■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【若虎】来年の阪神はやらかす!06-228【躍進】
- 1 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 13:54:08 ID:4CSSQ3z90
- 次スレは>>900を踏んだ方が立ててください。
宣言した後もしっかり確認してから立てて下さい。
サブタイは立てる人が付けるか付けないか決めて下さい。
蔑称は原則禁止。
他球団の本スレで「阪神ファンですが〜」と書き込むのは自粛。
荒れる元です。工作員や煽りと思われたくなければ自粛。
基本はsage進行。
【2ch実況板(野球ch)】専用ブラウザ導入すべし!!
http://live22x.2ch.net/livebase/
【やらかすスレ FAQ集】初めての方はここもご参考に。
http://t-housouyotei.hoops.ne.jp/tigers/FAQ.html
【避難所】避難スレや自治スレ等はこちら。
http://jbbs.livedoor.jp/sports/1544/
http://jbbs.livedoor.jp/sports/22444/
前スレ
【さらば】来年の阪神はやらかす!06-226【片岡】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1158320473/l50
- 2 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 13:54:41 ID:YAO3+/+x0
- 2げっと?
- 3 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 13:55:27 ID:d+vVB+cl0
- たかじん氏ね
- 4 :4:2006/10/15(日) 13:55:46 ID:q1JLr9Xe0
- 4
- 5 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 13:56:45 ID:LjC1Ut5WO
- 4番 レフト 金本笑
- 6 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 13:59:12 ID:0wdNNjQd0
- 【ノーヒット】来年の阪神はやすらか【ノーラン】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1158459872/
【実況】今年の阪神はちんかす!06-206【厳禁】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1158855558/
- 7 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 14:18:41 ID:6wvM/AGX0
- テンプレは?
- 8 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 14:28:28 ID:RflWFxUjO
- 狩野の肩は酷かったな
失望した
- 9 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 14:30:44 ID:GMxBeAud0
- >>6 は2年連続Aクラス入りの快挙を成し遂げた巨人様の
タニマチが、ここ数年Bクラスに低迷する阪神を励ますスレ。
- 10 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 14:40:08 ID:k1blAM9E0
- 坂を見て安心した。
向う7年はセカンド藤本で安泰だな。
- 11 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 14:44:33 ID:wvjpSoDq0
- 昨日は来季だけではなく、その先を見通して揮いにかける意味が大きかったですね。
大体、予想どおりの結果でしょうか。
●岩田:これが高卒ルーキーなら「将来楽しみだなぁ」となるけれど、
大卒でアレでは「一軍で使えるようになった時は何歳よ?」となりますね。
○玉置:こちらの方が大・社組ではないかというプレート捌きでしたね。
体も大分大きくなり、阪神のファームがうまく機能していることを窺わせました。
●狩野:橋本良平を英才教育してほしいですね。
●坂:打撃フォームからして、「えっ、星野?」と思ってしまいました。
木内先生がみたらガックリでしょうか?
- 12 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 14:45:05 ID:gNINHESm0
- 成長が見込める坂>>>>>>>>.250が精一杯で伸びしろゼロの蛆
- 13 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 14:48:24 ID:/28ucZvc0
- 狩野は肩もキャッチングもひどかったけど
落ち着きがあまりになさすぎる
あれでは投手が可哀想だよ
玉置と喜田は楽しみ
- 14 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 14:53:39 ID:VD5m3VF30
- 坂のような関西の無縁の人間には出来れば
タイガースレギュラーはご遠慮願いたい
- 15 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 14:54:22 ID:S899+Z7p0
- >>11
岩田に関してはまったく同じ事を思ったね。
あれが希望枠かよ?というのが正直なところ。
基本的に大卒、社会人卒は1年目から戦力になって貰わないと困るんだよね。
- 16 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 14:58:51 ID:mqKrUmlc0
- そんなつもりで獲っていないんだから無問題
- 17 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 15:00:29 ID:6wvM/AGX0
- 大社卒と言えども「基本的」には殆どが粗削り
ハムの八木やオリの平野などの即戦力は極一部
うちの大卒若手P見たら分かるでしょうよ
高望みし過ぎ
- 18 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 15:02:02 ID:wvjpSoDq0
- 阪神は極端ですわ。やはり本当の即戦力がほしい。
- 19 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 15:06:34 ID:+KOgQg5P0
- 井川、福原、安藤、杉山の初先発の結果
1999 広島 米子 井川-山崎 6回0/3 2失点 10-2 勝ち
2000 ヤクルト 神宮 福原-川崎 7回1/3 0失点 2-0 勝ち
2002 ヤクルト 神宮 安藤-ホッジス 6回 1失点 3-5 勝ち負けなし
2003 中日 大阪D 杉山-山本昌 4回1/3 5失点 2-6 負け
- 20 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 15:12:21 ID:mqKrUmlc0
- 今年は金村渡辺だったんだけどな>即戦力
- 21 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 15:29:40 ID:/xzyV1UP0
- 即戦力であるに越したことはないが、
なかなか獲得も難しいし、育てていけばよろしい。
- 22 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 15:33:29 ID:S899+Z7p0
- 黒田、川上、上原、石川、門倉、和田、新垣、川越、
清水、西口、渡辺俊・・・。
今年規定投球回に入った面子だけ見ても、
皆大卒か社会人出で1年目から1軍で結果を出してる奴ばっかり。
唯一例外は、巨人の内海ぐらいか。
けど1年目から出て来られない投手で、
後に大成する例って極めて少ない様な気がする。
まぁ1年目だけ良くて、後はさっぱりみたいな選手も大勢居たけどな。
- 23 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 15:36:54 ID:6NDfGAj/0
- せめてこれさえ良くなればって物を見せてくれれば
二年目以降に期待したくなるんだけどな。内海も
制球が良くなれば面白い存在だったが今期見事に
克服して二桁。岩田は直接見ることができなかったから
わからんが光るものはあった?
- 24 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 15:41:16 ID:/xzyV1UP0
- >>23
変化球でカウント稼げるようになれば、
というのは新聞に書いてた。
筒井も同じような感じだね。
- 25 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 15:42:08 ID:hIoIAAow0
- >>15
今年の大社も育成枠だけどな。
- 26 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 15:42:58 ID:cFZxUzqzO
- >>23
ビシッと決まるストレートがあったくらいかなあ。
課題は多いが頑張ってほしいな。
玉置も変化球ばかりだったから、どんでんも苦言を呈してたな。
守りに入るな、と。
- 27 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 15:43:10 ID:BpItF4uK0
- 狩野と坂はオワットル
- 28 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 15:43:52 ID:gNINHESm0
- >>23
ストレートはまあまあ良かったと思う
制球が問題かな
最初の頃の井川と同じイメージ
- 29 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 15:45:16 ID:gNINHESm0
- 若手を1試合だけで判断してやるなよ
1年通して使ってるのに2割5分も打てない糞レギュラーだっているんだから
- 30 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 15:45:53 ID:AhhZVVNM0
- 岩田にはもちろん期待するけど
それよりも江草・筒井・能見
- 31 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 15:46:41 ID:/xzyV1UP0
- 同意。
緊張もあっただろうし、まだまだこれからだ。
- 32 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 15:52:44 ID:6NDfGAj/0
- 直球ねー。光るものが合っただけでもいいな
岩田二軍でもやっと投げ始めた頃みたいだし
しかし阪神の左腕は制球が問題の奴が伝統的に多いなw
制球が直って井川の様に化けるか、仲田ー猪俣の
系統を見事引き継ぐのかのどっちかか?
- 33 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 15:52:51 ID:xAgMmZS70
- 首脳陣からもフォローがなく、このスレでも全く話題に出なくなった
伊代野が一番ヤバイ。
- 34 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 15:54:48 ID:nib/ab+b0
- 岩田にしろ岡崎にしろ今年の小嶋にしろ自由枠で獲るほどの選手じゃないってことだ
来期からはロッテみたいに無理に使わないようにして高校生狙いでお願いします
- 35 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 15:56:27 ID:S899+Z7p0
- 高卒選手は3年目以内、
大卒、社会人卒は1年目から1軍の試合に出て来る。
今球界で活躍する選手の殆どにこの法則が当て嵌まる。
例外は山本昌、内海、嶋、鉄平、うちで云えば関本ぐらいか。
1軍に出て来るのに時間の掛かり過ぎる選手は、
だからどうしても期待が薄れて行くんだよな。
桜井なんてもうそろそろリミットっぽい。
- 36 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 15:57:21 ID:IzEdOiEY0
- >>29
その糞にレギュラー譲り渡すような
控えやケガ人はもっと糞なんだろうな
- 37 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 16:01:08 ID:IzEdOiEY0
- >>35
林や濱中だって例外だけど
金本がレフトを占拠し続けるウチの外野陣に
よその常識は当てはまんないでしょ
- 38 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 16:01:48 ID:xAgMmZS70
- >>36
藤本は打線の勢いを失くしたくない縁起担ぎみたいな起用だった
と思うけどな。じゃないと、あの成績でスタメン固定はありえない。
何も出来ない怪我人が糞というのは同意だが。
- 39 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 16:05:17 ID:mqKrUmlc0
- ま、わざわざ守備の穴作る事はないからな
他に使いたい奴がいたわけでもなし
- 40 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 16:05:31 ID:S899+Z7p0
- >>37
濱中は1年目から出とるよ。
2年目にはいきなり5番打って佐々木からヒット打っとるし。
それに林はまだまだ活躍するという範疇には入らんのじゃないか・・・。
要は代打でも何でもいいから、1軍に上がって結果出さないと、
先は全く見えて来ない。
考えてみれば当たり前の話かも知れんけど。
- 41 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 16:05:31 ID:4x2mYerx0
- 田村に期待してるんだが、全然出てこないな
- 42 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 16:09:38 ID:d9KhrPGT0
- >>1乙
- 43 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 16:10:08 ID:qL6MdONN0
- 阪神が頑張るのはもちろんだが、
巨人が首位で下から阪神がぐいぐい・・・ってのが見てみたい。
平成の人間なんで巨人阪神の時代知らないんだよ・・・orz
- 44 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 16:11:36 ID:xAgMmZS70
- 21世紀は阪神中日の時代です。
- 45 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 16:12:22 ID:gNINHESm0
- 来年も藤本がレギュラー安泰だったら結構やばい
- 46 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 16:13:04 ID:6wvM/AGX0
- >>35は「活躍」がどの程度なのかもわからん
- 47 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 16:16:14 ID:S899+Z7p0
- >>46
レギュラー。
- 48 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 16:16:43 ID:CrMC6ErS0
- 藤本には毎年競争相手を当て続けないとな
まあそれでも年々劣化していってるんだが
- 49 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 16:18:24 ID:P0MQCb1g0
- 珍クソが来ると臭いのなんのって。
汚物の分際で発言すんなよボケ。
周りの迷惑を考えない厚顔無恥さに閉口(うんざり)
- 50 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 16:20:26 ID:xAgMmZS70
- 535 :代打名無し@実況は実況板で :2006/10/15(日) 16:16:49 ID:P0MQCb1g0
珍クソが来ると臭いのなんのって。
汚物の分際で発言すんなよボケ。
周りの迷惑を考えない厚顔無恥さに閉口(うんざり)
- 51 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 16:25:53 ID:fiufD79/O
- >>43
2002と2003を境に阪神が急に強くなったら
巨人が急に弱くなったからな。
俺もこの2チームが優勝争いするところを見たい。
- 52 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 16:32:12 ID:qL1bsFgKO
- 井川はブログ読む限り来期も阪神だね。よかった。
久慈のブログには国内で仕事決まったって書いてあった。コーチ内定っぽいけど、阪神か中日かどっちだろうね。
- 53 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 16:38:03 ID:ms0M2H3x0
- 阪神は好きだけど阪神ファンは嫌いだな
- 54 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 16:53:14 ID:molOM6rl0
- ソフトバンクの球団社長がいかにもなペーペーの件について
- 55 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 16:56:29 ID:FYvbUNcx0
- セ・リーグで2位チームの勝率が.580を超えたのは1989年の広島(.589)以来なんだな
もし阪神が明日勝って勝率が.590を超えたら1986年の巨人(.610)以来だな
- 56 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 16:58:33 ID:dZIVX1JP0
- しかし優勝を逸するとこうも寂しくなるものかね・・・
岩田や坂であーだこーだ言わなきゃならないなんて
普通に2軍レベルでしょ 論議のレベルが低すぎるわ・・・
- 57 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 16:58:51 ID:QrK57pYK0
- それくらい下位チームがふがいなかったんだな
- 58 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 16:59:17 ID:6uXMGkBT0
- a
- 59 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 17:03:45 ID:DwX1BKk00
- >>56
どこがダメだったのかわかってるってことだろ。
投手陣、攻撃陣(セカンド、センター)
- 60 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 17:07:59 ID:mqKrUmlc0
- V逸の原因はそんな個々のことじゃなく、ナゴドでしょ
- 61 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 17:08:59 ID:psijdl26O
- 打撃力(50点満点)+守備力&走力&総合センス力(50点満点)で評価してみれ
シーツ=75
金本=75
濱中=63
矢野=62
鳥谷=60
今岡=55
関本=55
赤星=50
藤本=45
どこ補強するべきかが数字にすればわかりやすい
- 62 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 17:09:37 ID:o2PqDp2a0
- 江草は期待しとるけど、まずあの半笑いの顔から直したらなアカン。
- 63 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 17:10:24 ID:Sce2esqI0
- 昨日現地で見てたが黒田コールすごかった。
あと1試合残ってるのになんで出ろ出ろ騒いでたんだろ。
10月のナイターは寒かった。
- 64 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 17:10:32 ID:20qQmWMo0
- >今岡=55
>赤星=50
え?
- 65 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 17:10:42 ID:dZIVX1JP0
- わかりやすくねーよw
パワプロ厨は帰ってくれ
- 66 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 17:11:11 ID:blgUqR9oO
- ナゴドキラーの安藤が序盤から機能して3つくらいとってたら優勝してた。
- 67 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 17:12:21 ID:20qQmWMo0
- とりあえず安藤は隔年じゃないことが分かったのが収穫
途中までオイって感じだったが
- 68 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 17:13:23 ID:psijdl26O
- 江草=カレーパンマン
関本=食パンマン
濱中=アンパンマン
平田=ジャムおじさん
- 69 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 17:14:10 ID:dZIVX1JP0
- >>66
結果論で言えばなんだって言えるよな
巨人だって小久保、阿部、高橋が怪我してなきゃ優勝できたとかさw
- 70 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 17:16:35 ID:8DJV0oks0
- >>60 一試合あたりの平均得失点。
得点/試合 失点/試合 得失点差/試合
中日 4.60 3.39 +1.21
阪神 4.10 3.50 +0.59
- 71 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 17:16:36 ID:mqKrUmlc0
- 藤本は4月の状態を思い出せるかどうかにかかってるな
関本は今年の状態を忘れないようにすること
この二人は調子がよくシンクロしてたけど、ずれてくれればいいけどな
メイン関本バックアップ藤本でやりやすくなるだろう
ベンチーワーク的には内野どこでもOKな関本が元気いてくれれば、動きやすい
赤星金本の不調は怪我の影響だと思いたいけどな
来年こそ赤松がキャンプで離脱せず、赤星追いかけてもらわないと
喜田は昨日のコメントみると代打屋で生きること決めた様子だから
左は林、喜田でいいが、右が手薄だなあ
あとは、久保田の復調とウィル、藤川が開幕までに万全であることか
先発も、井川下柳福原安藤杉山まではいいとして後3人は欲しいところ
江草、能見、筒井、野洲、金沢、太陽・・・
- 72 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 17:16:56 ID:psijdl26O
- >>65
パワプロちゃうっちゅうねんw
- 73 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 17:18:38 ID:2vyCmRVC0
- 藤本
バントX 弾道↑
- 74 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 17:18:59 ID:mqKrUmlc0
- >>67
安藤はキャンプで新球(ツーシームだったっけ?)をものにしようとしたつけで
本来のストレートが投げれなくなってたらしい(ほんの僅かなリリースポイントのずれ)
2軍に落ちたとき原点に戻ってやり直したのがよかったと
- 75 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 17:19:58 ID:mqKrUmlc0
- >>72
点数が主観でしかないんじゃない?
だとしたらパワプロ厨といわれてもしかたない
- 76 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 17:20:20 ID:2vyCmRVC0
- やはり安藤は、あのアウトローのまっすぐあってこそだ
- 77 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 17:20:46 ID:BC2MxEFZO
- 屈辱的なシフトをひかれる1番打者てなんなんだろうか?赤星が来年も出ているようじゃ駄目だな。
赤松に期待したい。
- 78 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 17:21:54 ID:teWHMIJMO
- 赤松がキャンプを離脱しないことを期待したい
- 79 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 17:24:14 ID:6uXMGkBT0
- 何か毎日赤星叩きしてる奴いねーか?
- 80 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 17:24:56 ID:8DJV0oks0
- 中日は投手陣の差(-0.11/試合)はあまりないけど、得点力の差(0.50/試合)は大きかった、、
- 81 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 17:25:58 ID:6wvM/AGX0
- 得点はあの一時期の絶不調が響いてるよ
- 82 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 17:26:22 ID:blgUqR9oO
- はっきり言って赤松は手負いの赤星以下でしょう…
赤松は引っ張ってばかりでセンターから右の打撃ができてない。
あんなんで率残せるわけないし、盗塁も下手くそだ。
- 83 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 17:27:26 ID:mqKrUmlc0
- 今のままってこともないでしょ>赤松
- 84 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 17:27:41 ID:20qQmWMo0
- 2割6分の長打無し谷繁に出塁率負けるトップバッターは叩かれてもしゃあないだろ
- 85 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 17:27:57 ID:8DJV0oks0
- >>81
波はどのチームにもある。デフォで1試合0.5点ちがったらでかいよ。
- 86 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 17:28:43 ID:FYvbUNcx0
- 安藤くらいのレベルの持ち主なら無理して新球覚える必要ないような気が・・・
あと、中日って阪神の5本柱の中では安藤を苦手にしてるんだな
中日戦被打率
井川 .309 福原 .265
下柳 .292 安藤 .173
杉山 .444(1試合9打数4安打のみ)
- 87 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 17:29:40 ID:mqKrUmlc0
- 来年も同じようなら叩くことに異論はないけどな>赤星
1年不調なだけで粘着することもない
- 88 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 17:30:09 ID:FYvbUNcx0
- >>82
>センターから右の打撃が出来てない
なんで左右逆なのに右打ちできないバターばっかりなんだ・・・
- 89 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 17:30:16 ID:BC2MxEFZO
- 引っ張れない赤星とわけが違うだろ。期待感は雲泥の差がある。
- 90 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 17:32:19 ID:6wvM/AGX0
- つか赤松は二軍でだけど二年連続で3割残してるんだが
それに二軍での試合見た上で言ってるのか
- 91 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 17:34:20 ID:2vyCmRVC0
- まあ、赤星は1軍で3割残してたからな。
あと赤松は怪我のタイミングが悪すぎる。
来年は堂々、開幕1軍に入って欲しいもんだわ。
- 92 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 17:34:42 ID:VD5m3VF30
- 赤星の左線長打か?というような打球が
ライン際を守る野手人に阻まれアウト、単打というのを今年は
異常に目にする気がする。
今までは、あれがヒットでカウントされてたから率がよかったんだろうね。
- 93 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 17:34:48 ID:mqKrUmlc0
- 赤松の打撃はある種変態だからなw
岡田もその泥臭さ、実戦向きを評価してる
課題は守備、走塁だろうかなあ
守備に問題なければ、まず豊の位置を狙ってということも出来るんだが
- 94 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 17:35:21 ID:/vXtDYDC0
- 2軍だって引っ張りだけじゃ3割は打てないもんね。
- 95 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 17:35:34 ID:2vyCmRVC0
- 今年はひっぱりの打球がほとんどなかったのも原因かね
- 96 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 17:36:44 ID:6uXMGkBT0
- 黒田は広島残留だろうね。
昨日の広島ファンのあの
残留コール聞いたら、移籍
出来ないだろうね。
- 97 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 17:38:18 ID:d9KhrPGT0
- あそこまでされたら移籍しにくいわなw
- 98 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 17:38:52 ID:6uXMGkBT0
- 2軍で2年連続3割打ったからと言って
1軍で活躍出来るとは限らないしなあ。
- 99 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 17:39:17 ID:qL1bsFgKO
- 赤松は一軍では未知数。期待はしたいところだけどわからんよ。赤星は劣化気味だけど実績はあるからね。
まぁ赤松はとにかくキャンプで怪我をしないことが前提。んで赤星からポジション奪うくらいの強い気持ちでやってくれ。
- 100 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 17:39:25 ID:VD5m3VF30
- 広島ファンもそこまで縛り付けるような姿を呈すなら、
貧乏球団の有力企業による買収策を提案する等して
資金豊かな球団への転化を要望したらいいのにね。
問題は黒田一人の問題ではなく、
これから続くであろう金万球団による侵食なんだから。
- 101 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 17:42:12 ID:20qQmWMo0
- まぁ赤星、赤松どっち使ってもたいして変わらん気がするが
来年は1番鳥谷がベターなんじゃないの?
- 102 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 17:43:20 ID:4x2mYerx0
- >>101
鳥谷6番で上手く行ってたし
来年は固定するんじゃないか
1番は多分岡田お得意の併用だな
- 103 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 17:43:37 ID:HBdggILt0
- 残留が規定路線らしいね>黒田
よかったんじゃないか
- 104 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 17:43:57 ID:6uXMGkBT0
- >>100
思い入れのある球団を売ってしまえと言うファンは
少ないと思うが。
正直、阪神が阪急に事実上、乗っ取られて、むかついてるよ俺は。
- 105 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 17:44:13 ID:mqKrUmlc0
- 鳥谷を上げると下位が弱くなるので、関本を下げたい
しかしそうるすとまた2番問題になる
- 106 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 17:45:06 ID:20qQmWMo0
- >>102
今岡がそこそこやってくれたら5番今岡6番濱中でいいのに
鳥谷はもう1ランク上にいくため打席に多く立たせたい
- 107 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 17:45:36 ID:8DJV0oks0
- 1軍で打てなきゃそれまでだが赤松に期待するのは長打率。
赤星が3割ジャストの04年
打率 長打率 出塁率
.300 .356 .356
今年の赤松(ファーム)上段06年 下段は05年
打率 長打率 出塁率
.300 .432 .366
.363 .529 .444
- 108 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 17:46:44 ID:4x2mYerx0
- >>106
ゴメン
今岡忘れてたわ
今岡浜中矢野だったら、確かに下位は問題ないな
矢野のとこが浅井になって欲しいところだが…
- 109 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 17:49:06 ID:qL1bsFgKO
- 浅井は今年成長したと言えるのだろうか・・・
- 110 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 17:49:23 ID:oQRrmWbR0
- >>84
後ろがピッチャーじゃなければ谷繁のあんな出塁率はない
打順、役割が極端に違うから一概に比較はできない
- 111 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 17:49:45 ID:k1blAM9E0
- 藤本が恐怖の8番に座るから、下位打線の心配はないよ。
- 112 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 17:49:58 ID:8DJV0oks0
- >>110
っ藤本
- 113 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 17:50:02 ID:6wvM/AGX0
- 今岡は来期復活できるのかどうかが問題
万が一このままなら巨大不良債権
- 114 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 17:50:34 ID:4x2mYerx0
- 田上なんかファームでボロボロだったらしいし
ファーム成績ってホントわからん
- 115 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 17:51:01 ID:BC2MxEFZO
- 2軍の成績を馬鹿にしすぎだろ。
赤星が2軍で首位打者とれるとでも思ってるのかな?
- 116 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 17:51:09 ID:qL1bsFgKO
- 確かに谷繁敬遠かなりよく見かけたような気がする。藤本は勝負されまくって結果も最悪でしたな。
- 117 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 17:52:44 ID:b3m/y3SX0
- >>109
打つほうに関してはかなり成長してるだろう。
先発することが多くなった中である程度打てたのは収穫。
守るほうは場数踏むしかないから、来年以降がんばれ、ですな。
- 118 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 17:53:42 ID:qL1bsFgKO
- こっちの2軍って5球団しかないんだよね。。。不公平だよ。
- 119 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 17:55:05 ID:JczJTPQt0
- 赤星の打撃は復調するんだろうか・・・
- 120 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 17:55:06 ID:mqKrUmlc0
- >>111
4月の藤本だったら確かにそうだな
- 121 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 17:56:55 ID:0XQkoJwE0
- こいつまた甲子園年間指定をまるごと出品
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g49410907
先日終了分
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d67214767
吊り上げ失敗か?
- 122 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 17:58:10 ID:AGrmhM580
- 1 赤星
2 関本
3 金本
4 浜中
5 今岡
6 鳥谷
7 シーツ
8 矢野
- 123 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 17:59:24 ID:qL1bsFgKO
- >>117
打撃は浅井のうりだからね。何よりも捕手としての成長をのぞむところだ。影での投手のケアなどはできてるのかな?
- 124 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 18:00:08 ID:8DJV0oks0
- 今岡がほんとに戻るのかどうかが心配、、、
- 125 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 18:00:17 ID:pSjFPzmY0
- 2軍でも出番が少ない坂を上げてきてスタメンで見たいと首脳陣が思ってい
たということは藤本はもう諦められていると思う。
坂がまだまだと思われてるのなら、ドラフトか、トレードでセカンド探して
くるんじゃないか。
- 126 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 18:00:30 ID:6uXMGkBT0
- >>115
片岡4割打った。1軍の選手ナメ過ぎ。
- 127 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 18:01:44 ID:psijdl26O
- 赤松はオープン戦で結果残して赤星と併用になれればええな
まあ岡田やし無理やろけど
- 128 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 18:02:09 ID:6wvM/AGX0
- >>126
つ「打数」
- 129 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 18:02:30 ID:8DJV0oks0
- >>126
そればっかり出してくるな、、それは規定にまったく達しない確変。
- 130 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 18:02:35 ID:6uXMGkBT0
- >>128
打数少ないほどヒット打つチャンス少ないと思うが。
- 131 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 18:03:28 ID:8DJV0oks0
- >>130
つられないぞ!
- 132 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 18:03:35 ID:6uXMGkBT0
- じゃあ赤松が1軍で3割打つことが出来るのか?
盗塁王獲れるのかってことだな。
- 133 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 18:04:26 ID:6uXMGkBT0
- >>131
事実そうだと思うが。10打席で3本ヒット打つのは
意外と難しいぞ。
- 134 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 18:04:43 ID:Qqt9hDM70
- 関本の3割は
シーツの3割より打つチャンス少なかった分価値が上でFA?
- 135 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 18:05:31 ID:20qQmWMo0
- 極論だな現状では赤松が赤星並のパフォーマンスをすればレギュラーということだ
- 136 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 18:05:59 ID:BC2MxEFZO
- >>126
少ない試合数で意味ない。
規定打席がなんのためにあるかを考えよう。
- 137 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 18:07:09 ID:6uXMGkBT0
- >>136
意味ないんかw
なら関本の3割近い打率も意味ないんだな。
- 138 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 18:07:20 ID:8DJV0oks0
- >>133
4月だけの打席数だけでタイトル決めれば、
濱中はセリーグ最高打者。HRキング!
いかん、つられてる。
- 139 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 18:07:33 ID:6wvM/AGX0
- キャンプで赤松と赤星競争させればいいんだよ
赤星のレギュラー特権剥奪はやむを得ない
- 140 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 18:08:30 ID:6uXMGkBT0
- >>138
言ってる意味がわからんが・・・。
ヒット打つのが難しいからこそ
3割打つのが一つのステータスなんだと思うが。
- 141 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 18:08:58 ID:20qQmWMo0
- >>137
シーツの3割>関本の3割ということだよ
- 142 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 18:10:26 ID:Qqt9hDM70
- >>138
そういうことさ!
つまり浜中が4月の時点で戦線離脱してれば
リーディングヒッターのポジションは実質浜中で決定だったんだよ!!(棒読み)
- 143 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 18:10:54 ID:/1dXLWQeO
- 1打数1安打で10割が最強という結論になってしまうが、どうしたものか。
- 144 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 18:11:40 ID:/vXtDYDC0
- 関本の1軍で打席数と片岡の2軍での打席数はすごい違うw
今年の関本の打率は信頼に足るのでは。
- 145 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 18:13:01 ID:6uXMGkBT0
- >>143
極端過ぎるわ・・・・
大体赤星が2軍で首位打者取れるのかなんて
言い出すことがおかしいわ。
- 146 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 18:14:54 ID:teWHMIJMO
- >>145
お前がそういう論理で話してるからやぞw
- 147 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 18:15:17 ID:gNINHESm0
- 絶好調時の数試合だけ見れば打率4割以上なんていくらでもいるだろ
- 148 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 18:15:35 ID:Qqt9hDM70
- 打数少ないほどヒット打つチャンス少ない
10打席で3本ヒット打つのは意外と難しい
↓
つまり1打数1安打で10割が最強?
↓
それは極論
なにこの流れ。
- 149 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 18:16:05 ID:6uXMGkBT0
- 今年片岡に絶好調な時期があったのか。
- 150 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 18:16:53 ID:6uXMGkBT0
- >>148
1打席だけならマグレもあるだろう。
それもわからんか。当たり損ねの
ヒットかもしれんし。
- 151 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 18:17:26 ID:mqKrUmlc0
- >>127
岡田じゃなくてもそんな事はしないだろw
- 152 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 18:17:30 ID:gNINHESm0
- >>149
ヒント:2軍成績
- 153 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 18:18:10 ID:6uXMGkBT0
- >>152
だったら赤松の3割も2軍の成績。
- 154 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 18:18:31 ID:8DJV0oks0
- 2006ファーム成績 1軍経験者として林もあげとくけど
片岡 20打数 9安打 .450
りん 51打数 16安打 .316
これで片岡をファーム4割打者(片岡>林)っていうのはツワモノ過ぎ。
- 155 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 18:18:47 ID:Qqt9hDM70
- . /ヽ /\
〈三ヽ /三/| ∧
!\ / _| _|\/ ∨ ∨
( )){ }( )) \
トイ`|i|⌒ Y=} >10打数を超えればマグレじゃなくなるんだよ!
{ ヽ || r‐'リ -i ∠
| ミ )!!= 彡-ノ ∠
ノ / ! ト//l\ |/\∧ /
--─‐ァ'| `ニ--‐'´ / |`ー ..__ `´
く__レ1;';';';>、 / __ | ,=、 ___
「 ∧ 7;';';'| ヽ/ _,|‐、|」 |L..! {L..l ))
| |::.V;';';';'| /.:.|トl`´.! l _,,,l | _,,| , -,
! |:.:.:l;;';';';'|/.:.:.:||=|=; | | | | .l / 〃 ))
l |:.:.:.:l;';';'/.:.:.:.:| ! ヽ \!‐=:l/ `:lj 7
| |:.:.:.:.l;'/.:.:.:.:.:.! ヽ:::\:: ::::| ::l /
という事でFA?
- 156 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 18:18:50 ID:20qQmWMo0
- んなもん喜田だって6月7月は4割だったし大和でさえ8月は4割打ってたわ
- 157 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 18:19:18 ID:6uXMGkBT0
- >>154
4割打者じゃなく4割打ったといってるんだが。この違い分かる?
- 158 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 18:19:36 ID:gNINHESm0
- >>153
2軍成績とはいえ片岡の20打数の成績と赤松の成績を比較してることに違和感感じないのか?
お前の言ってることメチャクチャだなw
- 159 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 18:20:03 ID:b3m/y3SX0
- 片岡を持ち出すまでもなく、秀太でも2年前は二軍で3割打ててた(それも200打席以上)という
事実で十分だと思うんだが>二軍成績の当てにならなさ
- 160 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 18:21:02 ID:20qQmWMo0
- >>159
秀太はもう2軍でも適正な打率に落ち着いたよ
- 161 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 18:21:33 ID:LfcP3HZN0
- 18赤星 98試合 272 19盗塁 赤松 68試合 302 3本 18盗塁
24関本129試合 312 12本 藤本 52試合 243 1本
33シツ139試合 306 17本 喜田 42試合 277 5本
47金本146試合 294 21本
59浜中132試合 322 24本 林 56試合 288 6本
65今岡128試合 271 16本
76鳥谷146試合 312 18本
82矢野105試合 268 12本 浅井 43試合 273 2本
桜井 32試合 288 4本
- 162 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 18:22:20 ID:mqKrUmlc0
- つーか、2軍成績が1軍でそのまま出るわけじゃあないが
1年通しての結果ならある程度目安にはなるだろうよ
皆、熱くなりすぎ
- 163 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 18:22:34 ID:/vXtDYDC0
- プロのバッターが高校生に混じったら1年間余裕で4割近く
キープできるけど、1軍選手が2軍に混じって1年間3割を
キープするのは難しい。つまりそういうことじゃまいか。
- 164 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 18:23:38 ID:VD5m3VF30
- 吉田浩という二軍十年戦士は下で三割うってたよ
- 165 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 18:24:44 ID:gNINHESm0
- 2軍の成績を過剰に評価する必要もないが糞みたいに言うのは違うくね?
2軍で結果残せない奴は1軍での活躍は難しいだろうし
- 166 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 18:25:57 ID:6wvM/AGX0
- 一軍と二軍での成績を比べようとするからおかしくなる
- 167 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 18:26:27 ID:S899+Z7p0
- どうでもいいけど同じポジションで赤星だの赤松だの、
似た様な名前の選手で争うのはややこしいな。
- 168 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 18:29:34 ID:VD5m3VF30
- 亀山・90、91年ファーム首位打者→92年のブレーク
ヤク青木・04年ファーム首位打者→05年首位打者
赤松・05年ファーム首位打者→06年1安打
狩野・06年ファーム首位打者→07年??
- 169 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 18:30:54 ID:8DJV0oks0
- まあ、やってみなきゃわからんってことなんだけど
去年ファームで規定達した選手で今年上である程度活躍した人
2軍 1軍
林 318 >.288(規定未満)
鉄平 .336 >.303(規定到達)
田中賢.307 >.301(規定到達)
赤松 .363 >けが
ま暖かく見守ろうよ、、
- 170 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 18:31:33 ID:mqKrUmlc0
- 05年06年2冠王の喜田も入れてやれ
- 171 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 18:34:17 ID:20qQmWMo0
- 田中賢の活躍は喜田にとって励みになるな
- 172 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 18:36:32 ID:gNINHESm0
- 田中賢介は守備が良くなって大成したな
走攻守のバランスがいい選手になったね
- 173 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 18:37:29 ID:VD5m3VF30
- 曽我部・00,01年ファーム本塁打王→02年アキレス腱断裂
現在ロッテで用具担当
- 174 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 18:39:54 ID:XWw1uI13O
- 新庄見てるとやっぱ今年優勝して日ハムと戦いたかったな…。
ごめんよ、新庄。
- 175 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 18:41:42 ID:/vXtDYDC0
- >>169
逆にロッテの西岡なんかは2軍で2割1分しか打ってないのに、
翌年1軍で活躍したし。ホントわかんないもんだよ。
- 176 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 18:45:06 ID:QrK57pYK0
- ただ現状の阪神は未知数の若手の力を必要とするほど選手層が薄くないんだよな。
今岡がこのままだった場合に8番セカンドと
赤星が不調になった場合に中村豊を超えられるセンターくらいしか入る余地がない。
- 177 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 18:46:38 ID:LfcP3HZN0
- 中堅ベテランに2〜3ヶ月休む位の怪我してもらうこと
若手は怪我しないこと そうでもないと力量が同じでも名前で試合にでられへん
そんで若手が50試合程1軍で試合して 結果見るしか 結論はでない
- 178 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 18:47:18 ID:20qQmWMo0
- 野口残留?
- 179 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 18:53:43 ID:VD5m3VF30
- 片岡も自分で甲子園最終戦前に引退を決めてなかったら
シーズン終了後に無下に戦力外されただけだったんだろうね。
こういう球団を温かいといえるかどうか
- 180 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 18:57:58 ID:8DJV0oks0
- >>175
吉村もいたね。たしかにわからん。
2軍(05) 1軍(06)
.252 HR10 > .310 HR26
- 181 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 18:58:26 ID:k1blAM9E0
- 使えない選手がクビになるのはあたりまえ。
坂も気の毒に。藤本がいるばっかりに、そのうちトレード要員かな。
- 182 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 19:00:02 ID:JJZ8PPgC0
- >>181
歳の差、8歳あるからな。藤本ももうすぐ30歳
- 183 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 19:00:38 ID:k1blAM9E0
- 藤本は年々よくなってるから40歳くらいまでやれる気がするけど。
- 184 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 19:01:54 ID:nftK6Urd0
- 控えの選手がどこまでスタメンに近づけるか、だな >当面の課題
今岡一人抜けただけで藤本が不動のスタメンやってる間は論外。
投手の場合は中継ぎ、特にJFKを脅かすような投手だな
- 185 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 19:06:50 ID:xnSaaZH40
- 黒田ってどこ行くんだろ?
巨人以外ならどこでもいいけど
ウチにきたら妬みを買いそうでやだな
- 186 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 19:07:12 ID:BC2MxEFZO
- 上下の風通しをよくしとかないと下のモチベーションはなくなり上は危機意識が0で1打席の大切さを忘れる。
代表クラスの選手がしめているわけじゃあるまいし固定せずどんどん入れ替えるべき。
レギュラーに特権を与えすぎ。単に少し入団が早かっただけでレギュラー面はどうかと思う。
- 187 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 19:09:28 ID:LfcP3HZN0
- 2012
18赤松30歳 312 12本 35盗塁
26大和25歳 268 2本
34藤本36歳 335 14本
43喜田33歳 285 28本
55鳥谷31歳 328 18本
69浜中34歳 316 20本
77桜井29歳 287 26本
82橋本24歳 265 10本
- 188 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 19:10:33 ID:/vXtDYDC0
- >>184
昨日の新聞ではポスト片岡のために喜田と坂を上げるって
書いてあった。赤松にしてもそうだけど、まずは1軍レギュラーと
争う控えから層を厚くしていく考えはいいと思う。
- 189 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 19:13:59 ID:8DJV0oks0
- >>187
藤本が覚醒?してるけど
第二の藤本がショートに、、W
- 190 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 19:18:56 ID:k1blAM9E0
- 覚醒のきざしは見え始めてると思うけど。
- 191 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 19:23:30 ID:xnSaaZH40
- 悪い方のな
- 192 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 19:26:56 ID:8DJV0oks0
- 藤本
長打率 出塁率
2003 .376 .343
2004 .343 .308
2005 .308 .313
2006 .295 .285 <いまここ OPSなんと.580
2007 .430 .400 <覚醒
- 193 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 19:27:40 ID:QrK57pYK0
- 鳥谷ファンでどちらかと言うとアンチ藤本だけど
藤本叩いても改善されないでしょ。
育たない若手や即戦力をとれない編成を憂うべきだと思う。
藤本はあれが実力だし、それをしのぐ選手がいないんだから岡田も使わざるをえない。
本来は2003の久慈みたいになってもらう選手だが。
- 194 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 19:27:41 ID:chFiB2lw0
- なんかここ数日藤本成長とか覚醒とかわけわからんこと言う奴が一人いるな
- 195 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 19:29:19 ID:k1blAM9E0
- 藤本の守備は特Sクラスだから出塁率3割でも十分戦力と思うが。
- 196 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 19:30:15 ID:xnSaaZH40
- 清原が阪神を選んでいたら今の阪神はなかった
清原は恩人
- 197 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 19:32:02 ID:chFiB2lw0
- 出塁率3割もないわけだが
- 198 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 19:32:02 ID:xnSaaZH40
- >>195
10試合やって守備で守れる点なんて1点あるかないか
- 199 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 19:32:25 ID:nftK6Urd0
- クマクマ
- 200 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 19:33:54 ID:k1blAM9E0
- しかし、セカンドを今シーズン関本と争って結果
セカンドに固定されたんだから、やっぱ藤本の守備が評価されてるんだと思う。
- 201 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 19:35:21 ID:xnSaaZH40
- 今岡が万全じゃないから仕方なく使ってるだけだろ
- 202 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 19:35:28 ID:chFiB2lw0
- はいはいクマクマ
関本は今岡がいなくなったからサードに回っただけ
- 203 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 19:36:41 ID:k1blAM9E0
- 今岡が手術ってのは口実だと思う。
あまりに守備がひどいから、セカンド争いに負けた関本にチャンスあげたんだと思う。
- 204 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 19:37:05 ID:LfcP3HZN0
- 落合が元木のインタビューで
阪神の追い上げ?練習しないチームに負けることはないよ だって
- 205 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 19:37:35 ID:psijdl26O
- さあ、いつもの藤本叩きが来そうな空気になってきたでw
- 206 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 19:40:00 ID:NPIhtLR20
- >>185
既に妬みやらなんやらで荒らされてるんだし
今さら気にすることないだろ
- 207 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 19:41:54 ID:psijdl26O
- 猿がここまでしただけでも凄い事や
猿に一流に近い数字を求めても無理や
トラッキーに一流の数字を求めても無理やろ
それと同じ事よ
- 208 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 19:42:23 ID:LfcP3HZN0
- 名古屋の中日戦は正攻法では無理
肉を切らせて 骨を絶つ 空中戦で行くしかない
16鳥谷
24関本
34シツ
47金本
58浜中
63喜田 林
79桜井 林
82矢野
- 209 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 19:43:16 ID:chFiB2lw0
- 藤本叩きを悪みたいに言うけど、藤本叩きは常識だから
阪神ファンなら藤本を批判するのが当たり前
- 210 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 19:44:21 ID:xnSaaZH40
- ファインプレーはいらない
ふつーの守備をしてくれたらピッチャーはそれでいい
- 211 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 19:49:39 ID:chFiB2lw0
- ピッチャーは守備が良い選手よりいっぱい打ってくれる選手の方がいい
- 212 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 19:49:51 ID:k1blAM9E0
- 藤本が叩かれる理由がわからない。
阪神の野手では1番くらいの勝率でしょ?
- 213 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 19:51:29 ID:Sce2esqI0
- 何年か前の「腐ってた」発言もあるだろうが
いじられキャラだからというのもあるんじゃない
- 214 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 19:52:34 ID:chFiB2lw0
- 首脳陣批判したのに3年連続うんこみたいな成績だから、それが全て
- 215 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 20:01:25 ID:+SvHMWzJ0
- ほんまこのスレはいつまで経ってもダブルスタンダードばっかやな。
シーツの守備は最高!チームの勝利に貢献してる!って言う奴が多いくせに、
一塁より重要な二塁守ってる藤本の話題になると、
好守備で防げる失点はそんなに多くない、ときたもんだ。
別に藤本オタでもないけど、同じ基準で見てやれよ。
俺からすれば一塁で失策7もしてるシーツがそこまで守備で貢献したとも思わん。
数字に出ないプレーもそおう多かったと思えないし。一塁線抜かれまくり。
トスと逆シングルが上手いぐらいで他は並じゃないか。
- 216 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 20:02:40 ID:k1blAM9E0
- そうそう。いい加減フジモン叩いて他の選手を良く見せようとするのはやめようよ。
- 217 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 20:04:01 ID:LfcP3HZN0
- シーツが235でHR3本なら 藤本以上に叩かれてるわ
打ってなんぼやな
- 218 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 20:07:21 ID:chFiB2lw0
- あほか
シーツは打撃があるからだ
つまり、打撃が出来てこその守備だ
守備はただのオプションに過ぎないのにあほの藤本ヲタが藤本は守備で貢献してるとか意味わからんこと言うから叩かれるの
あの東京ドームの試合だって、藤本はノーヒット
他の選手が打ってなかったら勝てなかった
だが藤本信者によればあの試合は藤本のおかげで勝ったことになる
- 219 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 20:08:50 ID:HzLO5Br70
- ていうか、0.235の成績で擁護できる方がおかしい。
「守備で貢献」と言っても、さすがに無理がある。
野球は点を取られなきゃ負けないけど、取らないと勝てない。
- 220 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 20:10:29 ID:k1blAM9E0
- まあ、なんといわれようと藤本より上手い内野がいない以上は
藤本はスタメンで使われつづけるよ。
ところで漏れは藤本ヲタじゃないよ。
過小評価されてる選手をバックアップしてるだけ
- 221 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 20:10:35 ID:+SvHMWzJ0
- 別に打撃面を叩くのは構わんよ。
藤本も8番とはいえ、最低でも.260、出塁率.330は残して欲しいな。
- 222 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 20:12:34 ID:chFiB2lw0
- 過小評価されてるのは普通に関本
藤本は過大評価の最たる選手だろ
- 223 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 20:12:40 ID:HzLO5Br70
- >>220
シーズンが終わったから来季もスタメンで使い続けられるかは微妙だな。
- 224 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 20:13:55 ID:T1fDlodn0
- 俺は関本優勢と見てるが。
たしかに藤本は守備がうまいし、貢献してるだろう。
そこを認めた上で、そう思ってる。
- 225 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 20:14:32 ID:k1blAM9E0
- 関本は過小になんか評価されてないよ。
ただ、藤本より守備が劣るだけで。
いい選手だよ。
- 226 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 20:14:44 ID:GTGJ0cEO0
- >>220
藤本より打てるセカンドがいない以上、の間違いだろ
- 227 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 20:15:24 ID:A9oE3cef0
- 藤本より足の衰えた弱肩の赤星のほうが問題だよ
年俸のわりにあわん選手だ
- 228 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 20:17:06 ID:k1blAM9E0
- >>227
大和や坂が一本立ちしたらセンター藤本でもいいかもね。
ちょっとおでん食いにいってくる。
- 229 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 20:18:00 ID:blgUqR9oO
- ホンマにずっとずっと赤星云々、藤本云々のサイクルだな…
オフ中もずっとこんなんが続くのかよ…('A`)
- 230 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 20:18:52 ID:HzLO5Br70
- >>228
どう考えたら藤本がセンターという発想が出てくるんだ?
赤松ならわかるが。
- 231 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 20:20:31 ID:A9oE3cef0
- 藤本外野いったら内野おらんようになるだろ
鳥谷も外野向きの選手だしな
- 232 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 20:21:14 ID:T1fDlodn0
- 赤星に関しては「来季頑張ってくれ」としか言いようがない。
これは今岡も同じ。
今年ダメだったから急にスタメン奪うような選手ではないだろう。
- 233 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 20:21:21 ID:chFiB2lw0
- 藤本をNGワードに入れることにした
どうせ来年からは阪神と無縁の選手になるから問題ない
- 234 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 20:22:28 ID:VPDuOef50
- つか来年は三塁今岡 二塁関本 で藤本出番なくね?
- 235 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 20:22:44 ID:HzLO5Br70
- >>229
赤星はどっちかと言えば、「もっと頑張れ」的な叩きだけどな。
- 236 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 20:24:11 ID:A9oE3cef0
- 赤星はスタイル変えるなりしないと厳しいよ
窪田と同じく終わった選手
しかし二軍でも通用しない久保田を名前だけでつかってた
岡田と中西は解雇もんだな
- 237 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 20:24:48 ID:T1fDlodn0
- >>234
守備固めや代走だな。
それに関本今岡がケガしないとは限らない。
- 238 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 20:26:02 ID:LfcP3HZN0
- 来年は藤本 再来年は赤星の見納めやな 時の経つのは早いな
- 239 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 20:27:33 ID:psijdl26O
- 藤モン.270以上もう打てんかな?
まあ来年は泣いても笑っても内野はシーツ、鳥谷、関本、今岡、藤本、(一塁限定だが)林、喜田の争いだが、今のところシーツ、鳥谷、関本は確定と思う。
今岡が完全復活できるかどうか
あと補強はするのかどうか?どんなスタメンになる事やら
- 240 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 20:30:01 ID:A9oE3cef0
- 関本が今年並に打つとは限らんよ
実績ないし故障の多い選手だし計算しづらい
- 241 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 20:30:03 ID:HzLO5Br70
- 喜田は3塁守備も乗り気らしい。
まあどうせ1塁守備で一杯一杯だろうが。
- 242 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 20:31:30 ID:HzLO5Br70
- >>240
規定打席には到達してないが、一応3年連続2割9分突破してます。
- 243 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 20:32:02 ID:A9oE3cef0
- 喜田もでてくるのおそいよ
星野なら二年前に片岡解雇にして今年桧山のクビきってるわ
あまちゃん岡田まじしね
- 244 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 20:32:43 ID:T1fDlodn0
- 関本は不調になってもバントはできるしな。
藤本との競争にあたって、それは大きいポイント。
- 245 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 20:32:50 ID:+SvHMWzJ0
- 桧山の処遇が一番気がかりだ…。桧山次第で赤松が一軍に残れるか
決まる可能性もあるし。
ヤクルト欲しがってるなら出してやってくれよ。
- 246 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 20:33:59 ID:NPIhtLR20
- >>242
そして何よりうちでは希少なバント上手だな
- 247 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 20:34:06 ID:GTGJ0cEO0
- 関本は波がでかいのが困る
- 248 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 20:34:32 ID:LfcP3HZN0
- 関本
2004 354打数112安打 316
2005 229打数 68安打 297
2006 354打数105安打 297
間違いなく3割打者と思う
- 249 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 20:34:56 ID:KvLiWqmd0
- 昨日仕事で試合見れなかったんだけど、岩田赤松喜田桜井は使えそう?
岩田は乱調だったとか・・・
優しくて、野球の詳しい方詳細を宜しく教えてやって下さい。
- 250 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 20:36:01 ID:A9oE3cef0
- 関本の2番は捨て難いな
他にしっかりバントできるのって矢野ぐらいだしな
- 251 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 20:39:28 ID:HzLO5Br70
- (左翼スタンド裏ブルペンで)
−岩田は緊張していたようだ。
「あんなに四球を出す投手じゃない。ストレートもよかったし、
これからキャンプに行ってインコースを突っ込む投球を覚えてな。
1軍で投げようと思ったらベース(ストライクゾーン)じゃなしにな」
−結果は出なかったがいいモノはみせた。
「見せてくれたよ。点取られるとかは関係ない。
チェンジアップもワンバウンドになってたけど、
ブルペンではもう少しうまく投げてた」
−2番手・玉置は結果を出したが…。
「0点に抑えたいとは思うけど。
いいスライダーがあるのは分かるけど、
もっとストレートを投げていかんと。
かめへんやん、打たれても。せっかくのチャンス。
結果じゃなくてどんな投球するか見たいんやから」
−赤松がプロ初安打。
「(二回に)無理やり走らせたけど、アウトとかはいい。
(八回)最後カーブに食らいついていってヒット。
ああいうのを見せてくれたら違うわな」 終
とりあえず昨日貼られてた岡田評
あと桜井は上がってない。
- 252 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 20:43:37 ID:blgUqR9oO
- 関本も04年に3割打ってるからな、藤本だけじゃなく関本にも3割の実績があるわけだ
- 253 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 20:46:59 ID:chFiB2lw0
- あぼーんだらけになったw
- 254 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 20:48:33 ID:psijdl26O
- 実績といっても最近の実績みないとな
それに実績より今の実力
今岡は完全復活できなきゃ藤本にも勝てないかも
- 255 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 21:00:24 ID:kD4M/8/J0
- >>249
岩田は手の緩み(溜め)とテイクバックの違い(取り方)で、打者に変化球って分かってしまう
狩野はキャッチングを磨く必要あり、ミットを構える(開く)の遅すぎ
- 256 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 21:00:35 ID:QrK57pYK0
- 堂上とれてたら期待できたのにな。
内野陣がかわりばえしないとなると普通に2位候補だな。
それでも5年前からしたら格段の進歩だが。
- 257 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 21:00:41 ID:yo7MxbnL0
- 結局加藤は投げなかったようだから、
球児のホールド王確定だね。おめ。
これで明日の登板も回避だろうな。
- 258 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 21:01:18 ID:QrK57pYK0
- 明日は井川に完投させてやってほしい。
- 259 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 21:03:02 ID:yo7MxbnL0
- >258
奪三振10個狙いになるから、よっぽど
打ち込まれない限りそうなるだろうな。
- 260 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 21:05:23 ID:chFiB2lw0
- 去年オフから今年の開幕前まで4位って意見が多かったな
- 261 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 21:07:55 ID:mqKrUmlc0
- >>256
堂上が即戦力ってかw
今岡が05年の状態になればそれだけで大幅な戦力アップなんだが
- 262 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 21:09:50 ID:QrK57pYK0
- >>261
即戦力とは言わないけど期待ができるかなと。
藤原だの坂だの大和だの秀太だの優勝できるチームのセカンドじゃないわな。
今日は福原の勝率もぬかれたのかー。
- 263 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 21:09:54 ID:wvjpSoDq0
- >>255達川さんですか?ww
>>258神宮の外野自由席で観ます
- 264 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 21:13:18 ID:chFiB2lw0
- まあ坂よりは堂上のが打つだろう
じゃないと3球団競合しない
野原のが実力あるなら阪神も最初から野原行くだろうし
- 265 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 21:22:29 ID:hWnY9Ol30
- >>248
関本はいつのまにか阪神生え抜き野手で一番安定して結果を出せる選手になってるな
今年は赤星、今岡の巨頭がそろってコケたから
来年の関本もどうなるかはわからないけど
- 266 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 21:24:14 ID:mqKrUmlc0
- 優勝できるチームのセカンドって、なんか基準あるの?
つーか、堂上は獲得できたらサードだったでしょ?
>>265
安定してるってw
- 267 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 21:24:52 ID:E1Eh8I6oO
- 球児と加藤をW受賞させようと岡田と牛島の間で打ち合わせていた感じの
ここ最近の両投手の起用だったな
- 268 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 21:25:32 ID:JJZ8PPgC0
- どんでんによると「今年のMVPはセキ」
来年も2番の座は固いな
- 269 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 21:27:07 ID:mqKrUmlc0
- >>268
岡田も嬉しいだろうな
濱中関本と数字残せて
- 270 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 21:31:35 ID:yo7MxbnL0
- 関本だと2番固定させようとするかな?
鳥谷みたく、本来のタイプじゃない、と
また打順変更考える可能性は無いだろうか。
- 271 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 21:32:51 ID:2vyCmRVC0
- 他に誰もバントができない
- 272 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 21:33:21 ID:JJZ8PPgC0
- >>270
2番はずっと苦しんできた打順だから、関本から代えるのはどうかと思う
- 273 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 21:34:49 ID:mqKrUmlc0
- >>270
時にはリグス時には川相、そういう感じの2番でいいんじゃないか?
赤星が本調子になればバントはそう求められないだろうし
- 274 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 21:35:33 ID:yo7MxbnL0
- 俺も2番はよっぽど適任者がでなきゃ変えなくて良いと思うけど、
岡田だったらそういう事は無いかな、と思っただけ。
- 275 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 21:38:45 ID:mqKrUmlc0
- 岡田の理想の一つである、1番鳥谷、2番赤星の可能性もあるけどね
2番には必ずバントが必要か?っていうとそうでもないし
バントが必要な場面はどの打順でも起こりうるからね
- 276 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 21:38:58 ID:zX2+JaQ00
- >>260
まあ、02年から05年まで4位と1位とを交互に繰り返してきたからな…
実際に今季も8月末、対広島3タテ喰らったときはこのままズルズル負けが込んで、
4位くらいに落ち着くのかなと思いきや…もう、ジンクスは消えたってことでいいのかな?
- 277 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 21:39:38 ID:mqKrUmlc0
- ジンクスw
そんなものは関係ない
- 278 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 21:42:23 ID:/vXtDYDC0
- >>275
それは思った。
個人的には関本は2番で打たせてほしいけど、鳥谷1番が
現実化すると赤星(赤松)が8番とかになっちゃって
それもちょっと違うかなあと。
- 279 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 21:42:53 ID:hWnY9Ol30
- 関本
待ち○
右打ち○
バント◎
選球眼◎
長打○
- 280 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 21:43:00 ID:gNINHESm0
- 今のスタメンで誰か一人放出しないといけないとしたら
選ばれるのは間違いなく藤本
- 281 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 21:44:10 ID:gNINHESm0
- 藤本
待ち×
右打ち×
バント△
選球眼×
長打×
- 282 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 21:44:43 ID:k1blAM9E0
- ただいまー。
放出って抜擢みたいな意味?
藤本が抜けてるってことだよね
- 283 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 21:45:07 ID:RMlXQStW0
- >>275
まだ赤星を買いかぶってる馬鹿がいるなあ
進塁打が打てないバント下手糞の赤星が2番にすわると
攻撃の幅が狭まるだけだぞ
- 284 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 21:45:23 ID:t7wHidwd0
- 鳥谷が1番はないわ。そんなん絶対機能しないし
鳥谷は打点を稼いでいく選手だよ。
- 285 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 21:48:57 ID:chFiB2lw0
- だって赤星好調なら出塁率4割近く期待できるし
2番に進塁打とか何十年前の野球だよ
- 286 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 21:49:30 ID:NPIhtLR20
- 藤本はせめて日ハムの金子程度は打てないものか
- 287 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 21:51:14 ID:hWnY9Ol30
- 2007開幕勝手に予想
(中)赤星
(二)関本
(一)シーツ
(左)金本
(右)浜中
(三)今岡
(遊)鳥谷
(捕)矢野
(投)福原
捕手 野口 浅井
内野 秀太 藤本
外野 中村 桧山 林 赤松
- 288 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 21:52:29 ID:RMlXQStW0
- >>285
おまえあほ いまも昔も常識だろ
非力なうえで空振りが多いのに2番赤星って笑わすなよ
- 289 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 21:52:46 ID:k1blAM9E0
- >>287
藤本が入ってないじゃないか!
ホントに勝手だな
- 290 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 21:53:03 ID:VD5m3VF30
- 野口は来年はどうかな
- 291 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 21:53:32 ID:zX2+JaQ00
- ついでに言うと、これだけ善戦したからと言って来季、必ずしも優勝できるとは限らないし、
むしろチームが一種の“燃え尽き”症候群に襲われて、下位に低迷する危険性さえもある
例えば記憶に新しいところで、94年の中日は今季のうちと同様、終盤に首位・巨人を猛追し、
歴史に残る「10.8」決戦に縺れこんだ末にV逸。雪辱を期して挑んだ翌年だったが、
以外にも低迷。高木監督はシーズン途中で事実上解任され、チームは5位に沈んだ
- 292 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 21:53:43 ID:gNINHESm0
- >>287
秀太と藤本の両方を入れておく必要性はないと思う
どっちかは2軍だろ
- 293 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 21:54:42 ID:20qQmWMo0
- 赤星はバント下手、三振多、右に引っ張れないということを考えると2番はちょっと・・・
出塁率の高さ生かして8番に置いて下位でチャンスをつくる仕事させたらいいんじゃね?
- 294 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 21:55:18 ID:yo7MxbnL0
- 藤本じゃサードの守備固めは難しいんじゃね。
- 295 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 21:55:44 ID:t7wHidwd0
- >>287
オーダー厨は嫌いだが9割方そのオーダーになるでしょう
- 296 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 21:56:15 ID:chFiB2lw0
- 赤星の三振数は94で打席数に比してそれほど多くないように思うけど
それにそもそも三振が多かったらなんで駄目なの?
- 297 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 21:56:22 ID:gNINHESm0
- 確かに守備固め要員で考えると
秀太>藤本 だね
藤本は3塁守れないし
- 298 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 21:56:31 ID:hWnY9Ol30
- 書いてて思ったけど、控えが左打者ばっかりだわ
赤松はなんとか右だけど、喜田も林も桧山も藤本もみんな左
あー、桜井そろそろ出て来いよ!一つ下の吉村に完全に差をつけられたぞ!
- 299 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 21:56:54 ID:VD5m3VF30
- 高橋勇がダークホース的にセンターあたりに近い将来割り込むと予想
- 300 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 21:57:55 ID:20qQmWMo0
- >>296
進塁打すら期待できないということよ
併殺崩れも前に飛ばさないかぎりないしね
- 301 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 21:58:11 ID:VD5m3VF30
- 中村豊を買いかぶりすぎだろう
俺は豊は来季二軍だと見てる
- 302 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 21:58:51 ID:RMlXQStW0
- 赤星って盗塁成功率も7割切ってるんだよ
まだランナーすすめられなくても盗塁させればなんとかなると
思ってる馬鹿がいるのには驚くわ
野球見てる暇あるんなら病院いけばいいのに
- 303 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 21:58:59 ID:hWnY9Ol30
- 来年は赤松が右の代打の切り札になります
- 304 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 21:59:17 ID:t7wHidwd0
- 高橋は阪神一外野の強肩だから期待できるわ
- 305 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 21:59:59 ID:yo7MxbnL0
- 赤松を入れるなら、豊は干されそう。
本当は赤星のポジションだろうけど、
流石にいきなり入れ替える事は出来ないし。
守備力はまだまだ豊が上なんだろうけどねえ……
- 306 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 22:00:48 ID:RMlXQStW0
- 赤松はセンスあるしつかいつづければ打てるようになる
8番センターで固定するのもおもしろいな
- 307 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 22:01:04 ID:chFiB2lw0
- だから進塁打なんか野球に関係ないって
今年のままの出塁率じゃあ厳しいけど05年水準に戻るなら1番でも2番でも大丈夫
- 308 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 22:03:15 ID:gNINHESm0
- 赤星については今年が不調だったのか劣化の始まりだったのかがよく分からんな
来年の成績如何では赤松とチェンジも十分ありえる
- 309 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 22:03:39 ID:20qQmWMo0
- >>307
うちは03年のホークス打線じゃないのよ?
進塁打無視の野球するならOPS重視で打線組むわけになるがそうすると赤星ははずされるわけよ?
- 310 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 22:04:21 ID:JJZ8PPgC0
- >>287
右の代打が弱いな
- 311 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 22:05:07 ID:RMlXQStW0
- >>307
それはうちそんじが進塁打になるパワーのある選手がいうセリフだよ
完璧じゃないとヒットにならんカス星にはもっと安定感が必要
- 312 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 22:05:47 ID:t7wHidwd0
- 赤星2番は絶対ない。1番おらんようになるし。
- 313 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 22:06:09 ID:+SvHMWzJ0
- >>307
進塁打は大事。それこそ数字に出ない貢献。
三振の多いシーツ、鳥谷はこの辺りでの評価が低い。
- 314 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 22:06:36 ID:k1blAM9E0
- 別に1番藤本でも2番藤本でもええやん
- 315 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 22:09:47 ID:hWnY9Ol30
- >>313
そうかな
進塁打なんてシーズン通してもせいぜい20本ぐらいしか出ないと思うけど
それよっかヒット打ったり四球取ったりするほうが貢献できない?
- 316 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 22:09:50 ID:JwIkroPj0
- 進塁打が大事かどうかはともかく、
三振よりは球が飛ぶほうがチャンスがあるのは確か
- 317 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 22:12:49 ID:QrK57pYK0
- 今年の今岡はチャンスでまわってきて実況板で三振してくれって言われてたがな
- 318 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 22:13:20 ID:chFiB2lw0
- >>309
進塁打無視がなぜOPS重視になるかわからないんですけど
05年の赤星のOPS超えられる選手っているの?
- 319 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 22:16:12 ID:psijdl26O
- 守備固めで飯食ってる選手=豊、秀太
一つの事に秀でてれば一軍(打撃力が弱いとスタメンは無理だが)に居れる
- 320 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 22:18:42 ID:wvjpSoDq0
- >>304
高橋勇と玉置隆はこの2年で見違えるほど体が大きくなった。
近い将来、チームの主軸になりますよ。高橋は1番バッターで。
- 321 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 22:22:30 ID:gNINHESm0
- >>319
豊の打撃はそんなに酷くないと思う
現実には難しいが出し続ければ藤本よりは良い成績残すだろ
今のメンバー構成だとスタメン自体がありえないけどね
- 322 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 22:25:32 ID:chFiB2lw0
- 豊は打撃力あるよ
学生時代の成績も凄いし、ビジターで打撃練習見たらわかるけど、めちゃくちゃ飛距離出る
外野手だから出場機会に恵まれないけどフル出場すれば15本ぐらい本塁打打てそうな感じはある
- 323 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 22:28:56 ID:hWnY9Ol30
- 中村が15本も打てるのならとっくの昔に赤星は代走要員になっておる
- 324 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 22:32:14 ID:+SvHMWzJ0
- >>315
四球やヒットの方が貢献度高いのは当たり前じゃん。
それを除いた凡退の中での貢献の話をしてるんじゃないの。
特に赤星の場合は進塁させられなくてもランナーが入れ替わるだけでもOKなわけだからな。
- 325 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 22:32:25 ID:chFiB2lw0
- それはない
率は残せないし
でも力はある
ファームなら本塁打王になれるだろう
- 326 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 22:32:31 ID:gNINHESm0
- 15本打てるかどうかは分からんが
使い続ければそれなりの成績を残す可能性はあるだろ
東京六大学時代に三冠王かなんか獲ってるんじゃなかったっけ?
- 327 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 22:33:31 ID:chFiB2lw0
- 進塁打やバントが意味あるならOPSやNOIの得点相関の高さを説明できない、ってのがデータスレ住民の総意
- 328 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 22:36:28 ID:+SvHMWzJ0
- >>327
言ってる意味がわからない。
- 329 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 22:38:46 ID:molOM6rl0
- >>320
そういう夢みたいな話はどっかいってやれよ。
高橋はちょっとマシになった程度で打撃が糞なのは相変わらず。
玉置は面白いがな。まだ課題は多い
- 330 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 22:39:28 ID:chFiB2lw0
- OPS=出塁率+長打率
NOI=(出塁率+長打率÷3)×1000
バントや進塁打を全く考慮しないこれらの得点との相関が高いということがわかっている。
だからバントや進塁打はあんまり関係ないよ、ってのがデータスレの住民の総意
- 331 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 22:43:35 ID:G37P5BmP0
- 結局来年に向けての
期待の新戦力は乏しく
既存戦力全体のレベルのさらなる
底上げ、が来季に向けての
目標って事になるのかな?
そろそろ新しいスター選手が欲しいところだが。
若手がどうも地味でいかん。
- 332 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 22:46:34 ID:chFiB2lw0
- というより、現在の阪神の選手のレベルが高い(2位だから当たり前)ので若手が抜けない
しかも使えそうなレベルにある二軍の選手は松坂世代よりも上の選手が多く、若手とは呼べないような年齢に差し掛かっている
- 333 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 22:47:50 ID:d9KhrPGT0
- 若手って実際何歳まで言うんやろな。
- 334 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 22:48:28 ID:P0MQCb1g0
- 珍クソが来ると臭いのなんのって。
汚物の分際で発言すんなよボケ。
周りの迷惑を考えない厚顔無恥さに閉口(うんざり)
珍クソが来ると臭いのなんのって。
汚物の分際で発言すんなよボケ。
周りの迷惑を考えない厚顔無恥さに閉口(うんざり)
珍クソが来ると臭いのなんのって。
汚物の分際で発言すんなよボケ。
周りの迷惑を考えない厚顔無恥さに閉口(うんざり)
珍クソが来ると臭いのなんのって。
汚物の分際で発言すんなよボケ。
周りの迷惑を考えない厚顔無恥さに閉口(うんざり)
珍クソが来ると臭いのなんのって。
汚物の分際で発言すんなよボケ。
周りの迷惑を考えない厚顔無恥さに閉口(うんざり)
珍クソが来ると臭いのなんのって。
汚物の分際で発言すんなよボケ。
周りの迷惑を考えない厚顔無恥さに閉口(うんざり)
珍クソが来ると臭いのなんのって。
汚物の分際で発言すんなよボケ。
周りの迷惑を考えない厚顔無恥さに閉口(うんざり)
珍クソが来ると臭いのなんのって。
汚物の分際で発言すんなよボケ。
周りの迷惑を考えない厚顔無恥さに閉口(うんざり)
- 335 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 22:49:06 ID:7KTe5uT90
- n
- 336 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 22:52:18 ID:6Kb4hvFzO
- 明日の先発は誰だろ?井川だったらいいんだけどな
- 337 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 22:54:37 ID:pSjFPzmY0
- 恐怖の藤本サイクルが来年も発動されるのがチームとして厄介な問題になる。
2、3、4月にライバルとの競争に勝つために全力投入してスタメンを確保し、
ライバルをつぶす。5月以降体力続かず、成績が伸びず、ライバルも潰れたま
まで2番セカンドが結局誰も育たない。これをもうチームとして三年続けている。
いくらアホの首脳陣でも、もうそろそろ気づいて来年から藤本を外すだろう。
- 338 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 22:55:00 ID:hWnY9Ol30
- >>333
俺のイメージでは鳥谷、赤松あたりまでかな
一つ上の藤川や久保田ぐらいになると若さを感じない
- 339 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 22:56:35 ID:chFiB2lw0
- 暇だから天麩羅作ってみるか
- 340 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 22:56:51 ID:QrK57pYK0
- >>338
なら俺は若手だ
- 341 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 22:57:23 ID:d9KhrPGT0
- >>336
普通に井川です
- 342 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 22:58:31 ID:gNINHESm0
- >>337
3年続けて酷い成績残してるから首脳陣も気付くだろ
’03が確変でそれ以降が実力だってことを
守備要員で十分
スタメンで使い続けるような選手じゃない
- 343 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 22:59:01 ID:sIoOeoZ90
- 藤本って毎年オープン戦にピークを持っていくよな
- 344 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 23:01:39 ID:d9KhrPGT0
- オープン戦ピークワロタw
今年序盤関本と藤本シンクロするから
どっちもつかうしかなかったもんな。
後半はシンクロしなくなった。
- 345 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 23:06:07 ID:20qQmWMo0
- >>338
鳥谷は俺の中でもう中堅
- 346 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 23:09:09 ID:c+Ai8g7w0
- 明日の最終戦は最多奪三振のタイトルを狙うためイガー先発
しかしもういなくなるヤツにタイトル取らせる意味があるのだろうか??
若手使えよボケナスが!!
- 347 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 23:12:41 ID:gNINHESm0
- イガーは残留じゃないの?
- 348 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 23:13:10 ID:QrK57pYK0
- 井川が7回11奪三振して1対1で降板して、
福原が投げて点とって、福原に勝ちついて最高勝率と奪三振を川上からとりかえしてほしい。
- 349 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 23:13:34 ID:JwIkroPj0
- 25くらいまでかな>若手
- 350 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 23:15:16 ID:4QHYK/At0
- >>348
残念ながらセには最高勝率のタイトルがないんですよ
- 351 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 23:18:58 ID:b3m/y3SX0
- >>348
そうか、福原にも最高勝率の可能性があったのか、と思ったら、
>>350
なんてこった。。。orz
そういや去年の安藤も一応最高勝率だったっけ。
- 352 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 23:20:20 ID:JwIkroPj0
- >>348
取り返す、って発想がもうおかしいな
- 353 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 23:21:28 ID:uD7Fr7iJ0
- 久慈さん、鳥谷をエラーの数が減るように鍛えて下さい。
吉竹さん、あなたは3塁コーチャーズボックスで遊んでいるだけなので早く辞めて下さい。
- 354 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 23:22:07 ID:G37P5BmP0
- 一軍で3年飯食えたら、もう若手は卒業でしょ。
二軍にいる限り永遠の若手。
桜井まだフレッシュオールスター出場する権利あるだろ。
- 355 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 23:24:14 ID:pprTxP3x0
- >>313
進塁打がだいじて、、
打ちそこないの言い訳されてもな。
進塁打は評価に値しないから数字にしないだけだよ。
- 356 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 23:24:26 ID:c+Ai8g7w0
- とりあえず鳥の失策王はほぼ当確だろう
まあタイトルホルダーが一人では優勝はできないな
鳥は今年がフロックと言われないよう来季も続けて取ってほしいよ
- 357 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 23:25:03 ID:TcrAcB4g0
- 藤本は守備がかなり上手くなってるからなぁ・・・
一試合でファインプレー3つとかみせられると外しにくいよな
もう関本の守備には戻れない
- 358 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 23:26:10 ID:sIoOeoZ90
- また臭いのが湧いてきたなあ・・・
- 359 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 23:27:26 ID:chFiB2lw0
- オフシーズン、叩き台用天麩羅
同学年ごと、年齢は07年度満年齢。
68年度(39)矢野 金本
69年度(38)桧山
70年度(37)
71年度(36)野口 シーツ
72年度(35)
73年度(34)中村豊
74年度(33)今岡
75年度(32)
76年度(31)秀太 赤星
77年度(30)藤本 前田忠 上坂 葛城
78年度(29)関本 濱中 林
79年度(28)浅井 藤原 喜田 庄田
80年度(27)
81年度(26)鳥谷
82年度(25)狩野 赤松
83年度(24)岡崎 桜井
84年度(23)
85年度(22)小宮山 坂
86年度(21)大橋 高橋
87年度(20)前田大
88年度(19)野原 橋本
- 360 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 23:34:28 ID:zX2+JaQ00
- >>359
なんで投手を省いてるんだ?
- 361 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 23:35:48 ID:c+Ai8g7w0
- >>360
面倒くさいからだよ 文句言うならおまえ作れ
- 362 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 23:38:14 ID:hWnY9Ol30
- 投手は全体的に若いから、若手待望論がまったくでない。
いいことだ。
- 363 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 23:39:35 ID:chFiB2lw0
- 68年度(39)下柳
69年度(38)
70年度(37)
71年度(36)
72年度(35)ウィリアムス ダーウィン
73年度(34)
74年度(33)
75年度(32)
76年度(31)福原
77年度(30)安藤 吉野
78年度(29)中村泰 金澤 三東 相木
79年度(28)能見 太陽 井川
80年度(27)杉山 藤川 江草 久保田 橋本 伊代野
81年度(26)筒井
82年度(25)渡辺 桟原
83年度(24)金村 岩田
84年度(23)田村 小嶋
85年度(22)水落
86年度(21)玉置
87年度(20)鶴 若竹
88年度(19)辻本
>>360
分けた方がわかりやすいだろ
普通分けるだろ、常識的に考えて・・・
- 364 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 23:42:44 ID:pprTxP3x0
- >>362
なんというか良くも悪くもこれ以上よくする手立てがあんまりない。
よく言えばほぼ出来上がり
悪く言えばお手上げ
- 365 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 23:43:18 ID:zX2+JaQ00
- >>363
サンクス!
>>361
お前は関係ねぇだろが、氏ねよカス!
- 366 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 23:46:53 ID:hWnY9Ol30
- >>364
うーむ、確かに。
>>363を見る感じこれといって今のメンバーに食い込んできそうな投手がいないな。
三東あたりは来年ぐらい来てほしいけどね
桟原もローテに入るぐらいになってほしいな
- 367 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 23:47:26 ID:chFiB2lw0
- この表を見て改めて気づくこと
・井川と同年齢の選手を若手扱いする奴がいる件
・相木と葛城と太陽が思ったよりは若い
- 368 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 23:48:15 ID:chFiB2lw0
- 三東に期待するなら相木に期待してもいいのでは?と思えてくる
- 369 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 23:51:12 ID:0aS+TYaXO
- 秀太もう31かよwwwww
- 370 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 23:52:20 ID:qL1bsFgKO
- 井川はブログ見るかぎり残留路線だね。明日奪三振タイトル奪取挑戦してくれ。
- 371 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 23:53:37 ID:b3m/y3SX0
- >>366
桟原の年代にもう1〜2人使えるのが出てきてほしいね。
使える投手の年代が集中しすぎるのもよくないし。
>>367
井川はセリーグのエース級ではかっとんで若いんだよなあ。パリーグだともっと若いのがいるけど。
- 372 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 23:55:10 ID:psijdl26O
- とりあえず吉竹は辞めろ辞めさせろ
殺したろか?ええ加減にせえよ
- 373 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 23:55:25 ID:lFl9y6FH0
- 今の20代後半の連中は、もっと若いやつが出てくるまでのつなぎで十分。
足りないところは補強で補えば、投手は居るし十分戦えるだろう。
一般社会でも、20代後半なんて忘れ去られた世代だぞ。
- 374 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 23:56:50 ID:+SvHMWzJ0
- 小嶋って社会人3年で入団じゃないのか?来期22歳じゃね?
- 375 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 23:57:44 ID:chFiB2lw0
- 携帯から変な書き込みが多いのでIDのOもあぼーんすることにした
- 376 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 23:57:50 ID:gNINHESm0
- 若い奴が出てきてもずーっと阪神とは限らん
FAで出て行く可能性もあるんだし
実働年数短くても活躍してくれれば問題ない
ぶっちゃけ年齢なんてどうでもいい
- 377 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 23:58:47 ID:chFiB2lw0
- >>374
あ、そっか。大ガスからか
普通に間違えた
68年度(39)下柳
69年度(38)
70年度(37)
71年度(36)
72年度(35)ウィリアムス ダーウィン
73年度(34)
74年度(33)
75年度(32)
76年度(31)福原
77年度(30)安藤 吉野
78年度(29)中村泰 金澤 三東 相木
79年度(28)能見 太陽 井川
80年度(27)杉山 藤川 江草 久保田 橋本 伊代野
81年度(26)筒井
82年度(25)渡辺 桟原
83年度(24)金村 岩田
84年度(23)田村
85年度(22)水落 小嶋
86年度(21)玉置
87年度(20)鶴 若竹
88年度(19)辻本
- 378 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 23:58:49 ID:/1dXLWQeO
- 77年度の野手、崖っぷちだらけじゃねーか…。
- 379 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/15(日) 23:59:12 ID:WT9s82cU0
- >>369
つう事は俺ももう31か・・・
そろそろ野球見てメガホン叩いている年じゃないな
>>371
やっぱ井川みてると高卒で育てた投手は、長く使えるから
いいな。
- 380 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 00:01:03 ID:0aS+TYaXO
- 井川はなんだかんだで200投球回超えたな
やっぱ格が違うわ
- 381 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 00:04:14 ID:c+Ai8g7w0
- 浜中って何で手のひらを広げてパタパタと走るんだろう
グーにした方が空気抵抗がなく速く走れるのにな・・
走塁コーチは指導しないのかな?
- 382 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 00:05:41 ID:WT9s82cU0
- >>380
井川は野茂タイプだと思う。色々言われながら最後には結果出していて
じゃあだれでも13〜15勝てるのかって感じ。
怪我なしで馬力ありそう。但しこういう投手は抜群の成績は残せないイメージ
今中、伊藤、藤川はそごい球なげるけど細身で寿命が短いイメージ、
俺の中では木佐貫も同列のイメージ
- 383 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 00:08:07 ID:jxsttjGO0
- 野茂は抜群の成績を残してる
- 384 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 00:10:01 ID:D/eT5W850
- >>383
2年目以降どんどん防御率が悪化していったような気がする。
最多勝とっても帳尻とかいう奴がいたくらい。
- 385 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 00:13:28 ID:wLb1g4zW0
- >>381
何言ってるんだ。手は握らず自然に広げたままの方がいいんだが。
グーにしたほうが抵抗が出るよ。
- 386 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 00:15:52 ID:bKLWK07f0
- 参考までに
来年の通算選手年数
18年 18年 野口
17年 下柳 17年 矢野
16年 16年 金本 檜山
15年 15年
14年 14年
13年 13年 秀太
12年 12年 中村豊
11年 11年 今岡 関本 濱中
10年 井川 10年
9年 福原 藤川 金澤 9年
8年 吉野 8年 上坂
7年 相木 太陽 7年 赤星 藤本 狩野
6年 安藤 6年 浅井 桜井 藤原
5年 久保田 江草 杉山 中村泰 三東 5年 林 喜田
4年 桟原 筒井和 4年
3年 橋本健 能見 3年 赤松
外人勢は不明。来日前の事はわからん。
- 387 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 00:16:45 ID:9gFXR7Hs0
- >>384
それは気のせい。
http://ballplayers.jp/nomo/profile.html
まーでも、井川も野茂ほどじゃないにせよ、十分抜群だと思うけどね。
- 388 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 00:20:13 ID:XXNTlgjD0
- >>362
井川も出たての頃は儚なげなメージあったんだけどw
- 389 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 00:20:36 ID:jxsttjGO0
- そういえば、オックスって残るの?
- 390 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 00:20:51 ID:D/eT5W850
- >>387
申し訳ないっす。俺の脳内には1993の印象が
強く残っていたみたいだ。
- 391 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 00:22:51 ID:/6HgTpEv0
- 背番号
2 野口→小笠原
15 太陽→黒田
- 392 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 00:26:16 ID:D/eT5W850
- >>389
発表まだだと思うけど残らないでしょ。
あと1年様子みたいけど、俺敵には昨日の岩田の投球に
可能性を感じたからそっちを何とかしてほしい。
※可能性といっても確かなじゃないけど、大成するか
まったくだめか極端な結果がでそう
- 393 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 00:28:58 ID:mdcjq8zJ0
- まあ、やっぱりどうこう言っても、今の二遊間は動かさないほうがいいね。
関本は代打適正もあるし、丁度いいんじゃないかな。
- 394 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 00:29:20 ID:wJpahGhQO
- >>389
シーツ、ジェフ、ダーウィンが残留決定みたいだから
名前の出なかったオックスとスペンサーは解雇やろうな
先発要員のオックスを1年で見限るのはもったいない気もするけどな
- 395 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 00:30:07 ID:wLb1g4zW0
- 俺は米子で初めて井川の試合見たときに、成功を確信した。
そんな俺が岩田を見た感想。これはひどい。
- 396 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 00:37:13 ID:wJpahGhQO
- 岩田はノーコンで、辻内の劣化版みたいな印象だったな。
投げるときの上半身が高いせいか低めには決まらないし空振りもとれてなかった。
- 397 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 00:39:03 ID:3P/IR3be0
- あーあー聞こえない
- 398 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 00:39:51 ID:+GwBPaZU0
- でも首脳陣は本来はあんなに四球出す投手じゃないって言ってるんだよなぁ。
広瀬か誰かも球自体はいいって言ってたし。
- 399 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 00:43:12 ID:gBiJvH2z0
- だからたった一試合の投球で判断するなよ
一軍の選手でも調子悪い日はあるんだし
- 400 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 00:46:22 ID:4VYcOi7i0
- そういうワケのわからんピッチングしてくれるほうが、「井川の後釜」っぽくて面白いじゃん
- 401 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 00:49:36 ID:D/eT5W850
- >>400
そうそう俺もそう思った。
まだ未完成なんだから荒々しさがなんか好感もてた。
結果はこれかの楽しみで、井川になれるかマイク仲田どまりか
最悪は安達だけど・・・・
- 402 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 00:52:42 ID:4VYcOi7i0
- ただ、200イニング以上投げて怪我しないでローテの軸になれるかどうかは怪しいけどね
- 403 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 00:53:39 ID:3P/IR3be0
- 井川も最初は腰痛持ちだった
- 404 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 00:55:03 ID:cYzH54Eq0
- >>396
辻内の劣化版...
同じことを感じていた。
確かに角度はあるけど、腕の振りとかそっくりだよね。
低めで145ぐらい出ていたが、おじぎしていたよ。
- 405 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 01:01:55 ID:LebxdPUnO
- 来年の不安点
球児の肩 金本 矢野 下柳の衰えくらいで あとはプラス要因のほうが多いんやないか?
不安な点だけオフに準備しとかないと
- 406 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 01:04:05 ID:3P/IR3be0
- 井川の去就が抜けてるな
- 407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 01:06:13 ID:wLb1g4zW0
- 井川の日記読んだけど、残留匂わせるような良くわからん文章だな。
- 408 :249:2006/10/16(月) 01:07:44 ID:xq5XaWv+0
- >>251
親切にどうもありがとう。
やっぱ岩田ダメだったか・・・
- 409 : :2006/10/16(月) 01:09:27 ID:o63UBeSz0
- 喜田27で初打点かよwwww
orz
- 410 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 01:11:35 ID:LebxdPUnO
- 中日は逆にウッズとか今年出来すぎの感があるし 今年みたいに全球団(特に阪神)から勝ち越しも難しいだろうからマイナス要因のほうが多い気がする
オフの補強次第だね
- 411 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 01:12:01 ID:yHNCnnvk0
- 黒田はきっちり取りにいってほしい。
いろいろ狙ってる球団もあるみたいだけど。。
来てくれる可能性が1番あるのは阪神だろう。
- 412 : :2006/10/16(月) 01:15:31 ID:o63UBeSz0
- 一昨日の広島ファンの声援聞くと、義理人情に厚いタイプは残留するだろうな。
- 413 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 01:15:52 ID:3P/IR3be0
- 残念ながら広島に残る可能性の方が遙かに高い
- 414 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 01:16:10 ID:t2RfkG870
- 黒田は広島でがんばってくれ
- 415 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 01:16:14 ID:uifTPuWw0
- >>401
いやいや、球速はあるがキレの無い直球と大きく割れるカーブと安定しない制球と言えば
我らが猪俣先輩しかいないじゃないですか。
年に1、2度神ピッチ、あと残りは制球を乱して自滅する未完の大器タイプと見ました。
- 416 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 01:16:30 ID:Nxq0+rP30
- 球団はまだ出さない、ということだから少なくとも今年のオフは井川のポスティングは無いと思う。
ところで、黒田が来たら、
黒田 13勝
井川 13勝
福原 12勝
下柳 12勝
安藤 10勝
杉山 8勝
中継他 20勝
で、計88勝というのは夢見過ぎかなぁ。
- 417 : :2006/10/16(月) 01:18:16 ID:o63UBeSz0
- 下さん12勝はねーよ。
- 418 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 01:20:33 ID:WstCw853O
- >>410
中日はもっと強くなるような気がするな
- 419 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 01:21:37 ID:4VYcOi7i0
- 杉山はもっと頑張れる
江草はどうした
しっかりしろ江草
- 420 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 01:22:49 ID:3P/IR3be0
- >>418
- 421 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 01:23:11 ID:wLb1g4zW0
- >>416
ウチの先発がそんなにスンナリ勝てるってことは、中日も同じだな。
88勝しても2位なんてことになりかねん。
- 422 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 01:24:13 ID:LebxdPUnO
- >>416
黒田来てから考えればw つーか 来季JFK揃い踏み出来ないこと想定して 後ろは厚くしとかないと
先発補強出来れば安藤か福原 後ろに回せるからかなり楽になると思うんだけど
- 423 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 01:28:01 ID:o+Mh0llNO
- リリーフが心配
中盤リリーフが崩れ勝ち戦を逃したケース複数あり
特に久保田が使えないかもしれない
ウィリアムスは不安定だし藤川は肩が壊れやすいし
- 424 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 01:29:15 ID:g6IeJQqZO
- 来季は当然藤川ストッパーでセットアップにジェフとクビの2枚
久保田は谷間の先発や大量点差中継ぎのような雑用からリスタートや。
- 425 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 01:30:00 ID:4PcLT9wzO
- 黒田が来て井川が残留なら計算できるリリーフはジェフと球児で十分。
福原や安藤も完投能力があるんだから後ろに回すのはもったいない。
- 426 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 01:32:10 ID:/pBCA/iB0
- 久保田は先発の方がいいんじゃないかなぁ
ただ、岡田はJFKを崩したりはしないんだろうなぁ
- 427 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 01:33:45 ID:4PcLT9wzO
- 吉野復活は最大のリリーフの補強。
- 428 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 01:35:02 ID:LebxdPUnO
- >>423
ダーウィンも来年研究されればわからんし 能見はリリーフタイプやない気がするから 能見あたりが先発に食い込んで
井川 能見 下柳 杉山 黒田 三東あたりでローテ組めないかなぁ
なら かなりリリーフは厚くなるけど
- 429 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 01:35:08 ID:KarwXxCa0
- 折れたバットの靴べらを手に入れた
狩野恵輔だったんだけど、
今年は2軍で首位打者とわかった。
どうよ?
育ちそう?
ちなにみ
Z社と契約しているよ。
- 430 : :2006/10/16(月) 01:35:29 ID:o63UBeSz0
- 来期はDJFだな。
- 431 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 01:37:42 ID:LebxdPUnO
- >>425
岡田は投手代えるの好きやん リリーフこそ阪神の命綱w
- 432 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 01:41:43 ID:g6IeJQqZO
- 阪神は中継ぎ最強が伝統だが毎年メンバーや配置は替わってるから。
- 433 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 01:45:32 ID:ySPRdSbF0
- 先発投手陣には勝利数も必要だが、とにかく投球回数をどうにかして欲しい。
来年仮に、井川残留黒田入団になったら400イニング計算出来るが、二人とも居なかったら
400イニングが消える。安藤、福原も投げられて170イニングだと思うし…杉山なんか…
そういった意味では阪神の先発陣はかなり深刻だね。
- 434 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 01:51:32 ID:X30vsuIs0
- エース級が2人いるかいないかでは
そら大きく違うわな
- 435 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 01:52:08 ID:ffsX2W4RO
- 先発は
井川
福原
安藤
下柳
杉山
に加えて江草、能見
能見はまだ不安が残るが江草は一年間先発で固定してやれば充分な数字は残すと思う
後ろはジェフと藤川
それにダーウィンがいる
そこへ吉野、三東、橋本、金澤あたりの一人でも復活してくれれば…
投手陣はそんなにネガになる必要もないし、黒田も大金出してまで獲る必要ないだろうと思うんだが…
その金で有望な外国人野手獲得してほしいな
- 436 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 01:54:16 ID:jxsttjGO0
- 吉野はもう十分使えると思うのだが
岡田が使わない
- 437 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 01:54:39 ID:g6IeJQqZO
- 能見や江草より中村の名前を出せよ…そろそろ花咲く頃やで
- 438 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 01:55:11 ID:wLb1g4zW0
- あとは太陽もな。
- 439 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 01:55:46 ID:X30vsuIs0
- 日本で通用するかどうか分からん外国人獲得するぐらいなら
黒田を獲得する方がはるかに有効でしょうよ
- 440 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 02:03:09 ID:yHNCnnvk0
- 来年は今年みたいに勝つのは無理だろう。
まず優勝候補1番手は中日だし
阪神はプレーオフとかは中日より弱い・・
ヤクルトはそういうのにはやたら強いと予想。
普通に考えれば今のままでは優勝は無理だ。
ほかのチームも3位までにはいろうと必死になるだろうし。
いろいろ苦戦するのは確実だ。
阪神は今のままでは今年より厳しい戦いが続くだろう。
黒田もふくめきっちり補強をくいが残らないようにしてほしい。
- 441 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 02:03:22 ID:ffsX2W4RO
- ヤス、久保田はトップクラスのチキンだからなぁ
三東もその気があるケド…
黒田はもし来てくれたらそりゃ歓迎するケド、
広島ファンの気持ちを考えたら今の何も決まってない時期から
阪神入りが当然かのように話す気にはなれない
- 442 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 02:04:40 ID:QqUZLS0+0
- 黒田獲得に関して、俺の本音。
現状の投手力(井川残留が前提だが)、カープファンの気持ち等から考えて
獲得は消極的。
できれば権利行使せず残留してもらいたいが、行使すれば全力で獲りに行ってほしい。
「巨人とかに行くくらいなら是非ウチに」という気持ちになるから。
- 443 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 02:08:17 ID:g6IeJQqZO
- 広島ファンの気持ち云々は俺らに関係ない。それは黒田自身が考える事やから。
FA使えばとりにいって当然やし何もやましい事はない。
- 444 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 02:09:23 ID:QpO1tqrD0
- 8 赤星
5 関本
3 シーツ
7 金本
5 今岡
9 濱中
6 鳥谷
2 矢野
赤星以外HRが二桁狙える選手ばかり。
来年最強!
- 445 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 02:29:50 ID:4VYcOi7i0
- >>444
今岡はどこを守るんですか
- 446 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 02:45:26 ID:QpO1tqrD0
- 間違えた。
関本が二塁
今岡が三塁ね。
- 447 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 02:54:15 ID:yYexNQF20
- >>444
ホームランが打てれば良いってもんじゃないけどな
ノーアウト1塁2塁で送りバントもしないチームになったら終わり
- 448 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 02:55:30 ID:4hHjDRLXO
- 今岡、鳥谷の三遊間がエラーしまくる悪寒
関本も1年間セカンドはたぶん無理
シーツも決して若くない
- 449 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 02:56:26 ID:mcEkfVO40
- >>447
無視1,2塁で送らないで良い様な重量打線になったら黄金時代始まりって感じですが
- 450 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 02:56:30 ID:OoCwGoh60
- 黒田が竜や巨に取られるのなら大問題だが広島に残留してくれる分には無問題
黒田がいようがいまいが最低でもプレーオフにはいける
- 451 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 02:56:39 ID:RZX77/Gl0
- 黒田は当然阪神だろ。そのために金本をおいているんだから
- 452 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 03:00:43 ID:g6IeJQqZO
- 藤井のトレードは実現するのか…!?
- 453 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 03:00:48 ID:DU5VVeye0
- 今年の戦犯は壊れた信号機。これに尽きる。
来年は岡田が自ら三塁コーチャーやれ!
- 454 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 03:02:12 ID:X30vsuIs0
- 今年の戦犯は今岡や久保田と言った
不調の選手に見切りをつけられなかった岡田だろ
去年の形にこだわって今年の形を作ることを怠った
- 455 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 03:04:08 ID:mcEkfVO40
- >>453
高代コーチ引っ張ってくるようだから大丈夫なんじゃね
企図数多い中で
2塁からの本塁突入成功率12球団ナンバーワンだ
- 456 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 03:08:53 ID:yYexNQF20
- >>449
そんなチームが黄金時代を向かえた例は無い
- 457 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 03:15:24 ID:DU5VVeye0
- >>455
高代来るの?
なら少しはマシになるかもね。
- 458 :鳥オタ( ゚∋゚) ◆IRVg9BGWdk :2006/10/16(月) 03:17:58 ID:hSlP0VJd0
- 俺の鳥谷3番計画は再来年かな?
- 459 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 03:19:35 ID:mcEkfVO40
- >>456
ヤンクス
レッドソックス
- 460 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 03:24:09 ID:DU5VVeye0
- >>458
来年20本越えればな。
つか来年のうちに実現されるんじゃないか。
必ず劣化する選手が出てくるから。
金本とか矢野とか(動体視力劣化で間違いなく)。
40超え 始めて分かる動体視力
おっさん
- 461 :鳥オタ( ゚∋゚) ◆IRVg9BGWdk :2006/10/16(月) 03:27:29 ID:hSlP0VJd0
- >>460
期待しててね。
- 462 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 03:28:25 ID:mcEkfVO40
- >>460
何日か前に高代招聘、ナゴヤドーム対策って記事に出てた
んでその日はまたドラファンと険悪になった
動体視力鍛える機械を球団が導入らしいよ
- 463 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 03:28:45 ID:C/jCDSRSO
- @赤松(4.8)←赤星
A関本(5.4)
B喜田(3.5.9)←シーツ
C浜中(9.3)←金本
D桜井(7)←今岡
E林(8.3)←
F鳥谷(6)
G浅井or狩野(2)←矢野
と若手を使って欲しい!喜田とかバッティングだけなら今年の今岡より良いやろ。林も!変化球には弱そうだが。
- 464 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 03:37:19 ID:DU5VVeye0
- >>461
皆の期待以上に期待してるよ。
毎試合特打ちなんて考えられんほどの練習の虫でしょ。
体も強い!
目標がメジャーってのに辛いものがあるけど、
彼は間違いなく黄金時代の阪神タイガースの選手だ。
いつまでも阪神に居て欲しいと思う。
いざメジャーとなっても応援するだろうけれど。
それだけ成長著しいからね。仕方ないと思う。
- 465 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 04:06:07 ID:zKiCepQG0
- ごめん高代コーチってどんな人?
中日のコーチで言えば、タコみたいな顔のおっちゃんがベンチに居るのは知ってる。
その人なの?w
- 466 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 04:07:45 ID:Xs7vMrID0
- >>453
壊れた信号機は岡田の意向なんだってば。
タイムリーなんて出る確率なんてそうないんだから100%アウトってタイミング以外は廻せっていう理論。
- 467 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 04:10:55 ID:GdKsAASrO
- おれも鳥谷はまだまだ成長すると思うよ、あんだけ練習してんだし打率も本塁打もコツコツ伸びてくだらう
春先には鳥谷B番とか記事もでてくるっしょ、実際はE,F番だろうが
- 468 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 04:13:58 ID:yYexNQF20
- 鳥谷中日戦や終盤の肝心な所で全然だったからな
まあこういうのは一度逆に出れば良い方向に行くと思うから
頑張ってくれ
- 469 :鬼 ◆ExUwcsOk82 :2006/10/16(月) 04:32:14 ID:nEYWFCrgO
- >>449
FA以降の巨人ファンにやや近い発想だ。
- 470 :(´Д`):2006/10/16(月) 05:08:23 ID:Tle2JF4Q0
- 今朝の『デイリースポーツ』に掲載されていました、
●オリックスが阪神・野口獲得へ
●阪神・ダーウィン争奪戦。楽天・横浜・オリックスなど興味。交渉次第で流出も
の両記事ですが、
”野口獲得…”の記事は、
オリックスが的山・日高の両捕手がFA権行使を視野にいれていることから、
捕手が補強ポイントの1つとなっているため
”補強候補の1人として注目する”と野口の名前が出たようです。記事によると。
ただ、”主力捕手2人が宣言ともなれば、本格的に動き出す”
記事冒頭でも”獲得調査に乗り出すことが分かった”と書かれているように、
まだまだ調査段階レベルのようです。
ダーウィン記事は、
こちらも他球団が”水面下で調査を進めている”との記事で、
”ダーウィン自身は代理人を通じ、来季も阪神でプレーすることを熱望している。
しかし、他球団の条件提示との間に大きな開きがあれば流出の可能性は否定できない”
と、あくまで交渉決裂の場合前提の「争奪戦」といった記事でした。
(ノД`、)共に”調査”の段階での記事ですが、
ダーウィンについては年俸が現在30万ドルと格安なので、
その辺が代理人と球団がどう折り合う事になるのか注目です。
代理人が極端な金額ふっかけなければ・・・
- 471 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 05:15:32 ID:kpzLZdI9O
- 野口ってまだ契約残ってなかったっけか?俺の記憶違いかな。まぁ野口が行きたきゃ行けばいいさ。
しかしダーは他球団にとられたくないっ!便利屋として来期も重宝したい。
- 472 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 05:18:12 ID:QpO1tqrD0
- おいおい的山日高なんてFAしたって連絡ないだろう・・・
楽天は捕手が壊滅的だからとるか??
- 473 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 05:22:44 ID:Xs7vMrID0
- 日高は黒田、小笠原に続く今年のFAの目玉だろ。
あの若さであれだけの経験があるキャッチャーはなかなかいない。
レギュラーとしてはともかく、第二捕手としてはどこも欲しいだろう。
ウチでも野口浅井よりは上だろ。
- 474 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 05:24:28 ID:kpzLZdI9O
- ちょ、、、どの一面もひどいな。球児中継ぎイヤって何だよ。
- 475 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 05:26:26 ID:kpzLZdI9O
- いや日高なんかとらんでいいから浅井か狩野でいこうよ矢野の後釜はさ。
広島の佐々岡やめちゃうの?黒田残留したれよもう。
- 476 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 05:26:57 ID:Xs7vMrID0
- そんなことより
球児来期クローザー志願and久保田一軍剥奪か・・・・
ttp://www.sanspo.com/baseball/top/tig200610/tig2006101600.html
ウィルは8回だとして
新しいセットアッパー探さなきゃなあ
- 477 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 05:27:47 ID:kpzLZdI9O
- またサンスポか!
- 478 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 05:32:19 ID:ptPODv0u0
- >474
ニッカンか?
あれは 中継ぎいやってんじゃなく
なるべくイニングを決めて出してくれってこと言ってるだけだろ
今年みたいにセットアップもクローザーもと便利使いするのは勘弁ってこと言ってるだけ
- 479 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 05:34:40 ID:vuE3ii/P0
- >>476
車のサイズがあってないなw
- 480 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 05:35:24 ID:kpzLZdI9O
- あ、ごめんね。今さっきテレビで一面紹介やってて「球児中継ぎイヤ」ってでかでかと書いてあったからさ。
- 481 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 05:38:45 ID:vuE3ii/P0
- >>476
岩瀬だって一年目から先発やりたいとか言ってたしな
中継ぎは、特に一番厳しい場面を抑えるタイプは相当つらいんだろうな
- 482 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 06:01:47 ID:Xs7vMrID0
- ワガママ発言な気もするが
ここ二年の酷使っぷりと少しでも長く球児の活躍を見たいって願いからもクローザー固定は賛成かな。
問題は替わりに7回に投げるピッチャーを探すことだけど・・・
三振が取れるピッチャー・・・誰だろ?
野洲はチキン過ぎるし橋本は球威が足りない、玉置もスピードがいまいちだし・・・
相木当たりも悪くないと思うけど左打者には不安だし
新外国人か?
- 483 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 06:12:01 ID:kpzLZdI9O
- 先発が七回まで投げればいいじゃないか。
- 484 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 06:38:11 ID:jyL81dicO
- 赤星は
1番は失格
2番には不器用
8番打者の外野センターだの必要なし
使うところが無いな
赤松を赤星を我慢して使ったシーズンと同じように使ってほしい。
- 485 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 06:53:08 ID:Xs7vMrID0
- >>セットアッパー
そういえば能見がいたな。
彼はストレートでもスライダーでも空振りが取れるしコントロールさえ矯正できればな。
黒田獲得成功&久保田が先発転向で復活なら杉山をまわすのもいいと思う。
杉山はストレートカーブスライダフォークすべての球で空振りが取れるし
短いイニングならストレートも150`前後出せる気もするしお薦め。
- 486 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 06:54:38 ID:vuE3ii/P0
- >>484
守備の人が一人ぐらい打線にいてもいいじゃない
っていおうとおもったらセカンドも守備の人だったな…
- 487 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 07:03:36 ID:jyL81dicO
- 打つだけじゃない守りだけじゃない
これからのタイガースは打って守れる選手を見いだし育てていくべき。
- 488 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 07:06:49 ID:L+Q4K+UY0
- >>456
ノーアウト1、2塁の得点期待値1.51点
1アウト2、3塁の得点期待値1.35点
バントの成功率から考えても
バント=得点大ってのは統計上はおかしい。
- 489 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 07:08:42 ID:ptPODv0u0
- >485
杉山中継ぎ? 冗談は彼の中継ぎでの通算成績を調べてから言え
- 490 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 07:15:55 ID:vuE3ii/P0
- >>488
データの出自を記してくれ
- 491 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 07:22:12 ID:kpzLZdI9O
- 杉山の立ち上がりの悪さを知らないのかよって感じだな。
- 492 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 07:25:58 ID:ptPODv0u0
- つうかね
立ち上がりが非常に悪いという 中継ぎとしては致命的な欠陥を持ってる杉山を
中にまわすなんてありえないし
仮に立ち上がりの悪さが改善されているのなら(今期終盤に片鱗あり)
オイ なんでそんな神投手を中継ぎなんかに回さにゃならんのだ?
- 493 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 07:47:55 ID:jyL81dicO
- とにかく若手にチャンスをどんどん与えるべきだな。
キャンプオープン戦だけで判断しちゃいかんね。
- 494 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 07:52:07 ID:OqZRbhd60
- >>482
今年の試合見てると、ジェット風船がピーピーいう中
連打と四球、継投のコンボで7回の守備時間がやたら長くなるシーンが目立ったからなあ
チキンな投手だけは配置しちゃダメだな
- 495 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 07:53:22 ID:L1CA6ufZ0
- 耳栓して投球するわけにいかんしなぁ・・・
- 496 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 08:04:11 ID:yYexNQF20
- >>488
ノーアウト1、2塁でバントしないチームは馬鹿だと思う
つーか相手チームやPに掛かるプレッシャーが全然違う
- 497 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 08:06:27 ID:ptPODv0u0
- >496
誰が打者かにもよる
相手投手の状態にもよる
点数差にもよる
双方のチーム状態にもよる
一概に言い切れるなら野球の戦術論でこんなに盛り上がったりせん
- 498 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 08:07:25 ID:dvzBOytn0
- >496
状況にもよると思うな。
打者がチャンスに強いクリーンアップだったりとか、
バントの後の打者がチャンスに強くても、
次打者が敬遠の満塁策で、非力な次々打者勝負になりそう、とかなら
1・2塁で仕掛けるのもアリだろう。
- 499 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 08:28:19 ID:CVdcnKrr0
- ニッカンの飛ばしで井川にメジャー五球団から10億円提示とか書いてるけど
結局阪神のフロントが認めなかったらダメなんでしょ?
- 500 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 08:28:47 ID:9/1qLQ3j0
- >>496
100%バントは成功するとおもってるだろ?
>>497
それは当然、絶対するなってわけじゃない。
0対0で8回,9回でその打者の次の打者が期待できるならバントでいいよ。
得点期待値上は損だってはなしだよ。
>>490
サイトならここのがまとまってるな
http://www.h4.dion.ne.jp/~p-taka/gijyutu/tokubetsu8.htm
- 501 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 08:30:12 ID:dvzBOytn0
- >499
YES。
名前の出てる球団オーナー、幹部は普通に拒否を宣言してるのにな。
何故か黒田が取れれば容認、というのがマスコミの論調。
井川流出以前に、ポス制度を認めないつー球団のこれまでの主張も
完全無視。
- 502 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 08:41:06 ID:FUoGqQve0
- >>488
>>500
これで勘違いする人が出てくるといけないからあえて言っておくと
バントしないことによって得点期待値は上がるけど
得点確率は下がるってことね
一点をとりにいくかどうかって問題だね
- 503 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 08:45:51 ID:CVdcnKrr0
- >>501
そうそう、
井川のポスティング10億で黒田の獲得資金は確保や!とか書いてるのみてむかついた。
なんであんな頭の悪いこと書くかねぇ・・・アンチにおいしいネタ提供してることに気付けよ・・・
- 504 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 08:51:22 ID:dvzBOytn0
- >503
まあそういう「餌」で販売部数伸ばそうとするのが、
スポーツ紙のよくある手だからな……
- 505 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 08:53:00 ID:Wt94Nzdg0
- またいつものバント否定厨が沸いているのか
- 506 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 08:55:58 ID:9/1qLQ3j0
- >>502
そいうこと。
- 507 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 09:03:26 ID:HaKz3WQu0
- >>505
つーか、あほな極論に対しての反論なだけ
- 508 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 09:12:04 ID:kpzLZdI9O
- 今年は井川のブログは記事にしないのな。本人はすでに来期に向けてと書いてたりするのに。煽るだけ煽ってほんとにうざいわ。
- 509 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 09:13:53 ID:dvzBOytn0
- >508
記事にしたらしたで、「(メジャーでの)来期に向けて」とか
勝手に曲解した記事になるだろうよ……
- 510 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 09:15:14 ID:gBiJvH2z0
- バント否定というか、その理論間違ってるけどな
ほぼあらゆる場面において得点期待値も得点確率も上がらないと見ていいです
- 511 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 09:22:22 ID:vAMLNrFQ0
- 【野球】東北楽天・野村監督、日米野球の辞退者続出に苦言「自己中心の選手が多すぎる」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1160948753/
ここでやたら藤川が叩かれてる
- 512 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 09:29:01 ID:Wt94Nzdg0
- リーグ1位の儀打数の中日、日ハムが優勝してる事実をどう見るんだ?
効率の悪い、間違った攻撃をしていたがたまたま優勝したとでも?
バントしてなきゃもっとチーム成績良くなってるはずってことだよな?
- 513 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 09:30:11 ID:kaZW1MBx0
- 前から気になってたけど
球児のまっすぐってジャイロボール?
最後の球をきるときの動作がジャイロボールの投げ方のように見えたんで
詳しい人いたら解説ヨロシク
- 514 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 09:34:31 ID:gBiJvH2z0
- >>512
それが一般的な見解です
投手力が良かったから優勝したと見ています
- 515 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 09:39:26 ID:CVdcnKrr0
- >>513
ジャイロではない。ジャイロだったら面白かったんだけどなw
ただのストレートだけど猛烈なバックスピンをかけることによって
ものすごく伸び上がってるように見えるらしい。いわば超ストレートか
>>512
バントのしたしないが結果につながったって単純な話ではないと思うが
まあ岡田にはその辺を来季に向けての推敲材料にして欲しいとは思う
- 516 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 09:43:37 ID:Lmoz5XhN0
- 金本 4年20億で契約か
別に年棒も期間もいいけど 誤算は連続出場かな 大勝 大負の時 林 桜井を使ってやりてえ
- 517 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 09:46:18 ID:0wht502r0
- 金本も来年で39だっけ。いつまで頑張れるかノー。
体力はあっても視力は衰えるからな・・・。
- 518 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 09:47:33 ID:dvzBOytn0
- >517
その辺りを身体検査、栄養補給で完全バックアップみたいな記事が
以前にあったけど、そういう試みは初めてだけに、
どこまで効果があるかってのも見物ではある。
- 519 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 09:49:44 ID:Wt94Nzdg0
- >>514
投手力が良かったから勝ったってのは一般論だが、
バント不要説はお前の見解だろ?
お前がそう思うからって勝手に一般論にするなよ
ほぼあらゆる場面において得点期待値も得点確率も上がらない作戦なのが明確なら
プロの監督がバントをさせる理由は?
昨年までバントをほとんど使わなかった日ハムのヒルマンが今年になってバントを多用した理由は?
バントがどんな場面においても非効率な作戦というのなら、長いプロ野球の歴史の中で無くなってるはずだろ。
現実はお前が考えてるほど単純なモノじゃないよ。
- 520 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 09:51:42 ID:dvzBOytn0
- バント必要論があまりにツッコミ所の多い極端な意見を言うから
ツッコミ入れるだけで、バント不要論者にするのはあまりに乱暴だぞ。
- 521 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 09:51:53 ID:kaZW1MBx0
- >>515
そっかぁ
久しぶりにオールスターで投げてた球児みてたら
球をきった後の手のひらが3塁側に向いてるように見えたから
もしや?!って思ったんだけどな。
現実のプロ野球界にはマンガのMAJORの茂野見たいなやつはいないんだな
でも球児が一番近いな
とにかく球児には病院でしっかり直してもらって来期に向けてがんばってほしいです
- 522 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 09:52:43 ID:gBiJvH2z0
- 中日、日ハムに関して言えば、中日は福留ウッズが異常なぐらいのOPSを残してて
日ハムは小笠原以下、3人のクリーンナップが凄かったというのが得点力が高い原因でしょう
ただ、一般的にデータ派が言うように、バントはそこまでマイナスにはなりません。
全くプラスにはならないが、ややマイナスってぐらいです。
まあ結論としてはバントはやらない方がいいという結論にはなりますが。
- 523 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 09:52:54 ID:CVdcnKrr0
- 金本はあと三年はいけるはず。
それまでにハマちゃんあたりにはもっともっとレベルアップしてもらわないと
- 524 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 09:54:22 ID:zzqiXWoxO
- てか矢野って今シーズン劣化したとかいわれてるわりに去年と同じくらいの成績のこしてんだな
- 525 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 09:54:44 ID:gBiJvH2z0
- >>519
いや、だからそういう伝統的な価値観を問い直そうというのが一般的なデータ派の出発点ですから
あなたが言っているのは、
天動説はこれまでも信じられてきた。長年にわたって学者がそう主張している。だから地動説は間違いだ。
って言っているのと同じことですよ?
- 526 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 09:58:00 ID:57r3ciDgO
- 金本の性格だと限界を感じたら自ら下がると言い出しそうだけどね。
しかし、球児は気持ちは分かるが、、、だな。
ぶっちゃけちゃうと去年といい、年末の球児は個人的には好きじゃないな。
久保や中西に相談したがどうにもならなかった後とかならともかく、
マスコミ通じて首脳陣にアピールってのは感心しない。
まあ使い杉にならないように気を付けてくれと思うのは当然だとは思うが。
しかし、こう考えたら岩瀬ってこういう面でもすごいんだな。
- 527 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 10:01:44 ID:57r3ciDgO
- バントに拘る必要はないが、勝負どころではやはりバントは必要。
ケースに応じて使えばいいだけっしょ。
優勝するチームがバントが多いのは、バントを好んで使ってるって事じゃなく、
バントを使うような場面を多く作れてて、きっちり成功させてるって結果ではないかな。
- 528 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 10:02:23 ID:5m/rJTwF0
- >>525
だなw
まぁ、いつか分かってくれるだろ。
それにしても>>512の単純さは笑えるw
犠打の数だけ見て判断するあたりがアホとしか思えない。
- 529 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 10:02:27 ID:0eLK2y7p0
- >>526
最近の記者は何でも記事にするからなぁ
阪神の選手は特に可哀想だ
何も言わなければいいってわけにもいかんしな
- 530 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 10:02:41 ID:0wht502r0
- 岩瀬はすごいね。でも岩瀬も先発やりたがってたというのは
聞いたことはある。
中継ぎ抑えは消耗はげしいからな。
そこのところ少しは考えてあげないとな。JFKの金属疲労はかなりのもの
だと思うよ。
- 531 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 10:03:46 ID:0eLK2y7p0
- >>527
バントを使うような場面を多く作れてて、きっちり成功させて
それだけではなく、強いチームは送ったランナーをきっちり返す
きっちり返す事が出来るから、バントの作戦も多くなる好循環
- 532 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 10:04:26 ID:Wt94Nzdg0
- >>520
ID:gBiJvH2z0の>>510や>>514のレスを見てバント不要論者と思うのは乱暴ではないと思うが
>>525
天動説、地動説とは全然違うだろ
お前が言う明確なデータが示されている状況でも、現実的にバントという作戦がなくなっていないんだから。
そんなこというなら、データ派の意見が全て正しいと思ってるのも天動説、地動説で語れるだろ。
- 533 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 10:06:30 ID:5m/rJTwF0
- >>531
>強いチームは送ったランナーをきっちり返す
凄い抽象的な表現だなw
どうやったらきっちり返せるようになるんだろうねw
- 534 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 10:07:23 ID:HaKz3WQu0
- だれも「データ派の意見が全て正しい」なんて言ってないから
- 535 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 10:09:08 ID:0eLK2y7p0
- >>533
そんなん知らんわからん、簡単に出来たら苦労せんw
まぁ言い打者を見つけて中心に打順組む事だな
- 536 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 10:09:07 ID:gBiJvH2z0
- いや、今はガリレオが宗教裁判に掛けられている過渡期なんですよ
ガリレオがいくらデータ出して主張しても、誰も認めてくれなかった
それを後世の人がガリレオは正しかった、と主張したわけだけど、セイバーメトリクスに関してもそうなる時代が来ると思うよ
だって野球はそうやって成長してきたんだし
それこそ長いプロ野球の歴史の中で成長してきたことっていっぱいあるんですよ
クイックモーションだって野村と福本の対決で生まれたし、投手のローテーションの確立だってそうだし、投手分業制もそう
- 537 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 10:10:26 ID:5m/rJTwF0
- >>532
明確なデータがあるにも関わらず、データを取り入れない日本野球界。
バントをして当然という風潮がある日本野球。
小技を使わなければ“大味な野球”といわれ、采配を批判するマスコミ。
時間がかかりそうですね
- 538 :古田党 ◆qnGYRPDR52 :2006/10/16(月) 10:10:32 ID:13e61SKxO
- 藤本&桧山⇔藤井でトレード成立おK??
- 539 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 10:11:24 ID:Fb7AqN8xO
- セカンド小久保
って可能性は無いのか?
まあ移籍ならSBに行くやろけど
- 540 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 10:12:27 ID:iNlHyNrOO
- >>538
何?ツイストのスレみたいに荒らされたいの?
- 541 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 10:12:32 ID:dvzBOytn0
- >538
微妙なベテランの投手はもういらないから。
セカンドをくれ。田中でいいよ。
- 542 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 10:12:53 ID:gBiJvH2z0
- 日本のプロ野球界できっちりセイバーメトリクスに対して何か意見を言った人って皆無
それに近い野球をやってた権藤や岡田だってセイバーを取り入れたわけではなくてただ単なる経験的観測
まあもっとも、岡田は批判されまくってあほみたいにバントしまくるようになってしまったけど
- 543 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 10:14:43 ID:CVdcnKrr0
- さっきから長文にいちいち改行いれてアピールするアホがウザいんですけど
- 544 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 10:14:58 ID:gBiJvH2z0
- 球場が広くなり、1塁からでも2塁打で帰ってこれる場面が増えたのだから
そのあたりも考慮されて昔と比較されるべきではないかな
- 545 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 10:15:15 ID:5m/rJTwF0
- 代走・守備固めを重宝
ノーアウト1塁では当然のごとくバント
ランナー2塁では右打ちを指示
2番はバント、4番を神聖視
打率・HR・打点の3部門だけを見て、打者の能力を判断する
「流れ」を連呼する
盗塁・守備を過大評価する
- 546 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 10:15:20 ID:Wt94Nzdg0
- >>536
別にあなた自身がそう思っていることは問題ないが、
>>512に対する>>514のレスのように、自分の意見を一般論として論じる事には違和感を感じる。
>>536で過渡期と言いながら、>>514で一般論と言ってることに自分自身で矛盾を感じない?
- 547 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 10:16:23 ID:gBiJvH2z0
- >>546
ああ、すみません、言い換えましょうか
データ派の一般論です
- 548 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 10:21:16 ID:57r3ciDgO
- >>529
マスコミが過剰に書くからこそあまり言って欲しくないんだよね。
抑えの方が楽とかここで言っちゃったら、
今まで(久保田を庇う為だろうが)抑えが一番しんどいと言ってたのは何なのかって事になっちゃう。
また、自分がなぜ7回に使われる位置に居るのかも理解して欲しいな。
一番頼りにされてるからだと思うから。
がまあ、言っちゃったものは仕方ないし、
首脳陣はちゃんと耳に入れて可能な限りでいいから起用法は考えてあげて欲しいね。
- 549 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 10:22:03 ID:Wt94Nzdg0
- >>547
それはそう言われないと分からんわ。
水掛け論になってるな。
お互いに納得することもないだろうし、もう辞めとくよ。
- 550 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 10:23:53 ID:/3ZGWo9t0
- 久保田は河原みたいになるのかな・・・・
なんとか復活してほしいんだけど
- 551 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 10:27:08 ID:HaKz3WQu0
- >>548
久保のは「チームにとってベストのところで使う。選手がポジションを言ってはいけない」が全て
- 552 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 10:29:53 ID:dvzBOytn0
- 元々球児は口が軽い方だったから、つい言っちゃったって感じだったのかもなあ。
- 553 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 10:33:16 ID:bpeBwE7S0
- 上で井川ブログ見る限りポス無いって言ってる人が結構いるけどよくわからん。どうみればそうなるのか・・・
どっちともつかないように見えないか?
- 554 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 10:33:36 ID:57r3ciDgO
- >>551
久保のそれは間違ってないと思う。
ようは球児レベルまではいってなくても2枚看板になれる選手が必要って事か・・・。
- 555 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 10:36:55 ID:dvzBOytn0
- しかし選手は個人事業主でもあるからな。
登板数見れば、通常業務を超えた仕事を強いてるのは明らかだし、
契約してる球団に対して、自らの実績を楯に、
ある程度、潰されない為の意見をする位は仕方ないと思う。
今回のように、マスコミを通じた形ってのはダメだとは思う。
いくら球団、首脳陣に言っても聞き入れてくれなかったから、
という事でもなければ。
- 556 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 10:38:06 ID:dIqB1Q3U0
- 藤川に関しては
起用法を一貫させる必要はあると思う
- 557 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 10:39:38 ID:HaKz3WQu0
- >>556
そりゃ、当然というか
今年は久保田がいないからああなっただけの事だし
- 558 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 10:45:18 ID:dvzBOytn0
- >557
それで潰れたら藤川としては泣くに泣けないから予防線張ったんでしょ。
他所だって故障者も出れば、誤算もあるけど、
ここまで一人の投手に負担を押し付ける起用は普通無いよ。
藤川が頼れるのはわかっていても、過度な負担は掛けないよう、
他の投手でのやりくりも考えんと。
- 559 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 10:47:06 ID:mdcjq8zJ0
- 藤本の負担も考えてやって欲しい。
あれだけの守備を毎試合やったら
そりゃ、打撃に集中できなくても仕方ない。
完璧なゴールキーパーにはキック力まで求めたら酷でしょ。
- 560 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 10:51:42 ID:aakcATsnO
- >>559
チラベルトを是非見て欲しい
- 561 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 10:58:37 ID:tLHSlifE0
- 誰か教えてくれ!
うちって本当に他球団と比べて練習量少ないのか?
二軍はよく聞くけど本当のところどうなんでしょうか?
- 562 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 10:59:50 ID:HaKz3WQu0
- 練習って量とか時間は関係ないから
- 563 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 10:59:57 ID:EVAGU1bu0
- >>559
それは打撃に集中できなくなった結果、
本来なら3割行くところが.280しか打てなかった、というのなら我慢できる
.230台ではなぁ…
- 564 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 11:06:23 ID:KKEZY/St0
- http://www.daily.co.jp/baseball/2006/10/16/0000140817.shtml
これおもしろうそうやね
- 565 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 11:06:59 ID:0eLK2y7p0
- >>558
優勝争いしてるときは、どのチームも
負担かかる選手が出てくるのはよくある事
他の選手を使って負けても采配ミスと言わないことが必要だな
- 566 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 11:07:15 ID:dIqB1Q3U0
- 負けて悔しいのなら練習しろってことだね
- 567 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 11:09:44 ID:0wht502r0
- まぁ今年頑張った選手は給料上げたげて
これしかないわ。
- 568 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 11:09:56 ID:dvzBOytn0
- >>565
球児の登板数が新記録になってるのを見れば、
それは過去の範疇を超えてる酷使なのは明らかでしょ。
最近の球児に次ぐ登板をした菊地原も、
オリで復活はしたものの、新記録の翌年からは成績落ち込んだし。
- 569 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 11:11:31 ID:DcT7RohC0
- ネット検定、受験料3000円か。ちょっと高いような。
- 570 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 11:11:52 ID:57r3ciDgO
- そういや鳥谷は毎試合後特打ちするぐらいに体動かして、
シーズン途中にバテが原因と思われる不調が来るけど、そこから復活と再発のサイクルが短いね。
バテっ放しにはならない感じだが、何か疲れを取る為に何か特別な事やってるのかな?
バテてようが特打ちとかは続けてそうだからどうやって疲れ取ってるのか気になった。
それとも生まれ持った頑丈さ故かな?
- 571 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 11:13:24 ID:0eLK2y7p0
- >>568
だれも酷使じゃないとは言ってないわけだが
牛乳でも飲んで落ち着けよw
- 572 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 11:15:59 ID:dIqB1Q3U0
- 落としていい試合など1つもないから
その試合を勝つためによりいい投手を起用するのは当然
ただ、藤川とウィルは離脱されては困る
シーズンを乗り切ってもらうために
ベストではなくベターな投手起用をする勇気も必要じゃないかな?
そして、それによる結果を受け入れる勇気も
- 573 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 11:18:16 ID:0eLK2y7p0
- 来年はPOがあるから戦い方もかわるだろ
- 574 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 11:19:37 ID:dvzBOytn0
- >>571
過去の酷使とはレベルが違う、比べるのも間違い、
という意味でのレスだよ。
- 575 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 11:19:41 ID:HaKz3WQu0
- 阪神の場合は、当然リーグ優勝を目指すわけだから、そう大きくは変らないだろ
- 576 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 11:19:45 ID:8hPpdIMe0
- >>568
鉄腕岩瀬はこの6年間ずっと50試合〜60試合で試合数とイニング数が55〜65
これぐらいにしないとある程度長持ちさせるのはきついな。
- 577 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 11:21:37 ID:1MIGrQps0
- >>563だよな
そもそも藤本レベルがなぜチヤホヤされるんか
- 578 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 11:22:14 ID:HaKz3WQu0
- オリックスが阪神・野口獲りへ
http://daily.jp/baseball/2006/10/16/0000140850.shtml
優良助っ人ダーウィン争奪戦ボッ発
http://daily.jp/baseball/2006/10/16/0000140825.shtml
- 579 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 11:22:14 ID:mdcjq8zJ0
- 確かに蒼井そらは整ってると言う意味では整ってないが、
時には大味な感じのもので満足したいって時もあるやん。
そんなときにはお世話なってます。
- 580 :579:2006/10/16(月) 11:23:46 ID:mdcjq8zJ0
- スマソ。誤爆
- 581 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 11:24:32 ID:dvzBOytn0
- >578
ツッコミ所満載だな、デイリーw
野口のシュアな打撃って何年前の話だよ……
ダーウィンの年俸だって、今年の活躍で
30万ドル据え置きで阪神が契約するはずもないし、
最低でも倍増はするだろ。
- 582 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 11:25:59 ID:57r3ciDgO
- >>579
>>580
俺は白石ひよりがいいな。
- 583 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 11:30:00 ID:3VEGwW2U0
- >>512
水掛け論に参加でわるいが、、
AVG HR 打点 得点 OBP SLG OPS XR27
3 福留 .350 30 100 115 .436 648 1.084 10.23
4 ウッズ .312 47 143 83 .403 640 1.043 8.23
3 シーツ .310 19 75 87 .355 .466 .821 5.45
4 金本 .305 25 96 84 .393 .500 .893 7.19
今年の中日はこの化け物2人がすべて。バントうんぬんよりこの二人の前に出来るだけランナーをためれば
いいだけのはなし。
- 584 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 11:31:32 ID:dvzBOytn0
- シーツも得点圏打率の低さを来期の課題、と言ってたらしいしな。
選手が一番、何が問題だったのかわかってるんだろうね。
- 585 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 11:38:59 ID:c5JglN0i0
- 去年の赤星鳥谷が今年のアライバで、
去年の金本今岡が今年の福留ウッズで
去年の久保田が今年の岩瀬で
去年の下柳が今年の山本昌だったわけだよなー。
- 586 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 11:41:17 ID:0eLK2y7p0
- 岩瀬が異常なだけ、凄いよなあいつ
藤川の負担を軽くする事を考えた場合、捨て試合を作れる寛容さが必要だな
ここで問題になってくるのがOBとマスコミだな
そしてそれに釣られるファン、この辺をどうするか
救世主が現れてくれればいいが、現状ではいないよなぁ
- 587 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 11:41:44 ID:vvq+aoyr0
- 珍クソが来ると臭いのなんのって。
汚物の分際で発言すんなよボケ。
周りの迷惑を考えない厚顔無恥さに閉口(うんざり)
珍クソが来ると臭いのなんのって。
汚物の分際で発言すんなよボケ。
周りの迷惑を考えない厚顔無恥さに閉口(うんざり)
珍クソが来ると臭いのなんのって。
汚物の分際で発言すんなよボケ。
周りの迷惑を考えない厚顔無恥さに閉口(うんざり)
珍クソが来ると臭いのなんのって。
汚物の分際で発言すんなよボケ。
周りの迷惑を考えない厚顔無恥さに閉口(うんざり)
珍クソが来ると臭いのなんのって。
汚物の分際で発言すんなよボケ。
周りの迷惑を考えない厚顔無恥さに閉口(うんざり)
珍クソが来ると臭いのなんのって。
汚物の分際で発言すんなよボケ。
周りの迷惑を考えない厚顔無恥さに閉口(うんざり)
珍クソが来ると臭いのなんのって。
汚物の分際で発言すんなよボケ。
周りの迷惑を考えない厚顔無恥さに閉口(うんざり)
珍クソが来ると臭いのなんのって。
汚物の分際で発言すんなよボケ。
周りの迷惑を考えない厚顔無恥さに閉口(うんざり)
- 588 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 11:42:00 ID:dvzBOytn0
- >去年の久保田が今年の岩瀬で
ポジショニングは違うけど、岩瀬格はやっぱ球児じゃね?
久保田は……岡本辺り?
- 589 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 11:52:57 ID:HaKz3WQu0
- 捨て試合作ろうと思えば、まず首位に立たなきゃあな
来年も複数球団で団子なペナントにはならないだろうし
- 590 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 11:52:58 ID:KKEZY/St0
- >>586
今年は中日戦が捨て試合になってたからなw
- 591 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 12:19:21 ID:pp+O+LEA0
- おなぬー、それは愛
- 592 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 12:34:46 ID:CUUIreOf0
- 今日はフジのCSでは放送あるのか?
どうやらラジオ中継もないな・・・
- 593 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 12:34:47 ID:CVdcnKrr0
- 久保田ならまだヤス使ったほうがいいんじゃねーの
- 594 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 12:36:36 ID:bpeBwE7S0
- チンポ>野洲>能見>江草>>>>>>久保田
- 595 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 12:41:15 ID:Sc6cIi1V0
- がめつい阪神球団は、FAで数年後必ず出て行く井川投手について、
今年ポスティングでメジャー球団から20億稼いだほうがいいに決まっている。
阪神ファンの皆さんはどう思いますか。
- 596 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 12:45:13 ID:cGXtxVtG0
- http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1160209842/l50
- 597 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 12:48:18 ID:wJpahGhQO
- 久保田に関しては起用法がむちゃくちゃだったからな。
セーブつく場面で投げるわ、つかない場面でも投げるわ、同点でも投げるわ、ときには2〜3イニングいくわで・・・。
そら体を悪くするのは当然やな。
久保田の離脱後、同じ扱いを受けた藤川はわずか1週間で肩の違和感を訴えた。
特定の投手に負担がかかりすぎ。
吉野、桟原、能見あたりをもっと信頼すべきじゃないか。5敗ぐらいまでなら許すぐらいの起用をしてほしい。
いまのままじゃ藤川は間違いなく潰れる。
久保田にいたっては故障こそしてないが復活の兆しさえ見えない。
- 598 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 12:49:17 ID:HaKz3WQu0
- そういう余裕のあるペナントだったらよかったな
- 599 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 12:49:55 ID:dvzBOytn0
- >>597
おいおい、利き腕の指の骨折は十分過ぎるほどの故障だろ。
実際、復帰してからの久保田は、明らかに以前より悪くなってたし。
- 600 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 12:50:33 ID:AOKZCSPJO
- 先発適性の奴が多すぎるな、1.5軍級の投手は。
- 601 :モイパス ◆Ee5IEiGODA :2006/10/16(月) 12:50:37 ID:I473I1rf0
- http://www.amazon.co.jp/gp/product/4488023762
- 602 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 12:54:55 ID:8hPpdIMe0
- >>600
三東モナー
- 603 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 12:55:58 ID:0wht502r0
- 三東は5回くらいから打たれてたな。打撃がいいから
先発で使いたいけど。
- 604 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 12:57:13 ID:wJpahGhQO
- >>599
それは試合中で起こしたケガじゃない(はず)だから故障とは認めない
- 605 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 12:57:27 ID:QporOUcrO
- >>595
確かに金の面では確実に計算出来るが
毎年『二桁勝利・約200イニング投球』が
可能な投手が代わりに存在するだろうか…?
- 606 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 12:59:24 ID:dvzBOytn0
- >604
試合と関係なかろうが、プレーに支障のある怪我だったのは確かでしょ。
実際に怪我して長く休んだのを、まったく考慮せずに、
>故障こそしてないが復活の兆しさえ見えない。
とか言われても……
- 607 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 13:00:50 ID:HaKz3WQu0
- 相手にしない方が良いよ
- 608 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 13:01:41 ID:u26TFNnXO
- 久保田と吉野でトレード金村無理かな。
- 609 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 13:02:22 ID:VHibRGL7O
- >>605
黒田獲るから大丈夫だろ
- 610 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 13:03:26 ID:dvzBOytn0
- 黒田もここ数年無茶なシーズン続けてるし、
移籍した途端にパンク、とかなるかもしれんし。
- 611 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 13:06:20 ID:HaKz3WQu0
- >>609
獲っても穴埋めにはならないな
- 612 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 13:06:46 ID:Rng+lGrQ0
- >>610
てかパンクしている可能性が・・・。
FA先の要請で今シーズン最終戦に中継ぎとして登板予定ではないか?パンクしてても困るし。
- 613 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 13:08:15 ID:dvzBOytn0
- >612
んなアホな……と普通なら思うが、
ブラウンと岡田の親密ぶりを聞いてると、ネタに思えん。
- 614 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 13:09:28 ID:ihL7yqRd0
- 123 代打名無し@実況は実況板で 2006/10/16(月) 12:30:03 ID:eMGrjVYA0
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200610/bt2006101608.html
黒田も原爆ファンに嫌気さしてるやん、wwwww
FAは行使するし、相思相愛の猛虎軍団にくるのが確定ww
142 代打名無し@実況は実況板で 2006/10/16(月) 12:39:18 ID:eMGrjVYA0
FA宣言する時点で残留はないって。
宣言して残留ならただの年俸釣上げだろ、桧山と同じくあまりいいイメージがない
つかない、(他球団から獲得意思無かったけどなw)ならば阪神に来たほうが得策だろ。
どうせタイガースの予備軍だしよwwwwww
154 代打名無し@実況は実況板で 2006/10/16(月) 12:44:43 ID:eMGrjVYA0
真っ先に手を挙げたのはタイガースだろ
虚カスはいつも後乗りだし、味噌は取る気もないのに年俸釣上げに来てるだけ。
原爆カープも2億5千万とか、大丈夫かよwww金ないのに・・wwww
阪神なら黒田は2億維持でくるだろ、金本もシーツもいるから環境もいいし。
162 代打名無し@実況は実況板で 2006/10/16(月) 12:49:10 ID:eMGrjVYA0
おまいらが残留のプラカード出せば出すだけ出て行きたくなるんだよ、
そんな事も分からないのか?
一方的な感情で話しているのは原爆ファンだけなんだよ。
そういうのにもう嫌気さしてるんだって、マジで。
金本の時と同じなのにな。
174 代打名無し@実況は実況板で 2006/10/16(月) 12:54:59 ID:eMGrjVYA0
黒田も本物の縦縞を着たいんだろwwwww
もう阪神で決まりでしょww
まぁ、せいぜいスクワットでもやっててよw
- 615 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 13:10:16 ID:HaKz3WQu0
- ブラウンと岡田って親密なの?
- 616 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 13:12:02 ID:8hPpdIMe0
- >>606
久保田は腰痛で再抹消されたから
終盤に打たれたのはそっちじゃないの?
- 617 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 13:14:07 ID:kPFncNGo0
- 今日井川先発?
今年はヤクルト戦井川で始まり
おなじくヤクルト戦井川で終わるのか。
がむばれ。
- 618 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 13:20:36 ID:yHNCnnvk0
- 来年も中日戦でおおきく負けこす可能性は高い。
岡田は中日対策をするというがこれまでの
ことから結果はでないだろう。
きっちり補強をしてチーム力をつけ
選手どうしで競争をしてもらわないと
来年は今年より厳しい。
3位以内に入れてプレーオフもそこそこ戦えると思うのは甘い。
悲劇的なことにならないようにやれることは
きっちりやってほしい。
- 619 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 13:22:40 ID:Rng+lGrQ0
- >>613
612は自分の想像だけど、今シーズン中に投げるようなことをスポーツ新聞に書かれてあったから。
FAで取りたいと考える球団はリスク回避(又は分散)を考えるんじゃない?阪神でも巨人でもどの球団でも。故障してたら大損こくからね。
もう内緒で下打合せが始まっているだろうから、それぐらいの要求はするでしょう。
広島にいる予定なら、今シーズンはもう投げなくて体のケアに専念すれば良いでしょう。
親密でも必要な主力取られるとカチンとこないかな?ブラウンって広い心もってそうにないけど。
- 620 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 13:25:40 ID:kPFncNGo0
- 来年は中日に強い広島が優勝争いに参戦。
ここ最近「ながらく優勝から遠ざかっていて、外人が監督のチーム」が優勝
しているので、意外と広島とかオリックスが波に乗るかもしれん。
- 621 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 13:27:59 ID:EVAGU1bu0
- >>612
黒田がもし今日も登板しないのなら、99%パンクと考えられる…危険な香りがするね
悪いこと言わないからFA争奪戦は降りた方がいいよ
でないと川崎の二の舞もありえるかも…
- 622 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 13:30:50 ID:HaKz3WQu0
- >>620
1年戦えるチーム力は無いよ
3位に滑り込んでPSGはありかもしれんが優勝は無い
- 623 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 13:34:34 ID:jB2Fhlsc0
- >>620
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061016-00000113-nks-kin
オリックスは・・・
- 624 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 13:42:04 ID:zJS1uS9t0
- >>620
それくらいなら、多村が奇跡のフルシーズン出場を果たして
横浜が浮上してくる可能性の方が高い
- 625 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 13:43:40 ID:iNlHyNrOO
- まあ黒田が移籍しようが残留しようが味噌と虚ヲタ引き連れてこのスレ荒らしまくってやるよw
覚悟しとけよ珍虎どもw
- 626 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 14:02:10 ID:iNlHyNrOO
- おい、聞いてんのかアホアホ球団のファンども
- 627 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 14:02:43 ID:wLb1g4zW0
- >>583
うわ、やっぱシーツの数字がひどいな。XR27が5.45って…。
前ここで阪神の中軸の中でシーツの貢献度は低いって書いたら
えらく噛み付かれたが、いい加減シーツ厨はデータを見てくれ。
あんな出塁率と併殺数で最多安打取っても(取れてもないけど)価値薄いっての。
守備でそこまで貢献してるわけでもないし、一塁で使うなら助っ人として成功とは言えない。
- 628 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 14:05:08 ID:HaKz3WQu0
- シーツは成功だよ。文句なくね
- 629 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 14:07:35 ID:guvgL4D20
- >>623
オリックス、来シーズン終了のお知らせだな…
- 630 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 14:09:03 ID:STKf/n7J0
- 正直シーツが黒人だったらメチャメチャ叩かれてたと思う
- 631 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 14:09:37 ID:dvzBOytn0
- 歴代の阪神助っ人の中では上位だな……
まあ、今年は1番不振、5番不振&離脱の中、
打順変わったりしながら、比較的安定して
安打を重ねていただけマシ。
去年も4,5番に打点が集中していた事でもわかるように、
あまり走者を帰す打者じゃ元々無いもんな。
- 632 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 14:10:18 ID:ptPODv0u0
- >629
何がよ 清原主軸ってオリの選手層考えたら妥当以外の何物でもないぞ?
今年のオリックス打者成績見てくるといいよ
- 633 :竜 ◆3j5vWTalNM :2006/10/16(月) 14:11:09 ID:tBb9xxBrO
- よう、ゴミ球団の基地外ファン。
うちに勝てんからってまた強奪するらしいな。
まあ黒田強奪すればうちに8〜9勝はできるがな。
代わりに虚塵以上の強奪球団の烙印を押されるがなw
うちはお前らとは違って弱いとこから強奪なんて卑怯な真似はしないからな。
例えるなら貴族と盗賊の違いかな?
- 634 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 14:11:42 ID:dvzBOytn0
- 清原は打てないだけならともかく、
そこそこ打ちながら、頻繁に故障離脱するからなあ。
金本の対極的選手と化してる。
一番首脳陣的には計算し難い。
- 635 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 14:14:32 ID:guvgL4D20
- >>633
ウッズ返してから言えよ
- 636 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 14:14:57 ID:STKf/n7J0
- >>633
流石にわざとらし過ぎる
>うちはお前らとは違って弱いとこから強奪なんて卑怯な真似はしないからな。
>例えるなら貴族と盗賊の違いかな?
ここを削ってまたきてね
- 637 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 14:16:58 ID:guvgL4D20
- >>632
清原を主軸にしなきゃいけないその選手層が問題なんだろ
- 638 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 14:17:44 ID:aIt68d7C0
- 小久保・ソフトバンク、今岡・巨人の衝撃情報
http://gendai.net/?m=view&c=010&no=18433
- 639 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 14:18:16 ID:HR8e8b3k0
- ちょっと通りますよ・・・。
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1160662943/
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/event/1155999132/
板対抗で2ch全国制覇
や ら な い か
初心者大歓迎
- 640 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 14:20:11 ID:ptPODv0u0
- >637
そうだよ分かってるじゃないか
今の状態で清原主軸は当たり前 他に選択肢はありません
=清原主軸だからって終了のお知らせにはなり得ません
- 641 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 14:20:34 ID:STKf/n7J0
- >>638
前者はわからんが、後者は藤本あたりの流言だな
- 642 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 14:23:08 ID:HaKz3WQu0
- 清原が故障離脱しないのが前提だな
4番が煩雑に離脱していたら話しにならん
それともバレンタイン方式で行くのかな?
- 643 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 14:23:23 ID:Rng+lGrQ0
- >>638
巨人行ってもいいけど、その前にケガ(ばね指)治したら。
セントラルにはDH無いよ。
黒田以上に当てに出来ないと思うが・・・。
- 644 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 14:24:41 ID:bpeBwE7S0
- てか清原でも今年の今岡ぐらいは働くだろw
- 645 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 14:24:55 ID:HaKz3WQu0
- 今岡巨人ってw
ボールが満足に握れない選手を獲るってか
- 646 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 14:26:58 ID:GsFuE3sE0
- 藤本は日本に帰ってきた松井(稼)のプレーを間近に見て変な触発され
なければいいんだが。
- 647 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 14:31:33 ID:STKf/n7J0
- 清原は今オフに肉体改造&最先端の科学的守備トレーニングを受け
ファーストの守備固めとしてGGを狙えばすごいかっこいい
- 648 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 14:36:36 ID:sJCs9HvsO
- サンスポの見出しw
【6回0封・金沢、先発アピール】井川さん抜けてもボクがいる
金沢のほうが1学年上だし、ボクなんて言わねーよw
- 649 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 14:37:07 ID:t9poY/QW0
- ちょっとすみませんコレ↓について・・・
eXtrapolated Runs (XR)
XR=単打×0.5+二塁打×0.72+三塁打×1.04+本塁打×1.44
+(四死球−故意四球)×0.34+故意四球×0.25+盗塁×0.18−盗塁死×0.32
−(打数−安打−三振)×0.09−三振×0.098−併殺打×0.37+犠飛×0.37+犠打×0.04
なんかややこしい式だけどどれくらいの数値があれば一流選手なんですか?
- 650 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 14:37:12 ID:Fb7AqN8xO
- 今岡が虚塵に行こうがどこに行こうが虚塵でも今岡だけは応援する。
どんな好きな選手が一人移籍しても阪神ファンはやめない
それが本当のファンちゅうもんやろ
代わりに小久保来てくれるならOKw
- 651 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 14:51:56 ID:nxzAkDiq0
- なまじ能力が高い分、離脱した時の穴埋めができない。
しかも古傷もあって途中離脱はほぼ間違いない。
そんな選手はいらんよ。小久保がホークスに復帰した方が
巨人はかえって怖いかも知れん。
- 652 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 14:53:27 ID:Rng+lGrQ0
- >>650
残念、そこまで人間出来てない。
今岡好きやけど、巨人行ったら憎くなるなぁ。
広沢もいまだに好きになれない。(関テレのぷったまとABCの虎バンは出んとってくれ!)
星野SDも巨人に監督として行ったら、敵になるやろな。
ってゲンダイの記事ってどこまでほんまなん?
- 653 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 14:55:36 ID:PdStslHr0
- 今岡がFAしてくれるならそれはそれで阪神にとってはありがたいだろうな。
打線は弱体化するがそれ以上に弱みもいっしょに消えるし
- 654 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 14:55:42 ID:dvzBOytn0
- >652
信頼性の高いとこなら、今頃このスレが大騒ぎになってる。
つまり、そういうことよ。
- 655 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 14:55:50 ID:bpeBwE7S0
- 星野は既に阪神の敵でガチだと思うんですけど
- 656 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 14:56:26 ID:Up7z6zSm0
- ヒュンダイ
- 657 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 14:56:49 ID:3VEGwW2U0
- >>649
それを率みたいにしたXR27って指標あるだろ?
たとえば福留=10.23だったら福留が9人でチーム組めば
1試合に10.23得点が期待できるって数字。
6.0を超えて主軸、7を超えて主砲、8を超えてMVP候補? 10超えれば超人。ってとこかな。
今年セリーグで8超えたのは 李、ウッズ、福留の三人。ちなみに去年は金本9超えてた。
阪神の平均得点が今年一試合4.10点<ピッチャー含
だから野手だとXR27で5.0ぐらいはほしいとこ。
- 658 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 14:58:04 ID:3ZJMCJdE0
- 今岡抜きで派手な優勝争いしちまったからな・・
疎外感はあるだろうな 今岡
でも出て行くことはないだろう
>>651
シーズン途中で怪我で抜けるのが分かってるクリーンナップほど
チームにとって邪魔なものは無いな
居ない方がどれぐらいマシか
- 659 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 15:00:59 ID:dvzBOytn0
- >658
まあ一回だけとは言え、猛追撃の役に立ったんだし、
アレがあるから、疎外感は減ってるんじゃないの。
- 660 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 15:01:49 ID:PdStslHr0
- 守備がありえないぐらいヘタクソな選手や
足が異様に遅い選手って大嫌いなんだ。
- 661 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 15:06:15 ID:EVAGU1bu0
- >>660
打撃が死ぬほどショボい選手(=藤本)は嫌いじゃないんだねw
- 662 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 15:08:40 ID:PdStslHr0
- >>661
もちろん嫌いだw
何か絶望的な弱点持ってるヤツはみんな嫌い。
つーか今岡ってもしかしてシーツよりも足遅いんじゃないのか?
- 663 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 15:10:40 ID:HaKz3WQu0
- 藤本も、3,4月は .357打ってたんだが、落ち込み方が半端じゃないからなあ
- 664 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 15:11:29 ID:BWRsPh60O
- シーツは足遅いよりも走塁判断が悪すぎるのが痛い。
シーツ+吉竹は最凶の組合せ
- 665 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 15:12:27 ID:qHI5f6ac0
- >>663
所詮はこの程度だったってこと
- 666 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 15:13:06 ID:g6IeJQqZO
- 打率なんてあんま重要じゃない
- 667 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 15:15:08 ID:3VEGwW2U0
- >>662
今岡の併殺打率
0.041
シーツの併殺打率
0.024
併殺機会数がわからんからなんともいえないけど、、、併殺はおおい。
- 668 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 15:16:50 ID:QpO1tqrD0
- XR27なんて指標は絵空事。
結局OPSが1番信用できる指標。
つまりシーツは有料外国人てことでAF。
- 669 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 15:20:00 ID:3VEGwW2U0
- >>668
XRはOPSで計れない足を評価したってかんじだけどなあ。
- 670 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 15:20:35 ID:STKf/n7J0
- 俺は断然関本だな
- 671 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 15:23:54 ID:3VEGwW2U0
- >>668
別にシーツがわるいなんておもってないよ。
- 672 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 15:35:46 ID:Fb7AqN8xO
- 小久保ってそんなに多村状態やったんか…
冗談交じりで書いたが、そりゃモナ抜けたらさみしいがな
ホンマに虚塵なんかに入ったらそらショックや
いっそ清原をチームリーダーとしたスペランカーズてチーム作ったらええねん
清原、多村、高橋由、小久保、ノリ、…
監督は片岡で
↑モナもここ入らなあかんようになる…いやもうなっとったら最悪やな
濱中はよくぞ踏み止まれたよ
- 673 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 15:37:15 ID:KLdhb7mq0
- >>649
そう並べるからややこしく見えるんだよ
単にそれぞれの結果に得点との相関が一番高くなるように作った係数かけてるだけだから
XR=単打×0.5+二塁打×0.72+三塁打×1.04+本塁打×1.44 <単打は0.5点、HRは1.44点
+(四死球−故意四球)×0.34 <四球は0.34点
+故意四球×0.25 <敬遠は0.25点
+盗塁×0.18 <盗塁は0.18点
−盗塁死×0.32 <盗塁死は-0.32点
−(打数−安打−三振)×0.09 <凡打は-0.09点
−三振×0.098 <三振は-0.098点
−併殺打×0.37 <併殺打は-0.37点
+犠飛×0.37 <犠飛は0.37点
+犠打×0.04 <犠打は0.04点
- 674 :649:2006/10/16(月) 15:49:25 ID:POoQxY1F0
- XRについて教えてくれた方どうもありがとう。
去年の金本は9越え・・・すごかったんだね。
長打多かった上に併殺打ほとんどなかったし
四球も多かったからなー。
- 675 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 15:51:38 ID:dttsbXix0
- 今年の成長
鳥谷
関本
濱中
、、、林は微妙だな、、
来年も成長してくれるといいんだが
- 676 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 15:55:11 ID:bpeBwE7S0
- 赤松と赤星の併用とか関本セカンド固定とかキダゴ代打要員とか来年は期待したいね
- 677 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 15:57:06 ID:POoQxY1F0
- 来年はまず何が何でもナゴドの初戦を取らなけりゃね。
初戦さえ取れば、今年みたいにはならなそう。
取れなかったらまたズルズルいきそう。
とにかくウチは苦手意識を植え付けられないことがが肝心。
- 678 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 15:58:29 ID:57r3ciDgO
- つーか巨人を蹴って阪神に入団し、岡田を慕ってる今岡が巨人ねぇw
- 679 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 16:01:14 ID:POoQxY1F0
- 西武の俊足・赤田獲れないかな・・・
トリプルレッドで売り出せる。
- 680 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 16:03:18 ID:HaKz3WQu0
- 守備位置、打順、交換要員は?
- 681 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 16:04:19 ID:Fb7AqN8xO
- でも今思えば何でモナは契約金が虚塵より安かったと思われる阪神選んでくれたんやろ?
阪急ファンであって阪神ファンてわけではなかったのに
- 682 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 16:10:37 ID:wLb1g4zW0
- >>668
XR27はOPSみたいな大雑把な指標よりよっぽど得点相関強いんだが。
むしろOPSでもシーツは濱中に大分劣るし、鳥谷と近い数字で、とても一塁外国人としては
満足な数字と言えない。
- 683 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 16:13:50 ID:HaKz3WQu0
- チームがシーツに何を求めてるかだな
そこを無視してステレオタイプ的な考えしても無駄
- 684 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 16:15:00 ID:KKEZY/St0
- >>677
ナゴドの初戦とその年のナゴド勝敗
1997 ● 4-9
1998 ○ 4-8
1999 ● 1-8
2000 ● 1-11
2001 ● 5-8
2002 ● 5-7
2003 ○ 4-8
2004 ○ 2-12
2005 ● 6-5
2006 ● 1-10
たしかに初戦落とすよりは取りたいが、取ったからといって希望はあまり見出せないな・・・w
- 685 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 16:16:28 ID:dttsbXix0
- >>682
主軸には物足りなくても5.5付近なら悪くはないよ。
今年のシーツと去年の今岡だって大差ないし<得点圏は除く>
たしかにセカンド,ショートなら文句ないとこだけどね。
- 686 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 16:17:59 ID:MGW5f7gZ0
- 04年も今年も何故かナゴドでは貧打になるんだよなあ
まあ、今年は徹底して川上、昌、中田をぶつけられたからな
- 687 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 16:25:41 ID:wLb1g4zW0
- >>685
うん、悪くは無いんだよ。
ただ2億貰ってる一塁外国人としてはちょっとどうかなっていう。
打率だけ見て優良だと思い込んでる方々には考えを改めてもらいたいなと思うね。
- 688 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 16:27:58 ID:v5dKUraI0
- すげえな
費用対効果の心配までしてやってるのかw
シーツに関しては、球団評価が打A守Sだからいいんだよ、それで
- 689 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 16:28:06 ID:WT/l6NCR0
- 今岡東京ドーム本拠地にしたら馬鹿みたいに打ちそう
- 690 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 16:30:13 ID:STKf/n7J0
- ナゴドっつうか普通にチーム成績で負けてるよな
あんまそこを意識するより選手個々の能力の底上げのほうが重要じゃないか
- 691 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 16:32:37 ID:WT/l6NCR0
- >>690
ウッズがいるかいないかの差だな
- 692 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 16:33:06 ID:0371HtvA0
- ウッズは抑えてるんだけど
- 693 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 16:35:14 ID:Ist8HqZA0
- >>687
3億貰って今年体たらくな今岡よりいいよ。w
- 694 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 16:35:49 ID:DcT7RohC0
- ウッズに集中しすぎて他で気が抜けるとか。それはないか。
- 695 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 16:36:27 ID:fM837XHm0
- 今年は、アライバックス英智に打たれすぎた
来年はなんとかしないとな
- 696 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 16:36:44 ID:WT/l6NCR0
- ウッズには四球ようけだしたで
- 697 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 16:38:46 ID:8sZCLrhL0
- 阪神と中日なら圧倒的に阪神が不利
投打の全体レベルは遜色ないものと思っているが
甲子園とナゴドに適した野球ができる中日とできない阪神の差
つまり、守備力と走力
こればかりは選手構成が変わらない限りどうしようもない
- 698 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 16:40:04 ID:fM837XHm0
- >>697
去年の結果についてはどう考えてる?
- 699 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 16:40:18 ID:dttsbXix0
- >>697
またとんでもないこといいだすなあ、、、、
- 700 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 16:40:23 ID:Go2sO27M0
- >>687
シーツは守備も含めての2億でしょ。
- 701 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 16:42:20 ID:u45pFBtX0
- >>696
ようけと言っても9だけどな
荒木8
井端12
福留11
ウッズ9
1,2番を出しすぎ
- 702 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 16:48:35 ID:STKf/n7J0
- AS前の福留欠場3連戦は比較的楽に勝ち越せたよね
今年の福留=去年の金本、今岡状態と考えれば来年はそんなにやられないのでは
- 703 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 16:48:45 ID:8sZCLrhL0
- >>698
去年?
投手が上回っていたから五分に戦えたと思っているよ
あとは金本・今岡もはまっていたし
今年に関して言えば、走・守の不利のうえに打てなかったからこの結果と見ているよ
打てない主原因は谷繁と思うけど
- 704 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 16:50:38 ID:yHNCnnvk0
- 阪神と中日の差は打力だと思う。
特に外国人の打力の差は大きいな
打点は中日ウッズが1位5位福留だが
阪神は金本7位10位矢野
ちなみに11位がアレックス
その下に13位でシーツと浜中だ・・
野手外国人補強はうまくいってない。
国内でいい選手をとってほしい。
- 705 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 16:51:21 ID:HaKz3WQu0
- 今岡が戻ればそれでOKじゃない?
- 706 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 16:53:15 ID:DcT7RohC0
- ハワイ行った選手は大丈夫なんかな
- 707 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 16:54:25 ID:HaKz3WQu0
- アレックスが打ってるのって阪神と巨人だけなんだよなあ
この2チームだけで、57打点の内30打点
- 708 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 16:55:45 ID:STKf/n7J0
- 確かに今岡が万全で去年の8〜9割くらいの成績を残してくれれば問題ない
あとは金本の長打力の衰え次第かな
- 709 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 16:58:48 ID:0wht502r0
- >>706
大丈夫みたいだよ
- 710 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 16:59:21 ID:3ZJMCJdE0
- 今岡の守備にまた泣かされるかもな
関本のサードの守備にどれぐらい助けられたか
今岡の打率が今年並みなら考えなきゃいかん
- 711 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 17:05:19 ID:PdStslHr0
- 岡田のオバカっぷりからすると来年サード今岡ってのは現時点で無条件確約されてるんだろうな
- 712 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 17:06:29 ID:7iT8/Q+k0
- 来期も右の代打が手薄だなあ
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=npb&a=20061016-00000012-nks_fl-spo
「個人的には精いっぱい、やった。もちろん来年も福岡に帰ってきたいが、野球はビジネス。
どういう交渉になるか分からない」と残留を基本線にしながらも、球団をけん制するように米球界復帰、
他球団移籍に含みを持たせた。
ズレータとるかw
- 713 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 17:07:37 ID:rrCFpA+c0
- >>711
去年春の状態に戻れば、だれだってそうするだろうよ
そうじゃなかったら考えるだろ
- 714 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 17:10:12 ID:zBe0Krsw0
- >>710
打撃面を考えれば今岡の方がまだまだ上。
- 715 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 17:10:54 ID:8sZCLrhL0
- 左右の代打職人がいるチームってどれくらいあるんだろうね
今岡、関本ともスタメンなら手薄だね
浅井も中村豊も使いづらいしね
- 716 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 17:11:15 ID:zctZZZMq0
- 馬鹿じゃなくても、まず5番サード今岡が基本線
- 717 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 17:12:54 ID:zBe0Krsw0
- >>716
20本塁打の100打点が計算できるからな。
まともな人なら今岡三塁、関本二塁で決まり。
- 718 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 17:13:10 ID:BWRsPh60O
- キャンプOP戦でやばそうと判断しても実績を鑑みて
開幕サード今岡なら来年もやばそう
- 719 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 17:14:19 ID:zctZZZMq0
- >>718
そのときの関藤次第だな
やばいかどうかは
- 720 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 17:19:36 ID:dttsbXix0
- >>717
100打点が計算できるって、、、なぜ?
- 721 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 17:20:02 ID:mcEkfVO40
- 関藤は4月は調子良いからな
- 722 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 17:20:31 ID:STKf/n7J0
- 後半戦の歴史的追い上げは関本の功績が非常に大きい
これで来年開幕藤本だったら流石に関本が腐る、もう競争相手ではないよ
- 723 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 17:23:14 ID:ltdhNiSc0
- >>722
ま、キャンプ・オープン戦次第だな
- 724 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 17:24:37 ID:2IuGRJi90
- 今日は若手登録されてないの?
- 725 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 17:25:46 ID:ltdhNiSc0
- 宮崎からわざわざ呼ぶってかw
- 726 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 17:27:00 ID:57r3ciDgO
- サード今岡、セカンド関本なんて言ってるやつは
アンチ藤本と見せかけて実は鳥谷を潰したいアンチ鳥谷だな。
っていう冗談は置いといて、
セカンドの守備ではやはり藤本なんだよな。
関本はその差を補うだけの結果を残さないといつまでたっても競争になる。
- 727 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 17:27:10 ID:STKf/n7J0
- 悠久の若虎を筆頭に気合入りまくりです
- 728 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 17:27:20 ID:zBe0Krsw0
- >>723
去年の開幕前に開幕二塁藤本を宣言したんだから、今回は関本でほとんど決定だろう。
キャンプやOP戦で少し調子がいいからといって、そういう経緯を無視して
藤本スタメンなんて考えが甘すぎる。
- 729 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 17:28:17 ID:8sZCLrhL0
- 関本はレギュラーとしてシーズンを任せられると思うんだけどな
こうなってほしい
スタメン:関本・今岡
守備固め:藤本・関本
- 730 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 17:28:26 ID:O7TYCnt60
- へっ 檜山がスタメンかい
- 731 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 17:28:55 ID:zBe0Krsw0
- >>726
また守備力過剰重視の化石登場か・・
- 732 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 17:30:22 ID:OEmA4Gaa0
- 今岡の足腰のひ弱さだな。走りこみ、特守を中日広島なみにやったら復活できるでしょ。やる気ないなら関本でいい。センターは林との競争。1番は関本。
- 733 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 17:30:29 ID:4BoHWBj70
- 守備は大事だよ〜
- 734 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 17:31:14 ID:pTIl++fU0
- >>732
はいはいワロス
- 735 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 17:32:04 ID:zBe0Krsw0
- 一体セカンド藤本を推してるやつは関本のセカンドを藤本に替えたところで、
どれぐらい失点が減らせると思ってるんだ。30失点、40失点平気で減るとでも思ってるのか?
- 736 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 17:32:16 ID:2IuGRJi90
- 黒田頼むから広島に残留してほしい。
- 737 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 17:34:16 ID:STKf/n7J0
- 藤本の二塁守備もコンバート当初はお世辞にも上手いと言えなかった
関本も使い続ければ破綻がない程度には育つと思うんだが
- 738 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 17:34:37 ID:e5cN+9qV0
- あとは鳥谷とのコンビネーションだなあ
まあ、これはキャンプでみっちりやればすむことだが
どのみち、藤本ががけっぷちなのはがち
- 739 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 17:34:58 ID:Q5HC16I80
- いや、今でも二塁破綻ない程度に守れるし・・・
- 740 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 17:36:25 ID:ptPODv0u0
- つうか
5今岡 6鳥谷 4関本 3シーツ
でも
5関本 6鳥谷 4藤本 3シーツ
でも
失点数への影響なんてほとんどねーよ 守備なんて普通に守れりゃ後は大して変わらん
肩弱かろうが守備範囲狭かろうが あまりにも極端に駄目じゃない限りは打てるほう使うほうがシーズン通してはお得
もちろん守備固めの意義を無視するわけじゃないぞ あくまでもスタメンの話
- 741 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 17:37:59 ID:OEmA4Gaa0
- 森野、アライバだって猛練習でうまくなったんだろ。阪神は見劣る。宮本はなんか生まれた時からグラブ持ってた気がするが。
- 742 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 17:38:18 ID:2IuGRJi90
- まぁ今岡は痛いエラーが多い気もするが
- 743 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 17:39:08 ID:eoSnbxte0
- そのアライバ育てた福原が内野見てるんだから問題ないだろ
- 744 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 17:39:44 ID:zBe0Krsw0
- RC計算だと大体出塁率が3分上がると15点ぐらい増えるんだろ
- 745 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 17:41:42 ID:9I31YSEh0
- アライバは落合のノックがいいからって話もある
- 746 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 17:44:43 ID:Q5HC16I80
- 関本と藤本の出塁率の差は1割近いから45点くらい違う事になるな
45点差をどう守備で挽回するんだ どんだけファインプレーするねんちゅう話だなw
- 747 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 17:44:57 ID:2IuGRJi90
- 井端キャンプで落合のノック終わった後文句言ってたなw
- 748 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 17:45:10 ID:O1t/U8UoO
- どんちゃん語録
・来年はポスト矢野の育成が課題
・野手の競争を進める
・2年連続80勝以上は評価
・今岡のスローイングは今のところ20メートルも厳しい
・濱中と関本は予想どうりの活躍
以上ラジオより
- 749 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 17:46:34 ID:9I31YSEh0
- >>748
> ・来年はポスト矢野の育成が課題
これ毎年言ってるな
- 750 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 17:47:23 ID:3P/IR3be0
- 今岡ヤバス
- 751 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 17:49:12 ID:KX4rpN7B0
- 心配しなくても、岡田が関本を見放すわけが無い
サード、ファーストじゃあ厳しいからセカンドやらせて
少しでも多く試合で使えるようにしたわけだしな
今岡はもう右の代打屋でもいいんじゃねえか?高いけどw
で、たまにスタメン出ればいいよ
- 752 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 17:49:24 ID:zBe0Krsw0
- 手術が失敗でなければ、半年後には戻っているだろう。
- 753 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 17:50:38 ID:KX4rpN7B0
- 投げれない原因は指か?それとも手首か?どっちだ?
オバ様許すまじだな
- 754 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 17:50:52 ID:57r3ciDgO
- 守備力過剰重視ってか、現時点だと関本がリードしてるとは思うが、
レギュラー確定と言われる為には守備力の差を埋めるぐらいの結果が必要だって話。
守備力では藤本って言っただけで過剰重視って言われても困るんだが。
藤本が.270か.280ぐらい打つようになるとさらに微妙になる訳だし、
キャンプやオープン戦を見ないと分からんってのもその通りだろ。
- 755 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 17:50:55 ID:O7TYCnt60
- http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20061016-OHT1T00060.htm
野村監督苦言 「自己中心」…日米野球の辞退者続出
- 756 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 17:52:54 ID:ptPODv0u0
- 2004年
中日 防御率3.86 失点率 4.04(12球団1位)
阪神 防御率4.08 失点率 4.42(12球団2位)
2005年
中日 防御率4.13 失点率 4.30(12球団7位)
阪神 防御率3.24 失点率 3.65(12球団2位)
2006年
中日 防御率3.07 失点率 3.37(12球団2位)
阪神 防御率3.15 失点率 3.48(12球団3位)
これ見りゃ守備の影響なんて チーム総失点への影響なんてほとんど無いことくらい分かるだろ
結局投手の調子がいいか悪いかで9割以上決まるんだよ
- 757 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 17:54:20 ID:2IuGRJi90
- まぁでも守備うまけりゃ投手も安心して投げれるからな。
- 758 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 17:56:05 ID:zBe0Krsw0
- >>754
レギュラー争いする為には、守備力で埋めきれないぐらい打撃の結果の差が毎年出てしまっているって話。
その打撃の比較に打率を持ってくる所がすでに苦しい。
藤本の.275は2番で使えば出塁率..325程度だろ。5分以上開きがあるぞ。
- 759 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 17:57:55 ID:ptPODv0u0
- >758
甘い
藤本の通算出塁率−打率は4分無い
だから3割打っても出塁率340に届かない 赤星より低い数字にしかならん
+9分〜1割を叩き出してくる関本となんて比べるのが失礼
- 760 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 17:59:07 ID:9I31YSEh0
- セカンドの藤本→関本より
サードの関本→今岡の守備力低下のほうが心配だ
今岡の守備は常軌を逸している
- 761 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 17:59:13 ID:wLb1g4zW0
- 今岡を一塁に回せれば問題ないんだけどな。
でもシーツは今更セカンドやサードで一年間はキツイか。腰も悪いし。
年齢的なこともあるから、来年はシーツ、今岡、関本、林、藤本で
上手く回して欲しいね。中途半端な併用は止めて。
- 762 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 17:59:50 ID:8sZCLrhL0
- ポスト矢野の育成ねぇ
週1の浅井起用とかにとどまらないことを期待するよ
どこまでオカダがハラをくくれるか見ものだな
- 763 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 18:00:12 ID:zBe0Krsw0
- >>760
バネ指さえ完治すれば送球はもっとまともになると思うんだけどね
- 764 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 18:02:27 ID:PdStslHr0
- >>716
なにが基本なの?あの糞守備糞鈍足が基本なの?
- 765 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 18:02:32 ID:8sZCLrhL0
- すべては今岡の復活が前提なんだよね
- 766 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 18:03:36 ID:O/B8GoUdO
- >>755
日米野球自体がよみうりグループの自己中の試合なのに
何で選手が犠牲にならなあかんのや
ノムはアホか!
- 767 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 18:04:18 ID:Lmoz5XhN0
- 理想
今岡FAで移籍 桧山 藤本トレード移籍 金本2年契約 これで全て上手くいく
- 768 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 18:04:26 ID:PdStslHr0
- まともな指揮官ならここで今岡のスタメンを再考するけどな。
今年は今岡がちょっと調子悪くて不運にもダメだった年・・・とかそんなレベルじゃねーし
- 769 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 18:04:30 ID:Ist8HqZA0
- つ、遂に…。 _| ̄|○
広島が鈴衛に戦力外通告
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20061016025.html
- 770 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 18:05:45 ID:HaKz3WQu0
- >>768
バネ指が全てだから、それクリアすればって考えてもおかしくは無いけどね
- 771 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 18:05:48 ID:bpeBwE7S0
- 「球団に残る予定」年俸うpうpだな
- 772 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 18:09:31 ID:57r3ciDgO
- しかし金本は年俸sageでもいいからとFA残留要望しても却下されたのに黒田はFA残留ありなのか・・・
- 773 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 18:10:39 ID:HaKz3WQu0
- >>772
そりゃ、なりふりかまってられないだろ
- 774 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 18:12:22 ID:nxzAkDiq0
- >>772
それだけ球団が危機感持ち出したってことだろうね。
黒田に対しては、かなりインパクトのある材料だと思う。
最初それ聞いた時は、これで移籍はないと思ったけど…。
- 775 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 18:12:32 ID:PdStslHr0
- >>770
バネ指バネ指ってそれがすべての原因でもないよ
打撃なんかどうでもいいがあの糞守備鈍足はマジでチームの癌だろ。
自慢の打撃も毎年3割120打点たたき出すようなレベルならウィークポイント踏まえてスタメン確約する価値はあるが
結局、今年みたいにヘタするとわけわからんぐらいドツボにはまるんだからもういかんともしがたい。
- 776 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 18:13:05 ID:DN0wULAzO
- モミーが去ったというのに、この上
popや2ゴロが書けなくなっていいのか?
俺はいいw
- 777 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 18:16:05 ID:ffsX2W4RO
- なんかココも公式も最近同レベルになっちゃったね
実際に自分がバッテリーなら野手の守備力は心強いし、野手やってたら連携の重要さを思い知る
藤本と関本の守備の差は前よりも縮まったとは思うケド、
6―4―3の取り方は鳥藤と鳥関なら断然鳥藤だろ
リアル野球やった事ないパワプロ厨がサブポジとか脳内で自己満足オーダー組んでるだけやん
守備がそんな簡単なものでポジション変更も登録だけの問題なら浜中と金本はとっくにポジション交代しとるわ
- 778 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 18:18:43 ID:0eLK2y7p0
- それよりヒットやホームラン打って点取ってくれた方が
もっと心強いのでは?
- 779 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 18:19:05 ID:HaKz3WQu0
- >>777
そこの部分をキャンプでってことになるな
- 780 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 18:19:46 ID:Ist8HqZA0
- >>777
そうやって見下してる時点でアンタも大差ない。2ちゃん・避難所・公式、皆阪神ファン。
どこにでも酷いのは居る。
- 781 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 18:20:45 ID:DN0wULAzO
- モナがサードだと、楽々5―4―3がヒットになる。
この差デカすぎ。
- 782 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 18:22:09 ID:PdStslHr0
- >>778
今岡がチャンスで必ず打つという前提がそもそも幻想。
今年のちょこんと当てるだけのバッティングを延々繰り返してたのを思い出せ。
あれはバネ指が原因じゃないぞ
- 783 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 18:22:32 ID:ptPODv0u0
- >777
だから その守備力でどんだけ年間失点減らせるんだよ
>756見ろ
2004年 6鳥谷4今岡なんて絶望的二遊間だったにもかかわらず失点数は12球団で2番目に少ないわけで
徹底的に守備固めて 一番飛びにくいボール導入して とことん失点減らす体勢整えてた中日と比べても言うほど差無いわけで
今岡鳥谷関本シーツと
関本鳥谷藤本シーツとで
得失点どんだけ代わるかくらい調べてから言えっての
- 784 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 18:23:01 ID:/rQEIIi30
- 幻想も何も去年の打点王だし・・・
- 785 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 18:24:49 ID:Ist8HqZA0
- そう思う。少し前まで中日は悲しいくらい貧打だったし。
大体阪神が守備型のチーム目指そうとした所でどだい無理。中日みたいにドラフトで守備型野手取り捲るか?
多分貧打に我慢出来なくなるぞ。
- 786 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 18:25:06 ID:PdStslHr0
- >>756の防御率ってチーム防御率?
こんないろんな要素が絡んでくる数字だけで内野の守備を語ってもしょうがないだろ
- 787 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 18:26:25 ID:PdStslHr0
- >>784
ぶっちゃけいまのままでは突発的な確変の粋はでてない。
あれが実力ならいくらバネ指だろうと今年のようなあまりにも無様なバッティングしてるかよ
- 788 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 18:27:29 ID:/rQEIIi30
- 首位打者取って、打点王取ってるやつが突発って、
どれだけのものを求めてるんだ。
- 789 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 18:28:01 ID:wLb1g4zW0
- >>777
携帯厨って痛いなあ…。
部活程度で経験者気取るなよ、ってレスが付けば満足か?
- 790 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 18:28:04 ID:A8ha3mgP0
- 突発的な確変を3年連続でやったとは大したもんですね。
- 791 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 18:28:45 ID:ptPODv0u0
- >786
じゃぁどんな数字出せってんだよ 海の向こうでは守備力の数値化がされてるらしいが一般ファンレベルにゃ降りてきてねーんだから
明らかに12球団1・2を争う守備力を誇る中日と
散々言われてる阪神守備陣とで
チーム防御率失点率こんだけしか違わない=失点数に影響するのはほとんど投手力
つまり守備なんて大して重要じゃない
この理屈を数字で論破できるだけのもの持って来てくれよ できるなら
- 792 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 18:29:33 ID:Q5HC16I80
- この期に及んで無理矢理藤本をスタメンに入れようとするから
支離滅裂で痛い論理展開になる
- 793 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 18:29:35 ID:PdStslHr0
- >>788
記録だけみてないで現実の今岡みてみろよ・・・
いまだに井川が20勝エースとかいってるやつぐらいアホな発言だよ
- 794 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 18:30:08 ID:HaKz3WQu0
- >>791
大して重要じゃない、じゃなくて
阪神の守備陣て言われるほど悪くないってことだろ
- 795 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 18:31:02 ID:PdStslHr0
- >>790
へぇ〜今岡は知らない間に147打点を三年連続たたき出してたんですか。
- 796 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 18:31:06 ID:ptPODv0u0
- >794
だったら
サード今岡セカンド関本で何が悪いの? って話になって終了だな
- 797 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 18:32:11 ID:dttsbXix0
- >>784
打点王ってのは忘れたほうがいい。ほぼ確変
- 798 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 18:32:26 ID:HaKz3WQu0
- >>796
そう言う事だね
- 799 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 18:32:53 ID:/rQEIIi30
- シーツ:上手い
藤本:まあ上手い
関本:水準
鳥:水準
そんなに悪くないわな
- 800 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 18:33:50 ID:A8ha3mgP0
- >>795
いやー、失礼しました
今岡って打点王取った去年以外の年は
打率3割もいかないしチャンスでもてんで打てない打者だったことをすっかり忘れていたよ。
だからやっぱり去年は突発的な確変だったんですねw
- 801 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 18:34:39 ID:PdStslHr0
- >>800
おまえおもしろいなw
クソガキは義務教育おわってから書き込めw
- 802 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 18:35:53 ID:EVAGU1bu0
- 金本2ラン、3割確定オメ!(3年連続100打点まであと2)
- 803 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 18:36:17 ID:A8ha3mgP0
- >>801
つ鏡
- 804 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 18:36:20 ID:HaKz3WQu0
- どのみち、今年の今岡で今岡を語っても無駄
ころっと変るからね
ラジオで調整の失敗と言ってたから来年はやってくれるでしょ
- 805 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 18:37:24 ID:dttsbXix0
- >>800
今岡がホントにクラッチヒッターなら
今年だって得点圏打率>打率になるはずだろ?
ボーナス査定に得点圏使うのはいいけど、来年もそうだと思い込むのはやめようよ。
- 806 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 18:39:06 ID:QpO1tqrD0
- おまえら、オリックスが最強の外野守備陣を布いてたときのチーム防御率を知らんのか?
- 807 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 18:39:27 ID:CkLwRxCs0
- まあ一ついえることは今岡は毎年
首位打者取ったり打点王狙ったりできるレベルの選手ではないってことだ
- 808 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 18:39:32 ID:ptPODv0u0
- >805
今期通算OPS593
得点圏OPS618
誤差の範囲とは言えきっちり上げてますが何か
- 809 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 18:40:33 ID:CkLwRxCs0
- ○毎年、首位打者や打点王を狙ったりできるレベルの選手ではないってことだ
- 810 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 18:43:03 ID:QpO1tqrD0
- でも年ごとに違ったタイトルを取れる選手ではあるぞ。
- 811 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 18:43:08 ID:K3r7g4vD0
- まあここで今岡信者と今岡の起用について語り合っても堂々巡りだわな
来年今岡が打つかどうかはおいといて
守備や鈍足で足を引っ張る確率だけは100%だし
- 812 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 18:43:53 ID:dttsbXix0
- >>808
OPSできたか、、
えらいな!
- 813 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 18:44:02 ID:/rQEIIi30
- 結局、信者認定して終りか
- 814 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 18:44:11 ID:A8ha3mgP0
- 今岡
打率 得点圏
2002 .317 .386
2003 .340 .427
2004 .306 .331
2005 .279 .371
2006 .221 .186
>>805
話題になってるのは
「去年は確変」「(04年以前は無視で)今年の成績が本来の実力で決定」
という話。
- 815 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 18:45:26 ID:HaKz3WQu0
- まあ、今岡はここ3年打線での役割が変ってるからね
来期は率を稼ぎつつ打点も上げるような形になってくれればいいけどな
- 816 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 18:45:28 ID:ptPODv0u0
- >812
そりゃそうだろ 得点圏打率なんて実際打点上げる能力の指標にゃならん
要は多く走者のいるときに 長打打てるかどうか
打率で言うより長打率orOPS持ってくるほうがまだマシ
- 817 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 18:46:28 ID:dttsbXix0
- >>808
でもXRでみれば得点圏で併殺6記録してるから多分ひっくり返るよ。<負け惜しみw
- 818 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 18:56:00 ID:BRNexP86O
- で、タイガース検定受けるんか?
- 819 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 19:03:09 ID:Lmoz5XhN0
- 今日4打数3安打で 300の関本
今 2打数2安打 がんばってるや〜〜ん 素敵や〜〜ん
- 820 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 19:09:22 ID:/rQEIIi30
- 来年あたりは規定打席に・・・
- 821 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 19:09:28 ID:YgPxbAQT0
- 3割10本打ってくれるなら十分今岡の代わりにサードにいれる理由になるな
- 822 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 19:11:02 ID:WMpnq+sF0
- おっ
林はこれで
OBP SLG OPS
.297 .342 .541 .882
通期でもこのくらいいけそうだなあ、、
もったいないんだよな。
- 823 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 19:11:35 ID:wJpahGhQO
- 2005今岡 1試合平均1打点
2006藤本 1試合平均1安打以下
こうみるとものすごい差があるな。
- 824 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 19:37:19 ID:3ZJMCJdE0
- 神宮最終戦だろ?
負けたれよ!!!
誰だよ投げてるのは
井川かよ!!!
- 825 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 19:39:04 ID:qHI5f6ac0
- >>824
井川が気を吐いてるようす
- 826 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 19:42:36 ID:EVAGU1bu0
- >>824
,,. -''"´ ̄ ̄ ̄`"''-、
/ / \
,r' / ヽ
./ / ̄`ヽ, ',
i / ヽ i
| ノ \ |
ヽ |,,;=''、 `''=;;;;,,,,_\ |
l '、rtテi. ´ ィ:tテ- ノヘ .,、 |
リ/ u.´| ` `o ', /)| |
.| r' .-、 i .| ./´/.ノ
.| `フ⌒´ヽ u リノT´ .|
.ヽ (,rェュ、ヽ、 .ノ .| | 僕の日本でのラスト登板なんです
\(___ノ´ .ー / i | どうか温かく見守ってください…
.`'、冫'、 / / | .|
|`ー――'´ .,' .|リ
- 827 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 19:44:44 ID:zBe0Krsw0
- 金本も故障がありながら26本は十分だな。
>>826
コラ!
- 828 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 19:45:25 ID:Ist8HqZA0
- おいおい、喜田がサード守ってるぞ。w
- 829 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 19:47:16 ID:YgPxbAQT0
- もう今岡の出る幕がなくなってきたな
- 830 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 19:50:09 ID:wJpahGhQO
- 井川と浅井の同級生バッテリーにさりげなく萌える
- 831 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 19:53:04 ID:zBe0Krsw0
- 林来た。たまらんw
- 832 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 19:54:28 ID:Ist8HqZA0
- ファースト候補:シーツ林喜田今岡
セカンド候補:関本シーツ藤本
サード候補:関本今岡シーツ喜田
どうするよ?
- 833 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 19:55:47 ID:bpeBwE7S0
- >>832
なんでシーツがセカンドできるんだか。
大体実績で大体決まるだろ。あとセカンド坂入れてくれ
- 834 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 19:56:35 ID:uyq5MgN6O
- 阪神の2軍選手やコーチってサインとか書いてくれるのか?
宮崎に出張で行くのでもらえたらと思うのだが…。詳しい方教えて下さいm(__)m
- 835 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 19:56:57 ID:Ist8HqZA0
- >>833
坂はまだまだだろ。
- 836 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 19:57:10 ID:mdcjq8zJ0
- 期待できそうな若手が多くて嬉しいな。
ただ、内野手ではまだ藤本を越える器は現れそうにないな。
- 837 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 20:00:27 ID:2IuGRJi90
- 坂ダメダメだなぁ。
期待してるんだけど。
- 838 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 20:03:07 ID:pVstXBuDO
- 坂はもうちょい時間かかりそう
- 839 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 20:03:53 ID:wJpahGhQO
- 坂はまだ21だろw
この年齢で抜擢されただけでもすごいよ。
- 840 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 20:04:08 ID:ySPRdSbF0
- サードをシーツ、喜田の併用(シーツにコーチを兼ねてもらって)
セカンドは関本で調子落としたとき、守備固め用に藤本。
ファーストは今岡(あの送球はサードじゃ怖い)で内野陣は良いと思う。
林は赤星と併用だな。濱中をセンターに添えて。まあ外野は恐ろしいが育成と思って我慢も必要だし
赤松はもう少し2軍で守備、走塁を勉強した方がいいね。
- 841 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 20:05:01 ID:Ist8HqZA0
- センター濱中・ライト林はさすがに自殺行為だろ。
- 842 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 20:06:20 ID:pVstXBuDO
- 喜田はいいね
こりゃ桧山…
赤松は打撃だろー
赤星よりかは力強い打球打ってるが
- 843 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 20:06:29 ID:AyUZZ4kl0
- 2軍でもそれほど抜きん出た成績を残している訳ではない
坂が抜擢されるなんてのは首脳陣も藤本では駄目だという事が
分かってんだろうなぁ…
- 844 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 20:07:19 ID:Ist8HqZA0
- 喜田は雰囲気あるな。少なくともニ軍に居る選手じゃない。
- 845 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 20:08:25 ID:2IuGRJi90
- 桜井はパイプ椅子の件で好きになれん
- 846 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 20:09:08 ID:9x70SIEg0
- 来年の左の代打は、林と喜田で決まりだな。
- 847 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 20:09:29 ID:jlYMC8R30
- 喜田って何歳だっけ
- 848 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 20:09:43 ID:qHI5f6ac0
- 以前1試合だけしか見れてないけど、
喜田のスイングがかなりはやくなってるね
- 849 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 20:09:50 ID:35jmLxIG0
- いやー、2安打ですなあ。喜田、
関根さんが面構えはいいと。
これを糧に来年がんばってほしい。
サードもできるんですな。
- 850 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 20:10:16 ID:Lmoz5XhN0
- 浜中
桜井 林
鳥谷 関本
野原 喜田
橋本
優勝より 200発打線や〜〜
- 851 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 20:11:24 ID:2IuGRJi90
- 一瞬ハシケンかと思った
- 852 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 20:11:59 ID:Ist8HqZA0
- 喜田、さすがにサード今岡より上手いだろ?
- 853 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 20:12:29 ID:2IuGRJi90
- それはどうだろう
- 854 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 20:13:05 ID:jlYMC8R30
- 今岡よりヘタなヤツなんてそうそういないよ
- 855 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 20:13:38 ID:Ist8HqZA0
- だよな。今岡見てると、粗いさんですら上手く見える。
- 856 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 20:13:48 ID:zBe0Krsw0
- 喜田の方が下手だと思うぞ。二軍で一番守備が悪かったから。
しかしバッティングはいいな。
- 857 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 20:14:48 ID:47xjwoE90
- 喜田よ、秋季キャンプで練習してください
- 858 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 20:15:25 ID:47xjwoE90
- サードライナージャンピングキャッチ
- 859 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 20:15:47 ID:jlYMC8R30
- はい喜田>>>今岡確定
- 860 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 20:16:16 ID:g6IeJQqZO
- 実況のヒット打たれてよすよすにワロタ
- 861 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 20:16:25 ID:Ist8HqZA0
- >>856
最近1塁守備は上手くなったと言う報告がある。現に林よりは上手いからな。シーツは別格。
- 862 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 20:16:44 ID:2IuGRJi90
- しかしここ最近の井川はヤバいほど良いな
- 863 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 20:18:26 ID:Lmoz5XhN0
- 喜田のほうが上手いというか 怒りは買わない
1メートル横の速いゴロ 手伸ばすだけでスル〜の今岡は ・・・バネ指関係ないし
- 864 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 20:20:15 ID:35jmLxIG0
- 井川も今日は、ニコニコですな。
- 865 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 20:23:08 ID:Ist8HqZA0
- >>863
一度ちょっと触って、記録員がエラー付けた時今岡怒ってたよな。
- 866 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 20:24:21 ID:Ist8HqZA0
- 林は80打席ちょいで5HRか
フルにつかったら35HR越える計算だな
ま、あくまで計算上だが・・・
- 867 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 20:25:15 ID:7MEf3lpR0
- 4月の濱な
- 868 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 20:25:31 ID:wJpahGhQO
- 喜田、こいつはイイな。。。ウホッ
- 869 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 20:25:45 ID:jlYMC8R30
- >>865
その考え方がおかしいよな。
何が何でも取るって気持ちじゃなくて
さわらなきゃエラーじゃないや〜という気持ちがプンプン伝わってくる・・・
- 870 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 20:28:27 ID:Ist8HqZA0
- >>869
岡田風に言うと、無理に捕りに行って、記録員がエラー付けたらどないするんや?だな。
広島時代のシーツも、この手のエラー多かったらしい…。
- 871 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 20:33:05 ID:jlYMC8R30
- 無理にでもとりにいけよそれが当たり前だろうがって怒鳴りたくなるな・・・
エラー怖がって深追いしないってもうプロじゃねーよ
- 872 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 20:33:24 ID:zBe0Krsw0
- 触ってエラーが付いたからムッとしたんじゃなくて、エラーを付けるには厳しすぎる打球だと
思ったんだろ。今岡の守備参与機会は少なくないっつーの。
- 873 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 20:34:46 ID:VCIB1l6U0
- 「 醜 い 街 」 ち ゃ う で !
ザイニチの
楽園や! * 信心深い街やて ∧創∧ *
∧鮮∧ * 池田センセも <`∀´∩>
< `∀´ ∩ ⊂二 ̄⌒\ 褒めて (つ 丿
(つ ノ )\ ヽまっせ ( ヽノ ∧B∧
ヽ ( ノ /__ ) レ〈_〉 ノ) < `∀´> 働かんでも
〈_〉レ' //// /| ∧_∧ / \ (つ つ 暮らせるで〜
/ / / //\ \< `∀´ > _ / /^\) ) ) )
* / / / (/ ヽ、 ⌒ ̄_/ 〈_フ__フ
((/ ノ 大 阪 / ̄ *
./ /
- 874 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 20:36:16 ID:wJpahGhQO
- ピッチャーを自責点とヒットのピンチにさらしてまで
自分の失策を避けるってサイテーだな
- 875 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 20:38:11 ID:jlYMC8R30
- 今岡は今オフに本気で走りこんでせめてプロ水準ぐらいの走力を見につけないと本気でやばいぞ
- 876 :レバークッテル:2006/10/16(月) 20:39:27 ID:YgOIboRS0
- 喜田は井川と同じ、27歳
若くはないけど、まだまだできるでしょう
喜田ってファーストもできたよな?
あと外野はできないの?
- 877 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 20:41:00 ID:WAXk32Wz0
- >>876
外野もサードも失格で今ファースト
- 878 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 20:41:03 ID:AyUZZ4kl0
- 喜田は片岡の枠にぐらいは入れそうだな
- 879 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 20:42:49 ID:WAXk32Wz0
- 井川の奪三振が・・・
守備は大事だよ〜ってのが解った8回裏でしたw
- 880 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 20:45:01 ID:Ist8HqZA0
- >>877
じゃあ何で一軍でサード守らせてんだ?w
- 881 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 20:46:24 ID:WAXk32Wz0
- >>880
林にサードは無理だからなw
他に内野おらんし
- 882 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 20:47:16 ID:jlYMC8R30
- 疑問に思ったが今岡レベルでサードOKなのに失格の基準ってなんなんだ?
- 883 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 20:47:52 ID:WAXk32Wz0
- >>882
去年の今岡は酷かったか?
- 884 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 20:48:19 ID:AyUZZ4kl0
- 十分酷かったけど…
- 885 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 20:48:51 ID:7MEf3lpR0
- 打ったからな・・・
- 886 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 20:50:29 ID:1G4lnVOp0
- >>883
充分酷かったよ。打ってたから暗黙の了解で誰も叩いていなかった(表向きは)だけ。
- 887 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 20:51:02 ID:WAXk32Wz0
- けど喜田に147打点は無理だな
- 888 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 20:52:15 ID:jlYMC8R30
- >>883
年々酷くなってますが何か
- 889 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 20:53:34 ID:rCJkdkyx0
- 147打点でも叩かれてたぞwwwwww
- 890 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 20:53:52 ID:jlYMC8R30
- >>887
ここまであからさまな論点すり替え初めて見たw
もう一つつけ加えると今岡は二度と147打点をたたき出すことはないと断言する
- 891 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 20:54:20 ID:zBe0Krsw0
- >>886
叩かれまくってましたが何か?
- 892 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 20:55:05 ID:AyUZZ4kl0
- 今の時点で考えれば来期のサードは関本がベストだと思うけどな
今岡の守備がガマンできるなら喜田でもなんとかいけるだろ
ただ2005年の今岡並打っても叩かれまくる事必至だが
- 893 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 20:56:19 ID:7MEf3lpR0
- 三塁:関本
一塁:今岡
二塁:三冠王クラスの外人を補強
- 894 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 20:56:40 ID:c82jFYEO0
- 来年のプラス要素
・鳥谷の年々成績がよくなっている
・浜中の復活
・関本の成長
・福原の復活
・片岡の引退
来年の不安要素
・井川の穴をうめる先発が今のところいない
・今年使いすぎで藤川の肩がヤバい
・久保田が使えない
・下柳・矢野がそろそろやばい
・赤星の劣化
来年はキツいと思う
- 895 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 20:57:21 ID:zBe0Krsw0
- >>890
論点の摩り替えって。守備だけで語ったってしょうがないだろw
- 896 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 20:57:52 ID:2IuGRJi90
- 赤星は来年になれば復活するんじゃないだろうか
- 897 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 20:58:26 ID:WAXk32Wz0
- >>890
ああ、すまん
流れを読んでなかったわ
えんえんと今岡叩きの流れだったんだなw
おれが言いたかったのは、喜田のサードはプロレベルじゃないよって事が言いたかっただけだ
まあ、それは本人も認識してることだしw
来年は左の代打として活躍してくれるだろう
守れんけど
- 898 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 20:58:59 ID:jlYMC8R30
- >>894
おまえの釣りはヘタクソだなw
パターン変えろよw
- 899 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 20:59:27 ID:1G4lnVOp0
- >>891
だから表向き。ネットで叩かれるのは知ってるよ。
リアルで解説者で苦言呈したの、西本さんくらい。
- 900 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 21:00:31 ID:1G4lnVOp0
- 喜田はファーストならマシだよ。アリアス→シーツの流れで見てるから、慣れるのは時間掛かるけど。w
- 901 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 21:01:35 ID:jlYMC8R30
- >>897
今岡叩きのフレーズに脊髄反応でブチキレちゃったってとこだなw
こんどからよく読んで書き込めよ
- 902 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 21:03:04 ID:zBe0Krsw0
- ID:jlYMC8R30
↑何だコイツ?
- 903 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 21:03:17 ID:WAXk32Wz0
- 別に切れてないから大丈夫だよ
今岡の守備はあんなものってもう悟ってるしw
- 904 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 21:03:34 ID:H2bQ3BRQ0
- 試合が見れないから喜田がどんなのかわからんが
来期片岡が居た枠に十分入れるよな?
代打専門になるのはもったいないが、代打メインで
不調な選手や怪我人出たときにスタメン出場とかで
バックアップ的に役割を任せれそうか?
- 905 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 21:03:34 ID:jlYMC8R30
- 喜田はどうせ来期は代打要員だからどうでもいい
- 906 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 21:04:27 ID:pEcbhFpyO
- ファースト喜田、サードシーツ、セカンド関本
- 907 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 21:04:48 ID:WAXk32Wz0
- >>904
ファーストオンリーだけどね
- 908 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 21:05:10 ID:G8+zNt4O0
- バースクラスの外人一人獲れればまったく無問題なのだが。
- 909 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 21:05:39 ID:AyUZZ4kl0
- 林、喜田が控えに回るとなると桧山はいらなくなるなぁ…
守備固めは豊だろうし
- 910 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 21:05:41 ID:jlYMC8R30
- ID:zBe0Krsw0
↑何だコイツ?
守備の基準の話してるのに
守備だけで語ったってしょうがないとか言い出す究極の文盲w
- 911 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 21:06:01 ID:H2bQ3BRQ0
- >>908
実際に来るのはクルーズだけどな
- 912 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 21:06:24 ID:2IuGRJi90
- >>908
ギャグ?
- 913 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 21:06:44 ID:AsNyiqeNO
- 川端慎吾最強!阪神なんてカス(笑)(笑)川端慎吾最強!ヤクルト川端慎吾最強
- 914 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 21:06:48 ID:zBe0Krsw0
- ID:jlYMC8R30
>ここまであからさまな論点すり替え初めて見たw
守備だけの比較じゃないとご不満らしい。
>エラー怖がって深追いしないってもうプロじゃねーよ
サードは深追いするようなポジションじゃない。あるのはショートとの連携だけ。
捕球が厳しければ、エラーは付かないのも知らないどニワカ
- 915 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 21:07:13 ID:7MEf3lpR0
- 新外人のグリーンディア選手です
- 916 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 21:08:35 ID:zBe0Krsw0
- >>910
自分の土俵だけで延々と話したい奴の手口だなw
守備の話を延々として片方に駄目出し・・じゃあ守備を理由にもう片方を使うのか?
バッティングを考慮される。
あ た り ま え の 流 れ
- 917 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 21:08:36 ID:EVAGU1bu0
- 速報〜井川、最多奪三振記録達成!
キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!
- 918 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 21:08:40 ID:AsNyiqeNO
- ヤクルト川端慎吾最強!阪神なんてしらんがなあ!上げ上げ(笑)(笑)
- 919 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 21:09:15 ID:7MEf3lpR0
- 井川、9回3Kで川上の奪三振に並んだ・・・らしい
- 920 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 21:09:46 ID:1G4lnVOp0
- 井川奪三振王取れたの?
- 921 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 21:10:05 ID:WAXk32Wz0
- こりゃ、井川は絶対手放せんな
来期もたのむぜ
- 922 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 21:10:32 ID:lvWTVVIh0
- 来季はいよいよ岡田チルドレンが大爆発しそうだな。
桜井はまだ無理そうだが。
- 923 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 21:10:37 ID:7MEf3lpR0
- >>919
9回に3Kを取って、
- 924 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 21:10:43 ID:AsNyiqeNO
- ヤクルト川端慎吾最強最強!阪神なんて井川とともにメジャーいちゃえ(笑)上げ上げ
- 925 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 21:11:18 ID:Xt0vxF0qO
- 最後の3三振でタイトルげと?
- 926 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 21:11:19 ID:1G4lnVOp0
- 井川、2003年以来の防御率2点台か。
- 927 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 21:11:43 ID:LyKuTcXA0
- 井川はもう一ヶ月早く今の状態だと優勝もな
- 928 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 21:11:56 ID:AsNyiqeNO
- ヤクルト川端慎吾最強最強!井川なんてメジャーいかせてやれぇ!上げ上げ
- 929 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 21:12:38 ID:JDjC5yGv0
- 井川、奪三振数、川上にならんで1位タイ。
あと一人!
- 930 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 21:12:47 ID:JVckVoRC0
- >>915
何かワロタ
- 931 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 21:13:02 ID:jlYMC8R30
- これで黒田がきてくれれば先発は無敵だな
- 932 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 21:13:28 ID:rCJkdkyx0
- オワタ
井川おめでとう
- 933 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 21:13:34 ID:AsNyiqeNO
- ヤクルト川端慎吾最強!井川メジャーいかせてやれよう!!カス球団(笑)
- 934 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 21:14:37 ID:H2bQ3BRQ0
- 14勝9敗
防御率2点台
投球回数200イニング越え
7完投
奪三振王
すげえ・・・
- 935 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 21:14:43 ID:JDjC5yGv0
- ここで、川上憲伸リリーフして、三振取ったら、井川ヘコむだろうなぁ。
- 936 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 21:15:15 ID:7MEf3lpR0
- さて、これが最後の日本での井川になるのか・・・それとも
- 937 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 21:15:53 ID:bpeBwE7S0
- 完封もトップタイじゃね
- 938 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 21:16:02 ID:GyK5rw4Q0
- >935
一軍登録抹消済み
- 939 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 21:16:03 ID:6afdPyDj0
- 川上はもう登録抹消されたから大丈夫。
- 940 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 21:16:16 ID:AsNyiqeNO
- ヤクルト川端慎吾最強!イケメン!井川はメジャーいかせてやれ!阪神かねないがなぁ!シーツ、金本でいっぱいがなぁ(笑)上げ上げ
- 941 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 21:16:17 ID:WI0cCVRn0
- >>935
抹消されてるよ
- 942 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 21:16:42 ID:7MEf3lpR0
- 雨でいっぱい延期されて、川上再登録
- 943 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 21:17:05 ID:avL8IdwQ0
- リードした浅井への言葉は特に無しw
- 944 :天才ハンシンドローム:2006/10/16(月) 21:17:05 ID:3XynrlHA0
- 喜田、やっぱり2軍での活躍はフロックじゃねぇな
あの亀山もベールを脱いだ2年連続3冠王(二軍)といわれて
92年の阪神飛躍に貢献したからな。
来年は左右病でもいいから使って欲しい。赤松・赤星、今岡・喜田
浅井なんて他球団に出したら関川2号として活躍しそうだぜww
- 945 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 21:17:13 ID:lvWTVVIh0
- ポスティングが認められなかったら(認められないだろうけど)、
2005年度のヘタレ井川に戻ったりしてな。
- 946 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 21:17:49 ID:AyUZZ4kl0
- これで来年井川が来年20勝近く勝ったら
そんときゃメジャー行きを応援できるんだけどな
今年はまだその気にはなれない
- 947 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 21:19:08 ID:AsNyiqeNO
- ヤクルト川端慎吾最強最強!井川メジャーにいかせてやれ!松坂とともにヤンキースにイケ!そっちのがたのしいわぁ!上げあ上げ
- 948 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 21:19:31 ID:bpeBwE7S0
- 優勝してないからだろ。去年は成績糞でも優勝したから出てけっていうのが多かったし。まぁ掌返し乙
- 949 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 21:19:47 ID:P7KEjVNm0
- 今の井川は阪神のためというより
完全にメジャー行きのために投げてるだろ
だから気合が普段と違うヤン
もう行かせてやらないと来年はマジで腐る恐れがある
サヨナラ井川、メジャーでも気張れよ
- 950 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 21:20:23 ID:lvWTVVIh0
- >>944
赤星 選手会長
今岡 自己犠牲は大嫌い
無理だな。
喜田はともかく赤松はまだどこまでやれるかわからんし。
- 951 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 21:20:40 ID:pYdlgQnl0
- >>949
HP読む限りでは残留
- 952 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 21:20:44 ID:Wt94Nzdg0
- サードの守備
守備範囲 喜田>今岡
グラブ捌き 今岡>喜田
つーことでFA?
- 953 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 21:21:12 ID:7MEf3lpR0
- >>951
そのブログ話よく見るが・・・kwsk
- 954 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 21:21:22 ID:AsNyiqeNO
- ヤクルト川端慎吾最強!井川メジャーいかせろ!球団がOkみたいなことを匂わせたほうが悪い(笑)上げ上げ
- 955 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 21:21:40 ID:B/abVX3H0
- 福原っていつの間にか12勝もしてたんだ
- 956 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 21:22:14 ID:1AHry1SBO
- ヤクルトの半分は優しさで出来てます
- 957 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 21:22:23 ID:WAXk32Wz0
- >>953
見に行けよw
普通に読める
- 958 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 21:23:05 ID:3P/IR3be0
- 井川の防御率が久々の2点台なのが嬉しい
- 959 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 21:23:08 ID:VCIB1l6U0
- 「 醜 い 街 」 ち ゃ う で !
ザイニチの
楽園や! * 信心深い街やて ∧創∧ *
∧鮮∧ * 池田センセも <`∀´∩>
< `∀´ ∩ ⊂二 ̄⌒\ 褒めて (つ 丿
(つ ノ )\ ヽまっせ ( ヽノ ∧B∧
ヽ ( ノ /__ ) レ〈_〉 ノ) < `∀´> 働かんでも
〈_〉レ' //// /| ∧_∧ / \ (つ つ 暮らせるで〜
/ / / //\ \< `∀´ > _ / /^\) ) ) )
* / / / (/ ヽ、 ⌒ ̄_/ 〈_フ__フ
((/ ノ 大 阪 / ̄ *
./ /
- 960 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 21:23:24 ID:J4GVOFGm0
- 相変わらず、帳尻合わせの井川だったな。
肝心な試合で勝ってないから俺は評価しない。
- 961 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 21:23:25 ID:mNqIa5xi0
- >>953
井川がじきじきに来期も頑張りますって書いてる
- 962 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 21:23:55 ID:mNqIa5xi0
- >>960
ミソカスとゴミカスのどっちのかたですか?
- 963 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 21:23:56 ID:7MEf3lpR0
- >>957
読めた。
井川のブログって、金払って会員にならないと読めないと
何故かずっと思い込んでた。
- 964 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 21:24:02 ID:AsNyiqeNO
- ヤクルト川端慎吾最強!岩村&井川メジャー祝う!カスな阪神はメジャー行かせろ
- 965 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 21:24:20 ID:WAXk32Wz0
- >>960
肝心な試合ってどれ?
- 966 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 21:24:24 ID:bpeBwE7S0
- >>961
来期に向けて精度を上げるってのはどっちでか断定できない。
- 967 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 21:24:27 ID:H2bQ3BRQ0
- 井川印象が悪いのと阪神の選手だから中々
褒めてもらえないが通産成績やタイトル見たら
ここ10年でも余裕でTOP10に入る成績だな
球団史に残る名投手だ。でもぼろ糞に叩かれるけどw
- 968 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 21:24:48 ID:Wt94Nzdg0
- イガー去年とは雲泥の差だな
去年のストレートの走らなさは一体なんだったんだろう
- 969 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 21:24:52 ID:B/abVX3H0
- >>960
そうか、そいつはよかったな
- 970 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 21:25:07 ID:lvWTVVIh0
- >>960
大事な試合では投げさせてもらってないが正解。
まぁ、去年あれだけ中日戦で試合をぶち壊しまくったから
かもしれんが。
- 971 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 21:25:32 ID:AsNyiqeNO
- ヤクルト川端慎吾最強!井川はメジャーカス球団にはもったいない!上げ上げ
- 972 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 21:25:52 ID:bpeBwE7S0
- >>968
ツーシームとかなんとか・・・まぁモチベもあるか?
- 973 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 21:26:37 ID:AsNyiqeNO
- ざこ球団阪神!川端慎吾がいるヤクルトは最強!
- 974 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 21:26:39 ID:Axek+V2I0
- やっぱり井川って矢野と合わないんだろうかね
- 975 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 21:26:57 ID:rU2viJcl0
- それよりもあんなにベンチで和気あいあいとしている井川をはじめて見た
- 976 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 21:27:08 ID:mNqIa5xi0
- 対ヤク13勝8敗
褒めていい成績だね
- 977 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 21:27:09 ID:ULtL2sR/0
- 井川は去年に比べて痩せたしな。
- 978 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 21:27:14 ID:WAXk32Wz0
- >>974
はあ?何言ってんの?いままでずっと矢野だったわけだがw
- 979 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 21:27:31 ID:J4GVOFGm0
- >>965
ずーと、ドラゴンズ戦は外されてたてただろ。
3カードくらい。
- 980 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 21:27:35 ID:wjRc4PbZ0
- 黒田いただきだな
- 981 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 21:27:37 ID:HrDih4Zt0
- しかし、そろそろ井川に続くエース級の若手をどうにかして出さないと。
どうせそのうちいなくなるのは予想できるし、福原も年齢的に中堅。
- 982 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 21:27:59 ID:ySPRdSbF0
- >>968
どんな投手でもあるでしょ調子の悪いシーズンなんか。
- 983 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 21:28:40 ID:AsNyiqeNO
- 川端慎吾最強!川端慎吾最強!川端慎吾最強!川端慎吾最強川端慎吾最強川端慎吾最強川端慎吾最強
- 984 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 21:28:43 ID:WAXk32Wz0
- >>979
それが何か問題でもあるの?
- 985 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 21:29:12 ID:B/abVX3H0
- 調子悪いシーズンで13勝もすればいいんじゃない?
上原やナベシュンを見てみろ
- 986 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 21:29:55 ID:GjbdlENp0
- どうせアメリカ行く選手に、奪三振王獲らせるような
気配りする必要があるのか?
- 987 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 21:30:14 ID:AsNyiqeNO
- ヤクルト川端最強ヤクルト川端最強ヤクルト川端最強ヤクルト川端最強
- 988 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 21:30:52 ID:co/DTeZn0
- >>934 それ何処のチームのエース? ハムの八木ですか?
- 989 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 21:31:08 ID:GjbdlENp0
- 盗塁の技術は
赤星>>>>>>>>>赤松
だな。
- 990 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 21:31:18 ID:rU2viJcl0
- >>986
球団社長がNOと言っているのにどうして行けるのかと
- 991 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 21:31:32 ID:J4GVOFGm0
- >>984
おめえは、単なる井川ヲタか?
ひいきのひいき倒しの奴とは喋りたくねぇ。
- 992 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 21:31:49 ID:GjbdlENp0
- >>990
段々容認に方向に変わってきてるようだが。
- 993 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 21:32:15 ID:AsNyiqeNO
- ヤクルト川端慎吾最強!阪神ざこ(笑)(笑)
- 994 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 21:32:49 ID:EWuTyAT50
- 井川残りそおだな
- 995 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 21:33:00 ID:4VYcOi7i0
- >>979
それで「大事な試合で勝ってない」ってのはおかしいだろ
だいたい甲子園での中日3連戦でも初戦勝ってるし、
終盤7連勝に向けた初戦でもガッツリ勝ったし
オールスター明けですか?
忘れました
- 996 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 21:33:02 ID:B/abVX3H0
- >>992
「複数の球団関係者」が明らかにしたもんなw
- 997 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 21:33:11 ID:WAXk32Wz0
- >>991
別にヲタでも何でもないが
つーか選手個々にそう思い入れはない
- 998 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 21:33:27 ID:rU2viJcl0
- 大事でない試合など一試合たりともない
- 999 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 21:33:28 ID:EWuTyAT50
- 1000なら井川残留
- 1000 :代打名無し@実況は実況板で:2006/10/16(月) 21:33:35 ID:AsNyiqeNO
- ヤクルト川端慎吾最強
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
[ 野球ch ] http://live22x.2ch.net/livebase/
アンチ行為、他スポーツや球団・選手間との比較はアンチ板で。
[ アンチ球団板 ] http://ex13.2ch.net/kyozin/
224 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★