■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【池袋から】西武球場前【1時間】 part3
- 1 :代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 12:09:20 ID:2Dev2byJ0
- 「何も知らない○○ファンが凍死寸前@西武ドーム」スレの流れを汲む、
西武ドームとか球団運営について語ったりするスレ。
西武ファンだけでなく、西武Dを利用する他球団ファンの方も大歓迎。
去年は埼玉県のマスコット、コバトンの力(?)で日本一、今年はAクラス確保。
地元埼玉県に根付くチーム作りを始めたライオンズに注目しよう。
人の意見に反論するのにいちいち「厨」とかつけないこと。 みんな仲良く。
では引き続き、球場に関する質問から辛口ご意見まで、お待ちしています。
<過去スレ>
【池袋から】西武球場前【1時間】 part2
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1124350637/
【池袋から】西武球場前【1時間】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1119444661/
- 854 :代打名無し@実況は実況板で:2005/11/17(木) 22:49:20 ID:DYKTXmt30
- >>851
最悪といってもそういうやつが頻出してるから
仕方ないなあ。
あと大宮の不利ポイント(というかメリットの薄さ)なんて
何度と無く指摘されてない?
スルーしないでよ。
- 855 :代打名無し@実況は実況板で:2005/11/17(木) 22:51:04 ID:uKOCghtC0
- 「〜論調の奴が多数出現」
「面倒だからスタジアムに来ない連中に」
「西武沿線の埼玉県内住民はさいたまに反感持っている」
これらの発言がいけないんだと言っているんだよ。
その発言の根拠はどこにあるのか。
こういう不明確な"理由"が話が進まない原因になっている。
- 856 :代打名無し@実況は実況板で:2005/11/17(木) 22:51:10 ID:8un06g6l0
- >>853
インボイスSEIBUドームは西武球場前駅のすぐ近くの球場ですが・・・。
- 857 :代打名無し@実況は実況板で:2005/11/17(木) 22:51:59 ID:DYKTXmt30
- >>851
あと千葉県民から言わせて貰うと、ロッテは
幕張周辺から京葉線エリアに徐々に広げていく
活動してるよ。
反対に常磐エリアはロッテをあまり意識させられない。
同時にマリンスタジアムを活用して
リピーターを増やす努力を相当にしている。
だから都内東エリアや埼玉エリアからも相当に来る。
別にこれらのエリアで幕張同様の活動をしていないのに、だ。
- 858 :代打名無し@実況は実況板で:2005/11/17(木) 22:54:25 ID:rLAJweP/0
- 埼玉も東京西部も両方大事であり、どっちにも分け隔てなく地道な活動を広げていく。
結果的に埼玉の人にも東京西部の人にも地元だと思って貰えるようになる。
あとは手段・方法を考えて努力するべき。ファンも惜しみない協力をするべき。
埼玉だの東京だの言ってる人はこの意見じゃ不満なの?
- 859 :代打名無し@実況は実況板で:2005/11/17(木) 22:55:41 ID:DYKTXmt30
- >>858
いいんじゃないのそれで。
ただし、一番重要なのは西武ドームに来る客を
いかに惹きつけるか、だと思うけど。
大宮に行けばファン獲得間違いなし!みたいな
安易な発想だから失敗するんだよと言いたいだけなのに。
- 860 :代打名無し@実況は実況板で:2005/11/17(木) 22:58:46 ID:uKOCghtC0
- >>852
勘違いをしている
エキスポスの場合、元々モントリオールでまったく集客ができなかったのを、
何とかしようとテコ入れしたものの結局オーナー側が音を上げてしまったが正解
>>854
「大宮の不利な点は指摘されていない」と書いただろうか?
とりあえず言っておくと、
それが反論の形を取っておらず単に否定だけで終わっている。
否定を確実な反論の形にするには「100%無理なんだ」ということを
証明する必要がある、そしてそれは不可能。
何故だかわかるよね?
- 861 :代打名無し@実況は実況板で:2005/11/17(木) 23:00:36 ID:uKOCghtC0
- >>858
それが正しい結論なんだよ
阪神の西京極やホークスの北九州市民のような扱いの場所が増えることに
なぜここまで極端に否定するのかが理解に苦しむ
- 862 :代打名無し@実況は実況板で:2005/11/17(木) 23:03:05 ID:DYKTXmt30
- >>860
そんなこといったら
大宮開催が所沢開催を100%否定できる意見を見たことが無い。
これで100%大宮が有利だ〜、みたいに思い込んでいる
意見なら見たことあるけど。
容易に出来もしないことを簡単に言いなさんな。
- 863 :862:2005/11/17(木) 23:05:40 ID:DYKTXmt30
- ああ、ごめんね。
少し意味を取り違えたようだ。
ただし、大宮派は所沢の不利点を挙げて首尾一貫
→所沢派は単に感情的、
みたいなこといってるからそれは違うだろ、と
言いたいんだけど。
- 864 :代打名無し@実況は実況板で:2005/11/17(木) 23:07:02 ID:uKOCghtC0
- >>862
分かっているじゃないか。
「双方証明は不可能、では落とし所はどこか?」
そこから議論を発展させていくのが正しい形なんだよ。
否定をそのまま反論に使おうとするからおかしくなる。
で、結論のひとつの形として「試合を継続してやってみては」とか
決着がつかないにせよ>>858のように落ち着く。
- 865 :代打名無し@実況は実況板で:2005/11/17(木) 23:09:45 ID:DYKTXmt30
- >>864
でも否定というか、とりあえず数年は所沢に根を張っていくらしいという事自体は
「現実」なんじゃないか?
「大宮」の話が出てこない以上、「所沢」の不利点挙げて云々の前に
まずは来年どうしたらインボイスの客が盛り上がれるか、を最優先で
考えないといけないんじゃないの?
- 866 :代打名無し@実況は実況板で:2005/11/17(木) 23:09:46 ID:uKOCghtC0
- >>863
上でも挙げたとおりまっとうな形の反論として
「球場へのアクセス改善、いくつか試合を開催してみる」のような意見が出ているのは確かだと。
しかしあまりにも「うざい」のひと言で済ます輩が跋扈しているので、
それに対して文句を言っているわけね。
- 867 :代打名無し@実況は実況板で:2005/11/17(木) 23:12:45 ID:DYKTXmt30
- >>866
いや、それは大宮派にも単に「所沢なんていう埼玉のはずれで
チマチマした場所にいるよりも絶対大宮!」みたいな輩も
沢山いるからウザイって言われたんじゃないか。
もうこれ以上この話にこだわっても仕方ないが。
- 868 :代打名無し@実況は実況板で:2005/11/17(木) 23:14:05 ID:EN5QVJNS0
- >>861
>阪神の西京極やホークスの北九州市民のような扱いの場所が増える
俺もまずはそこから始めて欲しいと思う。今までやった事ないし、
どういう反応があるのか未知数。だから、長野開催を1試合にして、
もう1試合を大宮に持ってくる位はしてもいいと思う。
それと、個人的には「若き獅子たち」を復活させて欲しい。
- 869 :代打名無し@実況は実況板で:2005/11/17(木) 23:14:35 ID:ya0s+zDT0
- で、大宮開拓も行く行くの課題として
まずは所沢から再度営業努力をすると
- 870 :代打名無し@実況は実況板で:2005/11/17(木) 23:16:38 ID:uKOCghtC0
- >>865 >>867
ん、ひょっとするとそれぞれの意見のくい違いは
戦略ビジョンが短期か長期かにあるのかも知れない。
単に出ている情報のみから推察して短期の計画を考えると所沢となり、
事態が流動的な長期に渡って計画を考えると大宮になるのかもしれんね。
上でも出たが、言わんとしてることは分かるけど
蛇足がついているパターンが多いのも確かだな。
- 871 :代打名無し@実況は実況板で:2005/11/17(木) 23:19:23 ID:uKOCghtC0
- >>869
短期戦略=先にやること、長期戦略=後にやること ではないよ
まっとうな経営をするならね。
なるほど、球団の動きが鈍すぎることから考えを巡らせると、
所沢だけやっていそう、となるな。これは収穫だ。
- 872 :代打名無し@実況は実況板で:2005/11/17(木) 23:22:29 ID:DYKTXmt30
- >>870
だって短期間で行えそうな事さえも
球団はここ数年放棄していたように見えるからだよ。
最終的には堤政権がガンになってしまったように思えるが。
その反省を基に、地元密着から始めようと再建の一歩として
今年改革を少しづつ始めたんだから、所沢を大前提に
考えるのは現実として普通だと思うよ。
そもそもこれから数年で更なる赤字垂れ流し状態では
本当に売却になると思うわ。時間も余り無いのだろう。
- 873 :代打名無し@実況は実況板で:2005/11/17(木) 23:24:42 ID:rLAJweP/0
- 「大宮」って地名を強調するからいけないんじゃないの?
埼玉も東京西部も同様にするんだから、大宮でファン獲得活動するって事は
川越や立川や府中でも同様の活動をするっていうふうに言い換えればわかり易いでしょ。
- 874 :代打名無し@実況は実況板で:2005/11/17(木) 23:27:22 ID:ya0s+zDT0
- 所沢ですら出来てないことを
大宮、川越、立川、府中で
出来るわけがない
- 875 :代打名無し@実況は実況板で:2005/11/17(木) 23:27:29 ID:DYKTXmt30
- とりあえずあの他球団に比較してやる気の無いHPと
ケータイサイトなんとかならん?
俺なんかは移転云々よりもそういうところから
ウチの広報大丈夫かよと目につきますが。
- 876 :代打名無し@実況は実況板で:2005/11/17(木) 23:49:13 ID:AijR5rK70
- >>873
ファン獲得活動って具体的に何?
川越は毎年選手が献血のキャンペーンに参加してるけど
これはファン獲得活動になる?
- 877 :代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 00:27:02 ID:mvaSAaFo0
- 秋テラ寒く 夏ギガ熱い そんなドームに誰が行く
- 878 :代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 00:27:38 ID:mvaSAaFo0
- しかも試合は 年中寒い おまけに都心へ一時間
- 879 :代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 03:13:24 ID:nYPmNiFK0
- 綺麗に言ったら自然共生 悪く言ったらハリボテドーム
客の数より売り子が多い 狭山茶娘に閑古鳥
- 880 :代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 03:23:07 ID:hKfhWmEL0
- いつの間にか投稿川柳のスレに
>>876
一番分かり易くてストレートなのは試合をすること…
あとは他の球団を見るに、入場割引(定期等で確認して在住者を割引きする)とか、
市報とかの担当者とかけあって
「こんな活動(野球教室とかその献血とか)しています」とアピールするとか
手段はいくつかあるとおも
- 881 :代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 03:47:18 ID:uOPCSldb0
- >>880
>入場割引(定期等で確認して在住者を割引きする)とか、
〜市民(区民)デーは、既にやってる。
- 882 :代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 09:08:45 ID:QpjSl6mw0
- 大体、大宮へ移ろうが京都へ移ろうが場所で人気が変わる訳ないだろ・・・
仮に甲子園が今の猫屋敷のような場所にあっても熱烈的な阪神ファンは通うだろうし。
まずは、所沢でのファン再拡充を考えていくのが一番。
それを思ってファン感謝祭を再開するんだろうし。
- 883 :代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 09:26:34 ID:qYfp/qlp0
- そうだね。
あんな場所でも鷹や鴎、交流戦では虎や鯉ファンがあれだけ集まってるんだから、
ファンの質や意識を変えないことにはどうにもならないよ。
- 884 :代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 09:32:41 ID:jbKONYUz0
-
因みに、今年新たに西武がやったファンへのアピールってのを
誰か教えてくださらんかな。
- 885 :代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 10:21:25 ID:ia24wA2c0
- レッズと提携できないのかね
例えば、レッズの試合の半券で西武の試合に安く入場できるとか
ファン同志の交流とかの場とか
- 886 :代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 10:37:33 ID:lcRBxm4Z0
- >>885
まったく地域が違うから効果ないかと。
西武沿線だと小平に事務所や練習場のあるFC東京の方が露出多いし。
- 887 :代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 12:10:29 ID:ctKysbV9O
- 安く入場出来る程度のことは今までも散々やってるからなあ。
- 888 :代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 12:13:22 ID:ulrdXl2S0
- >>882
そらそうよ。西武沿線のファンの気質ではな。
そこで新天地で新たなファンを開拓して関東のファンは見限ったほうが吉ということさ。
- 889 :代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 12:14:12 ID:ctKysbV9O
- むしろ提携するならロッテの方が早い希ガス。
- 890 :代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 12:15:58 ID:ctKysbV9O
- >>888
具体的にどこ?
- 891 :代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 12:21:00 ID:ulrdXl2S0
- 札幌と仙台に球団が出来てしまった今、残るは金沢か高松あたりしかないだろうな
- 892 :代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 12:28:39 ID:ctKysbV9O
- そんなエリアではフルスタクラスの球場でも埋めるのきつくね?
高松なんてマジ田舎よ。
多分所沢のがマシ。
- 893 :代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 12:48:51 ID:ulrdXl2S0
- じゃぁ熊本。
地元意識が強い地域だし、福岡に対してはなにかと対抗意識もってるし
- 894 :代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 13:01:03 ID:/Hrrf72p0 ?
- 脳内
- 895 :代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 13:13:37 ID:ia24wA2c0
- 人口ランキング
1東京都
2大阪府
3神奈川県
4愛知県
5埼玉県
6千葉県
7北海道
8兵庫県
9福岡県
10静岡県
11茨城県
12広島県
13京都府
14新潟県
15宮城県
この中で大丈夫なのは、静岡、茨城、新潟くらい
- 896 :代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 13:14:59 ID:ia24wA2c0
- 人口密度ランキング
1東京都
2大阪府
3神奈川県
4埼玉県
5愛知県
6千葉県
7福岡県
8兵庫県
9沖縄県
10京都府
11香川県
12茨城県
13静岡県
14奈良県
15長崎県
この中で現実的なのは、茨城、静岡、長崎くらいか
熊本なんてのは人口少なくて非現実的
- 897 :代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 13:39:11 ID:2JkxyHZB0
- 対ロッテ
ロッテファンの声に圧倒されている
対ソフトバンク
ファンの数ですでに圧倒されている
おれが見に行った感想
- 898 :代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 13:57:46 ID:ctKysbV9O
- ソフトバンクファンに数で圧倒されているのはみたことが無いが。
- 899 :代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 14:28:30 ID:V6Jm/gu30
- 所沢っていうのは完全に東京志向の都市だから、
お互いに反感を抱いてる埼玉県県央でやるよりは仲の良い多摩地方でやった方が良いだろう。
さいたまで一軍戦を開催すること自体が地元の反感を招くからな。
多摩地区でどこかプロ野球開催できる球場無いの?
- 900 :代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 14:40:51 ID:7QbWHln20
- http://www.sanspo.com/sokuho/1118sokuho030.html
西武ライオンズに地域名−チーム名の変更を検討
- 901 :代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 14:45:03 ID:Ja/bIPwvO
- 昨日は割と建設的な話し合いして、
なかなか良い意見形成ができてたのに…
なんで昨日とまったく同じ事を言ってる奴がいるのか
- 902 :代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 14:53:27 ID:jbKONYUz0
- >>900
悪くは無いが、やはり何かが根本的にずれてるような気がする。
- 903 :代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 15:13:05 ID:V6Jm/gu30
- >>900
万が一埼玉ライオンズなんかになったらここのヲタどもは喜ぶだろうが、
地元ファンからは完全にソッポ向かれるだろうな。
- 904 :代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 15:18:51 ID:qYfp/qlp0
- 埼玉所沢ライオンズならまあ許せるかな。カコワルイし弱そうだけど。
- 905 :代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 15:37:38 ID:dEG+HnTL0
- >>884
●ファンサービス関連
池袋〜西武球場前間直通列車の運転(3月26・27日、5月14・15日)
「選手 トークショー&お出迎えハイタッチ」の実施。(3月28日ほか数回)
通常より1時間早く開門!(5月3日、7月18日)
グラウンドウォーク!(5月4日)
ドームが一体となったファンサービスチーム発足(5月16日)
ライオンズ ビクトリー フラッグ・デー(7月18日〜20日)
初企画「パっといこうぜ文化放送ウグイスボーイズ」(8月16日ほか)
「応援フラッグシリーズ 」(9月6〜7日)
ファン感謝の集い(11月23日実施)
- 906 :代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 15:37:43 ID:843JmxAi0
- 急に名前変更か…
- 907 :代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 15:40:03 ID:dEG+HnTL0
- ●チケット関連
「740チケット」の販売。
9時40分以降に入場する観客向け割引。
内野指定A・B/1,800円 内野自由席おとな/1,400円 外野席おとな/800円
「ネット裏スペシャルシート」の販売
2席/22,000円(お弁当つき)
- 908 :代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 15:42:40 ID:QZ20/ZBM0
- >9時40分以降に入場する観客向け割引。
確かに9時40分に入場しても3イニングぐらい見れそうだw
- 909 :907:2005/11/18(金) 15:46:17 ID:dEG+HnTL0
- >>908
誤植ね・・・19時40分の間違いです。orz
- 910 :代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 15:55:08 ID:jbKONYUz0
- >西武
ttp://www.npb.or.jp/CGI/teamnews/view_teamnews.cgi?team_id=1979001
>ロッテ
ttp://www.npb.or.jp/CGI/teamnews/view_teamnews.cgi?team_id=1992001
ここに書いてあるのが西武の活動の全てではないだろうけど、
やっぱりロッテは今年かなり本気だったって分かるな。
せめて同じ位、ファン活動してみて駄目だった時に
始めて移転論議してみれば?
- 911 :代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 16:11:42 ID:Ja/bIPwvO
- 埼玉西武ライオンズとかなら無難なんじゃないかな
- 912 :代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 16:19:07 ID:ZZXbbtKG0
- 所沢の方が語呂がいい気ガス
- 913 :代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 16:22:42 ID:c3ejC4Nf0
- 埼玉県「や」所沢市「の」地名って所がミソだな。
本当に「武蔵野」とか入れたりして。
これなら沿線都区部、都下も切り捨てにならないし。
- 914 :代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 16:28:50 ID:uOPCSldb0
- 球団のWebサイトに気軽に匿名で意見を送れるメールフォームとかないね。
- 915 :代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 16:30:05 ID:pfpomBGF0
- > 西武鉄道の沿線である埼玉県の地名を入れることで、
「球団の本拠地である」って理由じゃないんだな。
何となくだけど、埼玉ではなさそうだ。
西武再生のシンボルも兼ねさせるために、一番の城下町である「所沢」を付けるのかな。
あるいは自治体名と異なる地名かもね。
>>899
別に今のファンに来て貰う為に行うんじゃなくて、あくまでも新規ファン獲得の為の巡業なんだから
開催が可能ならさいたまでも多摩でも両方やったほうが良い。
- 916 :代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 16:32:44 ID:ulrdXl2S0
- 埼玉と多摩の球団だから
さいたまたまライオンズ
- 917 :代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 17:24:59 ID:jbKONYUz0
- >>916
広域化広域化と五月蝿い輩を黙らせるためには、やはりこれしか。
「北関東ライオンズ」
- 918 :代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 17:45:02 ID:2JkxyHZB0
- インボイス所沢ライオンズ
- 919 :代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 17:46:17 ID:DudQXKs40
- 村山貯水池ライオンズ
- 920 :代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 17:53:16 ID:0DvO1Hq40
- >>914
匿名じゃないと困る理由でもあるの?
- 921 :代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 17:57:59 ID:K74+kCTCO
- 太平洋クラブライオンズ
- 922 :代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 18:54:24 ID:SPIdW1Gl0
- >>914
ご意見募集みたいなメールフォーム欲しいかもしれないな
ただ匿名ではないと思うが
>>917
それじゃ西東京切捨てじゃん
上のほうで議論されてた広域化の意味分かってないだろ
- 923 :代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 18:58:07 ID:uOPCSldb0
- >>922
マリーンズのメールフォームは匿名で投稿できる。広報部長が全部読んでるって。
ttp://www.so-net.ne.jp/marines/team/voice26.html
- 924 :代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 19:05:31 ID:SPIdW1Gl0
- >>923
ああ、荒木広報部長か、かなりのやり手らしいな
ここまで新聞に名前の載る球団広報も珍しいよ
- 925 :代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 19:21:31 ID:lcRBxm4Z0
- >>924
つ「パンチョ伊東」
- 926 :代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 19:25:23 ID:SPIdW1Gl0
- >>925
故人じゃん(´・д・`)
パンチョさんは天国からパを見つめている人です
- 927 :代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 19:40:24 ID:fGmIVjA20
- チーム名はどうでもいいから、松崎しげるが唄う球団歌
「地平を駆ける獅子を見た」だけは絶対に変えないように!
- 928 :代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 19:47:21 ID:K74+kCTCO
- >>927
松崎しげる ??
- 929 :次スレテンプレ1:2005/11/18(金) 20:36:06 ID:kq8hpadL0
- 【タイトル】 【池袋から】西武球場前【1時間】 part4
【名前】
【メール欄(省略可)】 sage
【本文】
「何も知らない○○ファンが凍死寸前@西武ドーム」スレの流れを汲む、
インボイス西武ドームとか球団運営について語ったりするスレ。 西武ファンだけでなく、
当地を利用する他球団ファンの方も大歓迎。 2004年は埼玉県のマスコット、
コバトンの力で日本一、2005年はAクラス確保。 チーム名に地域名を入れて、
地元埼玉県に根付くチーム作りを始めたライオンズに注目しよう。
では引き続き、球場に関する質問から辛口ご意見まで、お待ちしています。
<過去スレ>
【池袋から】西武球場前【1時間】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1119444661/
【池袋から】西武球場前【1時間】 part2
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1124350637/
【池袋から】西武球場前【1時間】 part3
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1128740960/
【注意】
・人の意見に反論するのにいちいち「厨」とかつけない事。他人を煽る人は荒らしです。
彼らに反応する人も荒らしと同類です。 スルーして下さい。
・荒らし防止の為、基本的にsage進行・コテハン無しでお願いします。
E-mail (省略可) 欄に半角で「sage」と入れるだけです。
(携帯から書き込む方は特に注意を)
- 930 :代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 20:37:42 ID:V6Jm/gu30
- いい加減に時間直せよ。
- 931 :次スレテンプレ2:2005/11/18(金) 20:38:08 ID:kq8hpadL0
- よくあるやり取り
・○○に移転しろ or 移転するな … 意見としては分かったから。煽り合いはやめよう。
・例えば移転するとしたら何処? … 可能性としてはさいたま市(大宮)あたり?
チーム名に地域名を入れたので、県外への移転は当面ありません。
・ファン開拓、地域に関する云々 … 他球団が北海道全域とか九州一帯とか東北6県とか言ってる時代だから、
休日に足を伸ばせば行ける範囲くらいは地盤地域と考えて下さい。
沿線だけで球団を支えられるほど野球ファンがいなくなった時代です。
・西武ドームの構造なんとかして … どうやら改装計画が持ち上がっている模様。
要望メールを出せばひょっとしたら取り入れてくれるかも?トイレとか屋根とか。
- 932 :次スレテンプレ3:2005/11/18(金) 20:38:34 ID:kq8hpadL0
- 【インボイス西武ドーム・オーナーズレストランの主なメニュー】
ライオンズ味わい弁当:4040円
ステーキセット:4620円
ハンバーグステーキセット:2310円
海老フライセット:2310円
スパゲッティー・カレー:各1730円
ソーセージの盛り合わせ:1380円
チキンバスケット ポテト添え:1380円
チーズ盛り合わせ:1730円
お新香の盛り合わせ:920円
生ビール(大):1030円
生ビール(中):920円
ウイスキー(プリンススカッチ):690円
日本酒(2合):1150円
コーヒー、ジュース、コーラ:各570円
- 933 :次スレテンプレ4:2005/11/18(金) 20:39:47 ID:kq8hpadL0
- ▼西武ライオンズ球団の売却問題について
―本拠地が埼玉県ということも含め、知事はどう考えるのか
知事 埼玉県にとってみると、唯一のプロ野球球団でもありますし、
しばしば日本一にもなった非常に強いチームであります。
若干、西武線、西武新宿線、池袋線なり、西部に偏ったファン層ができてる
ということは否めないんですけども、それでも、埼玉県を代表するプロ野球
球団ですので、県としても、西武ライオンズ応援団をつくったりして、県と
いうよりは彩の国魅力づくり推進協議会という形で、応援団なんかも繰り
広げたりしておりますので、ぜひ、埼玉の球団として、存続していただき
たいという気持ちを、基本的に持っております。
やや埼玉県におけるローカル球団になっている傾向が、少しあると思っていま
すので、こういう機会を克服されたら、今度は埼玉全域の球団になっていただ
ければありがたいなと。スポーツにより、県民が夢や感動を持ったり、県民
統合のシンボルにもなったりしますので。 今度は、少し機会があれば、西部
エリアに限定されつつあるファン層を、埼玉県全域に拡大する方法などに
ついても、議論をさせていただければと思っています。
- 934 :代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 20:41:30 ID:cbZ5Nb970
- 上田知事は福岡生まれで学生時代は所沢に住んでて衆院時代の選挙区は新座朝霞とかあの辺。
- 935 :次スレテンプレ5:2005/11/18(金) 20:41:39 ID:kq8hpadL0
- 【インボイス西武ドームの問題点】
・「ライオンズエキスプレス号」「潮崎哲也のノンストップトレイン」
のような球場直通電車が臨時電車しかない(1日1本は欲しい)
・球場が「所沢」にないため、地元の人にも疎遠である
・オールスターの客やPRIDEの客のアンケートにもある通り、
一般的なイメージとしてやはり「遠い」というイメージがある
・ファンに訴えることができてもビジター客が殆んど増えないため、球場が右半分しか埋らない
(現状のデーゲームを思い浮かべてもらえれば)
・屋根をつけてからクソ球場化した(極寒灼熱が悪化)
・球場の構造が小さな子供づれやお年寄りにやさしくない
(トイレが少ない、ゲートが基本的に一ヶ所のみ、すり鉢状のため勾配がきつい etc)
・トイレ経由で、自由席から指定席へ簡単に行けてしまう
- 936 :代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 20:42:30 ID:pfpomBGF0
- >>929
ID:kq8hpadL0さんさあ。
埼玉と同じくらい東京西部も大事なんだから、あんまり埼玉を強調するのはやめようよ。
結果的にライオンズの人気を盛り上げる事が目的なんであって、「埼玉の球団に」とか
「東京の球団に」とかいうのはどっちにも傾かないようにするべきっていうのが今の論調なんだよ。
- 937 :代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 20:47:04 ID:c3ejC4Nf0
- >>929
池袋から1時間って嘘の時間を何スレも続けるなよ。
池袋から36分だぞ。
●池袋
| 17:10発
| 西武池袋線(急行)28分
| △17:38着
○西所沢
| 17:40発
| 西武狭山線(普通)6分
| △17:46着
■西武球場前
- 938 :代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 20:54:25 ID:SPIdW1Gl0
- >>937
それもまぁ、最速値だし
元より煽り由来のものだからスレタイに意味はない
変えるなら「何も知らない観客が凍死寸前@西武ドーム part4」
とかにするべきだな
- 939 :代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 20:54:43 ID:kq8hpadL0
- >>936
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20051118019.html
>>930>>937
>>11>>589
- 940 :代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 20:57:09 ID:c3ejC4Nf0
- >>939
それは行き方を理解していない奴だろ。
大宮や大船に行くのに京浜東北線に乗ったり、千葉に行くのに総武線の各駅停車に乗ったりするような奴。
>>938
最速値じゃなくて最適値。
- 941 :代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 20:58:20 ID:SPIdW1Gl0
- >>940
あれ?これより早くなるっけ?
- 942 :代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 21:03:13 ID:c3ejC4Nf0
- >>941
33分
上のは減速気味の電車だからね。
●池袋
| 13:45発
| 西武池袋線(急行)26分
| △14:11着
○西所沢
| 14:12発
| 西武狭山線(普通)6分
| △14:18着
■西武球場前
- 943 :代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 21:03:36 ID:pfpomBGF0
- >>939
反論なら自分の言葉でやってほしいんだけどね。
結局このニュースのソースも、番組アナにそれとなく誘導されて、以前に話したことと
同じことを喋っただけのような感じがするよ。
検討しているのは前と同じだし、変えるにしても「地名」っていうのが何て付くのかも
わからない。
そのニュースを思い込み先行で「埼玉と付くんだ」と読んじゃってませんか?
- 944 :代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 21:06:46 ID:SPIdW1Gl0
- >>942
あんまり変わらないな
てっきり特急でも使うのかと思った
>>943
横槍だが、チーム名変えるなんて話は出てなかったように記憶している
まあいいよ別に、「埼玉西武ライオンズ」も悪くは無い
チームの中身が変わるわけじゃないんだから
- 945 :代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 21:07:11 ID:rejaRF5D0
- だいたい池袋からだと平均40分くらいかな。
- 946 :代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 21:09:02 ID:c3ejC4Nf0
- >>944
スレタイの1時間と最速の33分じゃ全然違うだろ?
普通に行けば40分弱。
- 947 :代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 21:10:48 ID:uOPCSldb0
- 何か勝手にスレ立て依頼されてますが。。。
まだ、早いでそ。
◆スレ立て代行依頼スレッド◆16◆
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1128004690/758-759
- 948 :代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 21:11:23 ID:SPIdW1Gl0
- 俺は感覚的に45分って勝手に見積もってた >from池袋
所沢まで30分、待ち合わせと西所経由で15分、みたいな
>>946
2度目だが、元々他球団ファンが「遠すぎ」って感想を込めた
煽りだったからこのスレタイだったわけで、深い意味はない
- 949 :代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 21:13:48 ID:c3ejC4Nf0
- 東京駅在来線ホームから千葉マリンに行く方が、池袋からインボイスに行くよりはるかに遠いんだけどな。
- 950 :代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 21:15:41 ID:rejaRF5D0
- 西武戦に乗れば基本的に迷わないしね。
- 951 :代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 21:16:49 ID:JkATA4DI0
- >>947
だから厨房呼ばわりされるんだって全然わかってないんだろうね
- 952 :代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 21:18:37 ID:SPIdW1Gl0
- 時間感覚ってのは文字通り感覚的なものだからな
PRIDEとかオールスターで「遠い」って大不評だったのも
実時間云々は原因じゃない
車でのアクセスってのも関係してくるのかもしらん
- 953 :代打名無し@実況は実況板で:2005/11/18(金) 21:19:14 ID:SPIdW1Gl0
- いや、原因ではあるのか?
314 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★