 ID:xrMyAnwt0
- 危機感ないから1回移転か合併“騒動”が必要かもな。
- 149 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 11:12:44 ID:8MVzflcWO
- 広島はローカルがちゃんと放送してるのか
いいね〜
阪神にも言える事だけど
しっかりローカルで放送しとけば
今はダメでも知名度があるから上位に来たとき球場ファンは増えると思う
でもオリックスなんてマスコミでの露出がほとんど無いから
上位にきても客数増えんわ
- 150 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 11:28:11 ID:gBy0+B2W0
- 球団がいくら地域密着になってもマスコミは「地域密着」ではないからな…。
一応ローカル局はあるけれど、ゴールデンタイムとかいい時間帯は
ほとんどキー局に支配されているわけだから。
- 151 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 12:29:38 ID:YoNR8NmO0
- 広島とオリックスが合併したら、球団マスコットはどうなるの?
やっぱり神戸牛が鯉をくわえてるような・・・・ヤダー
- 152 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 12:55:25 ID:gBy0+B2W0
- >>151
というかすでにマスコット牛じゃないし。
だからといってネッピーがモリで鯉刺しているところだったらいやだけど…。
今のネッピーはユニフォーム姿がほとんどでモリ持つことはないんだけどね。
- 153 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 13:44:16 ID:ub2wfZxg0
- カープはサポート企業みたいなのを募集して
地元の複数の企業で支えるようにできないんだろうか
- 154 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 16:07:50 ID:BF4EfWeV0
- 日ハムとかは地元の企業にも出資してもらってるから
不可能ではないけどね。
まあ千葉みたく行政が支援してほしいんだけどな
球場の使用料を値下げとかで
- 155 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 16:13:28 ID:Ez/0z4um0
- 30年近く黒字で、50〜60億とも言われる内部留保を持つカープの値段はお幾らですか?
新球場で四苦八苦してるのは手持ちだけでは足りないからだよ。
市民球場でやってくのなら、単年赤字でもぎりぎりまで粘るよ?
- 156 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 16:15:56 ID:zspkztXf0
- オリックス・旧近鉄・広島・・・
不人気なものがいくつ一緒になってもダメなものはダメ。
- 157 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 16:18:48 ID:Ez/0z4um0
- オリックス潰した方が早い。
カプは本拠地にファンが居ない訳じゃない。
- 158 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 16:21:05 ID:zspkztXf0
- >>157
巨人・阪神と対戦があるセ球団なのに壊滅的に客が入ってないじゃん。
オリより酷いぞ。
- 159 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 16:23:24 ID:N20hIdQC0
- いやね、カープは地元で当然人気あるよ。
広島にいればわかること。
客入りこそヒドイがね。
そこはオリックスとは違う点。
- 160 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 16:24:45 ID:GfwIFOpAO
- で ピーコはどうなるの? ガクガクガク
- 161 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 16:33:58 ID:Ez/0z4um0
- >>158
つっても球場に相手ファンは巨人戦で1〜2割、阪神戦でも3割程度だぞ。
自前のファンはしっかり確保してるよ、これでファンが居ないって言うなら
巨・阪以外は存在する意味ねーよ
- 162 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 16:44:17 ID:Yvn9qt0t0
- >>159
でもそれじゃ自慢にもならんよねえ...。
球場がボロくても毎試合2万人位は入らないと...。
- 163 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 16:51:26 ID:zspkztXf0
- なんつってもセリーグはマスコミ露出でパリーグより
凄いアドバンテージがあるんだよ。
オリックスと比較対象になること自体恥。
熱心な固定ファンなら、どこのチームでいる。
問題は客の数。
- 164 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 17:14:16 ID:a+aTarOD0
- 広島人は、本当に広島カープを愛しているのか?
という本が去年、出たよね?
- 165 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 17:53:46 ID:rAM28CsU0
- >問題は客の数。
本当にそうなら球団も努力するだろうがね・・・
実際は放映権(巨人戦の、という意味ではなく)のほうが入場料収入より
はるかにデカイ。
- 166 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 18:37:33 ID:Yvn9qt0t0
- >>165
だが放映権頼みももうすぐできなくなるだろ。巨人戦人気なさ杉。
だからビジネスモデルの早期転換が必要な訳だが。
基本的に球場に観客が少ないのは問題だろ。
...まあプロ野球共々消滅するかも知れないが...orz。
- 167 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 18:51:02 ID:ub2wfZxg0
- 人が入らなきゃどうにもならんというのはその通りなんだが
神戸や広島で毎日2万というのは途方もない数字だよな。
- 168 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 18:54:21 ID:YoNR8NmO0
- 140試合として・・
広島 35試合
スカイマーク 20試合
倉敷・松山 計10試合
呉・尾道・福山・姫路・高松 計5試合
本拠地は広島で。これならいいでしょ?
オリックスカープも悪くないな。
- 169 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 19:17:26 ID:Dkd5UkizO
- 本当なら新球場作らないって。デマデマ
…まてよ。もしや市がいつも以上に新球場設立に消極的なのは…
- 170 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 21:28:03 ID:YoNR8NmO0
- >>169
新球場建設計画が立ち上がって何年たった?
市は初めっから造る気も金を出す気もなかったんだよ。
うやむやになってくれれば・・・これが市の本音。
去年からの球界再編の流れ、先行きがさらに不透明になってきてるから、
またさらに消極的になるんじゃないかな?
- 171 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 21:40:54 ID:UG+H5a2MO
- >>168
大阪ドームは?
近鉄の歴史は遂に完全消去ですか?
- 172 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 21:45:16 ID:nrQP/dkA0
- ブサエが困るのは大歓迎
- 173 :檻ファンですが:2005/06/24(金) 22:01:55 ID:1YCYrR1jO
- 合併によるオリックスカープは絶対認めないが、
被合併による広島東洋カープなら喜んでファンになりまつ。
- 174 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 22:11:21 ID:hUTJFFo10
- カプファソだが例え合併してもそれだけはありえねー orz。
- 175 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 22:55:35 ID:ulAAsH5e0
- 瀬戸内東洋カープか・・・・
海なのに鯉かよ!?
- 176 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 23:44:34 ID:dJ/ygvn60
- 本拠地を広島単体から瀬戸内の広域にしようと言い出したのはカープ。
球界再編を諦めてない老害と、関西を本拠地にすることに限界を感じてるオリックス。
今オフは西武と広島が主役。
どうなるか楽しみだねぇ。
- 177 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 23:48:14 ID:J4ZA2aTV0
- 広島バファローズでしょ。
- 178 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/24(金) 23:51:54 ID:O3tDaATH0
- 負け組み同志の合併は失敗する 現に失敗してるオリックス
- 179 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/25(土) 00:21:01 ID:rZ+i5xqj0
- >>136
禿同。
求心力か、なるほどそんな感じだしそう思う。
- 180 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/25(土) 05:10:44 ID:9Wz1AJGm0
- いやいや。実際に金が動く球団が巨人しか存在しない以上、ナベツネの求心力は衰えようがないよ
視聴率が低迷で今の放映権料が半分になっても、それでも阪神含む他球団とは別次元の存在だ
- 181 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/25(土) 09:24:44 ID:EUACp4ty0
-
松山にどうしても球団が欲しい愛媛人の二宮の妄想じゃね?
- 182 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/26(日) 02:41:05 ID:hrb4GUnd0
- 実現へ
- 183 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/26(日) 02:46:51 ID:k6B1SBJP0
- 合併しなくても数年後には広島消滅でしょ。
赤字転落するだろうし、球場も老朽化で使えなくなる。
新球場?無理無理。つーか、カープ消滅したら建てなくて済むし。
- 184 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/26(日) 02:49:58 ID:cOt1qsNfO
- そして伝説へ・・・
- 185 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/26(日) 12:48:12 ID:TZSS6Skx0
- 新球場ならすでに倉敷に完成してるから数年後も存続してる
- 186 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/26(日) 12:52:20 ID:AHWVnI+90
- 瀬戸内オリックスパイレーツ
140試合として・・
広島 35試合
神戸・倉敷・松山 各10試合
残り中四国枠 5試合
- 187 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/26(日) 13:52:33 ID:r2YgUsSZ0
- 北海道ファイターズ
東北ゴールデンイーグルス
関東マリーンズ
首都圏ジャイアンツ
甲信越ベイスターズ
北陸ライオンズ
東海ドラゴンズ
関西タイガース
瀬戸内カープ
九州ホークス
沖縄スワローズ
離島バファローズ
- 188 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/26(日) 14:19:47 ID:v7HE8EfYO
- 広島人だけど、カープファンは結構多いよ。球場に行かないだけで。
10代〜20代前半が多いから、行く金&暇がないのが現実。
わざわざ見に行きたいという試合も少ないし。
- 189 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/26(日) 14:31:39 ID:cyf9Ghrt0
- >広島人だけど、カープファンは結構多いよ。球場に行かないだけで。
知ってるよ。その球場に行かないだけでっていうのが問題なんだが。
さらにTVも視聴率そんなに高くないと聞いたが。
単にカープが好きってだけで何の行動も起こさんよね >広島人。
>わざわざ見に行きたいという試合も少ないし。
それもっとまずいじゃないか。
だから合併だの消滅だのって言われるんじゃないか。
- 190 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/26(日) 18:31:18 ID:q1WP4EN50
- でも野球の試合って、毎日のように行くものなのかな、って思う。
ちょっとしたファンなら年に数回見に行けば、それで充分。
人口の多い関東でも、巨人戦以外は集客的には厳しいんでしょ?
広島程度の人口規模だったら、現状ぐらいじで普通じゃないかな。
- 191 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/26(日) 18:50:45 ID:vJHByaq30
- >>190
広島でも過去には年間150万近く
動員したこともあったんだから
現状は明らかに不入りだろ
20年前に比べて広島の人口が
減ってるわけじゃないんだろうし
交通アクセスだって悪くはなってないだろう
- 192 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/26(日) 22:14:39 ID:ncLuSxWA0
- 関東は人口こそ多いけど、野球人気は壊滅状態
広島における潜在ファンみたいなのすら非常に怪しい
- 193 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/26(日) 22:30:34 ID:hrb4GUnd0
- 弱いんだから落ちて当たり前
資金力を最低レベルまで引き上げないと駄目だろ。
Jや日ハムみたく複数の企業に出資してもらえよ
- 194 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/26(日) 22:43:33 ID:/WI9Hdz/0
- 横浜交流戦で8億赤字ワロスw
- 195 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/26(日) 22:52:15 ID:3MykA0Y90
- 【プロ野球】楽天球団社長がUSセルラー・フィールド視察
プロ野球、楽天の島田亨球団社長が25日、ホワイトソックスの本拠地USセルラー・フィールドを球場視察のため訪れた。ニューヨーク、ワシントンの球場も視察した後、29日に帰国する予定。(共同)
http://www.sanspo.com/sokuho/0626sokuho011.html
- 196 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/26(日) 22:54:08 ID:3MykA0Y90
- >>195
誤爆です
- 197 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/27(月) 00:09:19 ID:16R4Ce710
- 広島の人って、
「テレビで毎試合見られるから、わざわざ球場まで行かなくっても・・」
って意見の人が多いって聞いたけどホント?
- 198 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/27(月) 01:11:20 ID:ibp/AKVV0
- >>197
“問答無用”のテレビ中継は確実に球場の観客を減らしています。
「球場に行かない理由」のアンケートを取ると必ず上位にランクインします。
駐車場が少ない(と思われている)事や球場が古い事などは問題外です。
- 199 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/27(月) 01:23:51 ID:5KYJHISt0
- でも万年Bクラスの今の状況だとテレビ中継なくなっても
わざわざ球場に行くより、カープそのものに関心がなくなる人の方が多いと思うけどね。
少なくともうちの周り(親類縁者、友人関係)などは間違いなくそう。
- 200 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/27(月) 02:19:39 ID:D8J4kt/I0
- 弱いからしゃあないやろ
- 201 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/27(月) 02:47:24 ID:023qLJev0
- >>197
それがカープをダメにした原因だね。同じ広島でもサンフレッ
チエと逆だ。観客動員を増やさないツケが合併騒動になっているのにね。 しかし、危機感がないね。カープファンは、サンフレ
サポーター達を見習った方がいいと思う(w
- 202 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/27(月) 02:57:40 ID:SsluhgLSO
- 続報が無いね。
ガセであることを望むけど
言い出した二宮は責任取るべきだよな
- 203 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/27(月) 03:03:23 ID:D8J4kt/I0
- あいつが責任なんて取るわけないだろ
- 204 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/27(月) 03:05:55 ID:rjwRFK0+0
- 今シーズンのオフに注目だな
いまのままじゃオーナー本人がどうせ優勝する気ないし
現状維持ならこのまま自滅しそうだから
別に合併してもイイと思うけど。
- 205 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/27(月) 03:27:11 ID:YHzUQSxL0
- >>188
現在の体たらく&松田元・浩二体制で一年ごとにファンがどんどん減っていってる。
俺もかつては熱狂ファンだったが、今は完全に覚めてる。
5年ほど前は確かにカープファンは意外と多いなあって感じだったけど、今はどうかわからない。
あんま楽観視しない方がいいよ。
- 206 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/27(月) 06:22:26 ID:h+Citoap0
- 弱いのも最大の原因だよ。40〜50の年配の方は弱いカープも懐かしいのお、とか笑ってるけど、
20〜30代くらいの人が小さかった頃は滅茶苦茶強かったしさ。
それでも「強さに憧れて」応援した訳で無く、「生まれた街のチーム」だから
俺も周りもまだ応援してるけど、これだけ弱いと結構つらい。
それにFAとか逆指名とか、どうしても一部優遇のシステムに見えて、野球自体に興味が薄れてる。
今年はサンフの試合の方を沢山見てる。俺が関東在住なせいもあるけど。
- 207 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/27(月) 06:29:35 ID:hwt6A/op0
- この話は嘘なんだろ?
- 208 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/27(月) 13:21:52 ID:AEVyaP9l0
- 東京周辺はチームが多すぎ、横浜あたりと合併しろ
- 209 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/27(月) 14:20:32 ID:S/V4UM/GO
- 巨人と合併しようぜ。
- 210 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/27(月) 14:52:47 ID:yVPMlvt90
- サンフレッチェはどうでもいいから。お互い不人気なわけで。
- 211 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/27(月) 15:03:04 ID:gLOov3FR0
- ロッテも大企業だからいいな
- 212 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/27(月) 18:21:57 ID:w7NWgCkt0
- もし二宮の話が全くのガセだったら俺は二宮を許さん。
世の中言って良い事と悪いことがある。
- 213 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/27(月) 20:32:17 ID:Kg75pOIW0
- 二宮の一番の理想は松山移転なんだからしゃあないよ
- 214 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/27(月) 21:12:29 ID:D8J4kt/I0
- 早く新球場建設しろとプレッシャー掛けてるんだろ
- 215 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/27(月) 21:20:40 ID:3A9EhUKe0
- >>197
広島ではカープの試合が全試合テレビ放送されてるの?
巨人戦と差し替えたりしてるのかな。
- 216 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/27(月) 21:41:13 ID:RM8cKU3G0
- 市民球場でのカープの試合は全試合中継
- 217 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/27(月) 21:46:18 ID:4ipOGvLL0
- 火のないところに煙は立たんよ。
檻近合併の時も日経に出る前に一部には漏れてたんだから。
- 218 : :2005/06/27(月) 21:50:48 ID:m7W373go0
- ガセは再編板でやれ
- 219 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/27(月) 21:56:09 ID:D8J4kt/I0
- プロ野球・広島カープの本拠地、広島市民球場(広島市中区)の建て替え問題で、秋葉忠利・広島市長は27日、市議会での答弁で「現在地での建て替えは極めて困難だ」とあらためて述べ、もう一つの候補である広島駅東側貨物ヤード跡地の可能性を強調した。
秋葉市長はヤード跡地に新たに球場を建設する場合、建設費90億円のうち、市や県、経済界などが負担する64億円の最大2分の1を出資し、中心的な役割を果たすことができると説明。
一方、現在地建て替えの場合、総事業費が当初、見積もった165億円より6億−9億円増えたこともあり、市の厳しい財政状況から、3分の1の負担も厳しいと述べた
- 220 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/27(月) 22:02:27 ID:nSYzMx8vO
- 216
違うよ。
広島球団主催試合は「ほぼ」全試合中継。先週土曜日の試合はどの局も買わなかった。今年は結構あるよ。
- 221 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/27(月) 22:38:14 ID:XN0ljPhz0
- >>219
すったもんだのあげく、結局ヤード跡地かいな・・w
しかし何年ものあいだ「どこに建てるんだよゴルァ!」「誰が金出すんだゴルァ!」って
言い争えば気が済むんだ?
広島市も建てる気がないなら最初から「市はビタ一文出しません」「市は一切関わりません」って
言い通せばいいのに・・中途半端に気を待たせて、具体的な話になるとお茶を濁して・・
オリックスとの合併話がもっと進めば、市も本気になるかな?
- 222 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/27(月) 22:52:34 ID:n5pjfsHoO
- >>212
二宮が事実を話したためしがない。
- 223 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/27(月) 23:46:28 ID:EVFytu4s0
- 中 四 国 リ ー グ 完 全 掌 握 へ の 第 一 歩
- 224 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/28(火) 01:53:50 ID:hywMsNdoO
- >>220
先週土曜のvs中日戦はNHK総合(広島ローカル)で中継されたよ。
- 225 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/28(火) 02:41:44 ID:uPVX9uJw0
- ローカル球団でええことよ
- 226 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/28(火) 09:04:37 ID:d+bSuI0s0
- 募金と言う名目でファンから直接金をむしったんだから
「結局建ちませんでした、てへ」じゃ済まないだろ
- 227 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/28(火) 15:37:01 ID:pG6G0zzT0
- そういやあの金どうなったの?
- 228 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/28(火) 15:40:56 ID:uPVX9uJw0
- 内野に芝を張ります
- 229 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/28(火) 20:03:12 ID:aX+mctj40
- 元ちゃんの生活費
- 230 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/28(火) 21:49:30 ID:zOy52dJC0
- ロッテと合併しねぇかなぁ
- 231 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/28(火) 23:57:35 ID:V81e/iKN0
- >>230
アンタ、誰?
- 232 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/29(水) 00:17:02 ID:YzNV2/HZ0
- >>230
ありえねー。
つーか合併したら普通に千葉ロッテマリーンズになってしまいますが。
広島は年に1カード分だけ義理で試合になりそう...。
- 233 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/29(水) 00:30:02 ID:/yu7+EbT0
- とりあえず金持ちと結婚したいんです
- 234 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/29(水) 04:58:13 ID:EnavowUM0
- >>232
在日球団なんてこっちから願い下げだ、ぼけっ!
- 235 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/29(水) 09:15:32 ID://AQR0mO0
- やれやれ、カープも堕ちたもんだなwロッテごときに見下されるとはな。
それとも偶々今年は調子が良くて図に乗ってるだけかね。
万年最下位人気無しついでに選手もいないチームの代名詞のロッテがねえw
球界再編以上の珍事だと思うけどなあ・・・
- 236 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/29(水) 09:21:45 ID:thM1yHGD0
- ネタにマジレス(ry
- 237 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/29(水) 10:09:24 ID:5yBPidmG0
- 広島市内だけでなく県内にして3箇所ぐらい
フランチャイズおけばいいとおもう
広島三次尾道みたいに
ただ、野球場がどうしようもない
理想は日本47都道府県にチームがあることなんだが
- 238 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/29(水) 10:23:01 ID:thM1yHGD0
- 社会人野球やってる企業が全部鞍替えしてスポンサーになってくれて、
選手の給料が四国リーグ並みならそれでもいいかもね。
(1部)トップリーグ8球団
優勝↑ ↓最下位
(2部)イースタン&ウエスタン各8球団
東西上位2球団↑ ↓各リーグ最下位
(3部)北海道東北、関東、北信越、東海、近畿、中四国、九州沖縄の各地域リーグ
- 239 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/29(水) 10:34:19 ID:ccU0S1OZ0
- >>235
>万年最下位人気無しついでに選手もいないチームの代名詞のロッテがねえw
カプがそうなりつつある件に関して
- 240 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/29(水) 10:44:04 ID:5yBPidmG0
- >>238
ドラフトで、有力な選手が下位リーグチームにいった場合
上位リーグにレンタルを認めればなおいいな
同じリーグ同士ではレンタルは認めない方針で
- 241 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/29(水) 11:34:14 ID:zdHl3Abw0
- 本通り絡みの企画だから当たり前だが、たる募金って広島駅ではやってないよな。
たしか空港ではみかけたが、広島の玄関口にないのは変な感じだ。
駅前側もたる募金やって競えばいいのになあ。
今やってるたる募金も現在地で建替えにならなかったら練成費として寄付されるんだし
カープの懐に入るなら俺は駅前のたるでも現在地のたるでも関係なく金を投げ込むぞ。
あと遠隔地在住者からも手軽に金を徴収できるように
イーバンクの寄附口座も設けていただきたいもんだ。
- 242 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/29(水) 13:11:33 ID:OHUeE8pb0
- 貧乏広島よりロッテのほうがマシ
- 243 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/29(水) 17:04:48 ID:46hiAPIb0
- いくら貧乏でもチョン公の犬軍団よりマシ
- 244 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/29(水) 18:17:08 ID:jEFXk2Gj0
- >>243
お前さあ、広島にも在日の人は大勢いて、その人達もカープを応援しているんだよ。
- 245 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/29(水) 23:26:18 ID:zbzG5eoB0
- >>241
ttp://www.chugoku-np.co.jp/kikaku/tarubokin/furikomi.html
郵便局とかの口座ならあるんだね。
イーバンクとかで振り込めたらいっそう便利だけど。
- 246 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/29(水) 23:56:53 ID:sr1WOEkJ0
- >>235
ロッテはやる気と資金力はそこそこあるからわからんぞ
人気も広島はよりは普通に上だし
- 247 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/30(木) 01:09:32 ID:1Dcr2TxT0
- >>246
去年の一時期はロッテがホークスを合併するとか言う話もあったらしいね。
その場合は福岡に本拠を置く予定だったとか聞いた。
- 248 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/30(木) 01:20:07 ID:TZnONRPL0
- 話の信憑性はわからないが、万が一ガセネタだったとして、
この手のスポーツマスコミの話でペナルティを科せられたことなんてないから
信用する必要もないんじゃ
>>247
>ロッテがホークスを合併
それはホークスの権力のない人に騙されただけ。最初から全くない話
- 249 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/30(木) 01:32:27 ID:8KkaSQ3C0
- 最初は堤の妄想から始まった。
オリ近の合併で奇数になるから
ならロッテとダイエーとゆう話になった
- 250 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/30(木) 02:15:30 ID:3BXyqtoT0
- オリックスと合併か・・・
この期に及んでそんなことになれば、俺はきっぱり日本プロ野球と決別する。
未練はないよ。もう一切見ないし、球場にも行かない。代わりにサッカーでも見るさ。
で、プロ野球ファンはやめるけれど、死ぬまでカープファンはやめない。
- 251 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/30(木) 08:00:35 ID:ddRc7/yT0
- >>246
人気も広島はよりは普通に上だし
人気も広島はよりは普通に上だし
人気も広島はよりは普通に上だし
人気も広島はよりは普通に上だし
広島2.5%
ロッテ1.2%
http://www.crs.or.jp/pdf/sports05.pdf
チョンの捏造・妄想は健在だねえ
- 252 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/30(木) 09:00:12 ID:AokTvk2Q0
- 西武が球団解散。ヤクルト・横浜合併で丸く収まるのでは?
これで東西地区制でもなんでもしてください。
- 253 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/30(木) 09:11:11 ID:532iiq330
- 西武は買い手がいる(インボイス)から、解散にはならないでしょうよ。
広島は新球場建設を早くしないと逃げられますよ。
- 254 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/30(木) 09:29:53 ID:LCSMJmlBO
- >>251
毎年12球団最低の観客動員のくせに何をほざくやら・・・
- 255 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/30(木) 09:37:01 ID:G8hHan4V0
- ヤクルトと横浜も合併しそうだな!
中野アナルスターズ
- 256 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/30(木) 09:53:20 ID:CyP5Qgro0
- >>244
そこで、広島が育てた球界の至宝
ハリー監督の出番ですよ!
マリサポは暴動を起こすわハリーは市民球場で客と
殴り合うわの暴れん坊路線で観客を呼び込め!
- 257 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/30(木) 11:11:45 ID:iurw6rF00
- ウヒョスレ見てると人気ないのもわかる気がするよな。
重要なのはあのスレにいるようなコアな連中じゃなくて
カープを応援する気持ちはあるけどスポーツニュースで試合結果を見るだけで満足するような奴らだろ。
ロッテとかホークスとかはそういう層をとりこんで球場に来させるような工夫をしてるから
ものすごく人気があるように見えるんだろう。
潜在的なファン数はカープもそうひどく劣ってはいないと思うんだが。
- 258 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/30(木) 13:13:21 ID:chRUcX4T0
- 集客する努力や盛り上げる努力はあまりしてないよな >カプ。
まあセリーグ全般にも同じ事が言えるが。
市民も愛着程度しか感じ無くなってるんだろ。
愛着じゃなくて「愛」が欲しいところだよな。カプ愛が。
球団とファンの相乗効果無くして存続は厳しいと思われ。
- 259 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/30(木) 18:37:15 ID:M1EHc9p20
- ファンクラブ創設一つにしたって消極的なのはあきれる。
サンフレッチェがファンクラブ作ると良いですよってアドバイスしてるのに
ファンクラブは女・子供用だけで充分とか言ってちゃ駄目でしょ。
同じ野球でも阪神が一般向けファンクラブを作って大儲けしてるってのに。
- 260 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/30(木) 18:57:34 ID:1/jwVBWI0
- >>259
今年から「シニア」ができました。>ファンクラブ
- 261 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/30(木) 19:10:45 ID:M1EHc9p20
- >>260
そういやシニア作ったけ?でもそれって年齢無制限じゃないでしょ。
俺が言いたいのは全年齢層を対象にしろってこと。
- 262 :コピペ丸:2005/06/30(木) 19:12:28 ID:P2Lze6n+0
- 偉大なる王者ソフトバンクに楯突こうなんざ、1億年早い!それにしても、
ロッテは意地のかけらすら見えない。そう実感した2日間ですね。清水は開
幕戦、川上との対戦時、甲子園での醜態を見れば分かるように、大一番では
必ずといっていいほどこける。案の定、杉内とは役者が違いすぎましたね。
今年は被本塁打王という極めて不名誉な「タイトル」を得て、シーズン終了
間際でぎりぎりの2桁勝利で、去年と同じく負け数が勝ち数を上回るんでし
ょう。そんな“なんちゃってエース”なんて・・・・アメリカ(大リーグで
はない!)行っても、せいぜいデニーとどっこいどっこいでしょう。小野も
、当分2軍行くことがなさそうだ、と安心したのか。そこまでのピッチャー
でもないでしょう。5回で引っ込めなかったボビーもボビーだね。私として
は、去年のダメダメちゃんぶりをしっかり記憶してるので、ここ数戦の姿は
まあメッキが剥げたな、位にしか思わないんだけど。楽天相手に醜態晒して
交流戦を棒に振った加藤と、負けたら即2軍スペシャル、ガチンコバトルで
もしたら如何ですか。そうすればちったーましになるかも。後コバマサ、オ
ールスターは馬原か大久保に譲んなさい。パの威信にかかわるから。思い出
すは対ベイスターズ2回戦で、9回登場時ライトのベイファンに、大歓声で
迎えられた貴殿の姿は情けないを通り越して、哀れだったよ。反セ派として
、パってこんなもんかと思われるのは癪!スンちゃんも、最後の最後でズレ
ータに抜かれてよかった。はっきり言って較べちゃズレータに大いに失礼で
しょう。ちゃんとそれ相応に実力のある人が出ないと。最後にベニー、去年
の勝負強さはまるで見る影もない。破格の2年契約で、今年のタイトルは併
殺打キングだけ???ずいぶん高い買い物をしちゃったみたいですね。勝負
が決まってから無駄に3ラン満塁弾打ったって、しらけるだけとです・・・
・・・・
もう首位に立つことはありえないでしょう。まかり間違ってもそんな大それた
ことは考えないこと。かといって、3位以下の足の引っ張り合いを高みの見物
出来る身分でもないんだから、これからはせいぜい、残りを5割で行ってくだ
さいな。でも、5ゲーム差以内なんて、夢のまた夢ですね。(´,_ゝ`)プッ
- 263 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/30(木) 19:18:20 ID:ebj+Pytw0
- >>261
パ・リーグのファンクラブみたいに全員(老若男女)を割り引きにしてしまうと、
経営体力が弱い広島では球団が維持出来ないんじゃないかな?
パの親会社はどこも大企業が多くて資金援助はあるが、広島じゃそうはいかん。
<参考:パのファンクラブ>
西武 ttp://www.seibu-group.co.jp/lions/funclub/index2.html
福岡ソフトバンク ttp://www.softbankhawks.co.jp/clubhawks/index.html
北海道日本ハム ttp://www.fighters.co.jp/fanclub/index.html
(同鎌ヶ谷) ttp://www.fighters.co.jp/farm/index.html#kamagaya
千葉ロッテ ttp://www.so-net.ne.jp/marines/fan/index.html
オリックス ttp://www.buffaloes.co.jp/fanclub/
東北楽天 ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/goldeneagles/fc/index.html
- 264 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/30(木) 20:41:00 ID:chRUcX4T0
- >>263
何もパリーグ並のファンクラブの内容を今すぐ求めようとは思わん。
が、大人用は入会金3000円で会員証提示で入場券200円引きとかそんな程度でも良いでしょ。
おまけはファンブックとかグッズ類の割引クーポン1枚とかね。
ホームラン打ったら来場者の会員番号とかで1人に何かお土産あげるとか。
会報も球場で配布だけでもいいじゃん。
まずファンの囲い込みからやらないと...(ここまで落ちぶれたともいえるか)。
- 265 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/30(木) 21:11:49 ID:8KkaSQ3C0
- ロッテのファンクラブは増えれば増えるほど赤字
- 266 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/30(木) 22:04:00 ID:Pin2AEuj0
- タダ券付けてるからな >パリーグ。
- 267 :代打名無し@実況は実況板で:2005/06/30(木) 23:13:14 ID:EL0RmRbd0
- まあそれでも、企業名でなく地名で呼んでもらえるから良いな。
結局、横浜と広島だけだしな。マリサポがいくら地元の盛り上がりを叫んでも、
しょせんテレビでは「ロッテ」であって「千葉」じゃないからな。
- 268 :代打名無し@実況は実況板で:2005/07/01(金) 02:22:56 ID:GylQhfGJ0
- まあ、企業の赤字補填を必要としなくなって球団名から
企業名を外すのは黒字にならないと話にならないから、
「千葉マリーンズ」になるのを夢見て球団に金落としてるんだが。
もちろん、ロッテがそんなつもり無ければ別だが、直接意見も送ってるよ。
ただ、赤字なのに「企業名外せ」とは言えん罠。
- 269 :http://www.geocities.jp/fox_mondai/:2005/07/01(金) 02:45:26 ID:4MQmYhOj0
- たった5件の保守ageで、アクセス規制!?
- 270 :代打名無し@実況は実況板で:2005/07/01(金) 03:35:49 ID:bxASQ/+V0
- ロッテはここまでの姿勢を見る限り黒字になっても外すつもりはなさそうに見える。
去年の合併騒動のときも相当こだわってたようだし。
- 271 :代打名無し@実況は実況板で:2005/07/01(金) 08:38:42 ID:JqcrKdl50
- 交流戦首位は正直羨ましいね。
ここまでしろとは言わないけどカプも少しはファンサービス工夫汁。
ttp://sports.yahoo.co.jp/hl?c=npb&a=20050701-00000021-sph-spo
- 272 :代打名無し@実況は実況板で:2005/07/01(金) 15:54:02 ID:bntpDbZ60
- ロッテが球団持ってるのは
どうせ税金で取られるなら宣伝にってのもあるけど
海外ではプロスポーツのオーナーとかは、ビジネスで信用されるんだよね。
オリックスも海外で事業してるからまだ持ってるんだろう。
- 273 :代打名無し@実況は実況板で:2005/07/01(金) 20:10:58 ID:amlsG8d40
- 海外特にアメリカでは、プロ野球のオ−ナ−やオ−ナ−会社というだけで信頼される。
オリックスと日本ハムは、球団は赤字でも宣伝効果大きい。
広島(マツダ)の場合は、アメリカでの宣伝効果生かしていない。
トヨタ、ホンダ、日産の大手3社がアメリカで大儲けしているのに比べて収益低い
シェアも1.6%と低迷
たぶん理由は、提携先のフォ−ドのおひざ元のため、思い切った戦略できないのでは?
- 274 :代打名無し@実況は実況板で:2005/07/01(金) 22:29:30 ID:OJhavOpC0
- http://www.pia.co.jp/hot_sports/talkbattle/vol9_2.html
金子:選抜大会の21世紀枠ですか? あれをやるんであれば、スポーツも一生懸命やってるから
21世紀枠で東京大学に入学させる制度を作らなければ、不平等ですよね。
二宮:進学率が高いから甲子園に出すというのなら、最初から東大進学率ベスト34の高校を出せば
いいじゃない。勉強のコンテストは別に受験があるわけでしょ。これは野球のコンテストなんだから。
野球のレベルだけで決めてほしい。
こんなこと言って21世紀枠を批判しておいて、
てめえの母校が21世枠に選ばれた途端、手のひら返して絶賛。
こいつの言うことは信用できん。
- 275 :代打名無し@実況は実況板で:2005/07/02(土) 00:33:22 ID:MaAqUZRe0
- >>273
広島の場合、マツダは親会社というよりは現在では「一出資者」の立場でしかない。
マツダが宣伝効果を考えるのであれば、球団名はとっとと「広島マツダカープ」
にでもしているはずだが実際はそうではないからな。
もはやマツダが昔「東洋工業」だったということを知らない人もけっこういるのでは。
- 276 :広島東洋カープ:2005/07/02(土) 01:40:16 ID:43ZWaI0P0
- オーナーや球団役員のほとんどが、マツダ出身者
おまけにカープ球団の株式の約90%を松田オーナーとマツダが現在も保有
一軍の主催試合はほぼ本社と工場のある広島
二軍の主催試合は愛媛松山ではなく、近くにマツダ防府工場のある山口県の由宇町
おまけにドミニカ共和国にあるカープアカデミーは、マツダが強い中南米
主催試合では、ユニフォームの袖口にMAZDAのロゴ
ヘルメットには、新型プレマシー誕生
「マツダは一出資者どころか完全にカープ球団掌握している」
- 277 :代打名無し@実況は実況板で:2005/07/02(土) 01:54:07 ID:sThh3Fd/0
- もっと金出して欲しいものだ
- 278 :代打名無し@実況は実況板で:2005/07/02(土) 01:58:57 ID:D1dwadlA0
- 実質的に、マツダに頼らざる負えない状況だからね。
マツダが金を落とさないと、ほんとに樽募金どころの騒ぎじゃなくなるから。
- 279 :代打名無し@実況は実況板で:2005/07/02(土) 02:03:59 ID:LHHtfQIQ0
- 逆に言うと、チーム名にさえ出なければ
一般的に見ればこれほど企業色が薄い球団に出来るということになるか。
あるいは親会社から見ればチーム名から企業名外すとこれほど広告にならなくなるということか。
- 280 :代打名無し@実況は実況板で:2005/07/02(土) 02:09:18 ID:PY3weECj0
- そもそもマツダの筆頭株主がフォードだって事を理解してくれ…
- 281 :代打名無し@実況は実況板で:2005/07/02(土) 02:14:53 ID:sThh3Fd/0
- サンフレッチェにはいくらマツダ出してんだろ
- 282 :代打名無し@実況は実況板で:2005/07/02(土) 03:48:18 ID:XxPbEM6j0
- 完全市民球団と勘違いされるのも問題ですが
>>275
マツダは「一出資者」どころか事実上「一“広告”主」に過ぎません。
球団名から「東洋」を外さないのは、苦しい時期に助けてもらったという
カープのマツダ(というより東洋工業)に対する“義理”である模様です。
>>276
松田家がマツダから“縁を切られた”経緯をご存知ない様子・・・
マツダにとって現オーナーは単なる創業者一族に過ぎませんし
(加えて現オーナーは東洋工業〜マツダの社長も会長も経験していません)
ユニフォーム等の広告は“カープが営業で獲得した広告”です。
>>278
いくら過去最高の利益を計上したところで経営が安定しないのはマツダの方で
昨年はタダでヘルメットに広告を入れていました。
子会社でもないカープに金を落とすのは現状が限界かと思います。
- 283 :代打名無し@実況は実況板で:2005/07/02(土) 04:07:48 ID:UwnKbvl+0
- だからこそ!
オリックスがお助けします!
- 284 :おっさんのつぶやき:2005/07/02(土) 04:22:20 ID:LKFw7yim0
- 倉敷マスカットとの3球場フランチャイズでやって
ほしいね。もしくは高松オリーブも混ぜて4球場で
やればいい。
- 285 :代打名無し@実況は実況板で:2005/07/02(土) 04:36:10 ID:+Qd8YmkV0
- カネとマッチと正田とシーツのいるチームと合併するんでもいいんじゃないのかな?
向こうも黒田は欲しいだろうし。一致団結して巨人を倒せそう。
- 286 :代打名無し@実況は実況板で:2005/07/02(土) 07:47:54 ID:lir3IhHL0
- 最悪だな、阪神の方が読売より嫌だ。
なんで阪神ここまで嫌いになったのかな?
小さい頃は結構好きだったのにな・・・
- 287 :代打名無し@実況は実況板で:2005/07/02(土) 11:33:41 ID:+Qd8YmkV0
- 合併したら前田の2000本がどうなるかわからないから、ライブドアカープでも広島タイガーカープでも瀬戸内読売カープでもなんでも、チームを残してくれないかな。
- 288 :代打名無し@実況は実況板で:2005/07/02(土) 14:12:09 ID:1OyaYz5a0
- ロッテは楽天と合併しそう
- 289 :代打名無し@実況は実況板で:2005/07/02(土) 23:05:29 ID:+Qd8YmkV0
- 楽天はともかくロッテはしないんじゃないのかな。ダイエーとの話の時もつっぱねてたんでしょ?
- 290 :代打名無し@実況は実況板で:2005/07/02(土) 23:12:29 ID:aO6IzyQu0
- ロッテは合併の条件として「ロッテ」を球団名から外さないことを挙げていた。
楽天が企業名外すわけないし・・
したがってロッテと楽天の合併は100%ない。
楽天がロッテに無条件吸収されることはあったとしても・・
- 291 :代打名無し@実況は実況板で:2005/07/03(日) 01:20:48 ID:gmPWoRa00
- もう合併はないだろオリの現状を見ればデメリットのほうが多い
それなら解散か身売りしたほうがいい
- 292 :代打名無し@実況は実況板で:2005/07/03(日) 01:32:01 ID:erJkBCRR0
- オリは近鉄からスポンサー料かなんかで30億円ぐらい入ったんじゃなかったっけか?
- 293 :代打名無し@実況は実況板で:2005/07/03(日) 01:34:01 ID:gmPWoRa00
- これから3年間、毎年赤字10億まで負担じゃなかったかな
こないだの株主総会で山口が今年限りで終わりにしたいって言ってた
- 294 :代打名無し@実況は実況板で:2005/07/03(日) 01:35:31 ID:h0seVPS60
- 今のオリックスの動員って去年のブルーウェーブ単体の時よりも悪いの?
評判のダメージとか合併に伴うコストとか諸々は大きかっただろうけどこのまま3位辺りに
落ち着かれちゃったら親会社が見れば意外にデメリット少ないってことはないんだろうか・・
少なくとも10球団1リーグを推進しようと考えてる人間にとっては。
- 295 :代打名無し@実況は実況板で:2005/07/03(日) 02:02:22 ID:/Srpl9li0
- >>294
要は去年のBwの客と
今年のBs客の
どっちがタダ券割合が
高いのかということが
大切なのでは
でもま、客なんて
今のNPB構造からすると
エキストラみたいなもんだけど
- 296 :代打名無し@実況は実況板で:2005/07/03(日) 02:15:34 ID:erJkBCRR0
- オリックスと近鉄はどちらもタダ券多かったよね。今はどれくらいなんだろ?
府民の日もあったし、金券ショップでチケットが半額になる株主券も安く売ってたし、入場料収入で実質どれぐらい稼いでるんだろ。
- 297 :代打名無し@実況は実況板で:2005/07/03(日) 03:22:44 ID:GKzaROB70
- 昔配られた在籍確認マニュアルで、「隣の家の番号を調べ電話をかけ
宅急便業者を装い隣人に色々聞け」だの「自動車販売業者を装い会社名を
聞き出せ」だの「市役所の役人を装い聞きだせ」だの、面白いことが色々と
書いてありました。はっきりいって問題大有りですよね。「嘘を付け」と社員に言っているのですから。
そんな昔に配られたものでなく、ほんの5年ほど前に配られたものです。
この当時は「上場だ!上場だ!」とわめいていたころですが、上場目指す企業が
こんなものをマニュアルとして社員に配っていては、上場なんて無理だなと思って
いましたが、やはり無理でしたね。上場どころか、会社が事実上潰れたのと同じ
こになってしまいましたからね。
なぜ、役員はこんなものをマニュアルとして許可したののでしょうか?
頭の中身は脳みそでなく、糞が詰まっているのでしょうか?
まあ、低脳役員がそろっていたから上場が出来なかったのでしょけど。
その当時と今も役員はあまり変わってないので、この先も伸びることは
ないでしょうね。
ここの掲示板をチェックして、自分たちにまずい事が書かれてないかどうか
調べる暇があれば、他に色々とやることがあるでしょう。
なぜ、会社が伸びないかよ〜く考えてみればいかがですか?
( ⌒ )
l | /
〆⌒ミ
⊂(#・∀・) 偽名は悪の根源だお!
/ ノ∪ この会社の管理職の方はコメントしない責任のがれ!
し―-J |l| | ↓
人ペシッ!! ↓
(_) ↓
)(__)(_ ←→→→偽名キャスコだよ まちきん キャスコ
⌒) (⌒ オリックスが大株主です
⌒Y⌒
- 298 :代打名無し@実況は実況板で:2005/07/03(日) 03:29:09 ID:P9oaTwC5O
- >>289
つっぱねたのはダイエー。
ロッテがつっぱねたのは西武に話もちかけたとき
- 299 :代打名無し@実況は実況板で:2005/07/03(日) 11:24:53 ID:5pDk3iMm0
- >>298
西武から持ちかけられたときというのを
きちんと書け!
ロッテというのはなんやかんや言っても
企業名つけてるメリットは凄いものが
あるんだよな。菓子類ってのはある意味
宣伝が全てみたいな面がある。球団もってる
だけで毎日、ただで新聞やテレビに宣伝して
もらえる。金額に換算すればすごい額だよ。
自分は、かっぱえびせんを年に1回食べるか
どうかなのだがある日、コンビニで買い物
した時、無意識にえびせん買ってたことが
あった。自分でも不思議だったが家で新聞見て
かっぱえびせんという一行広告を見つけた。あー、
これを見たからえびせん食べたくなったんだと
広告の力を痛感したことがある。それほど
メリットがあるんだよ。
- 300 :代打名無し@実況は実況板で:2005/07/03(日) 14:16:49 ID:Qc3p6vDE0
- つまり湖池屋かカルビーに身売りしろと言うことだな
- 301 :代打名無し@実況は実況板で:2005/07/03(日) 16:25:29 ID:xJXeRUlD0
- 二の宮はナルシストでキモい
元巨人の岡崎みたいな顔してるくせに
- 302 :代打名無し@実況は実況板で:2005/07/04(月) 02:53:59 ID:OMVPt8zV0
- /´`Y´`\
/:::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
(:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
`l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l´
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!
|:::::::::::::::::\::::,::::::/::i
i::、'::::::::::<・>::::< ・>::|
';'::::::::::::::::::::: ':::i,.:::::/
ノ・i :::::::::::::::._`ー'゙:::..! /
イ i ゙t:::::::、'、v三ツ::;' < 来年はワイが瀬戸内を盛り上げたるから待っとき
!. ヽ,.:::::゙::::::::::::/ヽ、 \
ヽ、 ':.、:::;;;;:/ | ゙ヽ、
\___ ノ. ゙ヽ、
゙ヽ、
- 303 :代打名無し@実況は実況板で:2005/07/04(月) 21:29:16 ID:f6SUPFof0
- 2008年1月、衝撃的なニュースが流れる。
「2008年シーズン限りで広島東洋カープ解散」
松田元オーナーは言った。
「合併の話もあったが、広島にカープが無くなるなら、チーム消滅も一緒。ファンには大変申し訳ないと思っている」
去年監督に就任しカープを久々のAクラスに導いた野村謙二郎監督はこうコメントした。
「チームが無くなるのは残念だが、今年は何が何でも広島野球の集大成を見せます。」
2008年4月、シーズン開幕。連日満員の広島市民球場でいきなり横浜に3連敗を喫する。
チームに嫌な空気が立ち込める。結局4月は5勝しか出来ず最下位。
ところが5月に入ると快進撃を始める。膝の大怪我から復帰した尾形の活躍がチームを活気付けた。
「僕はどうせ今年までの選手。膝はシーズン終了まで持ってくれればいい。」
尾形の悲壮な決意は1番センターとしてシーズン終了までチームを引っ張る事になる。
昨オフFAに揺れた本塁打王新井。メジャーへの移籍を断ってカープ最後のシーズンに賭けた黒田。
本当に全員が一丸となったチームになった。
4月に最下位だったチームは7月のオールスター前には3位まで持ち直して来た。
しかしオールスターゲームで悲劇が起こる。
ここまでチームを引っ張って来た尾形が二盗を決めた時だった。立ち上がれない尾形。
またしても彼の膝は壊れてしまった。
しかしカープはめげなかった。8月を終了して首位ヤクルトと2ゲーム差まで詰める。
そして9月に入ると首位に浮上。本当に奇跡が見えてきた瞬間だった。
しかしここでまた悲劇が。今シーズン不動の守護神として活躍していた森がまさかのリタイア。
その後ずるずると連敗し、巨人に首位を明け渡してしまう。
ところがドラマは10月に待っていた。10/5巨人との最終戦。
この試合に勝ったチームがセリーグ最後の優勝チームとなる。
- 304 :代打名無し@実況は実況板で:2005/07/04(月) 22:39:38 ID:+n8jaslR0
- 妄想の中でも膝を壊す尾形
- 305 :代打名無し@実況は実況板で:2005/07/04(月) 23:06:02 ID:KqYTgZFN0
- とりあえずドラ1をもうちょっと育てられんものか
- 306 :代打名無し@実況は実況板で:2005/07/04(月) 23:56:45 ID:M+cV0l3X0
- 森がそこまで成長してるとは嬉しいなァ〜。
- 307 :代打名無し@実況は実況板で:2005/07/05(火) 01:49:46 ID:3Zz2iCWj0
- >>302
例え瀬戸内カープになったとしてもお前だけはクルナ
- 308 :代打名無し@実況は実況板で:2005/07/05(火) 02:35:12 ID:U0DYdlT40
- 広島カープでやって行くには戦力的にはこれが限界やね。
5位がやっと。
近い内の巨人戦の放映権料が下がって赤字になる、
元オーナーが溜込んだ資金(約70億)で5、6位のまま優勝狙わず
植物人間状態の延命策で持たせて10年、
赤字補充を元が渋ったら、このままオリ合併身売りだろうな。
- 309 :停止しました。。。:停止
- 真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
78 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★