■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
日本ハムのにわかファン・PART5
- 1 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 18:41:52 ID:2xKMQrlo0
- 最近公に興味を持ち始め、余りのフィーバー振りに異常なまでに
馬鹿騒ぎし、自分は真のファンだと自称し、旧来のファンや他球団の選手を
罵倒するミーハーな奴等である。新庄が退団したり、チームの成績が低迷
したりすると、今の状況、雰囲気からすると、彼等は球場から
消えていく事が容易に予想される問題である。96年以降のオリックス、
98年以降の横浜ではこの現象が見られた。プロ野球ファンとして、
日本ハムではこの問題、過ちを再び起こしてはいけない。
【96年檻】日本ハムのにわかファン【98年星】
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/base/1096718141/l50
日本ハムのにわかファン・PART2
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/base/1097014369/l50
日本ハムのにわかファン・PART3
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/base/1109070548/l50
日本ハムのにわかファン・PART4
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1158399858/l50
- 2 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 18:42:24 ID:2xKMQrlo0
- 毎回同じこと言ってる「にわかファン」が出てきたら、
次からこれ貼ってください。
>思い起こせば8年前、私が昔から応援する横浜ベイスターズが優勝した時も、
>当時の横浜界隈は大フィーバー(死語)になりました。ベイスターズ売り物の
>”マシンガン打線”に皆が酔いしれ、にわかファンで客席は膨れ上がりました。
>しかし年月と共に大声援を送って横浜の選手達を励ましていた(?)あの時の
>にわかファンはとっくに消え失せました。ベイスターズ日本一の2年前にも、
>イチロー&震災復興フィーバーでにわかファンが大量発生したオリックスと
>同じように。今は新庄や北海道日本ハムに夢中なんですね・・・、彼らは。
>「バラ色時代」しか経験していないファンは大抵長続きはしません。
>ベイスターズのリーグ優勝決定の時の最後の打者が阪神の新庄の三振。
>これも何らかの因縁なんでしょうか。しかし新庄フィーバーにみられるように、
>調子の良い時はこぞって取り上げ、スタメンを落ちると時間すら割かれません。
>本当にマスコミはその教訓すら忘れ、大活躍の新庄にのみ視線を注いでいます。
>我々もマスコミに踊らされてはなりません。彼らは目先の利益の為に目新しい事
>しか扱わないのです。シーズンを通してチームが注目される事の難しさは
>その開拓者であるホークスが教えてくれました。今のホークスには「にわかファン」
>は殆どいない。例の生卵事件、「王監督辞めちまえ!」と罵倒された弱小時代を
>耐え悲願の優勝を果たしたから、根強いファンが生まれたのです。
- 3 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 18:42:56 ID:2xKMQrlo0
- >同じ事は千葉ロッテにも言えます。95年、バレンタイン監督の下で2位に躍進しながら
>も、98年には悪夢の18連敗まで経験したマリーンズ。しかし、ファンは離れるどころか、
>熱心に連敗脱出するまで、応援し続けました。プリアムのサヨナラHRで、マウンド
>から立ち上がれない黒木の涙。それに心を撃たれたファンが今もマリンスタジアムを
>埋め尽くし、選手に勇気を与えているのです。誰が見ていても清々しいですね。
>それはJリーグで2部落ちを経験したあの人気チーム「浦和レッズ」もそうでしょう。
>屈辱のJ2落ちした時にも駒場スタジアムはいつも満員でした。不思議な事
>に人気チームには必ずと言って良いほど、地域密着となる地で”暗黒時代”
>を経験しているのです。”屈辱”そして”感動”の二者を経験する事により、
>そのチームの虜になる、これも日本人の情のなのかもしれませんが、彼等の姿勢こそが、
>プロスポーツのファンの鏡なのです。ホークスとマリーンズ、そして分野は違いますが
>レッズも今や人気チームとなっています。彼らにはチームを応援する上での我慢と免疫、
>そして応援する風土があるのです。彼らの絆や思いは他チームの比ではないでしょう。
>かつて、道民のプロチームとして発足したコンサドーレ札幌も日本代表監督を経験した
>岡田武史氏を始め、エメルソン、ウィル、吉原、播戸、山瀬、今野、佐藤、大森と
>素晴らしいタレント揃いのチームで一時のフィーバーになりましたが、経営難による
>主力選手の移籍でチームは2部に落ち、にわかファンは彗星の如く、消えました。
>本来、道民は熱し易くて冷めやすいと称されます。にわかファンの大量発生、果たして
>何処まで長続きするか?それこそ真実を見過ごし、一時的に馬鹿騒ぎする事を
>楽しむ事しか出来ないのが、日本人の性なのかもしれません。彼らに過去の辛い
>思いをしたチームの話をしても聞く耳など持つはずはないのです。
- 4 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 18:44:08 ID:2xKMQrlo0
- >むしろ、そういう話をすると、「うるせぇ」「こっちには関係ねぇ」「盛り上がればい
>いじゃねぇか」とまるでヤクザの如く他人事のように言う方もいます。中には、今まで
>応援して来た人を変人扱いし、「旧ファンは消えろ」だの、とんでもない罵声すら浴びせます。
>東京時代からファイターズを応援した来た人の中でも一部にそういう風潮があるのも事実です。
>しかし、本当の野球ファンならば、そんな事は微塵も思いません。一過性のフィーバーの恐ろ
>しさを嫌と言うほど味わっているのです。首都圏のファイターズファンならば、東京ドームの
>異常とも言えるイチローフィーバーを目の当たりにしているので、肌で感じています。
>さて、どちらの言う事が正しいのでしょうか。言わなくても分かる事ですね。
>だからそんな今こそ「熱し易くて冷めやすい」の真骨頂、新庄&移転のフィーバーぶりが
>心配なのです。今の状況では間違いなく、オリックスと横浜と同じ道を辿る事になる
>でしょう。彼らは北海道でまだファイターズの「暗黒時代」を経験していません。
>つまり、移転後の殆どが「良い事尽くめ」なのです。当時者である「にわかファン」には今は
>有頂天で周りが全く見えない状態です。彼らには可哀想なことに、自覚はないのでしょう。
>仮に日本ハムが優勝し、しばらく経ち、新庄が引退し、フィーバーが終わり、チームも注目
>されなくなった時に、彼らは自分の犯した罪に初めて気付くのでしょうが、後の祭りです。
>一時のフィーバーが終わり、閑古鳥になった球場を見ると、とても歯がゆく思います。
>マスコミも一度特定の選手によってフィーバーが起きたチームは地元でも扱い辛くなります。
>今、同じ球場に来て、野球観戦する仲間として本当に恥ずかしい限りです。
>ファイターズには、是非ともホークスやマリーンズのような人気チームになって欲しい。
>その為には、「目先の勝利と人気」が必須条件ではないのです。
>強くて、注目を浴びている時だけ騒ぎ、その騒ぎが終わってら掌を返す方は真のファン
>とは到底言えませんね。チームを応援する上では”我慢”も必要不可欠なのです。
- 5 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 18:44:51 ID:2xKMQrlo0
- 浦和レッズ、サポーターがささえた12年目の歓喜
日本最強のサポーターが待ち続けた12年。ついにこの日がやってきた。
Jリーグ最高の人気クラブ浦和レッズが、J12年目にしてやっとつかんだ
リーグ戦の初優勝。93年のスタート時には、あまりに弱くて「お荷物」といわ
れたこともあったクラブが、ここまで強く頼もしく変身できたのはなぜか−。
93年のJリーグスタートイヤーを浦和は開幕4連敗で迎えた。名門三菱を
母体としながら、開幕から2年連続最下位。98年にはJリーグの全クラブが
争奪戦に動いた大物ルーキー、小野伸二(現フェイエノールト)の獲得に
成功しながら、99年にはJ2降格も経験した。
それでも負け続けるチームを「サポーター」は見捨てなかった。彼らのパワー
が12年目の結実を呼んだともいえる。従来「ファン」「応援団」と呼ばれた
彼らを日本で初めて「サポーター」と名づけたのもレッズだった。3人一組の
グループであればチーム公認の「サポーター」として登録できるシステムを作り、
これが観客動員の大きな礎になった。
昨年度の収入はJ屈指の42億8000万円。このうち入場料収入は年間16億円
もある。この金額で年間運営をしているJクラブもある。Jスタート時には赤字分を親会社
(三菱自動車)に年間約10億円を負担してもらっていたが、昨年は5000万円台
に減額している。これも毎試合スタンドを真っ赤に染めるサポーターのおかげだ。
http://www.zakzak.co.jp/spo/2004_11/s2004112711.html
----------------------------------------------------------------
そ れ で も 負 け 続 け る チ ー ム を
「 サ ポ ー タ ー 」 は 見 捨 て な か っ た。
----------------------------------------------------------------
- 6 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 18:45:52 ID:2xKMQrlo0
- 96 :本日の読売新聞夕刊より :04/11/19 21:43:05 ID:JfuLf7ya
---------------------------------------------------------------------
北沢豪 気ままトーク(一部抜粋)
来季からのJ1復帰を決めた川崎フロンターレが歴史を積み重ねた
成果を象徴している。今季の新潟もそうだが、ただ勝ち点を取って
J2から昇格してくるのではなく、サポーターの力を身につけて
参戦してくる。それが、ほかのクラブを刺激している。
J2に降格した川崎は失っていたものを取り戻し、J1に戻って来た。
人の心理とは不思議なもので、意中のクラブが負け、屈辱を味わうと、
チーム愛が増すらしい。サポーターの応援は過去にJ1で戦っていた
ころよりも強力になった。試合運営に積極的に協力してくれるボラン
ティアの存在も大きい。多くの味方を得て、本当の意味で地域に密着し、
クラブとしての組織が成熟してきたのだ。
---------------------------------------------------------------------
・移転して近いうちに優勝し、新庄がいなくなったら、閑古鳥状態。
・96年、98年と自滅していった年とか色々辛く悲しい経験して来た
旧来のファンにとっては、北海道のにわかがうざく見えても仕方ない。
・にわかファンがいけないとかは言わないけど、にわかのくせにでかい
こと言うなよってこと。 贔屓チームを応援するのは一向に構わんが、
大して野球知らんのに他のチームについて語られるのに腹立つ。
・今の状態で優勝したも、翌年はそのチームを応援するだろうが、
やがて消える。 本当の意味でチームに人気を付けたいのなら、
特定の選手に頼らず、ある程度ファン層を確立してから、優勝を
飾った方がより地元に根付いた球団となる。
- 7 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 18:46:45 ID:9Iu94LxrO
- 前スレ削除されたのにまた立てるの?
- 8 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 18:47:28 ID:2xKMQrlo0
- 486 :代打名無し@実況は実況板で :2006/10/05(木) 00:20:49 ID:ZhbUr4NJ0
…いかん、なんか醒めて来た…
野球なんかさらさら興味ない知人がチケットの相談してきたり、
黙っていても地元マスコミが非公開の紅白戦を嬉しそうに採り上げ、
優勝も決まっていないのにヒルマンが過剰に持ち上げられ…
自分としては、ガラガラの平日スタンドを埋めてみたり
結果論で采配批判されているヒルマンを「いや、俺は分かっている」と
陰ながら応援することで応援してきたわけだが。
なんか、こうなってくると別にオレが頑張らなくとも…のような。
応援していたインディーズバンドがメジャーになってゆくと覚めてしまう
腐女子ってこういう感覚なのか?
普通のにわかよりも始末が悪いかもしれない
- 9 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 18:47:32 ID:0m10vAae0
- なんでロッテファンや日ハムファンの古参は、新規のライトファンをニワカとか言って蔑むんだ。
球団にとってはそんな「自称・真のファン」こそ迷惑極まりない存在だろ。
- 10 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 18:59:32 ID:2xKMQrlo0
- 511 :代打名無し@実況は実況板で :2006/10/05(木) 00:48:39 ID:a0vzxEBU0
今は気持ちは醒めてないし早くプレーオフ来い、そしてまたビールかけ見たいって思ってるけど、
正直来年からはバブルはじけて人減ってある程度の暗黒時代が訪れるのを望んでる自分がいることに気付いた。
来年も再来年もこんな調子だったら
自分が応援しなくても大丈夫って思っちゃって醒めてしまう。
人が減ってしかも暗黒時代なんてチームにとってはよくないことだとわかってるけども。
のんびり30分前にドーム行って周りにあんまり人いない左中間or右中間のに座ってマターリ観るのが好きだ。
535 :代打名無し@実況は実況板で :2006/10/05(木) 01:12:56 ID:1cOjD4aJ0
いや、俺移転以降のファン。たぶん色々言ってる人らも同じく移転以降の
道内の人だと思うよ、札ド通いについて語ってる訳だし
こう熱がさーっと醒めるんだよね。486の言うような野球を知らない知人が〜
なんてのは凄く良く分かる。俺は移転一年目頑張ってくれた伊藤が今年1軍に初めて出てきた時
誰、誰?って観客の反応が多かった事に、何だかなぁ…ってなった
んでま黒田や川上、松坂が登板してる、村田、吉村、前田の打席だ、見たいって気持ちが
公の試合を見たいって気持ちに勝った時に、公好きというよりただの野球好きに戻ったなこりゃ、と実感した
ま、こういう人も居るんですよ、移転後のファンの中にも。んで同じ気持ちの人が案外多く反応したと
それだけの事かと。2chで布教したところで影響力も何も無いだろうし
653 :代打名無し@実況は実況板で :2006/10/05(木) 11:53:07 ID:yeEi2TeP0
今さらなんだがやっぱりイルカはダメだ
アッパー含めた内野指定ばっかり座っていたから
外野や内野自由のイルカを微笑ましくみていたけど
目の前の子供が俺の視線の前でイルカの尻尾を持って高く振りかざし
俺のガッツへの熱い視線が遮られた瞬間ブチ切れそうになったよ(;´Д`)
持つなとはいわんから、上じゃなく前に動かせよ!
- 11 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 20:11:01 ID:dlG88vQ50
- クソスレたてんな
- 12 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 20:13:55 ID:GIJDAk010
- >>1
>プロ野球ファンとして、
>日本ハムではこの問題、過ちを再び起こしてはいけない。
で、どうすれば過ちを繰り返さずにすむの?
- 13 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 20:30:35 ID:JUCryi6gO
- にわかと言えば「佐藤藍子」
- 14 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 20:31:43 ID:aB1F2hgs0
- youtubeにアップされてた、野球について子供達の正直な意見が面白いwwww
http://www.youtube.com/watch?v=UfrSqvOSG2w
- 15 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 20:32:46 ID:Oek5owL1O
- 昨日もそうだけど、最近本スレや応援スレでにわかネタが
多過ぎるから、そういうのを隔離してこのスレに統一してくれ。
- 16 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/05(木) 20:32:58 ID:phJzuhFUO
- http://same.u.la/test/p.so/ex13.2ch.net/hsb/
- 17 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 00:14:51 ID:eOpEy0Im0
- 最初は当然誰でもにわか。問題はそのにわかの中から
どのくらい本当のファンになるやつを生み出せるかだな…
と言う訳で、来年は今年以上に大切なシーズンになると思う。
- 18 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 07:50:19 ID:r1g6esMU0
- 【過去のにわかファン】
1960 大洋
1962 東映
1975 広島
1978 ヤクルト
1979 近鉄
1985 阪神
1989 近鉄
1996 オリックス
1998 横浜
2003 阪神
2004 日本ハム
2005 ロッテ
2006 日本ハム
- 19 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 12:17:17 ID:Hh1/hE210
- なんだまたスレを立てたのかw
俺が毎日線香を立ててやるから安心して自殺しろw>低迷
- 20 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 12:54:17 ID:+bupXTVL0
- なんか今や北海道全土が日ハムを応援してるようだけど(いや実際住んでないから分からんけど)、
日ハムが移転してくる前はお前らどこのファンだったの?
やっぱり札幌といったら巨人か?
- 21 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 14:39:06 ID:als6xTHMO
- 移転前は巨人どころか野球自体に興味なかったよw
俺の周りにも結構そういう奴多い
恐らく12球団一、野球素人のファンが多い球団じゃなかろうか
- 22 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 14:41:40 ID:PH8F17Lw0
- 自分も野球自体に興味はなかったね。
家族に巨人ファンがいたが、自分はどうでもよかった。
それよかこれ書いたら荒れそうで嫌だが、
地元のサッカーチームを応援していたけど、
今も応援はしてるがね。
- 23 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 14:42:58 ID:GWj5r2Qp0
- 創価ハムファイターズ
- 24 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 15:17:36 ID:SiDXj88U0
- 新生チームを地元がサポートしてるだけでニワカとは呼べない。
- 25 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 15:21:21 ID:rRrcxs8v0
- >>24
周囲の客に迷惑をかけなければどうでもいい
イルカ高くあげて後ろの客を邪魔したりとかさ
- 26 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 15:26:12 ID:SiDXj88U0
- >>25あれは駄目だね。せめて、レフトスタンドの一角に固めて欲しい。
- 27 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/06(金) 23:03:05 ID:8iM5v1L/O
- イルカとバナナは外野席限定にしないと。
内野であれをやられたら、マッタリ派はたまらないだろ。
まあ、その2人が来年もハムにいるかどうかは微妙なんだが。
- 28 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/07(土) 06:56:28 ID:0LAGIDHEO
- 今のハムはこれ以上ない絶頂期だよ。
来年以降どうなるかは別として。
- 29 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/07(土) 07:06:14 ID:NfXzA6Fk0
- >27
バナナはたいして数は無いけどイルカはどんどん増えてるよね。もしハムが優勝して
あれがメディアで好意的に取り上げられ来年も小笠原がいたらますます増えるのが確実で
正直うざい・・・
- 30 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/07(土) 14:11:57 ID:0LAGIDHEO
- >>29
球団が規制しないといけないな。
外野席だけにしないと、トラブルの原因になりそう。
- 31 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/07(土) 22:14:00 ID:EoGyzJxw0
- このままだと、第2ステージ連勝で地元で胴上げ、セは阪神優勝、
リーグ優勝、日本しいリーズ、アジアシリーズはとてつもない騒ぎが起きそう。
- 32 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/08(日) 10:24:00 ID:t61WGWrB0
- >>29
バナナが先だと思うんだけど、いつぐらいから始まったんだっけ?
- 33 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/08(日) 11:04:37 ID:jk6v1ti00
- >>30
外野でもライトだけにしてくれ。レフトのビジター席まんまえでも持ってくる奴がいる
下に落としたアホもいるから5列目までは持ち込み禁止で
- 34 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/08(日) 20:22:27 ID:MucjmPfjO
- 西武でもソフトバンクでも、あっさり札幌2連勝で優勝するだろうね。
- 35 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/08(日) 23:59:35 ID:xG1W6oZE0
- 日本ハムと中日、同日優勝の可能性がかなり高くなったな。
- 36 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/09(月) 12:27:03 ID:tfMTUyqP0
- >>29
バナナは大きすぎて増殖できなくなっただけだと思う。
- 37 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/09(月) 21:06:44 ID:IJV1kEiY0
- 11,12日でまた色んな反応があると思う。
- 38 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/10(火) 00:04:15 ID:VZc09/wg0
- 相手がソフトバンクで喜んでいる人多いね。
そりゃそうだよな、対戦成績がアレだから。
- 39 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/10(火) 01:02:50 ID:TxUrvnie0
- 9月の札幌ドームは3万5千超連発、札幌ドームの巨人対横浜戦は2万7千、本当に
3年前には考えられなかったよな。
- 40 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/10(火) 14:40:08 ID:p82zQp/vO
- 来年は真価を問われる年になるね。
- 41 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/10(火) 22:07:27 ID:F7uuKMY6O
- ハムには遠く及ばないが、中日も意外とにわかが多いな。
- 42 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/10(火) 22:54:35 ID:0wjQXtEt0
- だから野球見てる奴の大半はにわかだってば
このスレにいるような奴らが特殊なだけ
- 43 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/10(火) 23:55:32 ID:YTTN+GaM0
- >>41
7年前に神宮で中日が優勝した時もあんなものだったよ。
中日ファンは関東に意外に多い。
でも関東なら、広島ファンの方がもっと多い。
- 44 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/11(水) 00:11:05 ID:nd9NP/eq0
- 俺家が近いんでよく横スタ行くんだが中日、広島戦だとやけに熱気がある
- 45 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/11(水) 07:46:48 ID:Psfhk47X0
- 出番だ
- 46 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/11(水) 08:18:33 ID:tU89YvfT0
- _,,,,,、-、_
/,'く ヾ 、 `ヽ.,_
{i\ヽヽ l l'ヽ i}
,-‐zi|ヽヽヽ 〉 Lj ゝL_
/\ { l i }l ゝ,-‐' ~:.:.:.:.:.:='' ̄ ir 、
/く \\_,,.、-┘-r> {(:.:.:.:.:.:.:/ ,、―''''~:.:.ヽ
ll ミ ー=z''/ ,',':.:.:.:.:.:/,' ゞ:.:.:.:./ /=≡=-、 ,r=≡=
l|==― {i {::.:.:.:.:.:.{l )):.:.li.//`ー=・-、 (r=・-': ファインディングオガサワラ
ヽ',-‐''二 ヾ l:.:.:.:.:.:.:li /:.:.:.:{l li / ,、_l ヽ ヽ
`-――'"´~ ''‐-::.:t_i(:.:.:.,.、:.:l |:..ヽ 彡リリミミ '!
/⌒,'l <:.:.l il:.:.:.:.ii ー=ニ=-ii イ
⌒`/ i l`ヾ」,,,_.:.ミ彡リリミミヽ='./
`=‐ ` ー --‐'
- 47 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/11(水) 17:44:27 ID:rCRQO6UvO
- ニワカファンすら寄り付かない糞コンサドーレよりマシ
- 48 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/11(水) 17:46:01 ID:5xx85MCmO
- プレーオフもソフトバンクに連勝して地元優勝か。
リーグ優勝までは良い事尽くしだったね。
今年はて、オリックスや楽天に負ける気がしなかったし。
- 49 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/11(水) 17:50:59 ID:k3QwQiEo0
- W
\ГΤ
/__|□≒]_____/ __ ____
 ̄Γ___ ̄ 》 ̄ /⌒ / \ .ヽ、
/ /ЩШ_ ̄'| _ ζ ( ) \
< \|_________]\ /(__ノ =≡=-、 ,r=≡=t|
\√#/ ]_/ ___,--' ..._/`ー=・-、 (r=・-': |
/ / | __/ _,--= i / ,、_l ヽ ..|
ЩЩШ /// ,/ __/ r' :..ヽ 彡リリミミ '!ノ
¶ __√ \____| ̄|/// __,-=== ̄\ / / ̄ヽ:.ii ー=ニ=-ii /
||/шшшш___y---| ̄∃/∠---=/_________==-(仝) | :.ミ彡リリミミヽ=ノ
r" ̄ ̄r ̄  ̄ ̄ ̄______〒日〒 ___ r' ̄ ̄ヽ、 ゝ-┴〜' /
├──┼===/__ (∈二∋)/ _____ 「 」 ノ /
\ \ | ̄ ̄ ̄ー――─┼==__L___|  ̄ /
L \ ヽ ┌─┐----===ー――----------(
ゝ \ \ | └─┘ \
∠_ \ \ \ l |
\___ゝ__ ゝ ゝ \ |
┴┴  ̄ー--⊂二⊃─===________ ゝ ノ
⌒ー------==_______ /
⌒=――'
実況に貼るには行が大杉だった _| ̄|○
- 50 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 00:07:18 ID:nPiVhK070
- いよいよ今日優勝決定。
- 51 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 09:24:51 ID:oB4G0W080
- ハムのアンチが沸くなんて嫌な時代だな。
- 52 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 17:42:55 ID:FUXKHbr5O
- オリックスや横浜と違って完全に北海道に根付いたから大丈夫
- 53 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 21:01:44 ID:Q3rb6EKu0
- sge
- 54 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 21:02:37 ID:F0MWZOv20
- 信じられナ============い!!
- 55 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 21:03:18 ID:hfGjBhZkO
- >>52
10年前のオリックスや8年前の横浜と同じ状態じゃんw
- 56 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 21:47:52 ID:6kPTwmjw0
- _
/ `ヽ ___
(⌒ヽ、_,,, rヽ. ◎(’ヽ _ / / / /
ゝ、.______| __ (二 二l ヽ、_) 丿丿/ / 、、. / /r-、 優 勝
r───┐ワワ丿ノ r 、| |rヽ、 rー´ ノ/ / ヽ `ヽ./ ゝ'´ ヽ
ゝー──┘ (__ノ (_丿| |ヽ、,) (_ノ/ / ゝ、__,ノゝ、_ ,,、‐´ゝ、_.,)
 ̄  ̄ ̄
- 57 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 21:56:07 ID:83Hyrupb0
- 今日の優勝のシーンは、10年前のオリックスのリーグ優勝の時と似ている。
あの時はイチローがレフト線へ2塁打を放って、デューシーがもたついている
間に大島がホームインしてサヨナラ勝ち。あの時を思い出した。
翌年以降、グリーンスタジアム神戸からは、次々と客が減っていった。
あの時「がんばろうKOBE」で応援していた人は何してるんだろ?
- 58 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 21:57:32 ID:yrZz2OqB0
- 北海道のファンなんか9割9分9厘9毛にわかだろ。
にわかでも、ファンが増えることは、パファンにとってはうれしいよ。まじ。
- 59 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 22:08:04 ID:jaGmBhaP0
-
∧_∧ .。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜☆ ∧_∧
( ・∀・)/ヽ /\(・∀・ )
ノ つつ ● ) 。・:*:・゚☆ ネ兄 イ憂 月券 ,。・:*:・゚☆ ( ● ⊂⊂ !、
⊂、 ノ \ノ ヽ/ !、、 ⊃
し' ☆゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。 .。.:*・゜゜・*.。. ∪
- 60 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 22:17:06 ID:83Hyrupb0
- >>58
今年の盛り上がりは明らかに異常かもしれないが、 今後新庄が
去ったハムが暗黒期に入っても、オリックスや横浜状態までは
落ち込まないと思う。でも、どこまで食い止められるか。
来年のチームの成績は今年以上に大事。
- 61 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 22:51:40 ID:APfIgEnI0
- 相変わらず暗黒好きが必死のふりをしてますね
- 62 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 22:56:22 ID:U/NQwQNe0
- ━━━━━━━━━━━━━
ヽYvV/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,; ⌒ヽ、ノ `ヽ、,,r'⌒ヽ
( ( ) / \ ( ) )
日本ハムファイターズ ミ / ,ィ・ニゝ、ィ・ニゝ、ミ'´
,;彡 .,,..rー''´(CiC)ヽミ;、
* : o 彡 / .). )ミ、
リ ー グ 優 勝 彡 人 ヽ、 _,,;;r '^ヽ_ ,ィ/ミミ、
彡彡 ヽ ⌒ ノミミミ゙`
+: . ☆ *.。 彡ミミ彡``ヽ ー/シミジ
=================================_/´ ̄ レ´¬ー-ー'~'i
* : o ━━━━━━━━━━━━1__i |-┴ー''''""~"
. *.。──────────── ノ \_ゝ_ ───
. : ○ +: . ☆ *.。 _,,-‐( _`イj__L`‐、、_
* . ; : ; o __,,,-‐'´ イ |:,,:.:``‐、;:;:;ヽ_
,,,_____,,..、_,,,,,-‐‐‐-、、_,,-'´ ....、--ヽ |:. ``` `ヽ、_
〈=__,,,,__,,,,,,,,,,,,..::::::::::... ;.:.:.:.:.:.:.:.7二ヽ___、ノ `‐、、
/ .._____.. .. . `````ヽ- '--‐‐''''丶_l'`::::ヽ:.:.:..... 、 ヽ、
ヒ;-'´ ````:‐:‐:-:-.:__,,、、、、、 ....:.:.:.:.:.:.`:.:.:.:,;,;,;,;.:.:.;,;...........ヽ、ヽT ◎ ヽ、
: o ★ . . ````‐--:-:‐:':´:`:`´:: :::``:..、_:.:.:.:.:.:.:.ヽ、__ ,-==|,
=========================== ````‐‐:-:-:-:-:‐"
- 63 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/12(木) 23:12:07 ID:hfGjBhZkO
- >>60
来年以降どうなるか楽しみだね。
この勢いが持続したら、流石だと思う。
にわかファンがそのままそのチームのファンに
定着したチームって過去にないし。
- 64 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/13(金) 01:34:46 ID:+M5myHeJ0
- http://www.youtube.com/watch?v=qGeDQslW0lw
- 65 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/13(金) 02:39:02 ID:ez6Z7KtF0
- >>63
いいから舌を噛んで氏ね
- 66 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/13(金) 13:53:42 ID:sTZQbwc7O
- 小笠原、セギノール、岡島の去就も来季に影響すると思う。
ハムとしては特に新庄と小笠原のダブル流出は避けたいだろうし。
- 67 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/13(金) 23:55:22 ID:aT/qVz730
- まずマスコミに大きな問題があるかと。
- 68 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/14(土) 00:35:05 ID:1jcwxG0f0
- ベ〜スト電器に行こう♪
って、CMに出てる選手はなんていう人ですか?
- 69 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/14(土) 14:29:29 ID:Td9AbtPR0
- ぶっちゃけ、今がピークで、これ以上伸びる要素が…。
新庄が退団した後にピークに持って来れば良かったのに。
北海道、と言うより新庄ばかりが先に来てる、ミーハーなマスコミ
に大きな問題ありかと。そういう報道しかしないのもマスコミらしいだけど。
終わったら、潮が引いたようにサーっと消えて行く。
- 70 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/14(土) 15:12:49 ID:oQz+lGVg0
- 599 :代打名無し@実況は実況板で :2006/10/14(土) 02:12:23 ID:O2ysSs+d0
移転するまでは自分の中では12球団1興味の無い球団だったけど、
新天地に活を求め、且つ新庄を獲る意志を示したことで、一番応援したい
球団になったよ。
暗中模索で迷路に迷い込んでる様にも見える新庄を応援してるんだ。
そんな新庄を受け入れてくれたチームメイトもファンも最高だ。
北海道日本ハムファイターズよありがとう。
- 71 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/14(土) 15:25:19 ID:Mhn+T+PK0
- >>69
で、問題はこれからなんだよね。
>>70みたいな人はにわかファンの率直な気持ちだろうし、
優勝した時はみんなそういう感想を言うんだけど、長続きしない。
主力選手の流出があるかどうかは不透明だけど、無い方がいいわな。
仮に主力離脱があって、優勝後の成績が芳しくない時に、
そういう人達がどこまでサポート出来るかどうか。
- 72 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/14(土) 15:33:46 ID:e98NFXxt0
- >>71
だから、それは人の勝手
ファンであることを強制するような奴との議論はいつまでも堂々巡りだな
- 73 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/14(土) 23:40:04 ID:8YcTiXJWO
- ロッテは18連敗あたりからファンが増えだした特集チームだからね。
ああいうチームはちょっとやそっとでファン離れはないだろう。
- 74 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 12:27:38 ID:pgUkEypdO
- 東京時代は当時球団社長だった小嶋は氏ねとよく
言われたけど、移転を決断したのも監督をヒルマンにしたのもこの人なんだよね。
- 75 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 14:26:09 ID:QXacSjvh0
- >氏ねとよく言われた
自分たち(極狭い2ch世界)だろ
- 76 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 22:51:17 ID:/yYfF/Yp0
- >>73
超大型連敗をきっかけにファンが増えると言うのは、
ある意味どんなにどん底でも付いて行く人達だから…。
- 77 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 13:24:25 ID:dK5tLQ6hO
- 来季の成績はかなり大事
- 78 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 17:46:04 ID:OZ/WqIu00
- そうだね〜
- 79 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 23:34:21 ID:MYO222t30
- 必死に「ニワカ」を叩いてるやつ、ちょっと悲しい
今回の優勝、可哀想だがニワカはニワカの喜びでしかないんだから
長年応援してきたらやっぱりそれだけの思い出がある
- 80 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 07:52:40 ID:jvmOm7b80
- この優勝が札幌移転前ならどれだけ嬉しい事だろうかと思うけどな。
移転後だから、喜びなんて半分以下だよ。彼らと応援する経緯が全然違うし。
- 81 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 08:02:27 ID:Wm1ywnO40
- >>80
T-1経由だもんなw
- 82 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/17(火) 19:55:57 ID:irF7S5RzO
- >凍傷のかけ声のセンスって近鉄並みの寒さだよな
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1160990010/325
ID:Wm1ywnO40のレスの寒さは(ry
- 83 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 00:03:17 ID:K/GCjoq60
- 不人気時代から応援していた人
札幌移転を機に応援し始めた人
水と油のような関係ではある。
- 84 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 00:28:58 ID:rdZG8xK/O
- 俄かだろうがなんだろうが客なんだから良いじゃん
その俄かを本物にするのは球団の努力次第だし
ということで佐藤藍子は帰れ
- 85 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 07:44:16 ID:K/GCjoq60
- >>84
今は確かに佐藤藍子が多過ぎるな。
球団は頑張っているから、それは期待したい。
- 86 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 20:28:25 ID:tlCsEkvbO
- ハムは優勝した後の3年以内が凄く重要かな。
- 87 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/18(水) 22:35:21 ID:zqlk22G00
- ニワカのおかげで優勝できた気がする
ハムファン二人知ってるけど二人とも球場に行かない
でもかなりの日ハムファン
- 88 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/19(木) 21:28:30 ID:TOVY3/cfO
- 移転3年目はやっぱり早いかな。
- 89 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/19(木) 23:33:23 ID:5lE53fE70
- >>83
伊集院光も似たような事をラジオで言ってた。
- 90 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 00:02:41 ID:pxSYlHXL0
- 別に伊集院なんかどうでもいい
- 91 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 00:41:49 ID:B5Konw3C0
- ずっと東京に住んでるとはいっても、特にお洒落で女の子にもてるわけじゃないし、
素敵なお店を知っているわけでもない。
大学でも田舎から出てきた同級生の方がよっぽどお洒落だし、新宿や渋谷なんか
の街なんかも彼らの方が詳しかった。
世田谷の千歳烏山とか千歳船橋とか祖師谷大蔵とかに独り暮らししてさ。
彼らにあった年に数回帰る素敵な田舎なんてのが俺たちにあるわけでもないし。
東京の格好つかない土着民というか、マイナーな東京人、華やかさとは縁の無い東京人
ってのはやっぱり沢山いるわけで。
そんな格好のつかない東京人の中の、更にほんの一握りの人間が、日ハムファン
やってたりしたんだと思う。
マイナー球団であるほどなんだか自分にぴたっとくるっちゅうか。
決して輝かない安心感があるというか。
ちょっとダサい感じが良かったんだと思う。
マイナー球団を応援してる自分が好きだったんだな、きっと。
試合観に行っても、じっと観てて、いつも「打て、打て」って念を送ってたw
負けたら誰に愚痴を言うわけじゃないけど、あ〜あ、って帰りの総武線乗って、
独りで黙って帰ってさ。
負けることのが多いんだけどさ、時々はやっぱり勝ってさ、誰に自慢出来るわけ
でもないけどその日一日がなんだかいい日に思えたりして。
そんな俺たちの好きだったハムはもう北海道のものなんだよな。
上手く言えないんだけど俺は、東京で優勝しなくて良かったと思ってる。
東京にいるときはずっと、優勝して欲しかったんだけどね。
北海道行って、沢山のファンの前で優勝出来て良かったと思ってる。
日ハムがメジャーになっても、東京のファンは結局マイナーな存在のままでさw
ああ、結局俺ってそういう係りなんだよな、なんて自虐的に笑いながら、
たぶん、これからも、のんびり応援するんだけどね。
- 92 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 16:01:12 ID:HLWepF+sO
- >>89
伊集院は不人気の東京ドーム時代から有名芸能人の中で
ただ一人甲高くハムファンを宣言してたし、凄い思い入れだったからね。
同じファンだけど、俺は北海道の人とは違うと思うのは仕方ないかと。
- 93 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 20:57:01 ID:Uwn6WMNM0
- で、伊集院はファン辞めたのか?
- 94 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/20(金) 23:44:57 ID:qwl3X4AA0
- >ニワカのおかげで優勝できた気がする
これはまあ頷けるとして
>ハムファン二人知ってるけど二人とも球場に行かない
>でもかなりの日ハムファン
これは何が言いたいのかな?
こいつらのお陰で何かファイターズに
影響あったとでも?
- 95 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 12:26:14 ID:+mrtuDMX0
- チームの好不調に関わらず、安定した人気・動員を誇る事が最終目標。
- 96 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 14:39:33 ID:o7k9INVq0
- それは野球じゃなくて単なる宗教だな
気持ち悪い
- 97 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 15:35:00 ID:ctUBPMkH0
- >>96
阪神をバカにすんじゃねぇ
- 98 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 19:36:02 ID:RMboRUctO
- 誰か日本ハムのスレを建てて下さい。お願いします。
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1158320473/978
- 99 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 19:36:53 ID:SF07Akic0
- 審判アウトとるべきかどうか一瞬悩んでましたね。
で、空気読んで公判定ですかw
- 100 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 19:38:13 ID:ptpACxRS0
- 単に森野が足元まで滑り込んできたので、審判が姿勢を立て直しただけだろw
- 101 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 19:38:48 ID:SF07Akic0
- >>100
悩んでいたよ。 中日スレでビデオを流せってみんないってる。
- 102 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 19:42:26 ID:ptpACxRS0
- >>101
はいはい
流れてたよw
- 103 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 19:43:08 ID:SF07Akic0
- どうみてもセーフじゃないか
- 104 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 19:45:09 ID:ptpACxRS0
- 人気ない対戦カードなんだから盛り上がってなんぼ
審判は大人w
- 105 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 19:45:17 ID:f6EMZznh0
- 【誘導】
【中日】日本シリーズ総合スレVol.6【日本ハム】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1161417511/l50
- 106 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 19:56:39 ID:WzrX5IYv0
- 「新庄のは派手なイメージがあるけど守備と肩はメジャー級っしょ。
バッティングも打率は低いけど勝負強いっしょ。それに俺達熱狂的
なファンを喜ばせてくれるっしょ。ところで賢一じゃないほうの田中
はなんでコユキって呼ばれるの?」
- 107 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 20:01:53 ID:ptpACxRS0
- >>106
賢一(笑)
- 108 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 20:50:36 ID:9VBENg2SO
- ファン歴10年越えたけどあえて、森本、中村と言ってみる。
- 109 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 20:58:37 ID:a654oEJvO
- >>106がにわかファンでないと仮定する。
>>106より、コユキを知らない。賢一という架空選手しか知らない。
これは明らかに仮定と矛盾する。
よって、>>106はにわかファン Q.E.D
- 110 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 21:00:42 ID:SF07Akic0
- 井端すごい神守備ですねぇーーー
ハム引き立て厄ですねぇー
- 111 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 21:05:05 ID:ptpACxRS0
- >>109
おまえが>>106だろw
- 112 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/21(土) 21:09:40 ID:a654oEJvO
- 俺かよ
- 113 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 00:18:05 ID:bIRDaEJL0
- ラッキー7にファイターズ賛歌が流れて来ない時点で
もう違う「ファイターズ」のような気がする。
今は殆どファン歴3年以内の人ばかりだし、
真価が問われるのはこれから5年、10年と
この調子を維持して行く事だと思う。
- 114 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 00:36:17 ID:VkFxdQFD0
- >>113
またそれかwww脳に病気でもあるんじゃないの?
- 115 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 01:17:28 ID:kkB8HA+c0
- >>113
あのヨサコイ?あれは論外だろ。
流石に12球団最低ランクの応援歌じゃねぇの?
にしても、>>106は痛過ぎ。
- 116 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 02:07:32 ID:KbbBPt0x0
- 疑問に思ったんだが>>2-4って一体誰の文なんだ?
あと>>2の生卵事件(by日生球場)を当然球団に与えられるべき試練の例の様にあつかわれてるのは
このスレ的に間違ってないか?あれって事件直後は同情するにわかファンを増やしたし、熱心なファンへ
のマイナスイメージも植え付けただろ?
実際生卵事件だけだとファンの思いを伝えた熱意のある行動と勘違いしそうだがその副産物である
発煙筒や横断幕もとなると熱狂的ホークスファン、にわかファン、ストレス発散にわかアンチ、
過激なホークスアンチが混在し、それぞれの意図を持って起こした暴走行為ではなかったのかと思えてくる。
決してにわかが見習うべき誉められた行為ではない。
そういう過激さは時期は離れるがどうも監督夫人の遺骨を盗む行動にも通じている様な気がするし。
- 117 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 02:12:59 ID:aeF4jsP40
- >>116
単に大阪のDQNファンが王監督らのバスに卵投げただけ。別に美談でも何でもない。
今で言うとサカ豚の小競り合い程度
- 118 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 13:11:24 ID:X20I9A480
- 18連敗をきっかけにファンが増え始めたあのチームは特殊過ぎるのか。
- 119 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 18:48:06 ID:HTG2ojShO
- とりあえず、イルカとバナナがなくなれば、それでいいです。
- 120 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/22(日) 23:22:48 ID:HTG2ojShO
- 26日に地元でヒルマンの胴上げが見られそうですね。
第5戦の地元胴上げと言うと、10年前を思い出します。
- 121 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/23(月) 02:08:05 ID:Gg1PZe900
- ここは少しヤバ過ぎでは??
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=SP&action=m&board=1834701&tid=ffca5oa5e0a5ua5a1a5sbdibf4bcta4n2q&sid=1834701&mid=1&type=date&first=1
- 122 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/23(月) 12:59:50 ID:NSFoRxY40
- >>87
かなりのファンなのに球場行かないってのは
矛盾してないかな?
- 123 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/23(月) 13:30:04 ID:R6vxWvGe0
- >>122
これが古くからいる東京の公ファンの正体だな
- 124 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/23(月) 23:20:12 ID:8oCQI1xPO
- >>121
試合中、トピ主が狂気乱舞してる…。
- 125 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/23(月) 23:33:57 ID:NIQGDLyt0
- >>118
マリーンズは例外中の例外
関東の5球団のなかで異彩を放っているよ
まあ応援の仕方次第が異端児みたいなもんだけど
- 126 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/23(月) 23:34:42 ID:V/pNjMOZ0
- 大澤親分以来だなこのチームまたすきになっちゃったの・・・
- 127 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/23(月) 23:41:29 ID:NSFoRxY40
- >>123
違うと思うよ
東京在住の「かなりのファン」は
普通シーズンシート持ってるから
そうじゃなくて
「かなりのファン」なのに球場行かないってのが
矛盾だろって言ってるんだが
- 128 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 00:08:27 ID:ySCGWEsN0
- >>1
ちょw
低迷必死すぎww
完全にお前だけのスレになってる
さすがリアルでもネットでも賛同者0はつらいよねww
とりあえず死ぬといいよ(笑)
- 129 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 01:14:05 ID:jkTPQ17O0
- 俺伊集院が応援してたからなぜか日ハムファンになった。
かれこれ8年位かな。
ただ札幌在住だからにわかと同じだと思われる。
- 130 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 01:21:09 ID:z0+pGfeA0
- >>127
> 違うと思うよ
> 東京在住の「かなりのファン」は
> 普通シーズンシート持ってるから
脳内シーズンシートをなw
実際はタダ券かTV観戦
- 131 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 05:13:56 ID:/0MCLjj70
- いよいよ今日か
史上最も観客席のレベルが低い日本シリーズ
- 132 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 05:35:29 ID:UWWAjZiQ0
- 選手のレベルが史上最も低かった昨年の日本シリーズについてのコメントは?
- 133 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 09:52:32 ID:VqIn6AHE0
- >>130
>実際はタダ券かTV観戦
そんなのファンですらないだろ
- 134 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 14:40:32 ID:ZvKxUW0x0
- タダ券は新規ファン獲得の手段だから
ファンではないね
- 135 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/24(火) 21:01:07 ID:I63WUBREO
- やっぱり明後日、日本一が決まりそうだね。
本当に何もかもがうまく行った年だね。
来年が本当の意味で大事な年になるんじゃないかな。
- 136 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 00:39:12 ID:69zvS5rg0
- 常に北海道の人が「熱し易く冷め易い」と言われる危険性を
持っているのは間違いないでしょうね。
コンサドーレの状態は本当にひどいですから。でも…
今回の人気で「根付いた」なんて言っているのは新庄しか取り扱わない
マスコミだけで、球団自体はそうは思っていないみたいなので、
この先ファンサービスを怠らなければある程度は大丈夫なのではないでしょうか?
さすがに、今みたいな札幌ドームで負ける気がしない状態は続かないと思いますが。
今後、仮に弱くなる時期があるとして、そのときに北海道の人が応援をする
ことをやめたら、北海道民が全国の人から、それこそスレ主さんが言うよう
に馬鹿にされるでしょうね。今回のハムのにわかファンと今後の展望については、
北海道民の「レベル」が試されていると言えるのでは?
- 137 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 00:57:20 ID:TVX1dwu90
- >>136
煽り乙。試されてるのは球団の経営方針だから。客の問題にすり替えるのはいい加減やめてくれる?
自分たちがタダ券入場して東京時代のハムを結果潰したようなもんでしょ?偉そうなこと言えるのか?
- 138 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 01:19:01 ID:TVX1dwu90
- age
- 139 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 01:23:17 ID:iglV2KOwO
- >>137はアホ?
何で136が東京ファンてことになるんだ?
- 140 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 02:02:36 ID:gRHiZ5Hy0
- >>136
「今後、仮に弱くなる時期があるとして」
そんなノンキな事言ってるからニワカって呼ばれるんだよ
来年は今期のロッテみたいになるよ
その後は楽天にも抜かれてBクラス常連に舞い戻りさ
そんな危機感を常に持ち続けてなきゃ公ファンを名乗るに値しない
- 141 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 02:06:30 ID:ObCV2G/t0
- >>140
> そんな危機感を常に持ち続けてなきゃ公ファンを名乗るに値しない
とりあえず金券ショップから始めるんですね!>真のハムファン
- 142 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 02:21:46 ID:oumfbuUV0
- 漏れら極悪非道の佐賀県民ブラザーズ!
今日もイミもないのに佐賀県してやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ ∧_∧ 佐賀県
(・∀・∩)(∩・∀・) 佐賀県
(つ 丿 ( ⊂) 佐賀県
( ヽノ ヽ/ ) 佐賀県
し(_) (_)J
- 143 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 03:02:35 ID:rKpdrGAyO
- 北海道が盛り上がってるのは大いに結構
ただ俄に理論とか語られると虫酸が走る
俄よ恥を知れ
(お前らが駒苫の部員なら別だけどなw
- 144 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 03:11:43 ID:unU3U8j00
- >>143
涙目だなwww
- 145 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 03:11:51 ID:JFusy3+KO
- 性豚、味噌ヲタウザ
- 146 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 03:18:23 ID:ysJ5Zbjq0
- ニワカファンだが
マシーアスの好物は生肉ですか?
- 147 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 03:25:24 ID:OYzdh91m0
- 球場に来る人間が全員ファンかというとそうでもないだろ。
ただのイベント馬鹿騒ぎ好きな人間だって紛れてるんだから。
純粋なハムファンはもっと少ないよ。
- 148 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 03:31:20 ID:CKhBem5m0
- 去年までロッテファンが9割ほど居そう
- 149 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 03:37:07 ID:dAVjLiKZ0
- 野球ファンなんてほとんどにわかだよ
メジャーでも同じだが弱い球団なんてガラガラだ
今は日ハム強いから人きてるし注目あびてるだけで
弱くなれば人こないだろう。当たり前のことだ
野球も数ある娯楽のひとつにすぎない
チームが弱くても球場に足を運んだりと今の現代人にそんな暇はない
- 150 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 03:40:25 ID:cGvy+uv00
- 小笠原いなくなったら終わりだろ。
- 151 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 03:42:06 ID:dAVjLiKZ0
- ちなみに今日は4万くらい客はいったそうだが
うち本当のファンは1000人もいないだろう
あとは祭りできてるだけだな
- 152 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 03:53:24 ID:8SDG8KUl0
- ダースビッシュ國さんの馬ズラに惚れました
- 153 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 03:55:42 ID:UVjE6JvL0
- 新庄と小笠原がいなくなっても、稲葉の抜けたヤクルトに青木が出てきたように、次の選手が出てくればいい。
すでに育ってきたスターより、北海道で育った生え抜きのスターが出たほうが将来的にはハムのためになると思う。
- 154 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 03:55:47 ID:uApJwB/z0
- 新庄と小笠原しか知らなかったけど、最近のお祭り騒ぎで他の選手の名前もだいぶ覚えました。
来年からは新庄がいなくなっても応援できそうです。
- 155 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 04:00:15 ID:izgZEUL+0
- >>154
新庄と小笠原とヒルマン監督が居なくなるのに?
- 156 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 04:03:49 ID:rHHo/DXtO
- ヒルマン辞めちゃうの?
じゃあ後任は若松か?
- 157 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 04:04:32 ID:XQyH2fJk0
- >>155
応援しますよ。
他にも魅力ある選手がいることがわかったので。
- 158 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 04:04:35 ID:WgYia0i00
- 真のファンはひちょりへのリスペクトをかねて全員スキンにしろ。
ハゲは真のファン。分かりやすい。帽子とか禁止な。
もちろん女もハゲ。
自分を真のファンと称するならそれくらいできるだろう。
ハムの為に体をはれ。
- 159 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 04:04:54 ID:C6xGHlYTO
- ニワカと言うかマスコミに流されて新庄新庄言う奴多いよな
うちの会社にも大して野球しらないし、新庄とダルビッシュと小笠原以外日ハム選手しらないくせに
毎日の様に新庄ー日ハムーって騒いでる
ペナント終盤でも新庄が最後だから阪神応援したり
中日が勝っても名古屋の人以外盛り上がらないから日ハムが勝とか、毎日毎日うんざり
もう野球って言うか新庄のお祭り騒ぎに便乗したいだけ
野球は新庄の為にあるんじゃないっての
- 160 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 04:05:15 ID:8Pp5h+3Y0
- 今のうちが華だよ、加熱報道気味だしね
来年再来年に熱が湯冷めした頃、また考えが変わってるかもね
- 161 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 04:06:14 ID:k/0vUpdZO
- しょせん北海道(笑)
- 162 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 04:08:42 ID:unU3U8j00
- >>160
低迷発見!
- 163 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 04:36:27 ID:umUrbJJV0
- ハムの試合はじめてじっくり見てるけど、継投いいね。
あとセカンドもイイ
- 164 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 04:52:13 ID:6kCZhJXmO
- >>155
その三人が抜けたらな〜、ダルくらいだろ人気あるの。
正直、来年は半分以下じゃね?
ま、俺は西武だからどうでもいいけど。
- 165 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 05:04:18 ID:0+ljgEpZ0
- >>158
今北海道ローカルで後頭部にFの字残してスキンの野郎が二人いたぞ
本物というか真性もいるところにはいるみたいだな
- 166 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 05:18:14 ID:26v1kx89O
- 人気が低迷しても西武よりマシだろ
- 167 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 05:20:20 ID:4mOW+Ks4O
- 954 代打名無し@実況は実況板で New! 2006/10/25(水) 04:57:40 ID:WHuv85Ig0
>>953
ハムが弱いと思ってるのに変わりありませんが?wwwwwww
所詮豚だしブーブー
阪神の方が打線・中継ぎと1000倍強かったですからwwwww
ハンデだよハ・ン・デwwwwwwwwww
パ・リーグなんて弱すぎ!!球団史上最強メンバーの中日に豚虐待してるごときチームが勝てるわけないじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
身の程を弁えろ
寝言は寝てから言えカス
そして養豚場に帰れや
にわか死ね
- 168 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 05:34:51 ID:unU3U8j00
- >>167
低迷発見!
- 169 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 06:24:35 ID:afXVcJGa0
- にわかのかまたり
- 170 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 09:21:12 ID:mDfhh+tm0
- 前回1981年の日本シリーズは全試合を、後楽園ほぼ360度巨人ファン超アウエイ状態で
戦った。その後も、首都圏ではヤクルト、大洋(横浜)、ロッテよりも
人気薄、同じ後楽園をフランチャイズにしていたことがアダになっていたかんじ。
ガラガラのハム戦の入場券売り場横に、読売巨人<伊藤ハムシリーズ>なんて
ライバル会社スポンサー名の入ったポスターが目に入ったときの
関係者の屈辱感。それがどうだ!札幌移転わずか3年で、地元密着型の
立派な人気球団に変身!野球は巨人ではない、読売ではない、企業ではない、
地域密着発展こそが健全な姿であることをまたもや証明した!
地域密着成功例は新球団楽天で実証済み
- 171 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 09:23:00 ID:5pILwC4F0
- にわか も惹きつけられない 味噌の魅力のなさwwwwwwwwwwwwww
- 172 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 09:55:03 ID:X7QWIP990
- >>158
おまえ自分がリアルハゲだからって
他人にまでハゲを強要するなw
- 173 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 19:32:01 ID:UU3EdBPZO
- 日本ハムは、ここまで出来過ぎなシーズンはもうないと思う。
- 174 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 23:14:19 ID:pgiTROIr0
- 交流戦以後、今日を含めて札幌ドームで25勝4敗。そのうちの2敗が松坂。
移転3年目で、毎試合勝つのが当たり前になった状態。
本当に今がピーク、と言う感じ。これ以上最高な事はないでしょ。
明日、日本一が地元で決まるのもほぼ確実な情勢だしね。
- 175 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/25(水) 23:54:46 ID:0KExveFx0
- ファンになって1年目で日本一になっちゃったら
その先どうなっちゃうんだろう
- 176 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 02:35:02 ID:ip+9ItQr0
- 最近の阪神ファンに近くなるのだろうか?
- 177 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 02:49:10 ID:hOtu4E8K0
- ハム4パック組み。
ハンバーグ4パック入り。
チキンナゲットとくよう買ったのに
なんで、テレ東の放送なのに9時までに決着つけないんだよ。
- 178 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 03:11:49 ID:KPEt3vhW0
- 人気者新庄剛志 と名古屋人
http://semikan.livedoor.biz/archives/50792591.html
>私は基本的に、ケチ、見栄っ張り、自意識過剰、閉鎖的な人が多い、名古屋の人間が嫌いである。
名古屋の人は日本人の中で、最も華僑思想・中国人的な考え方の影響を色濃く受けているような気がしてならない。
日本の真ん中に住んでいるせいであろうか?
人のことは考えず、概ね自己中心的なのである。
嫌われ者のナゴヤ人(笑)
- 179 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 03:16:31 ID:5ZawtBoG0
- 【社会】札幌ドーム前で中日ファン凍死?
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1161654201/
【札幌】
25日午前4時15分ごろ、札幌市の札幌ドームで
日本シリーズの開門を待つファンから、
「動かなくなっている人がいる」と通報があった。
救急隊が駆けつけたがすでに息のない状態だった。
北海道気象台によると、今朝の最低気温は0.7度。
遺体は青色のユニフォームを着ており、
名古屋から来た札幌の寒さを知らない中日ファンだと思われる。
- 180 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 12:39:22 ID:8HCF2FpdO
- >>175-176
チームに新たに興味を持ってから、優勝するまでの時間って、
ファンを続けるのに、けっこう大事な要素だと思う。
その期間あまりにも短いと、負けが混んだ時に免疫がなくなる。
ハムの場合は、独立地域だから、反動は大きくはないと思うけど。
- 181 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 13:29:18 ID:XLUq6T0t0
- >>180
> その期間あまりにも短いと、負けが混んだ時に免疫がなくなる。
根拠がない。未だにコンサに粘着してる奴らはどうなるw
- 182 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 17:30:10 ID:zcXkfKhjO
- >>180
免疫関係なく、三人が抜けた時点で五割減だろw
新庄がいなくなったら観に行く客が減るのは確実じゃね?
- 183 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 20:12:04 ID:wZ8R+r0B0
- 日本全国ニワカ
- 184 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 20:16:36 ID:WwwWYGWIO
- すまん
屁が出た
- 185 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 20:18:37 ID:88RkTWsr0
- 私は東映の時からファンでした。
- 186 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 20:23:57 ID:LLqazDwDO
- 俳優の八名さんが元選手だったの知らないニワカがあまりにも多い
- 187 :消えたHNなどいらぬ:2006/10/26(木) 20:37:28 ID:Or8Ytp640
- BIGズキューン。
カワイソス。
↑
これ書くまでに何十分かけさせるんだよ。
もうとっくに事後どころかイニング終わっちゃったよ・・・
ハァ
- 188 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 21:46:43 ID:nW/02de8O
- あげ
- 189 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 22:34:05 ID:RUbPIrsw0
- 9回の表にスタンド観客席が映り、両手を合わせてた女性二人がいた。
完全に息絶えたあの展開で反撃されるわけがないのに、おびえて祈りながらみていた。
札幌で決まってほしい気持ちはわかるが、あまりにもレベルの低いファンというしかない。
下位打線、貧打、無策、マイケル登場。
ダメ押しのうえに、さらにとどめのHRが出たのだから、祈る必要はない。
そんなに選手が信じられないのかと、ちょっとさびしくなった・・・。
- 190 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 22:35:25 ID:/yjLgjFk0
- >>189
人の勝手だろwwwwww
- 191 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 22:40:49 ID:Sx6hNckV0
- 市川さん可愛いな
でも早くハム流せ
- 192 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 22:43:18 ID:QAXV+lYw0
- にわかファンて言葉じたいおかしくね?
ファン=応援者だろ
応援するのにそれまで応援してた実績とか関係ないだろ
- 193 :代打名無し@実況は実況板で :2006/10/26(木) 22:45:48 ID:W5JnkRiB0
- ニワカが一番数が多く金を落とす
それを否定しちゃ終わりよ
コンサも色々あって15000人以上のニワカが競技場から消えたのだからw
なにはともあれ日ハム完全優勝オメ
- 194 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 22:46:12 ID:b/v0ZtDq0
- 下手に低迷期に慣れすぎるのも考えもんだぞ
- 195 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 22:48:42 ID:21M9yuzd0
- チームとともに札幌に移り住み、マスコミにも盛んに登場するBBスタジアム
のオーナーだって2002年からのニワカだそうだ
ニワカとかそういうのはもういいだろ
- 196 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 23:04:45 ID:8HCF2FpdO
- >>192
にわかと言うのは今みたいな時だけ騒いで、コンサ
みたいな状態になったら見向きもしなくなる椰子の事でしょ。
>>193
と言うことはハムも成績悪化すると、そうなる危険性が高いのか。
- 197 :代打名無し@実況は実況板で :2006/10/26(木) 23:14:47 ID:KT0uJdV50
- 新庄劇場の無い公なんて、実際は檻クラスの人気だろ?
札幌ドームが満員になるのも、これで最後かもな
- 198 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/26(木) 23:19:57 ID:ZWN4u8Tt0
- >>192
ビジター指定席でいつまでもホームの応援をしたり、後ろの人の迷惑を考えないで物を掲げたり
する奴がいなくならない限りいわれると思う
- 199 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 00:23:11 ID:fKt1e7Xb0
- >>196
暗黒理論ktkr wwwwwwwwwwwwwwww
- 200 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 00:58:30 ID:4MUTaORj0
- 北海道全体のニワカっぷりはみごと。
- 201 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 01:09:46 ID:0FpaFjxG0
- ハムが北海道に来てまだ3年なのに
にわかにわか言ってる奴等はなんなの?
もっと冷めた目で日ハムを突き放してくれって意味?
- 202 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 01:41:32 ID:jDBGOY1/0
- N I P P O N H A M
___ __ _ _ ___ __ ____ __
/ ,,,,,,,,/ /ノ  ̄ヽ! | | |l___ __l __| | __ ヽ/ _>
/ / / // /ニ.! └┘ | l ! l └‐┐! |_} }l {__
/  ̄./ // /┐ .| 「"| l | | | ┌‐┘! < ''--,,_, \
/ / ̄/ / .`-_`'''_ |_| l_! 」__L.|__二二!|__|ヽ, \!\__) }
/ L,. ''''"' "" "''└-,,,___ ノ
''"´´´
┌‐┐ [][] ┌‐┐ ┌┐
日本ハムファイターズ | |____ └‐┘ ││
日本一決定!! │ __| ノ /
__ ___ ☆ ★ | | ┌─'''" ,:'
| | ∧_∧.ミ __ ヽ:::..ヽ // └‐┘ └──''´
∩(# ・∀・) // i::::::: | ┌‐┐ [][] ┌‐┐ ┌┐
ヾ冫公 ⌒lつ l:::::::::| | |____ └‐┘ ││
(__.八 _._ノ_ノ │ __| ノ /
)_)_) 凵凵 凵 . | | ┌─'''" ,:'
└‐┘ └──''´
- 203 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 01:58:13 ID:+IoLtm6+0
- (中)森本
(二)田中賢
(右)稲葉
(指)新外国人
(三)木元
(捕)高橋信
(一)小田
(左)坪井
(遊)金子
もしこういう打線になったら、来季から今のファンは気持ちが入るのか?
- 204 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 02:20:50 ID:AdSxw+Kp0
- /ヽ ./ヽ
/ ヽ / ヽ バンジャ〜イ
/ ヽ___ / ヽ
/ ̄ ̄\, / \ / ̄ ̄\
| | | ● ● | | |
| | | , 、 :| | |
| | \_ (__人_) _/ .| |
- 205 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 02:32:28 ID:vMMmZbMB0
- そもそも、にわかファンは自分の事を「にわかファン」だと思う訳無いんだが。
昨日もテレビで色々な人が映っていたけど、何だかこの人本当に
ファイターズが好きで応援しているのかな、と思いたくなる人もいた。
仮に新庄や小笠原がダブルでいなくなったら、来季はどれだけ応援するんだろう?
- 206 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 02:47:02 ID:lEwzep4B0
- >>205
また釣れたーーーーーwwwwww
- 207 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 02:54:52 ID:Dj7MX/CK0
- 新庄とかいうタレントはどうでもいいんだけど、あのクローザーのミシェルって人は凄いねえ〜。
誰か去年のミシェルはどんな感じの成績残したかわかる人いないかな?
- 208 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 02:56:23 ID:V8V+IqSq0
- ダルビッシュ君かっこいいー☆
- 209 : :2006/10/27(金) 02:57:09 ID:4DtCmNmw0
- パットナム先輩しぶ〜〜い☆
- 210 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 02:57:44 ID:TJDqMBID0
- 今は、移転してそんなに経ってないし 勝ってるからいいけど、
10年ぐらい 経って段々新鮮味が無くなって来たら
広島みたいになっちゃうんじゃね〜のw
年数が経てば、段々とボディブローのようにきいてくると思う。
早速新庄&小笠原のビッグ2に加えて、ヒルマンや岡島まで出て行きそうだし。
来季は白井監督かな?それもいいんじゃない?東京時代の象徴的な人だし。
サヨナラHRで大沢親分と抱き合った人だもんな。
- 211 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 02:59:13 ID:YemZd1HBO
- >203
一票入れとく
- 212 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 03:01:50 ID:gFaqdTNEO
- 今日札幌ドームいた半分は野球のルールしらねーんじゃね
- 213 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 03:07:01 ID:ZJAUCA3n0
- 北海道はずっと昔から巨人戦しか放送されてなくて
俺は正直うんざりしてた。周囲にもアンチ巨人がすげー多かった。
野球への興味もさほどない状態だったね。
でも地元に球団が来て「一度見に行ってみるか」って感じの人が大勢いて
実際に球場で見る臨場感とかでハマった人は結構いると思う。俺もそう。
移転後ファンは今のとこ全員ニワカみたいなもんだし
新庄がいなくなるだけで見向きもしなくなるような奴らがいるのも間違いないけど
何割かは必ず残ると思う。先の事はまだわからないけど俺は今のとこずっと応援していく気でいる。
だからもう少し長い目で見てやってくれないかな。
一番好きな選手が田中賢介な移転後ニワカのたわ言。
- 214 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 03:12:01 ID:V8V+IqSq0
- 俺が分析する限りこうだな。にわかの定義が人によって違うから
対立が起こる。こうすれば、大体の人は納得するだろう。
にわか・・・暴れたいだけの奴
新参ファン(PO,日尻組)・・・よく野球自体わかってない人もいるが、
これから応援しようと思っている人。
新参ファン(北海道組)・・・これは最早正真正銘のファン。
自チームの知識に加え、3年間の経験で他チームの
情報または野球全般の知識も蓄積しつつある。
古参ファン(東京組)・・・言うことなし
ちなみに、にわかの見分け方は下記の質問をするとよい。
「92年頃F1ファンだった?」
「93年頃Jリーグファンだった?」
「02年はワールドカップでバカ騒ぎした?」
「03年頃阪神ファンだった?」
- 215 : :2006/10/27(金) 03:12:30 ID:4DtCmNmw0
- >>213
いいと思う。はっきりいって北海道はスポーツ文化が形成されていない
場所だったので、ローカルエリアを網羅しスポーツで地域を活性化させる
って素晴らしいよね。日本ではJなんかが先駆けだけど、
もっとそういうチームが増えてほしい。
ニワカだからって恥じることないし、これからコアな野球ヲタになればいいだけ。
堂々としてほしい。そしてサポートし続けてあげて
- 216 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 04:12:59 ID:ySgvMRTP0
- ドームができたのは、サッカーのおかげ。
北海道はドーム球場にする価値が一番ある場所だな。
直撃は無理だか、半地下にして屋根を強化すれば核シェルターになるらしい。
- 217 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 11:00:23 ID:WeNqyHsKO
- 中日ファンだけど来期からパは日ハムを応援します。今まで日シリで負けた西部やダイエーに対してはこんな気持ちにはならなかったけど、なんかこのチームいいんだよね。中日と違って若い選手多いし。
- 218 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 11:57:17 ID:0FpaFjxG0
- 新庄はシーズン始めに引退宣言してたからいいが
優勝したと思ったらいきなりヒルマン小笠原岡島まとめて退団て
なんなのこれ?
にわかもなにも道民として安心して応援してらんねえチームらしいな
公って
- 219 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 12:09:33 ID:joa4NQR30
- 日本ハムが北海道にきてから、シーズン中は新聞で成績チェック
ネタを見てニマニマ
オールスター、ハム選手はなにをするのかな〜?
ぴっころーーーーーー!!!!!
だめだ、いつみても、最早ピッコロさんにしか見えないw
来年は是非観戦しようと思う、今日この頃です
にわかっちゃぁにわかだね〜
- 220 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 14:21:06 ID:NpKpmgyH0
- >>210
駒苫OBとか入るようになれば、またウチのチーム感が強まって
ジワジワ愛着が出てくると思うよ
単身赴任とかの選手はやっぱ悲しいもん
- 221 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 18:39:02 ID:IMZha0iJ0
- i:/:.:.レ:.::/1i|:! iト、:.:.:.:.:.:.|
|i !:.:!|:./_」ル' L!|ヘ:.:.:.:.i
|ト|:.:|イf' !i ィf' !i}:.:|:.{
||:|:.:i、ゞ' ゞ' |:.:.!:.|
リ:|:.:トヽ"" .; " ノイ:|i:.! ち
/:.:!:.:i|ヘ、 (_) /!:.:/|リ 舐 ん
_,..∠ -|:.:.!i \` -イ j Y:./ー-- 、 め ぽ
/´ハ- !:.:|:! >‐-く !:.| ハ て
/ H |:.:|ル_/´ヽ-ヘ_/|:.:! ,H { い
}' H !:.:ト ヽ /X.{/ !:.:{, H | い
| H i ヽ|i \_/ ル:.| H / ! よ
i 'Y i' j/ Y '
1 |:.. . . } |
.| 、::::::.:. .. .. :.: ... / !
! }:::::::::::::::../r ;:.:.::::.. .. { |
j |::::::::::::../:::::::.::.::.:. .... ' !
f i::::. ... .. .. . ! |
j | / f' - !
/ j // | ヘ
/ r' ヽ L
,j_,.ァ-、 ノ _ __ ,.. . K,-ヘ_ヽ
/く (_/>、 / ヽ}
r〈.〈 \) / \_r、--、 __rァー┬'1 /`! i , Y
ト、ヽ) {. / ヾj ヽー<_ ヽ{ /./ /ィ }
! rく / | ヽ rニj `(_/ /イ、
Y ,.-、 i ! \ / / ;, }
// / i\ | / r 个 、 /
!'´1 / | ヽ | / | \〈
|/. ! !、 } ____ / / ! \
- 222 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 18:45:07 ID:3O9y9v1pO
- 新庄の通算打率ワロス
5流選手やね
- 223 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 18:49:20 ID:xl9CbQIcO
- >>222
君の人格も5流だね。
- 224 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 18:52:57 ID:63qq1Ccz0
- 四国出身の自称ハムファンが「上田って誰?」と言っているのを聞きました。
それだけ。
- 225 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 19:04:59 ID:aGPMu6HJO
- 俺は道民だが、ファイターズ人気はうっとうしい。
今までハムなんて見向きもしなかった連中が新庄、新庄と騒ぎ立てる。
「感動した、元気をもらった!日ハム最高!」なんて言ってるやつ
野球のルールわかってんのかよ?バカが多すぎる。
連日報道するメディアにも辟易してる。
新庄に感動したとかってなぜか泣いてるオバサンが来年も
ファイターズファンである可能性は低いだろうね。
- 226 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 19:06:15 ID:V8V+IqSq0
- 感動をありがとうっていうせりふは最近よくきくけど
うそ臭いな
- 227 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 19:09:36 ID:63qq1Ccz0
- 感動と言えば、去年の堀・初芝とか今年の田中幸雄の方がよっぽど感動した。
俺は別にロッテもハムも好きじゃないが、それでも野球見始めた頃からずっといる選手だし。
まぁ、それを言うと新庄も俺が野球見始めた頃からいるのか。
- 228 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 19:13:20 ID:33ZQ3eAoO
- 俺は立派なにわ
しかし反省はしていない
- 229 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 19:15:27 ID:nujzSGkD0
- 小笠原なんかたまらん気分だろうよ。
巨人にいっちゃえ。みたいなね。
- 230 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/27(金) 23:36:03 ID:HoWxrLby0
- >>214
良い線突いてると思う。
その時のブームに乗っかりたいだけの人なんかね。
今後は主力が移籍しても、いかにして新参ファン(PO,日シリ組)
をファイターズに引き付けて置く事が出来るかが鍵かな。
- 231 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 01:25:51 ID:XCQB81OF0
- しったか楽天ファンの日本ハム批判ブログ登場!
[そして神戸〜鷲の館〜 - 楽天ブログ(Blog)]
ハムが不人気であえいでいた東京時代も知っているものとしては、正直未だ
信じられません
シリーズで、東京時代の印象の強い金子誠選手や、田中幸雄選手の応援歌が
聞こえてくることすら今だTV見ていて不思議な気がするくらいですから・・
・(苦笑)<<<<<<<<<<<<。
お前なんぞに日ハム語る権利ねえよ。
- 232 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 06:37:23 ID:XCQB81OF0
- しったか楽天ファンの日本ハム批判ブログ登場!
[そして神戸〜鷲の館〜 - 楽天ブログ(Blog)]
ハムが不人気であえいでいた東京時代も知っているものとしては、正直未だ
信じられません
シリーズで、東京時代の印象の強い金子誠選手や、田中幸雄選手の応援歌が
聞こえてくることすら今だTV見ていて不思議な気がするくらいですから・・
・(苦笑)<<<<<<<<<<<<。
お前なんぞに日ハム語る権利ねえよ。
- 233 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 06:42:25 ID:lVQ2V2T+O
- 何が言いたいのかわからん批判か?これ
- 234 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 06:45:29 ID:C3f9HwPbO
- ただのマルチだからほっとけ
- 235 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 06:47:19 ID:ndQYQjWl0
- そうか ネットワーカーか
- 236 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 06:48:57 ID:0MnP6lAv0
- 去年の「ニワカロッテファンはこれ知らないよな?」スレは楽しかったな・・・
俺鯉ヲタだけど、タダ券貰って川崎や東京Dの日ハム戦にはよく行ってたから
- 237 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 06:55:05 ID:0MnP6lAv0
- >>210
広島も言う程酷くはないよw
何より在関東鯉ファンのアツさは凄い
ハムも最後まで忠誠尽くすのは東京組じゃないかな?
>>214
F1ブームのピークは91年
- 238 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 06:56:16 ID:+zYuSlt1O
- 日ハムは北海道に来てすぐ日本一にはなった。でも新庄いなくなるし、下手したら小笠原も岡島もヒルマンも…。こっからが勝負だな。果たして数年Bクラスが続いたら今年の後半から盛り上がったファンはどーなるか…。俄かファンをファンに出来るか。頑張れ日ハム。
田中君欲しかっただろうな…。
- 239 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 10:40:58 ID:4LSTLoIE0
- お前らの求めるファン像は理想が高すぎ
- 240 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 18:59:39 ID:0vePOjr60
- http://www.youtube.com/watch?v=qGeDQslW0lw
- 241 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 22:01:43 ID:47P/tYZE0
- __
------ 〈〈〈〈 ヽ +
/::::::::... ヽ 〈⊃ } + + +
__|;;;F;;;;;___| | | + + +
| 0/0 彡;;( ! ! + + +
. |ム 6)彡.| / + + +
| ∀ /」ζ〆 + + +
ン\_/ / + + + +
/ i Fighters / + +
⊂ ノ | 1 /
, -‐ ' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄/
/(○), 、(○) / / / /
/ ,,ノ(、_, )ヽ、,, / / / /
./ `-=ニ=- ' / ./⌒ヽ / /⌒ヽ /
/ ____ / _/ ( 0) /__/_/ ( 0)/_/⊃ニ
 ̄ ヽ人_ノ ̄ ̄(´⌒ヽ人_ノ ヽ人_ノ
- 242 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 22:25:10 ID:XhV+FUFv0
- ダメな時があった方が強くなった時に感慨深いもんね。
それにダメな時と経験しておけば、少しくらい落ち込んでも、その幅は小さい。
ロッテが良い例だよ。それ考えると、ハムはこの先苦しいね。
ダメな時ないまんま、頂点行って、あとは下り坂しかないじゃん。
早くも主力が大量離脱しかかってるし、にわかに耐えられるか?
- 243 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 23:14:28 ID:2atSGwZc0
- >>242
涙目だなwwwwwww
- 244 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 23:19:39 ID:yWgly36s0
- 主力とスターと監督抜けるし、
駒大苫小牧は地区予選で負けるし、
これから雪降るし、
いきなり絶望だね、北海道。
- 245 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 23:25:35 ID:KMiZnWu40
- 真のファンは東京ドーム時代から応援してるファン
- 246 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 23:27:37 ID:WY7hhz790
- 東京時代から応援しているファンは意識もモラルも低い(低かった)
これは事実
- 247 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 23:31:26 ID:tu3LOI2pO
- 552 :代打名無し@実況は実況板で :2006/10/28(土) 23:24:42 ID:WY7hhz790
オレのカキコじゃないのまで混ぜてコピペ厨がウザいからコンサスレ荒らすかなwwwwwwww
246 :代打名無し@実況は実況板で :2006/10/28(土) 23:27:37 ID:WY7hhz790
東京時代から応援しているファンは意識もモラルも低い(低かった)
これは事実
これはひどい
- 248 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 23:39:02 ID:WY7hhz790
- >>247
釣れまくりだなwwwww
- 249 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/28(土) 23:51:19 ID:yWgly36s0
- 東京ドーム時代のファンってのは、チケット安かったからだろ。
夏の暑いときに、ドーム涼しいよ兄さん、10枚で1000円だ、
もってけ泥棒、とダフ屋が売りさばいてるやつ。
見てるうちに、なんだって愛着もつけどな。
- 250 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 00:37:02 ID:9fM7CkcP0
- 北海道日本ハムは3年目なんだからファンはみんなにわかでしょ。
東京から北海道に移転した時点で有る意味別な球団になったんだし。
古参ファン(東京組)はダイエーでいえば南海ホークスファンなんだよ。
- 251 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 01:04:55 ID:W16Kpu040
- 日尻5戦目のときの稲葉の応援すごかったね。
内野指定Sにいたけど、ファンファーレ付きの応援じゃないのに
みんなジャンプ&メガホン連打
単なる雑音にしかなってなかったわ
稲葉の応援は毎回ジャンプするんだと思ってるのかね
- 252 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 01:09:55 ID:dJN1hevp0
- >>251
あれ、球場つぶれないのか?
剛構造だと共振するともろいぞ。
とか、知ってる風のことを言ってみる。
- 253 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 01:31:37 ID:ZTJnFhfC0
- どの球場も耐震構造になってるもんなの?
マリンは「当球場は耐震構造でございます」ってアナウンスはあるけども。
- 254 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 07:25:22 ID:7/7ogrF40
- >251
TV局も稲葉が打席入る前から客席映してたね。その時から既に内野の客が立ってスタンバイしてる
ファンファーレの前から飛んでるし・・・
- 255 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 10:31:34 ID:6+4tVKsq0
- はげ!あざ!もっこり!。。。キモイ!!!
- 256 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 11:08:27 ID:QfEKs9ujO
- 新庄もいなくなり、ヒルマン、小笠原も・・・?
ということで来期は今年の様には行かないかもしれないが、
決して我がコンサドーレの様にならない事を祈ってます。
どうやら経営陣の質も資金も違うようなので大丈夫だとは思うけど、
サポートしてるチームが落ちぶれて逝くのを見るのはマジ辛いもんだよーwww
ま、比べる事自体間違ってんのかもしれんけど
- 257 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 11:21:40 ID:YWlTkK3GO
- >>255
ナダマー! ダコラ、オンカッカ、アァ? キモイノハテメェダヨ! オンカッカッテンダロ? ア? ンナコト、ニホンイチニナッテカラモンクイエ! シネ!ヴォケ!
- 258 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 12:49:58 ID:yolNBZsj0
- >>256
どう考えてもコンサのようになる、いや、むしろ東京時代からコンサみたいな体質だった
なにせ、日本ハムどころか東映時代含めても生え抜きの主力選手がこの球団でまっとうに現役終わらせた例がほぼ皆無だし
- 259 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 13:15:46 ID:KVa+qq+40
- >>256
コンサも頑張れよ。悲しいけど、フロントが糞過ぎたな。
- 260 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 15:35:33 ID:QzaZ7Zd60
- >>258
張本、大杉、木田、間柴、柏原、大宮、島田誠、古屋、西崎、田村、SS・・・まだいたっけ?
確かにひでぇな
- 261 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 16:04:10 ID:KVa+qq+40
- >>260
高代
- 262 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 16:44:57 ID:RZSxafIHO
- もみおか
田口
井出
武田
- 263 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 16:50:06 ID://htehvbO
- >>256
宏太………
- 264 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 16:56:46 ID:QzaZ7Zd60
- >>261-262
津野、松浦、河野もか
生え抜きで終わった奴を探す方が難しいなw
広瀬、白井一くらいしか思いつかなかった(五十嵐って移籍した?
カープより酷い球団があったとは
- 265 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 17:35:20 ID:rGsrhLvM0
- >>264
白井って晩年檻にきただろ?
- 266 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 17:48:00 ID:7AB/X9McO
- 最終戦やプレーオフや日本シリーズで新庄に向かって
キャーキャー騒いでたオバサン連中、来季は札幌ドームに来るのかな?
にわかファンって、そういう人々の事を指すんだな、とちょっと思った。
- 267 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 17:57:30 ID:B6BUx93mO
- 新庄による一次フィーバーぱ終わるが2年後には駒苫選手と若松による真の地域密着が始まるよ
- 268 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 17:57:51 ID:tDTpaRJMO
- 阪神はにわかをがっちり釣り上げたけど、同時に古参の熱いファンが離れたり、
外野席から内野席に居場所を移してしまったなんてことがあったから、なかなか難しいと思う。
- 269 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 18:05:59 ID:guRpQdCsO
- http://x25.peps.jp/balancewawa/?cn=19
- 270 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 18:09:10 ID:VJ2wcdVP0
- オリックス・ヤクルト・横浜・ロッテと一時的ににわかが増え、
その後消滅した例とちょっと違うのは、日ハムの場合、その地域に1チームしか球団がない事だな。
これがどうでるか?
- 271 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 18:30:53 ID:3muyEy6Q0
- あのさ、コンサを例にするのはやめてくれよ。
成績低迷だけだったら、北海道人だって我慢する奴は多い。
ところがコンサは上がる気あるのかというくらい、良くなってきた選手は毎年外に出しちゃうし、あげくは毎年のように不祥事や犯罪を起こしてる。
この状態で見放したら、北海道人は飽きっぽいと言うのか?
- 272 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 18:44:16 ID://htehvbO
- とりあえず漏れたちにできることは
来シーズン開幕したら、またドーム
に行って死ぬほど応援すること………
ぐらいだな
あれこれ言ってもしゃーない
- 273 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 18:46:42 ID:BiXLHf5z0
- 北海道の開墾以来の暗黒は、ロッテの暗黒とかとスケール違うから。
いいときは存分に騒ぐ。悪けりゃ、どんより暮らす。
それで別にいいんだから。
- 274 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 18:49:09 ID:rTg5yVbRO
- >>270
神奈川県にも千葉県にも1球団しかないんだけど。
98年に急増した横浜のニワカどもは、ほとんどが横浜市民で
急に地元球団だと騒ぎだし球場に通い始めた。
で、弱くなったら、横浜の恥だから横浜から出ていけと。
別に他球団に鞍替えしたわけじゃなく野球に興味が無くなっただけ。
日ハムのニワカは野球を見に行ってるというより馬鹿騒ぎしに行ってる奴が
圧倒的に多いから横浜より悲惨な状態になるだろうね。
2年もしたらドームガラガラなんじゃない?
- 275 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 18:53:42 ID:rGsrhLvM0
- >>274
球場に馬鹿騒ぎしにいってるのは珍オタも
似たようなもん。
- 276 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 18:54:10 ID://htehvbO
- とりあえず漏れたちにできることは
来シーズン開幕したら、またドーム
に行って死ぬほど応援すること………
ぐらいだな
あれこれ言ってもしゃーない
- 277 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 18:59:38 ID:6vxz/Ghs0
- 俺は9月から参戦したニワカだけども、
来年も強ければ応援しますよ。
- 278 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 19:01:22 ID:EpH90EmI0
- ぶっちゃけ札幌移転してから応援しだした奴らはみんなニワカ
まあニワカと呼ばれなくなるには最低ファン歴5年はないとな
- 279 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 19:05:17 ID:6vxz/Ghs0
- 野球楽しむのに昔のこと知る必要なし。
数試合も観戦すればいいのよ。
- 280 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 19:08:52 ID:tOFjO9boO
- >>274
地域=都道府県単位(笑)
晒しage
- 281 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 19:15:32 ID:6vxz/Ghs0
- 俺は長年巨人ファンの札幌人でしたよ。
万年2軍選手のことまで知ってるぐらい熱心でしたよ。
でも弱くなったので3年前にファン辞めました。
で、どうしようかなあ、と思ってるところで日ハムが調子いいので、
今月9月から熱心な日ハムファンですよ。
巨人はもう阿部と上原とよしのぶぐらいしか選手覚えてません。
ファン歴なんてどうでもいいですよ。
- 282 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 19:41:39 ID:5OKnGtr0O
- 道民よ
愛は儚きもなのか
我も道民
されどタイガース愛
- 283 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 19:44:38 ID:so5PtoOJ0
- このブログ 楽天の選手ブログのトラックバックで見た
ことあるね
- 284 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 19:47:32 ID:6Bj4PNPEO
- 札幌移転してからニワカならニワカのおかげじゃん
ガラガラでしょニワカいないと
- 285 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 19:48:34 ID:A/SXDHrX0
- >>274
> 98年に急増した横浜のニワカどもは、ほとんどが横浜市民で
> 急に地元球団だと騒ぎだし球場に通い始めた。
> で、弱くなったら、横浜の恥だから横浜から出ていけと。
いや、別に出て行けなんて誰も言ってないしw
相変わらず脳内で暗黒色の被害妄想が加速してますなw>低迷2号
- 286 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 19:50:05 ID:6vxz/Ghs0
- 阪神だって、ハッピ着て騒ぐのが目的で甲子園埋まるわけでしょが。
強いときだけ。
- 287 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 19:50:14 ID:pYxtWnsH0
- >>286
別に札幌ドーム一杯にされても俺には何の得もねえな。
おめえらが勝手に歓んでるだけじゃん。
自分が楽しんでいるだけの癖に恩着せがましく言うな。
- 288 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 20:12:07 ID:KOPPpeA70
- >>276
> とりあえず漏れたちにできることは
> 来シーズン開幕したら、またドーム
> に行って死ぬほど応援すること………
> ぐらいだな
> あれこれ言ってもしゃーない
こういうスタンスの人をここでは「にわか」って言ってるんじゃないの?
- 289 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 20:21:04 ID:uxcJdALd0
- >>287
> 別に札幌ドーム一杯にされても俺には何の得もねえな。
球場が満員になれば球団には得がある。これ事実。
- 290 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 20:23:51 ID:A/SXDHrX0
- >>288
> こういうスタンスの人をここでは「にわか」って言ってるんじゃないの?
脳に腫瘍があるようですね
- 291 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 21:04:19 ID:uOwuSV3+0
- 応援暦は短くてもいいし、技術論に長けてなくても問題ないと思う。これから積み重ねていけばいいもんね。
けど、野球場に行っていながら野球自体をみようとしない人はなんなんだろうね?
攻撃のときだけ適当に騒いで、守備になると携帯いじって試合そっちのけ。
チャンスで内野フライが上がると、いい年した大人が「落とせ!」と叫び、
ちょっとインコースの球をのけぞっただけでごちゃごちゃ騒ぎだす。
女子供が増えると険悪さは緩和されるけど、あらゆることがぬるくなるからいやだな
- 292 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 21:11:10 ID:xkFHv9wf0
- 新参のファンが定着しないのを新参のファンの所為にするのは違うでしょ。
定着しないファンは最初からファンになるなってのも変だしね。
- 293 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 21:39:46 ID:Yo9Ol8z4O
- ニワカの何がいけない
- 294 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 21:44:55 ID:jS/18nBF0
- >>276はどう見てもファンの鑑です。本t(ry
そして>>288の病気に絶望。
- 295 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 21:45:20 ID:6+4tVKsq0
- はげ!あざ!もっこり!。。。バンザイ!!!
- 296 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 21:46:03 ID:nHJDgGD70
- 小笠原道大
http://p.pita.st/?vcqebvrb
- 297 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 21:48:24 ID:aSFea5L+0
- 日本シリーズからのにわかハムおた乙笑
テレビに洗脳され過ぎw
家にテレビない奴ているか?ぜってーハムほめるからなwww
ここの住民はテレビのうけ売りばかりwww
つまんねーwwwwwwwwwwwwwwww
- 298 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 21:59:21 ID:PF07Fx2x0
- たった3年間で北海道にプロ野球が根付いたとか言ってるのは馬鹿すぎ。
どうせ数年後には今の半分以下に客が減ってるよ
- 299 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 22:01:05 ID:fHmn+GeQ0
- にわかが半数以上しめてるからここで叩いてもなんとも思わないだろうな。ファンじゃないから。。
- 300 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 22:03:38 ID:EZZxKuG10
- 客が減ったら修学旅うわなにfhjklrうrちおfでrtfふじこ
- 301 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 22:27:36 ID:FkORQGRZ0
- ナゴヤ球場時代、チケットがナカナカとれんかった。
山田の末期、および落合の就任初年度
関係者がタダ券いっぱいくれた。
去年の赤字が12億円
- 302 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 22:27:57 ID:xkFHv9wf0
- にわかがどうしたとか言ってる時点で根付いてないのは明白だな。
- 303 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 22:30:04 ID:0QIKluG70
- >>301
びびってるね。
札幌が冷えるのをびびってるね。
中日なんかを見てないと駄目な精神状態では間違いなくびびってるね。
- 304 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 22:30:12 ID:Ok6j/Xg/0
- 所詮巨人ファンだから弱くなったらガラガラだよ
- 305 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 22:37:45 ID:QzaZ7Zd60
- >>293
カッコ悪い
- 306 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 23:06:26 ID:nRFx61tn0
- >>293
ファン歴が長くても短くても気にせずマイペースで応援したらいい。
でもそれができず、自らを正当化するために3年前より以前の歴史を全否定してかかる、
そういうことをするからニワカと言われる。
- 307 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 23:16:38 ID:jKmlpNzX0
- 巨人の凋落とタイミングばっちりだったのがポイント
- 308 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 23:19:10 ID:oLB+XzdK0
- >>307
そういうことを言うと低迷が発狂します
- 309 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 23:24:24 ID:N8nKUIG9O
- ぼくは昔からフーズフーズのファンですがなにか?
- 310 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 23:25:36 ID:O1w3Oncw0
- うちの嫁は北海道出身で今は関東在住です
今年からハムのファンになったそうです
札幌に住んでいれば球場に行きたかったと言っていました
但し
・新庄とダルビッシュとヒルマン監督以外のメンバーは知らない
・新庄も守備位置と打順は知らない
・新庄は北海道出身だと思っていた
・「新庄クンは細身で足が長いからかっこいい」
・八木の顔を見てびっくりして「これ誰?」
・来年は新庄がやめるから応援するか分からない
俺は中日ファンで新庄変更報道に腹が立ちましたが、「みんな新庄を見るためにテレビ見てるんだから、いっぱい映してくれたほうがいい」とのことでした。
- 311 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 23:26:58 ID:ER81YtOi0
- そうだよな〜。大半元巨人ファンだもんな〜。
まぁ来年が楽しみですね。
- 312 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 23:33:35 ID:RZSxafIHO
- >>310の嫁殺したい
- 313 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 23:36:26 ID:oLB+XzdK0
- 殺人鬼キター
- 314 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 23:39:27 ID:3Eg2AauD0
- >>310
嫁を説教してまともな野球ファンにしてやるから、連れて来い。
- 315 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 23:49:24 ID:Im20Y6RRO
- えっ?巨人てなに?
そんなチームあった?
- 316 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 23:54:43 ID:1PLdXiau0
- 今年大量に発生したニワカをどうやって繋ぎとめるかが
来季の課題だろ
新庄目当てのニワカは論外として
- 317 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 23:58:02 ID:h1QVr8OV0
- ま、本拠地はどこもニカワに占拠されるものさ。
ロッテの例でもわかるだろ。
遠征してまで応援するのが真のファ(ry
貧乏道民は北海道から出ず、道内の道の駅スタンプラリーでもやってろってこった
- 318 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 23:59:39 ID:3Eg2AauD0
- つなぎとめるには
やっぱり、ファンの家、一軒一軒握手にいくことだな。
- 319 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/29(日) 23:59:38 ID:AgyBs2zK0
- ハムに限らず、全国のにわかファンに言いたい
球場に来ない奴は好きにすればいい、にわかだろうがなんだろうが楽しく野球を観戦してくれ
終りがけだけノコノコ球場に来て
一年間、あるいは長年チームを応援してきた人に迷惑をかけるのはやめてくれ
座席の数は有限なんだからさ、
にわかには決して理解できない深い思い入れを抱いて応援している人が球場に入れなくて、
昨日今日球場に来たようなのが生で見ているのは許しがたい
入場料払えばいいってもんじゃない、誰に対しても胸をはって野球が好きであるといえるようになってから来い
ま、球界の発展には必要なことなんだろうけどさ。
- 320 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 00:04:10 ID:3Eg2AauD0
- ハムは、盛り上がってるときに、ちゃんと来シーズンのチケット売り
つけたんだろうか。
気分がハイのときとそうじゃないときは全然財布の緩みは違うからな。
- 321 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 00:05:31 ID:nqqnO1wc0
- >>319みたいなファンの方が球団にとっては迷惑だけどな。
球団にとっては金払ってもらえれば、にわかもマニアも関係ねーよ。
勝手にしきたり作って偉そうな顔してるマニアの方が迷惑じゃね?
ハムに関して言えば、日シリでもない限り、満員になることなんて滅多にないんだし。
- 322 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 00:06:40 ID:BKZsB/4y0
- >>311
だからそれはありえんと言っておるだろうが。
無関心や巨人アンチ率も高いぞ。
- 323 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 00:08:10 ID:Wk7tpwdRO
- 札幌ドーム40000人のニワカ>>>>∞>>>>東京ドームに閑古鳥を鳴かせた古参
- 324 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 00:09:20 ID:1hX+OYJvO
- 遠征するファンが一番多いのはロッテだな。
- 325 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 00:10:06 ID:OxLmi5Zl0
- 古参は浮かれ気分でグッズとか買わないから、あんまりいい客じゃないね
- 326 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 00:22:16 ID:MXjO/AAX0
- >>321
正直あんたの言うことはもっともだと思う
ただ長いことファンをやっている身としては感情的にどうしても納得できない部分がどうしてもあるし、
そういう深い思い入れがあるファンが沢山居ることを知りもせず
終りがけだけやってきて大きな顔してるのがどうしても我慢なら無いから一言言いたかった。
日シリやPOで悔しい思いをしたファンはかなり多いはずだよ
彼らのことを考えると少しは遠慮しろといいたくもなる
POはファンクラブ優先があったみたいだからまだいいだろうけど
来年も続けてきてくれるファンと
もう来ないファンでは同じ金払って来たひとでも大いに違うと思うが?
- 327 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 00:22:33 ID:sxsq06Yh0
- 今年の夏からハムファンになりました
東京時代のにちハム、ファンはうんこです
ハムの選手を育てたのは東京ドーム+ファンだろw
- 328 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 00:23:44 ID:ZQZhEqy10
- >>321
おまえみたいなバカが球団経営語らないでくれる?
事業である以上、過度なフロービジネスをストック化したいのは当然だろ。
それくらいは議論の前提だろうが。
固定かニワカか、どっちを選ぶかはファンの自由だけどな。
- 329 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 00:25:17 ID:sGlpRFtP0
- どんな古参のファンだって最初は誰かに連れられてとか、タダ券もらってのミーハー気分で
球場行った人間だろ。
アレコレ言ってる奴の大部分は自分勝手な理屈やルールで他人を差別して楽しんでる人として
は‘アレ’な人種だろ・・・ほら例の自殺した中学生の元担任教師みたいな
そもそも、選手自身がグランドからスタンドに向けて「球場に来てくれてありがとう」って
言ってるのに同じ客の立場で他の客をアレコレ言う神経が自分的には「シ・ン・ジ・ラ・レ・ナ・イ」
だよ。
- 330 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 00:31:28 ID:OxLmi5Zl0
- 球団は古参には古参バッチぐらい配って気を静めてやれ。
- 331 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 00:35:15 ID:sxsq06Yh0
- オリコン10位なってから
おれ歌手のファンなんだーて知ったか
するよーなもんだろ。
- 332 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 00:35:30 ID:XFIVvYxbO
- 東京時代の実績はしらんが来年以降田中幸雄に記録を取らせるためだけに
試合出す余裕は無い、戦力外じゃないのか
- 333 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 00:39:52 ID:crHmZ5I20
- 古参とニワカなんてどうでもいいけど
インプレー中のウェーブだけは何とかならんものかな?
PO>日本シリーズと盛り上がってるハムファンの応援は、
自チームの選手を讃える<相手選手を威嚇するって感じに見える
敬遠時のブーイングとかもそうだけど、かの国の応援を思い出した
多分、他球団のファンや古参はそう言うところが嫌なんじゃない?
バナナとかも含めてね
- 334 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 00:43:07 ID:6RmEI20c0
- 応援というのは、相手チームの威嚇が重要なパワーだと思う。
なので、バナナとイルカは応援効果があまりないと思う。
- 335 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 00:43:23 ID:jIW3nIB40
- 東京時代からずっと応援してきたファンは
これからもファンだろう
たとえ弱くなっても
オレは物心ついてからずっと日ハム応援してきたが
優勝できなくても よわくても
チームに自分なりの魅力やら愛着やらを持っていたんだ
強くなくても 愛していたんだぜ
- 336 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 00:48:12 ID:crHmZ5I20
- >>334
威圧的な応援全てを否定する訳ではないんだけども
最低限の相手選手への礼儀って必要じゃないかなぁと
だからこそインプレー中のウェーブは禁止されているわけだし、
何よりも古参のファン(闘将含む)なんかは苦々しく思えて、ニワカと言うんじゃ無いかと
- 337 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 00:50:15 ID:sxsq06Yh0
- なんかサッカー式になって来た?
阪神ロッテくらいだったのになうるさいの
稲葉とか何あれ?
- 338 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 00:52:48 ID:6RmEI20c0
- >>336
北海道は野球応援を始めたばっかりだから、今回は大目に見てやれ
威圧といえば野球より、サッカーの「おーおーおー」なんて
もろ、威圧だから、ホーム、アウェイの有利不利が出るんだろうな。
- 339 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 00:54:38 ID:WwNaa+J90
- て言うか、いい加減sageて書けよ。単発レスばっかだし。
- 340 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 00:57:44 ID:HSU771y90
-
あの日札幌ドームにいた日ハムのファンは
「野球」ではなく、「応援」を楽しんでいるように見えました。
- 341 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 00:57:47 ID:6RmEI20c0
- あと、敬遠のブーイングは正しい。野球の応援の基本。
「へいへい、ピッチャーノーコン」とかの野次も野球の
要素の一貫として少年野球でも教わるんだし。
- 342 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 00:58:58 ID:idgL4E6s0
- >>340
釣れますか?
- 343 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 00:59:36 ID:jS+vM7gD0
- →→→→ニワカ→→→→→→→→→→→→→→→
↑ ↓
古参ファン 新参ファン(札幌移転組) 新参ファン(PO,日尻組) DQN
↓ ↑↓ ↑ ↓ ↑
↓→→ニワカ→→→ →→→→ニワカ→→→→→→ →→→→ニワカ→→
↓ ↑ ↑
↓→→→→→→→ニワカ→→→→→→→→→→ ↑
↓ ↑
→→→→→→→→→→→ニワカ→→→→→→→→→→→→→→→→
- 344 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 01:05:55 ID:HSU771y90
- >>342
一切釣るつもりはございません
- 345 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 01:07:29 ID:idgL4E6s0
- >>344
上下の空白が釣りにしか見えませんが
- 346 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 01:09:30 ID:HSU771y90
- その程度で釣りと判断するとは驚きでござい
- 347 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 01:09:49 ID:h3j4Zijf0
- ああ、1982年のプレーオフ、移転して4年目、ついにパリーグを制覇した西武ライオンズ
その日のスタンドは今の西武ドームよりガラガラでした。
今は良い時代になりました。
- 348 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 01:10:37 ID:w1Z4cVcb0
- 外野はボール見えないんだからさ、応援を楽しんでるんだよ
- 349 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 01:15:43 ID:Q0KZZwPAO
- 応援を楽しむって、重要だと思うぞ。
とっかかりなんて、どんなことでもいいと思う。
女性の「○○はイケメンだから好き」でも、それもひとつのファンの形。
とてもありがたいことだよ。
- 350 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 01:24:10 ID:sxsq06Yh0
- さわぎたい客ばかりだとなー流石に
しかも野球オンチが多いし
- 351 :http:// ZD191194.ppp.dion.ne.jp.2ch.net/:2006/10/30(月) 01:25:54 ID:t2SAbVIn0
- buraku serch hyogo
- 352 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 01:38:04 ID:p22tC+Ss0
- 横浜が日本一になった時にも同じような議論があったんだろうね。
ネットはなかっただろうから居酒屋の横浜ファンの集まりでも。
にわか否定派はにわかなんてすぐ離れるもんなんだと言い
にわか擁護派は誰だって最初はにわか、
そのうちにちゃんとしたファンになるからいいじゃないかと言い。
どっちの言い分が正しかったのか。
- 353 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 01:40:24 ID:N47OCh+O0
- >>347
あの日、後楽園じゃなかったか?
- 354 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 01:58:34 ID:/SvsD4Xa0
- >>349みたいな人とにわかのなかでもファンを続けて行こうって人間が公を支えていけばいいんじゃないの?
古参のファンの中はに結局「新参者のくせに大きな顔してさわいでんじゃねぇこのにわかが!!」って感じの人
が居るけどそんな人はこれからの公を支えていけないとおもうね。
- 355 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 02:16:16 ID:5NF2xjOo0
- 大きな顔じゃなくてさ、明らかに周囲を冷めさせるような行動をしてて、
それに気づかない人間が球場に何をしにくるんだよ?
開き直って自分を正当化するだけの奴は野球なんてみてないもの。
見てないからインプレーでウエーブすることを知らなかったで済ませてしまう。
野球を見てないのに一体何に興奮したりできるのか?
その姿が周囲を冷めさせてしまう。
- 356 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 02:26:28 ID:niN2OZJI0
- >>326
おれは今回のプレーオフで初めて球場行って、
生の試合みるのが面白かったから一生懸命チケット取って
日本シリーズ見にいったんだ。
お前にとってはにわかファン認定なんだろうな。
やっぱり今年初めて公式戦みたツレと一緒にいくはずだったのが、
ツレは仕事でギリギリまでこられなくて、優勝決まった試合の8回裏になって
ようやく入場できたんだ。席に着いたときはもう新庄の打席が終わる頃だったよ。
お前にとっては、超満員で入れなかった人もいる試合で空席つくった
最低のにわかファン認定なんだろうな。
で、ツレがいつ来られるか気が気じゃなくて、試合経過伝えがてら、
携帯で何度もメール送ってたんだ。
お前の目には、守備になったら携帯とにらめっこしてるバカ野郎に見えただろうな。
同じファン扱いしてもらえないんだろうな。
それでもおれは来年も球場に行くと思うよ。
- 357 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 02:28:16 ID:/46CjZH0O
- 北海道民はいなかっぺ
- 358 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 04:19:43 ID:/SvsD4Xa0
- >>355
明らかに周囲に迷惑かけてるようならさぁ注意するしかないんじゃないの?にわかとかってのより
人としてどうかってことでしょ。直接注意するのが角が立つしって言うんならアナウンスしてもらう
とかってのも出来ないかな?
- 359 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 05:21:22 ID:Z6Rv/7I5O
- >>352
福岡でも同じ議論があったかもね
どっちが正しかったのか
- 360 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 05:40:23 ID:HAhgqFyO0
- >>338
ウェーブしちゃいけないって知らない、知ってたのレベルじゃない。
上でも誰か書いてたけどウェーブは今どのへんまで波が来てるかを見て意識するから
どうしても試合に集中できなくなるだろ。常識的に考えれば試合中にはやらない
内野で立ってはいけないというのも他人の気持ちを考えれば、立つほうがおかしい
相手の攻撃中は静かにするってのも、常識があればわかるはず
相手の応援つぶす妨害行為でしかないのに、守備中も応援しようって公式bbsで話すなよな
- 361 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 06:36:51 ID:+GG7ETg1O
- 一応不人気の頃からのパファンだが新規のファンが増えたのは嬉しいがもっと周りや他球団のファンの行動を見て欲しい
守備中には余計な応援しないとか内野席は基本的に座って応援するとか見れば理解出来るだろ
数人のにわかって呼ばれるファンのせいでせっかく球場に来たのに試合が観にくかったとかで嫌な思いする人が出て球場に来なくなったりがありえるので公共の場では他人を意識した行動を
弱くなっても人気がなくなっても応援してくれるファンはにわかじゃないと思います来年以降もどんどん球場に行きましょう
長くなってスマン
- 362 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 14:14:53 ID:uloq+UnR0
- イルカとかバナナ持って来るってのが10年か20年前の発想なんだよな。それも巨人ファンっぽい。
- 363 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 21:52:33 ID:FaVot+Kp0
- ニワカがすぐいなくなるかどうかって話では
あんまり暗黒時代の長さは関係ないんじゃないの。
ニワカは暗黒時代を知らないからニワカなわけで。
どれだけ球団の歴史があろうとニワカにとっては一年目の球団でしかない。
暗黒の長かった横浜も3年目で日本一になったハムも同じこと。
やはり興味を持ち始めてから優勝するまでの期間が5〜10年程度が適度なのかな。
- 364 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 22:37:11 ID:msiCOU0w0
- 3年で最高の結果が出てしまったから怖い。
シリーズみたいに応援さえあれば、何でもかんでも物事が上手く運ぶと勘違いしてると思うなあ
あまりにも結果が出過ぎて、却って野球を舐めてかかってる気配がある
- 365 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 23:08:58 ID:AlrOUZE+0
- ある意味日本一の難しさを嫌というほど知ってる中日ファンの方が
ファンやるには長続きしやすいのかもね。
- 366 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/30(月) 23:36:00 ID:L/lStUcL0
- また根拠のない遅漏理論を
- 367 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 01:13:39 ID:dkuTb2Jx0
- 伊集院の本音ktkrwwwwwwwwwGJ杉
- 368 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 11:37:41 ID:Z3TaDUpTO
- 札幌の日ハムファンは消えろ
- 369 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 12:20:28 ID:GKvg+/H70
- >>368
阿呆、近鉄みたいに消滅しちまってもいいのかよ
- 370 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 14:40:46 ID:+r9uRuN70
- 移転して3年経つし、新規開拓の新生チームに新しいファンがつくのは鷹然り当たり前の事でしかない。
- 371 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 15:15:13 ID:zBMLHoOL0
- なんでイルカやバナナなの?
北海道とは関係ないじゃん。サケとかとうもろこしのが良くない?
- 372 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 15:26:31 ID:Q9jyPFjyO
- イルカでもバナナでも応援を楽しむ要素をうけいれないと長続きしない。
プロ野球のある限り北海道にいたいなら
ガラガラを如何に球団が我慢するかにかかってる。
一時ねフィーバーに慢心してイルカとバナナを排斥しようというやつこそニワカ。
- 373 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 17:51:11 ID:SdrnNwm70
- スレのレベルが低すぎw
- 374 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 18:19:03 ID:VTAA4/o00
- >サケとかとうもろこしのが良くない?
不覚にもワラた
- 375 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 18:46:05 ID:/82ccGgR0
- にわか=古参ファンの意にそぐわない札幌移転後のファン。もしくは札幌移転後のファン全て。
注)古参ファンの個人差によって範囲は異なります。
古参=札幌移転以前のファン。もしくは「にわかは居なくなるであろう。」という予言を唱える人たち。
- 376 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 20:29:04 ID:vy8riJpgO
- 漏れ的には
ニワカ=強い時期、調子のよい時期
にしか応援しないファン。もしくは、
応援のノリだけを楽しむファン。
今年は移転後3年で日本一と、いわゆ
るニワカが増えるにはこれ以上ない
状況だった。
もし来年Bクラスに甘んじるような
ことがあれば、このニワカ論争にあ
る程度の答えが出ると思うのだが。
ま、どっちにしても来シーズンが始
まらないことには結論はでないと思われ
- 377 :燕最強軍団応援団長 ◆uzeeeee3bI :2006/10/31(火) 21:23:35 ID:z0kFl5g70
- >>357
とかいのやつのほうがきもい
- 378 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 21:24:14 ID:CbMA5BVy0
- 改行がおかしい。
日本人ではないな
- 379 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 21:25:20 ID:bq6kUhPp0
- 八木選手の応援は
ttp://shop.kongodo.com/i-shop/product.pasp?cm_id=7696&cm_large_cd=5&cm_small_cd=2&to=pr
ttp://shop.kongodo.com/i-shop/product.pasp?cm_id=8507&cm_large_cd=5&cm_small_cd=2&to=pr
ttp://shop.kongodo.com/i-shop/product.pasp?cm_id=7690&cm_large_cd=5&cm_small_cd=2&to=pr
ttp://shop.kongodo.com/i-shop/product.pasp?cm_id=10779&cm_large_cd=5&cm_small_cd=2&to=pr
で
- 380 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 21:28:44 ID:7++tcAZK0
- 日ハムのニワカの中に、守備中に相手の応援の邪魔する池沼がいると聞きましたが、本当ですか?
- 381 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 21:28:45 ID:BhdKoII50
- >>371
マジレスしてみると
イルカ=小笠原諸島にはイルカがいる
バナナ=セギの好物
- 382 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 21:29:33 ID:++G3rlXN0
- >>370
同じ意見
だれだって最初は新しいファンだし
北海道で興味もってファンになったならニワカじゃないだろう
そのまま応援してくれればの話だけどねw
弱くなったとか新庄いないしとかはニワカだろうね
- 383 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 21:50:07 ID:AdJCMBtK0
- ニワカを開拓するために北海道移転したんだから
ニワカがいないと困るんだよ
- 384 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 22:02:23 ID:V/UpR4b70
- >>383
されには本当に同意
- 385 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 22:07:13 ID:/82ccGgR0
- にわかを蔑んで馬鹿にしてる古参の奴等今にに見てろ、俺達にわかは成績低迷とともに
居なくなってやるぞ。その時になってにわかでも居てくれたらなぁってほえづら書くなよ!!
- 386 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 22:07:50 ID:EGSwXSEW0
- 長年、パリーグの球団を応援してるものにとって球場が満員のお客で埋め尽くされるという事がどれほど大変か身に染みてわかるはず。
東京時代のハムがどれだけ日陰者に甘んじてきたかを考えればこれほどうれしいことはないと思うのだが世の中にはけったいな御仁がおられるようでいやはやなんとも・・・
そもそもニワカが発生する事はそれだけ注目度が高く魅力的なチームになった証左なわけで歓迎こそすれ目くじら立てる必要はどこにもない。
逆に言えばニワカに見向きもされないほど注目度が低いままでファイターズというチームが存続すると本気で思ってるのかな?(まさかとは思うが)
数年前に起きた球界再編騒動の危機から何を学んだのだろうか・・
- 387 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 22:09:26 ID:7STRf9Pm0
- ごめん、「行こう、行こう」と思いつつ終盤になりチケット取れなくなってしまった。
ニワカにすらなれなかったよ。
来年はきっと行くよ。
- 388 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 22:37:28 ID:lTWlyEM70
- 少なくとも来年以降ファンが減って欲しいなんて考えてる野球ファンはいないよね?
- 389 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 22:48:58 ID:VTAA4/o00
- >>385
がんばれw
- 390 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 22:58:54 ID:B3lDekpK0
- >>385
にわかを排除しようとする古参はファイターズが人気あると困るんだよ。
「誰も注目しない不人気球団を応援するちょっと変わり者の俺」というのが奴らのステータスだから。
にわかすら居ない状態がずっと続いたから北海道へ移転したってのに。
- 391 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 23:06:02 ID:ikK2BnVa0
- マジレスするとこのスレ立ててる奴自体が質の悪いGオタの煽り屋だから
真面目に議論するのが低迷の思うつぼ
- 392 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 23:14:11 ID:VTAA4/o00
- >>390
早速がんばってるなw
- 393 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/31(火) 23:20:51 ID:GpGGoXFs0
- 球界再編の大騒動のとき、TBSラジオの伊集院光の日曜日の秘密基地のプロ野球スペシャルで
「娘がどっかに嫁に行った気分、今はプロ野球ファン」と答えてた
伊集院は西鉄や南海ファンの気持ちがわかるのだろう
- 394 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 00:04:30 ID:6v7HvTMr0
- ラジオなんて19世紀の媒介手段だろw
腐ったデブが何をほざいてるんだw
- 395 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 00:23:45 ID:zTwpSZJI0
- 俄、にわか、ニワカってうるさいんだよ。、この際ぶちまけてやるよ。
俺達はな、移転前の日ハムに何の思い入れもないんだよ、西武だろうが楽天だろうがどこでも
良かったの。とにかくプロ野球の球団が来て札幌ドーム使って貰ってそのチームを応援したか
ったの。それをなんだよ、自分達は太鼓叩いて、ラッパ吹いて、旗振り回して、歌うたって、大声
出して、飛び跳ねてるくせに、インプレー中にウェーブしたり、内野席で立って応援したり、相手
の攻撃中に応援したり、バナナやイルカもって応援したり、稲葉の時にやたら飛び跳ねたりした
ら、非常識だろ、他人の迷惑考えろよ見てたら解かるだろ?わかんないよ。 挙句の果てに一生
懸命チケット取って応援に行ったらお前らの所為でチケット取れないだろ遠慮しろ、はぁ?どうや
って遠慮すんだよ、教えてほしいよ古参がチケット取ったかどうかなんてわかるかよ。 それにな
ぁ俺達は日ハム応援すんのが楽しくて応援してるの、コァな野球ファンなんてめざしてないし、で
かい顔は生まれつきなの。球団が札幌ドーム使ってくれれば客が入ろうが入るまいがもう関係な
いんだよ。
- 396 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 00:26:12 ID:imbb0mKS0
- >>395
西武だろうが、まで読んだ
- 397 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 00:27:57 ID:gNx0uFdF0
- 釣りばっかりだな
- 398 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 01:00:23 ID:c5GZZA390
- 18 名前: 代打名無し@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2006/10/31(火) 12:22:16 ID:KuWuN/1F0
北海ドームが満員になったのってシーズン中は何回?
盛り上がってるといってもピンポイントの盛り上がりというか、
限定条件下のフィーバーなイメージしかないんだよね
イメージなんで上手く伝わるか不明だが書いとく
今回のハムの盛り上がりってバックドラフトみたいなんだよね
長期に渡る北海の不景気閉塞的していた所に、
新庄フィーバーという酸素が送り込まれて大爆発
酸素を食い尽くしたら可燃物もろとも自己爆発で吹き飛んでて、
あっという間に鎮火してしまうみたいなさ
阪神とかソフトバンクとかの人気も同じような閉塞感(長期の不振)の中での爆発なんだけど、
泥炭層火災みたいな感じでホットスポットみたいなファンがずーっとくすぶってて、
それが何かの拍子(チームの好調)に燃え上がると、
鎮火不可能な大規模山林火災になるみたいな
ハムファンがそういうファンになってこの盛り上がりが本物になるかは、
燃やせる対象(新庄、ガッツ、ヒルマン)がなくなった時に炭火みたいに燻れるかだろうね
北海www
- 399 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 09:54:11 ID:yNWVklxh0
- >>393-394
「おめぇらなんてたかだか3年かそこらだろ!!」←日本一になった夜、伊集院の本音炸裂
- 400 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 11:48:05 ID:3vZjabWN0
- >>399
伊集院も禁句を言ってしまったね
- 401 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 16:31:26 ID:WhkX5v8tO
- アジアシリーズは東京時代のファンで満員になるんだろうね!
楽しみだ〜w
- 402 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 17:38:10 ID:rKumrygZO
- 満員w
- 403 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 18:36:22 ID:VowUdCOl0
- 古参ファンって二言目には、東京時代は俺達が支えてきたって言うけどさ。
立ちゆかなくなって北海道に移動してきたんだから、支えきれなかったんじゃん?w
こっちが楽しそうにやってると、お前らの応援は違うだとか思い入れが足りないとか横やり入れて、自分たちが鬱陶しいおっさんと化してることには気がつかないわけ?
そんなに不人気チームが好きなら、人気低迷中の巨人応援しろよ。w
- 404 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 19:03:01 ID:2NJvSVhfO
- >403
にわか乙
- 405 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 19:05:18 ID:MNZuZdRg0
- にわか日ハムファンと昔からの日ハムファンを区別する方法のスレはないの?
- 406 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 19:11:54 ID:ZhwG1LnY0
- どうでもいいけど毎日斉藤和巳スレ(本スレとアンチスレ両方)で
ファビョッてるハムオタを何とかしろよ
多分同一人物だろw
マトモなハムファンは恥ずかしいだろう
http://hissi.dyndns.ws/read.php/base/20061028/bjZMcyszOUsw.html
http://hissi.dyndns.ws/read.php/base/20061029/cTM3OTJPWFcw.html?thread=all
http://hissi.dyndns.ws/read.php/base/20061101/MnoybEdkNVow.html
- 407 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 19:18:32 ID:JJyAnVTl0
- 昔のファン・・・・恋人に逃げられて、自分が駄目で逃げられたにも拘らず、
嫉妬の炎を燃やして彼女の新しい恋人に恩着せがましく指図する人。
- 408 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 19:55:54 ID:VowUdCOl0
- >>407
こんな感じか?
北海道くん「ハム子、今度の大会頑張ってね。これ、プレゼントだから」
ハム子「わー、かわいいイルカ。ありがとう!」
後をつけてきた前カレ「あー、ダメダメ。ハム子にはイルカなんて似合わない。俺が一番ハム子のことは詳しいんだから」
北海道くん「…」
- 409 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 20:12:02 ID:3vZjabWN0
- じゃあハム子も前カレの所行くのやめなよ
北海道くん一本でやりな
- 410 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 23:30:22 ID:1u2gTut70
- 30年ハムファンやってるけど、ニワカとか別に気にしてない。
自分も最初はそうだったし、見方は人によって違ってあたりまえだし。
古参にはそういう人間のほうが多いと思うんだけどなあ。
たまたま一部のガンコな古参が騒いでるのが目立つだけじゃね?
- 411 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/01(水) 23:37:18 ID:5FW1P5lQ0
- ロッテスレといい優勝した途端こういうスレ立つのがおもろい
- 412 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/02(木) 00:36:28 ID:sUawHNMrO
- >>410
つかアンチの自作自演だろw
ハムファンだとしたら札幌にも東京にも行ったことない、2ちゃんに暗く張り付いてるヤツ
たぶん406で指摘されてるような異常者だから相手にしないが吉
- 413 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/02(木) 08:37:41 ID:DdJB+og40
- にわかを手放さないためにはSB並の常勝球団になるしかない。
来年Bクラスならすぐ離れていくだろうね。
- 414 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/02(木) 19:29:16 ID:AIMMDZzi0
- 離れて行くからなに?
- 415 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/02(木) 23:29:36 ID:Rin8YYHD0
- さすがに低迷も元気なくなったかw
面白いんでもう少し遊んでやろう
- 416 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 04:43:35 ID:a2qr7H5v0
- 西武は強いのになぜ人気がないのか Part3
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1162388461/
低迷はたぶんこの辺のスレで忙しいんじゃない?
札幌の西武オタだからw
- 417 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 04:53:39 ID:gLhjVs00O
- 来年はニワカが消えて閑古鳥が鳴くだろうな。
監督が消え、主力だった神無月にヒゲ、岡島が消え
物置、ダルの確変は終了。
八木は二年目のジンクスで5勝前後
金村完全終了。
来年からはコンサ並みに低迷するだろうね
- 418 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 04:55:51 ID:0lI9/H9z0
- ハムは最悪やな
こーゆーブームは猿のだ
新庄きえたら価値0用済みだな
- 419 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 05:02:05 ID:e08QP76n0
- >>399
何の番組で誰に言ったか気になる
- 420 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 05:09:43 ID:0lI9/H9z0
- たかだか半年だろ
満員なんて数える程だろ半額とかで埋めてるし
平日だってガーラガラじゃん
- 421 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 05:37:28 ID:Ly/4SsGg0
- 札幌ドームが満員になると球団は赤字になるのを知らないのか?
ドームとの契約で2万人を超えると1人に付き400円払わなければいけないんだよ。
来期はニワカが来なくなるからマッタリと観戦出来るなぁ。
- 422 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/03(金) 17:46:24 ID:1w/HOLxhO
- そうですね
- 423 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 00:44:49 ID:U9m7mrzzO
- 来年は最低でもAクラスは確保しないとにわかが離れそうだ。
- 424 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 05:16:57 ID:73fHqBKpO
- にわかイラネ
さっさと昔の観戦しやすい状況に戻れよ
- 425 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 05:59:28 ID:wEJpFvKtO
- 今年はニワカ同様、古参ファンも増えたなw
今までどこに隠れてたんだよw
- 426 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 06:11:28 ID:inAIUnF50
- 落語の小さんだろ
- 427 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 06:20:07 ID:dMEJuzVx0
- >>425
東京時代も年に3回くらいは、どこに隠れてたかわからないくらいに
日ハムファンが大勢詰め掛ける試合があったよ。
- 428 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 06:26:11 ID:inAIUnF50
- 普段5万枚配ってるタダ券をなんかの間違いで30万枚ぐらい配った日だな。
- 429 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 13:41:50 ID:LJXsp2Mb0
- 昔のように親会社の赤字補填の上でのうのうとマターリ観戦したいなんて我侭も良い所だなや。
相変わらずパヲタはマイノリティ満たせれば満足なのかい。
- 430 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 16:52:46 ID:T0Od5p4R0
- ファンなら満員のドームで喜んでる選手らの気持ちがわからないはずがないと思うが
ガラガラの東京時代ならやる気すら起こらないから優勝できなかったんだろうな
- 431 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 19:06:18 ID:XZQ4nIRX0
- にわかロッテファンは今年どんな感じだった?
- 432 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 22:05:37 ID:SyPy7NcX0
- ※普段から蔑称使って他球団の悪口言ってる奴らの正体※
113 名前:どうですか解説の名無しさん[] 投稿日:2006/09/10(日) 20:32:56.21 ID:HlynavAD
この三戦、見事なイヌッぷり
116 名前:どうですか解説の名無しさん[] 投稿日:2006/09/10(日) 20:33:05.75 ID:cvDewhka
ワオオオォォォォォォォォン!!御主人様に勝利を献上できて嬉しいワン
158 名前:どうですか解説の名無しさん[] 投稿日:2006/09/10(日) 20:33:47.18 ID:HUpp5BF9
3タテされるとは(笑)
うち相手にもこれくらいおとなしくしてくれよな。
【アンチ虚専】x東京イヌルトスワンルーズ2【メシウマ】
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1157887659/
144 名前:どうですか解説の名無しさん[] 投稿日:2006/09/10(日) 20:27:49.85 ID:HlynavAD
しかし最近エラー多いな
12 名前:どうですか解説の名無しさん[] 投稿日:2006/09/10(日) 19:08:59.62 ID:cvDewhka
>>1
もともとマジック点灯は10桁からスタートしてるが
62 名前:どうですか解説の名無しさん[] 投稿日:2006/09/10(日) 20:04:49.65 ID:HUpp5BF9
神社のお祭りに行って来た。
もちろん中日の優勝と日本一をお願いしてきた。
【D専】広島vs中日11【M10桁希望】
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1157880789/ 味噌死ね
- 433 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 22:17:54 ID:SyPy7NcX0
- ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
- 434 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 23:49:14 ID:0faTAV3w0
- >>430
俺は3年前の東京ドーム最終戦のような雰囲気の試合が最後だけでなく、
移転する前から何度もあればいいのになぁ、といつも思った。
- 435 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/04(土) 23:56:30 ID:aoOlGf1j0
- >>319
おれはロッテファンだけど去年チケット争いはうれしかったけどなあ
うちのチームも遂にここまできたと万感の思いがしたよ・・
まあ来年も来てもらうに努力するのは球団も重要だけどいままでのファンも
重要な要素だと思っているけどね
- 436 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/05(日) 00:05:31 ID:zppRIbcQ0
- >>386
同感だね。普通セはともかくパの本当の古参は客が満員で札止めになることが
いかに大変なことで偉業であるかがわかっていると思う。たしかに頭にくる
ようなファンが来る事もあるが、それでも球場で流しソーメンやラジオ体操を
されるほどガラガラよりよっぽどまし。
- 437 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/05(日) 11:43:40 ID:DoO3FZtX0
- 昔の後楽園、川崎、大阪球場、藤井寺、西宮を見て来た人は
今の状況を見て、本当にパ・リーグは変わったな、と思う。
確かに、今年のハムみたいに優勝、日本一になると、変なのが
沸いて来るのはうざいけど、これも人気が無いと出来ない事だし。
- 438 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/05(日) 18:15:51 ID:6wNMRPZU0
- >>417
プロ野球には二部降格がないし、6チーム中3チームがプレーオフ出場可能
だから、楽天以下の成績にならない限り、そういう事は無いと思う。
- 439 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/05(日) 20:12:06 ID:vTPf6C620
- アジアシリーズでは、昔の東京時代を彷彿とさせるスタンド風景が見られるかな
- 440 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/05(日) 23:43:59 ID:tGqpY6D50
- >>439
2階席閉鎖とかはダメよ。
- 441 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/06(月) 01:47:43 ID:EocpoF6C0
- http://www.youtube.com/watch?v=JXq40rUBCJw&mode=related&search=
- 442 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/06(月) 10:29:19 ID:WoY6c9+V0
- 北海道のファイターズの歌が
田舎者+ドキュン+ヤンキー+珍走+よさこい臭で
大嫌いなんですが、あの歌が今の日ハムファンには人気あるんでしょうか?
ファイターズ賛歌のままにしといてくれればよかったのに。
- 443 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/06(月) 10:39:44 ID:WPVghp2K0
- >>442
先日ラジヲで言ってたが
あれはヨサ関係者が作ったのを球団に持ち込んで公認してもらったらしいな
てっきり球団が依頼したと思ってた
以前は何か違和感が有って聴くだけで恥ずかしかったが、最近は慣れてきたな
でも歌う気にはなれんww
- 444 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/06(月) 11:49:35 ID:P2taWNLr0
- そもそも、よさこいってそんなに北海道で定着してるの?
高知のイベントってイメージがあるのだが。
- 445 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/06(月) 11:54:08 ID:Hw4FOtuP0
- 今や本家を上回る勢いだからねぇ
- 446 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/06(月) 12:21:24 ID:WPVghp2K0
- >>445
本家と比べてどうだかは知らんが北海道でのピークは4、5年前位だったんじゃないか?
今の状態なら衰退するだろう
- 447 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/06(月) 14:15:20 ID:JsFYR47i0
- 今年鎌ヶ谷市で第1回YOSAKOI祭りってのをやったけどなw
流行に遅れてるのか
- 448 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/06(月) 17:33:46 ID:nXVA8IaT0
- やっぱり「日本ハムファイターズ」ときくと、お客さん
もいない、決して人気があったとはいえない東京ドーム
での印象が強いものです。ハムが不人気であえいでいた
東京時代も知っているものとしては、正直未だ信じられません。
- 449 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/06(月) 18:53:15 ID:vjjtsDAp0
- 他人を蔑むことで自分の格が上がるとでも思ってるのか?
いくら他人を馬鹿にしても自分の馬鹿さ加減はかわらんぞ。
- 450 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/06(月) 19:10:21 ID:7uRE5iCJ0
- >>444
北海道神宮祭をつぶす目的で
四国のお祭りのパクリで作った祭り=ヨサコイソーラン
なのと
コスチュームやメイクがヤンキーやレディスや
北朝鮮のマスゲームみたいなのと
協賛企業がサラ金業者だらけなので
私は大嫌いだけど
北海道では人気高いです。
北海道でヨサコイ嫌いだと、非道民みたいに思われて非難される。
自分も身近な人にはヨサコイキライって言いにくい。
- 451 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/06(月) 23:29:18 ID:jc11zZ5C0
- >>441
そのシーンを知らないにわか、かなり居そうだな。
- 452 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/07(火) 10:31:33 ID:a9jTdIai0
- >>442
>ファイターズ賛歌のままにしといてくれればよかったのに。
同意。
- 453 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/07(火) 11:09:32 ID:VzbyVjU90
- アジアシリーズでは、それゆけぼくらのファイターズ
がいいな
- 454 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/07(火) 11:38:30 ID:8Z1casVd0
- >>451
別に知らなくいいです
- 455 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/07(火) 11:57:34 ID:yJFK/UHjO
- 昔は公戦の後楽園、ロッテ戦の川崎、藤井寺球場のカップルのいちゃつく様子は、珍プレーの恒例だったのだが…
それもすっかり無くなったよな。
パ・リーグファンが長いと、俄でも好きなチームのファンが増えるのは嬉しい物じゃないの?
優勝しても今一つ盛り上がりの欠ける西武ファンより
- 456 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/07(火) 13:00:45 ID:DHULzT6O0
- >>455
後楽園のカップルなんて珍プレーで見た記憶が無いな。川崎しか記憶に無い。
あと藤井寺はカップルが行くような場所では無い。
- 457 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/07(火) 16:31:44 ID:k12wqAvb0
- >>456
外野席なんかひどかったな。
木のベンチが端の方が腐ってたりした
- 458 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/07(火) 18:09:19 ID:YZxjVtOy0
- 地元のファン・東京時代のファン・北海道移転を他の場所から応援してるファン
ハムファンには3種類いる。
その中で東京時代のファンは二つに別れる。
移転直近球場にしばしば足を運んでたファン。←問題児多数。
もう一つは北海道にハムが移転した事をきっかけにして、自分がハムファンで
あった事を思い出し、改めて旧ハムファンになった人。
移転したって事がハムの魅力にプラスに働いてるってこったね。
- 459 :代打名無し@実況は実況板で :2006/11/07(火) 20:26:20 ID:XobMvdId0
- 僕も今年だって甲子園の交流戦に出かけたりもしているの
でそれなりに馴染みはあるのですが、ハムの応援というと、
実はほとんど知らないんですよね・・・。
試合前には各球団の主力選手の応援歌を持ち回りで応援団が
演奏し、東軍・西軍関係なくみんなで歌うのだけど、ハムの
森本稀哲の時には思わず「えっ?」と、開いた口がふさがら
なかったんです・・・。というのも、
♪焼肉絵里花 日暮里駅前 歩いて5分の一等地〜♪
と、皆さんが大声で口をそろえて歌っているんですよね。
でも替え歌じゃ・・・ないよな??みんな歌ってるし。
- 460 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/07(火) 21:10:39 ID:Mws1DVEU0
- >移転直近球場にしばしば足を運んでたファン。←問題児多数
お前に問題視されるってことは
逆に世間的にはまともってことだなw
- 461 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/07(火) 23:38:13 ID:bWDi1CGA0
- 日本シリーズの中継で、稲葉になるとファンファーレに関係なくジャンプしてる奴が多くて
嫌になった。
40000人以上集まったが、とりあえず騒ぎたい奴だけが集まってるんだなと感じた
- 462 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/07(火) 23:57:03 ID:rde5gbGm0
- 一時のロッテのチャンスになるとタオルを振り回し、
チャンステーマを要求するヤツに通ずるものがあるな
- 463 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/08(水) 00:01:11 ID:Zs4FHy1H0
- それは普通だ
- 464 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/08(水) 00:07:56 ID:mhz8276I0
- ぶっちゃけ福岡(ホークス)も「強さ」を維持してるから客をキープできてるわけで・・
優勝争いもせず、早々にBクラスなんてなったら観衆は一気に半分くらいに減るよ。間違いない
ましてハムは開拓して間もないから来季Bクラスなんてなると、ニワカはほとんど(全部と言っていいくらい)消えるだろう
- 465 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/08(水) 00:13:27 ID:q8z0m52b0
- 前半戦は順位に関係なく潜伏してそうだ
で、8月ごろニョキニョキと現れる
- 466 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/08(水) 00:15:43 ID:Zs4FHy1H0
- 美味そうだな
- 467 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/08(水) 01:00:13 ID:Ru7VJ4y00
- 雪国まいたけかよw
- 468 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/08(水) 01:10:19 ID:hj1vvun70
- >>464
それを考えると、今の巨人、広島、横浜を応援している人の多さが参考になるかも。
成績が芳しくない時の観客動員ってのが、ファン浸透度を測るには一番分かりやすい。
かと言って、成績がいつも良いとは限らないし、いずれ分かるだろうけど。
- 469 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/08(水) 08:37:32 ID:eie7f0tJ0
- >>452
日本一が決まった後、胴上げやペナント持って一周するのに
ファイターズ讃歌のBGMを流してたでしょう、凄くホノボノして爽やかで
良かった。力みが無くて楽しい、ファイターズそのものみたいな曲だよね
- 470 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/08(水) 11:11:37 ID:Mv/S/nFA0
- やっぱりファイターズ賛歌でしょ。
みんな、2番と3番もちゃんと歌詞覚えろよ
- 471 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/08(水) 22:06:44 ID:DWcDOOCOO
- 明日から東京ドームで凱旋試合だね。
まあ、ラッキー7はファイターズ賛歌だよね。
来季からでも復活させて欲しいよ。
- 472 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/08(水) 22:39:24 ID:DOCLjvUy0
- そもそも7回に応援歌流すのか?
- 473 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/09(木) 00:47:45 ID:VFuhfx3D0
- >>472
アジアシリーズは多分流さない。
でも、応援歌って大事だな。
虎、竜、鷹、は特に良い歌だけど、公のヨサコイは酷過ぎ。
- 474 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/09(木) 02:47:04 ID:/aOFqYoe0
- 北海道移転してからのファンも賛歌を覚えて歌ってくれてるのはいいんだけど、
みんな「燃える心の茜雲」の部分を速水けんたろうの節回しで歌ってるんだよな。
あそこはやっぱりささきいさおで歌ってもらいたい。
- 475 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/09(木) 05:41:36 ID:NDE2TZ9L0
- やっぱり「日本ハムファイターズ」ときくと、お客さん
もいない、決して人気があったとはいえない東京ドーム
での印象が強いものです。ハムが不人気であえいでいた
東京時代も知っているものとしては、正直未だ信じられません。
日本シリーズで、東京時代の印象の強い金子誠選手や、田
中幸雄選手の応援歌が聞こえてくることすら今だTV
見ていて不思議な気がするくらいです・・・苦笑。
一体、シーズン開幕前からハムの優勝を予想していた
人って、ハムファンを除いてどれだけいるんでしょう
・・・。
- 476 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/09(木) 06:35:39 ID:YD8i58Z60
- ↑マルチレスやめろ!何度も同じようなレスするな!
- 477 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/09(木) 14:37:57 ID:J+Usn8Uj0
- ヨサコイ珍走歌、最悪。
歌ってる人も素人だし。
ゆけ ゆけ ふぁいたーず
はしれ はしれ ふぁーいたーず
ごー ごー ふぁいたーず
ドンドン・ドコドン ドコドコ・ドドン
しかし北海道のスーパーでは最近↑コレばっかりかかってる。
これ以外のファイターズの歌が全くかからない。
- 478 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/09(木) 14:50:14 ID:/aOFqYoe0
- 「輝け未来へ」とか「プラスのスマイル」とか流せばいいのにね
- 479 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/09(木) 20:47:14 ID:KNQFRmfB0
- 東京時代の公について知りたいと思う、北海道の新規ファンには好感が持てる
- 480 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/10(金) 00:20:08 ID:ltb29qfe0
- 東京のファンにとっては5年前の片岡の事はずっと忘れられないだろう
- 481 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/10(金) 03:18:37 ID:YlaWOYKh0
- 冗談に聞こえるかもしれないが、「ミスターファイターズは幸雄か片岡か?」
と真剣に議論した時期もあったんだぞ。
幸雄は寡黙な仕事人だが片岡はみんなを引っ張るタイプだから、むしろ
片岡の方がミスターに相応しいとか言ってもあの頃は笑われなかった。
- 482 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/10(金) 14:42:27 ID:5HmtOmyX0
-
- 483 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/10(金) 23:21:54 ID:sFbZZga6O
- 片岡は気持ちでチームを牽引する選手だった。
- 484 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/11(土) 01:25:29 ID:IKWyhmUC0
- >>444
全然定着して無い。それなのに、強引に応援歌に持ち込む「圧力」に問題あり。
初めて聴いた人もあの応援歌に引く人はかなり多い。
- 485 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/11(土) 02:46:15 ID:5Mb0q1Ji0
- あげ
- 486 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/11(土) 02:57:59 ID:L6UE2V7TO
- 気持ちだけなら広瀬もいたよね。
奴の解説は語尾が上がりまくりで最悪だけど。
ミスターはコユキ。これは譲れない。
昔のファミスタで清原とトレード出来る位の評価だったし。
- 487 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/11(土) 14:14:24 ID:5j9sGtUD0
- 来年以降のファンの増減に注目。
- 488 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/11(土) 19:26:25 ID:8nAYO3yz0
- 来週のパレードでまたにわかが暴れるんだろうな…。
- 489 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/11(土) 19:41:23 ID:HYIg8f/L0
- アジア制覇しなきゃパレードも興醒めだがな。
ていうか暴動起こったりして。
だって韓国も台湾も中国もみんな超格下だと思ってるでしょ。
- 490 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/11(土) 23:05:44 ID:XnVyg1ed0
- 北海道のファンは東京のファンにいじめられてきたって聞いたんだけど、
逆じゃね?
- 491 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/11(土) 23:41:31 ID:eLd8xChgO
- 北海道のニワカたちは、来年も札幌ドーム埋めてから『東京ドームは客入らない』と批判してね。
それから、ニワカはもっと声だして応援してね。
- 492 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/11(土) 23:41:43 ID:/Gpn+6030
- 【韓国】アジア杯サムスン敗退に激怒のサポが明洞で暴動3
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nida/1155744372/
- 493 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/12(日) 08:58:36 ID:SaDqglo0O
- どこのファンでもそうだけど相手チームを見下すようにしか見れない奴は永遠ににわか
- 494 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/12(日) 13:00:31 ID:HD18yc620
- 東京ドーム満員にしてやれよ にわかさん達よ
今年最後のゲームだぞ
- 495 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/12(日) 14:18:30 ID:1FOMgmSTO
- 新庄ファイターズ(笑)
- 496 :燕最強軍団応援団長 ◆uzeeeee3bI :2006/11/12(日) 14:22:13 ID:jFBxBbR00
- 味噌の陰湿さがよくわかるスレです
だって最強中日様が負けたんですもの
そりゃ怒るよね(笑)
- 497 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/12(日) 14:31:46 ID:fTYW9OxFO
- しかもドームに来てるのほとんどハムファンじゃないしな
ハムファンは外野にしかいない
- 498 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/12(日) 14:34:31 ID:vl4aza4WO
- >>496
とりあえず巨人に勝ってから言え
- 499 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/12(日) 14:34:44 ID:pK3yJE2c0
- 去年は外野スタンドは右翼左翼共にマリーンズファンが埋めてたんだがなぁ
決勝だしスタンドが寂しいと悲しいので東京のハムファンは集まってほしいね
- 500 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/12(日) 15:12:50 ID:fPJKIB0AO
- >>499
今日の内野の1塁側指定はすべてなくなりました。
- 501 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/12(日) 15:32:15 ID:Vx7vmgDR0
- >>419
月曜のラジオ。端的な発言しか書かれてないので捕捉すると、
日本一になった夜、飲み屋に入った所で、客に話しかけられ、
「タレントさんも大変だねえ。北海道来たら、ハムファンでもないのに、
ハムファンのフリしなきゃいけないからねえ」
と嫌味を言われて、思わず言い返してしまったらしい。
まあ、ガキの頃から後楽園通ってた日ハムファンな訳だから、
言いたくなるのは分かる気がする。
多分言いたかったのは、佐藤藍子や千秋辺りと一緒にしてくれるな。ってことでしょ?
まあ、相手も多分、伊集院が生粋の日ハムファンということを、知らなかったんだと思うがな。
- 502 :名無しさん@実況は実況板で:2006/11/12(日) 15:47:28 ID:iICrpicT0
- 経済破綻でどん底真っ暗闇の北海道!お遊び焼豚でも楽しく思えたが、、、
ハゲナマコが、看板選手じゃ^^;;
- 503 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/12(日) 15:49:01 ID:a4sAOMzm0
- ttp://www.pennywisdom.com/
- 504 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/12(日) 17:51:46 ID:8ZNEXDtD0
- 田中幸雄へのリスペクトでニワカかどうかが分かる。
昔からのファンなら田中幸雄に熱い応援エールを大声張り上げて送る。ニワカにはそれができない。
片岡だって阪神のイメージがあるが、日ハムのスター選手だったんだ。そういう事を本気で思える事が本当のファンだ。
- 505 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/12(日) 22:13:52 ID:WX0odDpw0
- 選手個々への思い入れなんてそれぞれでしょ。
今ハムで人気のある稲葉が、俺はどうもヤクルト時代のイメージとFA選手ってことで
あまり感情移入できない。
でも熱烈に応援してる人も多い選手だし、空気乱さないようにそこそこ応援する。
- 506 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/12(日) 23:35:24 ID:Gw6qDBKa0
-
/ ̄ ̄ ̄ ̄ } /__7 /''777 / ̄ ̄ ̄ ̄ }
 ̄ く`▽ / /__7 / / ̄  ̄ く`▽ / ┌──┐
) }` ___ノ / ) }` │ ● | イ憂 月券
く_,/ /__/ く_/ └──┘
___ 日本ハムファイターズ
/__7 /''7 ./''7 /''7 / ̄ ̄ ̄/ / /
/__7 / / /__/./ / / ̄ ̄ ̄/  ̄ フ ./  ̄
___ノ / __ノ /  ̄ ̄ ̄ _ノ (_
./__/ /___,/ /__ノヽ_/
∩_ヽノ_∩
/ ノ ヽ /
| ● ● | _
| __( _●_)_ミ
| /ハ/ \ハ
| | リ⌒ ⌒}_}|
| |从 ● ●l | ヤタッネ!
l l⊂⊃ 、_,、_, ⊂i|
/⌒ヽ丶 (_.ノ ノ__/⌒)
- 507 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/13(月) 00:10:34 ID:eEcYqXzk0
- >>504
田中幸雄だけではないような気がするけどね。
でも、後楽園時代からの生え抜きだからね。
そういう人がここ20年チームを支えて来た事は理解すべきだとは思う。
- 508 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/13(月) 12:07:16 ID:U69BA5GWO
- 東京のファンはある意味、小笠原より片岡の方が愛着あるかも
- 509 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/13(月) 15:36:40 ID:n6a9vq8h0
- >500
でも全然盛り上がってなかったよ
- 510 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/13(月) 18:01:16 ID:9BIn/JZ00
- 外野はレフト側でも稲葉ジャンプ、直人ジャンプしてたけどね
内野では最初のジャンプ終わったらさっさと座れよって思ったけどw
- 511 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/13(月) 21:05:49 ID:a1OHf3ec0
- http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/0ic61113210037.jpg
金村炎上
「おらおら何やってんだ朝鮮人よ〜!」
森本凡退
「冗談は名前と顔だけにしとけよ〜」
坪井エラー
「あーあー見てらんねえよったく〜わざわざ東京から見に来てやってんだぞ飛行機代返せやタコ」
珍カス以下のクズもいるもんだなと感心した。
- 512 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/13(月) 23:38:40 ID:eEcYqXzk0
- ジャンプはロッテのパクリ
- 513 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/14(火) 08:40:17 ID:gTblHmWx0
- ニワカなのにファンフェスの入場券当たった
でも野球友達が居ない孤立ファンなので、一人で見に行くしかない…寂しい
- 514 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/14(火) 18:29:50 ID:+VueX52NO
- >>513
にわかは自分の事をにわかと思わないから、
にわかと言われるんじゃないか?
- 515 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/14(火) 20:50:25 ID:9pM2iDwu0
- そうでもない。私も自分がニワカだって認識してるよ。
- 516 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/15(水) 00:18:35 ID:HzI7Gptg0
- 主力が退団しても、チームが調子悪くても、これからも
少しずつ興味を持って応援して行けば、いいと思うんだけどね。
- 517 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/15(水) 12:18:50 ID:5QvArwOY0
- そうなんだけど、少しづつぬるい環境になっていくんだよね。
チャンスで内野フライが上がって、平気で落とせ!
とか叫ぶようなやつらが増えちゃうんだよ。
勝ち負けにしか価値を見つけられない人は来ても無駄だと思うよ
- 518 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/15(水) 17:55:26 ID:6tqowpUJ0
- >>517
平気で選手の人権を無視する鎌ヶ谷オヤジよりマシ
- 519 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/15(水) 22:12:03 ID:O/fuiSsc0
- 歴史が必要。嘆いても仕方ない。これから少しずつ作ればいいさ。
- 520 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 01:07:18 ID:f1kJmDBY0
- >>516
試練・第一弾は、新庄・小笠原・岡島・セギノール退団か…。
- 521 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 15:34:00 ID:+nt5nbzaO
- 主力の離脱はどこのチームも多かれ少なかれある。
- 522 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 23:02:12 ID:J+SDk/ZN0
- ホークスなんて、一番そういう辛さを味わってるんだが。
- 523 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 12:44:48 ID:0QbkO4nIO
- 落ちるぞ。
- 524 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 13:23:02 ID:NhU3JwJn0
- もう伊集院光だけ古参でいいよ
- 525 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 15:35:33 ID:Y4Ef4fof0
- >>517
そういう観戦マナー悪いのは最初からじゃん・・・昨日すぽるとでハムの職員が
360度ハムファンで埋めたいといってたけど、だからってビジターファンへの対応が最悪なのは
改善して欲しい
- 526 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 18:36:52 ID:Y2+4+rxW0
- 明日以降DVDが二種類でるんだけどどっちがいいんだべか?
新庄のパフォーマンスやヒルマン監督の名言とか涙の感動シーンがあるのが見たいんだけど
どっちだべ?
- 527 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 18:39:36 ID:/3RZYtr30
- 北海道ニワカファンに告ぐ
FA宣言くらいで動揺するならプロ野球ファンむかないよw
これよりもっと理不尽なこといくらでもあるからね!
- 528 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 18:44:56 ID:NhU3JwJn0
- >>527
バース解雇で阪神ファンやめた俺は勝ち組みwww
- 529 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 21:48:49 ID:jWlBQbRpO
- >526
2つ買えばいいじゃん
高い物じゃないし
- 530 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 01:13:32 ID:xZQJZ6jA0
- 主力大量離脱した翌年、ファンはどうするのかにも注目。
- 531 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 17:23:03 ID:cYRwBUwP0
- 主力は関係ないんじゃね?問題は新庄。
- 532 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 23:35:30 ID:kFCtbsjh0
- 小笠原も抜けそうだしね
- 533 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 10:36:52 ID:vGh/E8NF0
- ま、新庄がいても交流戦ぐらいの時期はガラガラだったしな
- 534 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 12:02:51 ID:AFTxv4+EO
- 道民何か 所詮未だ巨人ファンばかりだ 巨人戦行ったら 普通に ハム常連が 巨人のレプリカ来て応援してる 節操ないんだよ 道民は 普段騒ぐ物無いから 騒ぎたいだけ
- 535 :電波ゆんゆんヾ(゚〜゚)ノ゛ ◆HXHMx2Ch.Y :2006/11/19(日) 12:12:01 ID:EU71UNDlO
- 誰もが一度はにわかだったけどみんな忘れてる〜
えらそな顔した糞コテや蔑称使いの名無しさんも♪
- 536 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 13:04:12 ID:I2ZfHenh0
- にわかってハムファンじゃなくて新庄ファンだろ?
特に道民チュプとかみてるとありありと解る
野球選手をアイドルみたいに神格化して妄想の捌け口にしてるね
昨日のパレード見て再確認したな
新庄の4さまコスはそれに対する猛烈な皮肉を感じたよw
- 537 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 13:09:52 ID:qnnrTyG30
- 夢と感動をありがとう、という言葉が氾濫してる現場はやばいよ
- 538 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 13:30:30 ID:isabe9Wh0
- 確かに新庄しか知らない在京マスコミのニワカ報道にうんざりするよね。まぁ、新庄以外の選手だと全国的に報道しにくいのもあるだろうけど。
- 539 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 17:05:41 ID:gizugF8Y0
- >>504
田中幸雄の出身校が徒歩5分ぐらいにあるよ。
ただ、入るのはちょっと・・・。
- 540 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 18:38:00 ID:XzkNFVzZ0
- >>534
それは巨人ファンでもないなw
- 541 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 23:55:13 ID:TFxJGYKD0
- 新庄在籍時に優勝したら、長期的に見てマイナス、と言える理由が、ハッキリしました。
- 542 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 16:50:38 ID:zGzPibXa0
- >>541
低迷乙
- 543 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 23:36:57 ID:d5VcguG4O
- 移転3年目がピークか?
- 544 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 00:13:10 ID:yNxKoxVi0
- 来年になればわかる
- 545 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 20:48:38 ID:sRpq04a+O
- 明日は試練の日になりそうだな
- 546 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 23:51:20 ID:rCuyWQqN0
- これだけの主力大量離脱は移転後初だし。
- 547 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/22(水) 03:12:45 ID:FtG4CAl30
- まさかフロントがドラフト候補のにわかファンだったとは・・・交渉難航しそうだな
- 548 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/22(水) 07:09:47 ID:cUQwPkl90
- 今日も負けるためにわざわざ徹夜してたのか?_
- 549 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/22(水) 09:49:43 ID:hEJN1xIy0
- 98年優勝後の横浜と同じ道を辿らないといいね。
すごく似た匂いがするけど。
- 550 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/22(水) 13:58:44 ID:4e1Opewk0
- >>549
低迷乙
そればっかw
- 551 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/22(水) 17:19:28 ID:D6Upc2M70
- >>549
鈴木・石井などレギュラー選手と複数年契約を結び、
下り坂になっても減俸&放出できずに球団経営圧迫して
経営権を譲渡する事になった所と一緒にされたくない。
- 552 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/22(水) 17:39:51 ID:TNw/u1GG0
- 一昨年から中日ファンのオレは、いつになったらにわかを卒業できる?
- 553 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/22(水) 17:54:41 ID:3NcziBl00
- 日本一とアジア一になった今年が一番高く売れる時期だろうからしかたないが・・・
一年で故障戦力外通知とかにならなければよいが・・・
- 554 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/22(水) 17:55:16 ID:f66adIbg0
- 栄光の巨人軍に指名されると言うことは、例え8巡目指名であってもそれは他11球団の一巡目か希望枠以上の価値が有る。
- 555 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/22(水) 18:09:12 ID:M/Mtj9AL0
- >>563
``) , '´/ ̄ヽ
`)⌒`) ヘ⌒゚i ((ノノ゙リj゚゙⌒
≡≡,;;⌒`)≡≡≡ ⊂< こ_ |_~)|゚ ヮ゚ノリフy)
;;⌒`)⌒`)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
五百五拾五げっとぉーッス
- 556 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/22(水) 23:20:54 ID:DV/qTmGR0
- 69 名前: 代打名無し@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2006/11/22(水) 14:31:30 ID:4e1Opewk0
飽きたから勃起レス禁止な
102 名前: 代打名無し@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2006/11/22(水) 14:46:58 ID:4e1Opewk0
勃起レスを付けてる奴が荒らしなのがなあ
295 名前: 代打名無し@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2006/11/22(水) 15:36:24 ID:4e1Opewk0
午後からすごい勢いでNGIDが増えていくw
988 名前: 代打名無し@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2006/11/22(水) 18:00:44 ID:4e1Opewk0
公式HPより
小笠原選手の会見を受けて 2006.11.22
藤井球団社長コメント
「FAの行使は選手としての当然の権利であり、今回は球団にとって
大変残念な結果に終わりましたが、北海道の多くのファンの皆様の
温かい応援を忘れず、今後の球界での活躍に期待します。」
高田繁GMコメント
「小笠原選手の抜けた穴を戦力的に埋めることは並大抵ではないが、
今回の決断を、今後の野球人生の中で、必ずプラスにして活躍される
事を期待します。日本一、アジア制覇とフルで活躍し、本当に
ご苦労さまでした。」
ヒルマン監督コメント
「小笠原がファイターズを離れるのは非常に残念だが、彼自身の人生。
そして家族のために下した決断を、私は尊重したい。とてもさびしくなるが、
新天地での活躍を心から祈っている。ただし、来年以降ファイターズ戦では打つなよ!!!」
- 557 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 12:38:54 ID:HwbKU7Pd0
- ハムを見始めて数年の人は、新庄や小笠原でショックかもしれないけど、
若い戦力の成長を見守る視点で見るのもいいんじゃない?
ここ最近ではひちょり・ダル・ツルとかのブレイクがあったし、
今年は多くの投手陣と賢介のブレイクがあった。
今年ブレイクの予感が見えてきた橋本・稲田が来年どこまでいけるか、
これから(須永・陽・川島・糸井・紺田・鵜久森あたりの)誰をひいきにするか、
鎌ヶ谷の選手たちがどれだけ一軍に食い込んでくるか……、
なんて見方をすると、少し視点の違う楽しみができるんじゃないかと思うんだ。
- 558 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 13:05:38 ID:kamzd4Z50
- 新庄と感動的な強さに惹かれたにわかファンなもので・・・
- 559 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 13:50:36 ID:x3NGuMiq0
- >>556
どうせいらない人間なんだから、早く自殺すれば?>低迷
- 560 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 22:34:28 ID:we1KBr3KO
- 来年、観客動員数が前年より上がれば、いいんだろうけど。
- 561 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/24(金) 16:57:32 ID:lQUUda1i0
- チームを捨てた選手を気にするより、ドラフトで獲得した選手を気にして下さい。
- 562 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/25(土) 08:50:57 ID:8ytNernR0
- いつまでも振り返っても、前に進まないし。
- 563 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/25(土) 22:14:20 ID:bj9MhQDQO
- 道内にナイター設備のある地方球場が出来ればね。
とにかく、主力が離脱するのを逆にバネにする力が来年は欲しい。
- 564 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 12:14:52 ID:gp94/JMW0
- 日ハムファン初心者の会
- 565 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 12:52:59 ID:HIRPAx5y0
- >>563
北海道でナイターなんてやったら凍死者出るだろ
- 566 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 23:57:36 ID:GLKkw8Da0
- >>561
そういった意味では、オフに選手が道内を周っているのは評価出来るね。
一時的なにわかファンを逃さないためにも。
>>565
7,8月なら夜は多少寒いが、無問題。後はナイター設備だけ。
- 567 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/27(月) 18:00:08 ID:zbbAdx0oO
- 来年も満員プロジェクトを継続するんだね
- 568 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/27(月) 23:53:31 ID:Bgs0UXLd0
- 東京時代の事を考えれば、本当に良くやっているよ。
これに球団もファンも慢心しなければ大丈夫。
でも、来季はにわかは減るだろうね。
- 569 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/28(火) 05:55:05 ID:nkJ1GM//0
- >>568
またおまえか。
- 570 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/28(火) 21:08:50 ID:s5F3vril0
- にわかは減るが腐女子が増える
- 571 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/28(火) 22:33:18 ID:GUX4fLeh0
- age
- 572 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 08:12:47 ID:jFXs5lD80
- >>570
それも微妙だが
- 573 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/29(水) 21:51:36 ID:3ip7APj60
- 寧ろコアな腐女子&ガキや雰囲気だけのにわか野郎ってのの方がよく見かける気がする。各球場で
- 574 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 10:46:22 ID:hwVWykKX0
- にわかと言うより、芸能マスコミが消えるだけだと思う。
- 575 :代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 23:25:03 ID:KKS0ajwl0
- 来年は健全なシーズンになります
- 576 :代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 11:03:09 ID:8SLpDlO30
- にわかを否定して何か得るものがあるのやら
- 577 :代打名無し@実況は実況板で:2006/12/01(金) 20:04:11 ID:moS9ZawR0
- そんなこと言ったら……
576はあまり2ちゃんに向いてないとマジレス
- 578 :代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 07:53:02 ID:JFFvqpaR0
- 新人は歓迎。にわかは拒絶。
にわかが荒らして行った後にはしばらく雑草も生えない状態になっちゃうものだよ。
- 579 :代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 10:23:25 ID:8ZPOriLh0
- >>517
落ちれ
- 580 :代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 20:17:26 ID:EEv2wSUd0
- >>578
死ね
- 581 :代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 07:13:48 ID:4TfwK/EC0
- >>580
お前が死ね
- 582 :代打名無し@実況は実況板で:2006/12/03(日) 20:26:01 ID:wJRBqgujO
- 北海道だ道民だの言ってるけど、応援してるのって札幌市民がほとんどだろ?地域密(ry
- 583 :代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 16:08:22 ID:KA8fr4BaO
- でも、来季は函館、旭川、釧路、帯広でも主催試合をするからな。
あとは稚内にまともな球場さえあって、全地方球場にナイター設備があれば。
- 584 :代打名無し@実況は実況板で:2006/12/04(月) 21:24:37 ID:43voKkmD0
- にわかですが、セギノールは来期も日ハムなのでせうか?
- 585 :代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 08:22:06 ID:3HwtEPwq0
- >>584
そうであればいいよね
- 586 :代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 11:25:20 ID:zvQvLfB70
- 「ヒゲを剃った小笠原なんて小笠原じゃない」と言う意見が多いのに驚いた。
にわかが多いんだなあと。
ちょっと前までの小笠原は気まぐれに剃ったり伸ばしたりしてたよな。
- 587 :代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 18:23:39 ID:B9zhntYh0
- ここはにわかスレだろ・・・・。
コアなファンは別スレに行け。
- 588 :代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 18:55:31 ID:Fmn0P0DkO
- 今更にわかが多いんだなって
何見てきたんだよ今までw
- 589 :代打名無し@実況は実況板で:2006/12/05(火) 23:49:57 ID:cNgPuxqx0
- 小笠原の去就問題でにわかの本性が出た感じはする
- 590 :代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 01:29:43 ID:4/dT/FGf0
- >>589
死ね
- 591 :代打名無し@実況は実況板で:2006/12/06(水) 21:47:38 ID:WYYRy0uO0
- >>589
巨人入り表明前と表明後の態度の違い?
- 592 :代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 19:25:48 ID:xo23HiVl0
- 新庄が消えただけで、だいぶにわかは消えたはず。
- 593 :代打名無し@実況は実況板で:2006/12/07(木) 23:56:12 ID:cAjJQAqkO
- 新庄はあくまで入り口だろ
やっぱり優勝の方が全然大きい
去年まで新庄が一生懸命満員企画やっても、盛り上がったのはその試合だけ
今年は終盤連日満員
もちろん新庄の功績は大だよ
- 594 :代打名無し@実況は実況板で:2006/12/08(金) 18:17:38 ID:VK/cB5xv0
- 新庄は本当に貢献してくれたと思う。うざいのはマスゴミかな。
他の選手が活躍して勝った試合でも、新庄ばかり優先して取り上げる。
記事を書く手間が省けるのか知らんけど、そういうのには辟易する。
- 595 :代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 00:57:37 ID:b98hNvvC0
- あげ
- 596 :代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 07:35:00 ID:z0uyhEka0
-
【野球】日本ハム・陽、台湾代表招集を5年間免除…アジア大会「金」で
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1165614536/
代表チーム=罰ゲーム
- 597 :代打名無し@実況は実況板で:2006/12/09(土) 16:19:39 ID:7M6LDRGz0
- >>594
稀哲しく同意
- 598 :代打名無し@実況は実況板で:2006/12/10(日) 02:45:12 ID:RhBeP3pe0
- この3年間の勢いを2007年に繋げて下さい。
- 599 :代打名無し@実況は実況板で:2006/12/10(日) 19:05:04 ID:d/h0yNwq0
- 交流戦で小笠原にブーイングを浴びせて下さい。
- 600 :代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 00:10:31 ID:ifQ3iOaN0
- 千葉に実家があるから、ハムを出ただけなのに…。
- 601 :代打名無し@実況は実況板で:2006/12/11(月) 20:56:05 ID:drSJsOPy0
- 長野に拒否られたか。しかも保留者続出。
- 602 :代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 16:04:45 ID:Wvpta6Sb0
- a
- 603 :代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 16:17:05 ID:xdgQBIq60
-
- 604 :代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 19:44:55 ID:Gc8/qXqbO
- また優勝まで長い眠りにつくのか
- 605 :代打名無し@実況は実況板で:2006/12/12(火) 19:51:02 ID:oeY/N4prO
- 大丈夫だ、ゲップの野村収が2軍を盛り上げる。
- 606 :代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 00:08:44 ID:SFUVM1EB0
- >>604
良くも悪くも来年次第
- 607 :代打名無し@実況は実況板で:2006/12/13(水) 21:44:24 ID:xE/RtSjU0
- 日本一までは良いシーズンだったけど、日本一翌日の小笠原巨人移籍濃厚&
岡島FA流出の話が待ってましたとばかりにマスコミにやられたのがケチの始まり。
- 608 :代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 02:01:48 ID:oaWlIY9Y0
- http://www.fighters.co.jp/bb/column/index.html
- 609 :代打名無し@実況は実況板で:2006/12/14(木) 22:24:39 ID:gmo7MUSv0
- 一度、鎌ヶ谷の試合を観に来れば良いんだよ。
- 610 :代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 10:43:37 ID:XielU0OWO
- 球団が提示した条件ヲ気に入らなきゃ、なんどでも保留してサインしないのは当たり前だと思うがな。
こんなに保留が続出してるってことは、一発でサインできないようなヘタレ条件しか出せないような、ケチ球団に問題があるんだよ。
一発更改信奉論者の皆さんは、選手の年俸
が高くなるのをやっかんでいるんじゃないか。
- 611 :代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 16:36:15 ID:le39aow80
- 今年の優勝で舞い上がったファンが、落ち込むのが楽しみだのう。
すぐ、不人気球団に逆戻り
- 612 :代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 16:58:51 ID:G0dGVJ7O0
- ↑今の球界の流れをわかってない。テレビを見て観戦するファンから球場へ足を
運ぶファンの時代なんだよ。
- 613 :代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 22:53:42 ID:BQ86BpqL0
- アジアシリーズで「ぼくらの仲間だ〜がんばれファイターズ♪」ってやったら
北海道から遠征して来てたファンがキレてたな
- 614 :代打名無し@実況は実況板で:2006/12/15(金) 23:17:19 ID:rumaTs9k0
- >>613
馬鹿発見!!
- 615 :代打名無し@実況は実況板で:2006/12/16(土) 21:03:37 ID:i4Imw6De0
- >>613
それがにわかファンなのか
- 616 :代打名無し@実況は実況板で:2006/12/16(土) 22:29:23 ID:CmD3yYes0
- 日テレが、来年からの野球中継を大幅に削減すると発表した!
来年焼豚君が崩壊です♪
あれ〜〜〜〜〜〜〜〜〜なんか聞こえるよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
焼豚祭が始まるよ〜〜〜〜〜〜〜♪
焼豚祭だ ワッショイ♪ワッショイ♪ 崩壊祭だ ワッショイ♪ワッショイ♪
野球中継激減で、株価がUPだ! 経済界からダメだしの崩壊野球界!
お遊び野球でワッショイ♪ワッショイ♪ お猿と新庄でワッショイ♪ワッショイ♪
崩壊野球でワッショイ♪ワッショイ♪ お犬と豚キヨでワッショイ♪ワッショイ♪
焼豚のオバステ山!来年はCSで焼豚祭だね♪
- 617 :代打名無し@実況は実況板で:2006/12/17(日) 17:42:13 ID:kTLMMPZR0
- 来季はにわかが居ないからいいじゃないか
- 618 :代打名無し@実況は実況板で:2006/12/18(月) 00:41:18 ID:wj0yt4mBO
- なんでキレたか教えてください
- 619 :代打名無し@実況は実況板で:2006/12/18(月) 00:51:28 ID:K1PXDk9C0
- >>589
アホか?小笠原については古くからのファンも怒ってるぞ
- 620 :代打名無し@実況は実況板で:2006/12/18(月) 10:11:52 ID:xDZrAJFSO
- というかしつこいから言われる
なんというか陰湿
- 621 :代打名無し@実況は実況板で:2006/12/19(火) 01:34:08 ID:MhPYyKmf0
- 居ない選手の事を言っても仕方ない。
鬱憤が溜まってるなら、交流戦まで黙っていて、巨人戦が来たら、
その時だけ、このオフを思い出してブーイングをかませば良いだけ。
- 622 :代打名無し@実況は実況板で:2006/12/19(火) 22:52:10 ID:9zYz4YNS0
- 居ないチームの事を言っても仕方ない。
鬱憤が溜まってるなら、オープン戦まで黙っていて、東京ドームでの試合が来たら、
その時だけ、4年前を思い出してブーイングをかませば良いだけ。
- 623 :代打名無し@実況は実況板で:2006/12/19(火) 23:39:43 ID:thAGfqpq0
- にわかはしつこいな
- 624 :代打名無し@実況は実況板で:2006/12/19(火) 23:40:24 ID:thAGfqpq0
- 最近知ったことですが、北海道人の女性はおしっこの後に
股間を拭かないそうです。男性と違って、女性の場合は
おしっこをすると、陰毛が濡れたり、股間全体が不衛生になりがちですので、
拭くのがこちらでは常識だと思います。
インターネットで検索すると北海道の女性はおしっこをしても
股間を拭かないという情報がいっぱい出てきて驚きます。
なぜ拭かなくても平気なのか理解できません。
北海道人女性と交流のある方、私の疑問に答えてくれませんか?
北海道は隣なので仲良くしたいと思っているのですが、
こんな事実を知ってがっかりです。
- 625 :代打名無し@実況は実況板で:2006/12/20(水) 23:12:28 ID:kdxVjEiZ0
- 来年が楽しみだ
- 626 :代打名無し@実況は実況板で:2006/12/21(木) 21:08:26 ID:jdJAQC380
- 黄金時代到来
- 627 :代打名無し@実況は実況板で:2006/12/21(木) 22:12:00 ID:Ih/O/CWhO
- 昔からのファンですが
小笠原については怒ってません
- 628 :代打名無し@実況は実況板で:2006/12/22(金) 11:35:56 ID:FkuyRPCzO
- にわかファンですが、しまえびにはがっかりしています。
- 629 :代打名無し@実況は実況板で:2006/12/22(金) 23:31:15 ID:zuX/wVPJ0
- ×しまえび
○小笠原道大
- 630 :代打名無し@実況は実況板で:2006/12/23(土) 21:58:49 ID:T+Y2ai6b0
- 本スレで相手球団の蔑称使う奴はにわかだな。
- 631 :代打名無し@実況は実況板で:2006/12/24(日) 14:29:15 ID:HQh+pI1D0
- ファンが増えると、変なのも沸いてくるのはどこの球団も一緒よ。
- 632 :代打名無し@実況は実況板で:2006/12/25(月) 12:30:13 ID:FTN4Im29O
- 来年はさすがに落ち着くでしょう
- 633 :代打名無し@実況は実況板で:2006/12/25(月) 21:55:03 ID:9BWDa7yW0
- セギノールがソフトバンクに来れば面白いな。
- 634 :代打名無し@実況は実況板で:2006/12/26(火) 01:19:59 ID:bwEnvDZs0
- にわかより長年ファンやってきて日本一で燃え尽きた人が離れそう
- 635 :代打名無し@実況は実況板で:2006/12/26(火) 04:01:31 ID:wV2hRTAk0
- 移転して3年経ってもまだファンな人なら優勝くらいで離れないでしょ。
このまま常勝軍団になっちゃったら離れるかもしれないけど、むしろ昔のように
2〜4位あたりで安定しちゃう球団に戻るなら昔のファンは安心するかも。
- 636 :代打名無し@実況は実況板で:2006/12/26(火) 20:00:29 ID:P79xhCvi0
- にわかファンが増えてファンを辞めた人はいるかも
- 637 :代打名無し@実況は実況板で:2006/12/27(水) 12:34:11 ID:J+SCOE+3O
- 燃え尽き症候群ってやつか。
- 638 :代打名無し@実況は実況板で:2006/12/27(水) 16:01:45 ID:4evIwrZ60
- >>635
> このまま常勝軍団になっちゃったら離れるかもしれないけど、むしろ昔のように
> 2〜4位あたりで安定しちゃう球団に戻るなら昔のファンは安心するかも。
昔のハムオタは質が低いからな
コンプレックスの裏返しでチームを応援してるから
- 639 :代打名無し@実況は実況板で:2006/12/27(水) 17:14:49 ID:5vX3aiUxO
- にわかにいわれたくねーよw
- 640 :代打名無し@実況は実況板で:2006/12/27(水) 17:42:07 ID:oqXpjJ+m0
- >>639
さっさと舌を噛むんだ
- 641 :代打名無し@実況は実況板で:2006/12/28(木) 01:02:58 ID:UqeNvCiQ0
- >>640
>>65
- 642 :代打名無し@実況は実況板で:2006/12/28(木) 01:22:36 ID:b/ZbQJqo0
- >>641
馬鹿が釣れたw
- 643 :代打名無し@実況は実況板で:2006/12/28(木) 01:23:49 ID:b/ZbQJqo0
- 627 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2006/12/28(木) 00:47:33 ID:b/ZbQJqo0
坪井のブログ、更新されてるがかなりやばいな
保存しておくか
次はお前はこれを貼るだろうw
- 644 :代打名無し@実況は実況板で:2006/12/28(木) 01:55:24 ID:UqeNvCiQ0
- 628 :代打名無し@実況は実況板で :2006/12/28(木) 00:51:07 ID:b/ZbQJqo0
俺の思ってたとおり、やはりハムはフロントに、問題ありそうだ
- 645 :代打名無し@実況は実況板で:2006/12/28(木) 02:01:06 ID:BLp7vSt30
- >>644
馬鹿発見!!
- 646 :代打名無し@実況は実況板で:2006/12/28(木) 12:48:42 ID:dWldjpJ0O
- >>631
このスレでも、その兆候がハッキリ分かるよね。
- 647 :代打名無し@実況は実況板で:2006/12/28(木) 12:55:06 ID:ZkffTyPp0
- >>646
自己紹介乙。
- 648 :代打名無し@実況は実況板で:2006/12/28(木) 12:56:00 ID:ZkffTyPp0
- だいたいハムの古いファンなんて、恥ずかしくて、人前じゃ公言できなかったはずだぜ
- 649 :代打名無し@実況は実況板で:2006/12/28(木) 13:19:47 ID:CNqz8UTK0
- いいですか。皆さん。
にわかって新しいファンだけじゃないんです。
殆ど球場に顔を出したことのない古参ファンが
移転を契機に「昔から〜」などとファンづらをかます。
所謂、にわか古参ファンがいるということを考慮に
入れて下さいね。
- 650 :代打名無し@実況は実況板で:2006/12/28(木) 14:41:33 ID:T89Fwvll0
- 他人事ながら日本ハムの来年以降が心配
新庄がいなくなってヤクルト並の人気まで落ちるんじゃね?
- 651 :代打名無し@実況は実況板で:2006/12/28(木) 16:21:28 ID:MKXL2V7L0
- もうガッツも新庄もハムにいたこと忘れたよ 年末に新庄TVでまくるようだがなんかトークはサムイからやめて欲しいな
- 652 :代打名無し@実況は実況板で:2006/12/28(木) 18:32:53 ID:Vp+ooRTN0
- >>649
昔から球場に通ってた人でも、別に熱心だったわけじゃなくてたまたま立地もいいし
招待券も安く入手できるから足を運んでて、どっちのチームを応援するでもなく、
又は相手チーム側に座って見てたという人もいる。
そういう人の中で移転後になって「昔から俺はドーム通いしてた」と熱心だったかのような
口ぶりをする人もいる。この類はなまじリアルな記憶を持ってるだけに難しい。
- 653 :代打名無し@実況は実況板で:2006/12/28(木) 19:55:29 ID:j58bEwPLO
- B・Bがマスコット初の複数年契約を結んだと聞いてdんできますた!
- 654 :代打名無し@実況は実況板で:2006/12/29(金) 00:27:02 ID:UZuHTfvc0
- >>650
そこまでは落ちない。ヤクルトは巨人と同じ地域にあるから不人気
なんだし、むしろ、ハムは来年以降この調子を持続して欲しい。
- 655 :代打名無し@実況は実況板で:2006/12/29(金) 07:26:37 ID:zWdLpLSH0
- 北海道のファンは自分がニワカを認めろよ
- 656 :代打名無し@実況は実況板で:2006/12/29(金) 08:04:24 ID:DaCZKpZtO
- そりゃにわかでもしゃーないだろ
今まで北海道にはプロ野球なかったわけだし
北海道に移転してきたら興味もつのは当然
地元チーム応援する奴多いだろ
俺は北海道在だからよくわかる
ハム応援してないけどね
- 657 :代打名無し@実況は実況板で:2006/12/29(金) 08:07:37 ID:ljSvs/C5O
- 札幌のニワカだよ〜ん。
ハムがくるまでは巨人ファンだったんだけど、クソ堀内が嫌いでさぁ、調度ハムがきたから、あっさり乗り換えたよ。
ハムの選手なんて、小笠原しか知らなかったね。
それがさぁ、やっぱしょっちゅう試合があるってのは、楽しいもんだね。すっかりはまっちまったよ。日ハムはよくぞ札幌にきてくれたよ。感謝だわ。
- 658 :代打名無し@実況は実況板で:2006/12/29(金) 17:20:13 ID:trRKsVnZ0
- 新庄が引退するのにどうやって調子持続するんだ?
どう考えても人気ガタ落ちするだろ
- 659 :代打名無し@実況は実況板で:2006/12/29(金) 17:58:19 ID:sJoD81XH0
- ハム=新庄 と思ってるのは道外の人だけじゃ?
優勝してからハムの選手ら、毎日のようにローカルにでまくってたから
新庄のイメージはもうない感じだよ。とりあえず札幌ドームの客はそのままわからんと思う
全国区の扱いは普通になるだけじゃ?
- 660 :代打名無し@実況は実況板で:2006/12/29(金) 17:59:40 ID:sJoD81XH0
- 年末特番にでまくってる新庄みてる道外の人は新庄いないハムに魅力ナシだと思ってるのかもしれないね
でもローカルテレビががんばってるよ
- 661 :代打名無し@実況は実況板で:2006/12/29(金) 18:25:27 ID:9qES8a9R0
- イチローがメジャーに行って、オリックスファンをやめたオレは勝ち組。
- 662 :代打名無し@実況は実況板で:2006/12/29(金) 18:48:17 ID:YOTAknz40
- >>661
それはオリファンだったんじゃないんだ。
イチローのニワカファンだっただけのことだ。
ハムのニワカだったのでなく、新庄のニワカだった、ロッテのファンでなくロッテの応援のファンだった
阪神のニワカだったのでなく、強い阪神のニワカだった。
- 663 :代打名無し@実況は実況板で:2006/12/30(土) 02:17:02 ID:DrXAV0H30
- チームの応援のファンなら、球場から足を運ばなくなる事は無い。
なので、にわかではないと思う。
- 664 :代打名無し@実況は実況板で:2006/12/30(土) 05:53:39 ID:XSRoQsC2O
- どなたか森本の打席たつさいの登場曲教えて!
- 665 :代打名無し@実況は実況板で:2006/12/30(土) 12:28:42 ID:tl3lAjQa0
- >>664
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1164717847/l50
>>658
普段からファイターズの試合を見てないことがモロバレですね。
- 666 :代打名無し@実況は実況板で:2006/12/30(土) 13:09:40 ID:MPViZTlg0
- やっぱ 新庄あっての 日ハムでしょう。
来年は、むさい男と じじ ばばしか 球場に来ないでしょう。
だって、新庄以外の選手って ローカルTVにでても、なんかダサイ。
- 667 :代打名無し@実況は実況板で:2006/12/30(土) 13:17:48 ID:yXtleCUh0
- 札幌に旅行にいったが
空港や本屋で日ハム優勝特設コーナーがあって
にわかが増えやすい状況を作り出している
- 668 :代打名無し@実況は実況板で:2006/12/30(土) 18:35:08 ID:+gnqi8HhO
- http://mobile.r25.jp/index.php/m/PL/a/PL000010/pcd/PL000001
- 669 :代打名無し@実況は実況板で:2006/12/31(日) 12:09:51 ID:um4N8g0+0
- 私もPOから見始めたニワカですけど、最初は確かに新庄とダルビッシュくらいしか知らなかったですね。
でも、新庄見る為にPOと日本シリーズは毎回見てたら、自然に色んな選手の名前と顔覚えてました。
稲葉も賢介も稀哲もかっこいいじゃん!あれこんな選手もいたんだーって。
ローカル番組もついチェックしてたり。来年はドームまで見に行こうと思ってますし。
きっと道民の多くのニワカがそうだと思います。新庄引退後もファンはそう多くは減らないと思います。
- 670 :代打名無し@実況は実況板で:2006/12/31(日) 13:26:15 ID:irgl00aO0
- 新庄はいいとしても、来年の戦力はかなり厳しいな。
- 671 :代打名無し@実況は実況板で:2007/01/01(月) 15:13:38 ID:xiG0cf230
- >>669
そういう意味では今年は凄く大事な年だね
- 672 :代打名無し@実況は実況板で:2007/01/02(火) 02:00:34 ID:afG33FVi0
- 2003年までの事を考えれば、健闘していると言うのはハッキリ言える。
これをあと5年、10年と続けて欲しいよ。
球団、選手、ファンが一体にならないと、上手く行かないと思う。
- 673 :代打名無し@実況は実況板で:2007/01/02(火) 22:58:39 ID:vpgQ1Hv40
- >>670
投手陣は戦力ダウンして無いから、打低投高で守り勝つ野球。
- 674 :代打名無し@実況は実況板で:2007/01/03(水) 10:02:13 ID:JxccwO9o0
- 新庄がいなくなってにわかが一気に減る上に小笠原が抜けて戦力もガタ落ち
Bクラスに落ちてシーズン終了後には道民にキレイに忘れ去られてる有様が目に浮かぶわ
- 675 :代打名無し@実況は実況板で:2007/01/03(水) 15:18:27 ID:b+HRjVhr0
- >>674
馬鹿発見!!
- 676 :代打名無し@実況は実況板で:2007/01/03(水) 19:12:03 ID:RDUEjLba0
- でも実際新庄が引退宣言するまで
たいして客は集まらなかったんでしょ
開幕戦を覗くあとは空席目立ってたし
視聴率もさして上がってなかったし
だから新庄が抜けた穴は大してでかくないと思う
- 677 :代打名無し@実況は実況板で:2007/01/04(木) 01:15:23 ID:MX1Orqwr0
- そろそろ、真面目な話をしたいんだが。
まあ、札幌に移転して観客が増えたのは認めるとしよう。
ただ、その実態としては、本来野球なんかに興味が無く、
何でもいいから、ただ騒ぎたいだけの自称ファンが増えてしまったことがある。
東京時代からのファンと北海道のいわゆるニワカファンとの比較は
今まであらゆるメディアでなされてきたので、今さら語るまでもないが、
移転3年でそれなりに結果は出たが、これからの課題は山積みであると言わざるをえない。
- 678 :代打名無し@実況は実況板で:2007/01/04(木) 01:16:47 ID:4IKD0Z0i0
- >>676
4行目までと5行目がどう繋がるんだw
- 679 :代打名無し@実況は実況板で:2007/01/04(木) 08:30:29 ID:fWTMtayX0
- に〜わか〜 に〜わか〜 た〜っぷり に〜わか〜
- 680 :代打名無し@実況は実況板で:2007/01/04(木) 08:33:19 ID:onWu6T9oO
- >>673
つ岡島
- 681 :代打名無し@実況は実況板で:2007/01/04(木) 23:39:02 ID:YLZ3MRhcO
- 新庄や小笠原がいなくても、チームの人気が維持出来るように、
球団もファンもしっかり考えていれば、大丈夫だとは思う。
- 682 :代打名無し@実況は実況板で:2007/01/05(金) 00:12:58 ID:blrA1yty0
- >>681
だから、そのファンがニワカばっかりだから、ダメなんだってば。
- 683 :代打名無し@実況は実況板で:2007/01/05(金) 00:44:06 ID:i74kJ2+U0
- 優勝した後ほど冷めやすくなるもんだしな。
新庄オバサンが消えることは確定なので客が維持されることはまずない。
- 684 :代打名無し@実況は実況板で:2007/01/05(金) 00:52:56 ID:60+V85b80
- >>682
サカ豚必死だな
- 685 :代打名無し@実況は実況板で:2007/01/05(金) 22:27:42 ID:AljB9U85O
- >>683
そういう人はそこまでの人だと思えば良い。
むしろ、今年がこれからの基盤を築く年なんだしね。
- 686 :代打名無し@実況は実況板で:2007/01/06(土) 11:51:05 ID:yYG3SVKm0
- そういう人が大半を占めてるのが日ハムファンなんだがな
- 687 :代打名無し@実況は実況板で:2007/01/07(日) 11:54:44 ID:h8Je4duJO
- 今年からは俺たちがファイターズを応援していくから東京時代からの自称「通のハムファンさん」は応援しなくてもいいですよ。また、負け癖がつくから。今年からはその情熱を巨人に注ぎ込んだらいかがですか?
- 688 :代打名無し@実況は実況板で:2007/01/07(日) 12:21:18 ID:IdtslwuW0
- >>687
FC東京とスワローズに情熱を注ぎますんでご心配なく
さて、東京ドームの試合をビジターファンで埋めますか、昔のようにw
- 689 :代打名無し@実況は実況板で:2007/01/07(日) 13:54:51 ID:h8Je4duJO
- そうそう、いつまでも捨てられた恋人を追っ掛けていてもね。みっともないですよ。これからは母なる北海道の大地のように選手を暖かく応援しますよ。あんなゴミゴミした所に選手を放置するようなことはしません。
- 690 :代打名無し@実況は実況板で:2007/01/07(日) 14:04:30 ID:IdtslwuW0
- >>689
あとは、鎌ヶ谷からの選手供給をストップしますかw
あんな「ゴミゴミした所」から選手よこされたんじゃたまらんでしょw
- 691 :代打名無し@実況は実況板で:2007/01/07(日) 14:07:59 ID:IdtslwuW0
- してみると、あんな「ゴミゴミした所」に戻っていったガッツは酔狂な奴だよな
オレは読売が大嫌いだが、ガッツの英断には拍手を送りたいよ
- 692 :代打名無し@実況は実況板で:2007/01/07(日) 14:40:53 ID:h8Je4duJO
- だっだら二軍もこちらに移動すればいい。
- 693 :代打名無し@実況は実況板で:2007/01/07(日) 15:01:17 ID:IdtslwuW0
- >>692
そう。二軍も北海道に移転すればいい
二軍観戦はマジお勧め
二軍からのたたき上げが一軍で活躍する姿を見ると嬉しい
- 694 :代打名無し@実況は実況板で:2007/01/07(日) 18:44:15 ID:h8Je4duJO
- それでは二軍もこちらに移動しましょう。
あとで女々しく粘着しないでくださいね、ウザいから。ホントにカビの生えた古東京時代ファンはいらん。デカい顔してさ。生ごみの日にとっとと処分しましょう。
- 695 :代打名無し@実況は実況板で:2007/01/07(日) 20:01:37 ID:IdtslwuW0
- >>694
>それでは二軍もこちらに移動しましょう。
簡単に言うなボケ
円山球場の近くのマンション借り上げればよろし
鎌ヶ谷はどこかの大学に売ればいい
- 696 :代打名無し@実況は実況板で:2007/01/08(月) 22:16:45 ID:WRfDG/iD0
- どこかの大学って・・・
売却予定がホントにあるなら
ロッテが喜んで買うだろが
- 697 :代打名無し@実況は実況板で:2007/01/09(火) 14:33:08 ID:lQCpp6gLO
- あ〜円山球場の使い途がそこにあったか>二軍球場
でも今時期(自主トレ開始時期)はホッカイドーは寒いからなあ。
今年は雪が少ないけどさ。
やっぱり南の方もも抑えておきたい
- 698 :代打名無し@実況は実況板で:2007/01/09(火) 23:39:16 ID:QN/IOebS0
- 世界に広げようハムダチの輪!♪
http://profiles.yahoo.co.jp/sokun21
- 699 :代打名無し@実況は実況板で:2007/01/09(火) 23:46:01 ID:yS44tj8Q0
- >>697
「地域密着」を謳ってるんだから、南は函館か室蘭あたりにとどめて置きましょうよ
「北海道」の球団なんでしょ?鎌ヶ谷なんて中途半端なところにいないで、二軍も北海道に移転しましょう
っていうか、とっとと東京ドームから撤退してくれないか
- 700 :代打名無し@実況は実況板で:2007/01/10(水) 00:24:57 ID:/6QZNiZx0
- >>699
二軍北海道に移転して、春と秋には雪で満足な練習もできず、収入にならない
イースタン公式戦のたびに長距離移動して、そうやって二軍が弱体化して、
やがて一軍にいい若手が上がって来ないようになるんだな。
- 701 :代打名無し@実況は実況板で:2007/01/10(水) 00:47:20 ID:3zqgYo3w0
- >>700
自業自得だから
「『北海道の』みなさんありがとう」なんだろ?
地域密着なんだろ?
二軍も北海道でやってこそ本当の地域密着だろうが
- 702 :代打名無し@実況は実況板で:2007/01/10(水) 01:01:11 ID:Z0FUugpX0
- >>701
早く金券ショップ巡りに戻るんだ
- 703 :代打名無し@実況は実況板で:2007/01/10(水) 01:31:13 ID:3zqgYo3w0
- >>702
この時期に何を買えと・・・・
- 704 :代打名無し@実況は実況板で:2007/01/10(水) 16:13:46 ID:W0uzTzflO
- きたえ〜るに移転だ
- 705 :代打名無し@実況は実況板で:2007/01/11(木) 22:38:42 ID:0u/9bbjW0
- >>698
yahooのトピか?
タイトルがセンス無さ過ぎ…。
- 706 :代打名無し@実況は実況板で:2007/01/12(金) 23:27:24 ID:7GUU5OaS0
- にわかとしては、道内の地方試合でも函館の2連戦は
夏休みなんだし、平日デーゲームでも良いと思う。
- 707 :代打名無し@実況は実況板で:2007/01/13(土) 16:40:00 ID:9tbMdcCi0
- オーシャンてナイター設備あるの?
- 708 :代打名無し@実況は実況板で:2007/01/14(日) 13:56:46 ID:BQoLuyZs0
- >>707
道内の地方球場にナイター設備ある球場は皆無。
函館は近隣地域に球場が無いから釧路、帯広と言った2連戦も組みにくい。
去年は函館、東京ドーム、の2連戦があったし、平日デーゲームでもいいかも。
- 709 :代打名無し@実況は実況板で:2007/01/14(日) 22:27:23 ID:RINEYluX0
- 芸スポ板
【芸能】テレビ東京・亀井京子アナ、巨人のイケメン左腕・林昌範投手とお泊まり愛★2
↑のスレの、>>315 から、亀井京子が早大レイプサークル、 スーパーフリーの女性幹部として、
スーフリの男達が一般の女の子を強姦するのを、手助けしていた事実について、詳しく書いてある。
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1168508834/315
↑ここから飛べる。
- 710 :代打名無し@実況は実況板で:2007/01/14(日) 22:35:48 ID:nAQNu9nZ0
- 来年はホークス、マリーンズ、ライオンズの3強だな
- 711 :代打名無し@実況は実況板で:2007/01/14(日) 22:47:33 ID:Wa4erBVY0
- >>710
マジレスするとホークスの独走
マリーンズ、ライオンズの2位争い
それにファイターズが3位に食い込めるかどうか
そして俺的に楽天がダークホースできそうな気がする
- 712 :代打名無し@実況は実況板で:2007/01/14(日) 22:52:25 ID:Xn4ng4h80
- >>708
なるほど
「デーゲーム」とあるから、ナイターできんの?と思ってしまった
力点はそこじゃなくて「平日」の方だったのね
- 713 :代打名無し@実況は実況板で:2007/01/15(月) 07:25:58 ID:SZjvHFsX0 ?2BP(0)
- 2chが無くなれば、にわかファン叩きも半減だね
- 714 :代打名無し@実況は実況板で:2007/01/15(月) 23:14:39 ID:wJ8db/TD0
- >>713
アンチも幽閉されるから、良い事尽くめかも知れんな
- 715 :代打名無し@実況は実況板で:2007/01/16(火) 10:06:53 ID:a+JQNrLP0
- >>698
この人何??釣り???ネタ??
- 716 :代打名無し@実況は実況板で:2007/01/16(火) 23:36:34 ID:Nw0Jr1bx0
- >>715
>>705
- 717 :代打名無し@実況は実況板で:2007/01/18(木) 00:11:51 ID:1p/DorDq0
- >>713
2ch、無くならないと思うんだが…。
- 718 :代打名無し@実況は実況板で:2007/01/18(木) 23:32:52 ID:DmezxoYZ0
- >>714
アンチに限ってアンチ板に行かず、野球板にアンチスレを立てますからね。
- 719 :代打名無し@実況は実況板で:2007/01/19(金) 20:35:36 ID:FiOARFgd0
- 移転3年目でリーグ優勝、日本一、アジア一は早過ぎたような。
- 720 :代打名無し@実況は実況板で:2007/01/20(土) 07:14:59 ID:30m3eeLe0
- >>719
だからこそ、良い成績を挙げ続けないといけないんだけどね
- 721 :代打名無し@実況は実況板で:2007/01/20(土) 11:39:44 ID:/QVn6zd/0
- 日ハムが来なけりゃ北海道に日ハムの情報なんて全然入って来なかったんだぜ?
巨人情報の押し売りばっかで日ハムファンやろうにもやりようがなかった
だから今更にわかなんて言われる筋合いねえよ
189 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★