■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
パレイラ監督「ブラジルは日本の事情も分かってる」
- 1 : :2006/06/19(月) 20:19:41 ID:swV3rdTn
- ブラジル・パレイラ監督「我々は決勝トーナメント進出を決めた。(日本の)事情も分かっている」
ソースはNHK
- 2 : :2006/06/19(月) 20:20:44 ID:McmSs3Nb
- そりゃそりゃ2
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 20:21:14 ID:yI83rrfR
- パレイラ様〜
- 4 : :2006/06/19(月) 20:21:34 ID:7rA+ibAB
- 何かが起こりそうな言いまわしだな。
- 5 : :2006/06/19(月) 20:22:59 ID:8zDP9yZe
- 日本の世論は「ジーコ氏ね」と言いたがってます
- 6 : :2006/06/19(月) 20:23:12 ID:XuXbp/KU
- \ , z=≠'´. .. .. .. .. .. .,、. . - ――‐ - 、. .. .. .. .. .. ./ /. .. .ヾ}
ヽ - '´. .. .彡. .. .. .. .. ., -´: :: :l::l: :: :: :: :l::l: :: ::\. .. .. .. / /. .. ./
' ,. .. .. .. .. .. .. . ,ィ´: :: :: :l_⊥l_: :{: :: : }_L_ |: :l lヽ / ./ - '´
'、. .. .. .. .. . /: :!: : l l イ: :ハ::|ヽ{、: ::jVヽ`!: :l l !} / /
、 ヽ. .. .. .. .f: : | l: :l: :Vzr=≡ }ノ≡=zl: :j: :lノ/ /
_ヽ '、_三___|: : V!: :l、 |'´ 、 `|ノ!ノ/ /
'、 ヽ .!: : f'|ヽ| |' r‐―┐ | , ' /
' , '、 !: :l{、|: :: [●] { ソ ノ/ ,/ ジャパンマネー
' , ヾ: :|: :|: :: :| ` -' /::| /
'、 \ j::|: :: :|'i イ: :: :! , '
ヽ ヽ!: :: :l'  ̄「/|: :: :| ,' ./
- 7 : :2006/06/19(月) 20:23:39 ID:lTbih+Gc
- ジーコが挨拶すれば
ブラジルには勝てる
@とくダネ
- 8 : :2006/06/19(月) 20:24:04 ID:OXVFqT7K
- 急にキター!!
- 9 :あ:2006/06/19(月) 20:24:22 ID:S26H9MxB
- 2?
- 10 : :2006/06/19(月) 20:24:23 ID:Jh1521Bf
- もしブラジルが全員プレーできないほどの食中毒(こないだスパーズ以上)になって、
不戦敗になった場合、勝ち点は日本に3が付くだろうけど、得失点差はどうなるんで
しょうか?
- 11 : :2006/06/19(月) 20:25:12 ID:023opGnk
- 何これ?イタリア援護してくれるの?
- 12 : :2006/06/19(月) 20:25:15 ID:3hY69NIA
- >>10
2−0
- 13 : :2006/06/19(月) 20:25:25 ID:541PRPOf
- さすがにオージーや黒に悪いべえ。どうみても格下。
虐殺キボンヌ。
- 14 : :2006/06/19(月) 20:25:28 ID:GL0UL5d/
- 事情より連続勝ち星をのばしてくれ。
日本GL突破より、ブラジルのわくわくサッカーが見たい。
どうせならぐうの音も出ないくらい、こてんぱんに頼みます。
- 15 : :2006/06/19(月) 20:25:34 ID:QbfbFHq5
- 韓国みたいに八百長いわれるんなら勝ちたくはない
- 16 : :2006/06/19(月) 20:25:42 ID:28U2R/im
- ブラジルはジーコに恥をかかせない
日本は間違いなく勝てる
- 17 : :2006/06/19(月) 20:26:07 ID:GL0UL5d/
- >>10,12
不戦勝は3-0じゃなかった?
- 18 :・・・:2006/06/19(月) 20:26:18 ID:33NRqZuu
- どういう意味で言ってるの?
- 19 : :2006/06/19(月) 20:26:31 ID:x0qd4DXZ
- 八百屋で勝ってもうれしいか?
- 20 : :2006/06/19(月) 20:27:35 ID:023opGnk
- 明らかに手抜きなら勝ち点剥奪くらいして欲しいよな
- 21 ::_::2006/06/19(月) 20:27:48 ID:iGrIwzeB
- 控えできても4-0以上は必至
- 22 :あ:2006/06/19(月) 20:27:52 ID:VI3AEZDv
- ジーコだってそこまで力ないんじゃない?
ブラジルが日本に3−0で負けたら恥だろ
- 23 :.:2006/06/19(月) 20:28:58 ID:lssa12FC
- W杯なんだから容赦なく現実を見せる方がよい
- 24 : :2006/06/19(月) 20:29:00 ID:fmRs+mP8
- おいおい、これで日本が勝っちまったら、W杯の歴史に消えない疑惑となるぞ。
潔く、良い試合して負ければそれで良いよ。
- 25 : :2006/06/19(月) 20:30:11 ID:u7KnBUCr
- 休養もかねてメンバー落とすってだけのことだろ。
1位通過もほぼ決まりだし。
ピッチでいい加減なプレイすることはありえねー。
- 26 : :2006/06/19(月) 20:30:25 ID:/eJISBv4
- ブラジルに負けても誰も文句は言わないぞ
でもな、不正だけは絶対に許さない
こんな勝利なら要らないよ
- 27 : :2006/06/19(月) 20:30:44 ID:PLpS3KoO
- う〜ん事情ショック!
- 28 :YNGSW:2006/06/19(月) 20:30:48 ID:XDDaJqtV
- >>22
日2−1ブくらいの微妙な勝利でw
- 29 : :2006/06/19(月) 20:30:58 ID:/eJISBv4
- >>25
それが日本の事情なのか?
- 30 : :2006/06/19(月) 20:31:08 ID:oauKFeb+
- W杯に八百長と買収はつきものだ
ジャパンマネー万歳
- 31 : :2006/06/19(月) 20:31:21 ID:EHBeoctr
- 正直もし万が一2軍が出てきても、勝てないと思うんだよね。
- 32 :::2006/06/19(月) 20:31:26 ID:yfgIkWLh
- 巻使え〜
中村、中田より情報いってないよ。
- 33 : :2006/06/19(月) 20:31:29 ID:kqc39Hoc
- ブラジルが虐殺してくれた方が将来の日本のためになる。
「何となく、強豪に引き分けられるからいいじゃん・・」の生ぬるいノリがあの豪州戦の醜態。
ブラジルが情けを掛けたら、このグダグダの川渕ージーコ路線のまま。
パレイラが日本の為を思ってるなら、日本を本気で潰して欲しい。
- 34 : :2006/06/19(月) 20:31:55 ID:ukmuFxQ/
- ブラジルには本気でやってほしいな
日本よりオーストラリアのほうが決勝トーナメントにふさわしいチーム
- 35 :あ:2006/06/19(月) 20:32:04 ID:1j3mrK74
- 関係ないよ
- 36 : ::2006/06/19(月) 20:32:04 ID:sE3SM4Ac
- 点数くれるってこと?
- 37 :・:2006/06/19(月) 20:32:34 ID:u7twe0AK
- 正直、どうでもいいと思ってる人が大半なんじゃないか?
- 38 :_:2006/06/19(月) 20:32:56 ID:lrwxzYxJ
- >>19
やだな〜。演出と言って頂きたい。
これが大人のサッカーだよ。
- 39 : :2006/06/19(月) 20:33:21 ID:u7KnBUCr
- >>29
「兼ねて」だからな。
ロナウジーニョ、ロベカル、アドリアーノあたりはこないだろうな。
ロナウドはどうでもいいけど。
>>36
それはない。
大問題になる。
- 40 : :2006/06/19(月) 20:33:51 ID:eUJJpSZS
- 良い奴だな・・・・
- 41 :。:2006/06/19(月) 20:34:19 ID:YXUEpq2M
- いやいやロナウド怖いよ
- 42 : :2006/06/19(月) 20:34:39 ID:RUGGPA9+
- 得点王争いはあるわけだからな
大量点の絶好機
FWはみんな出てくるよ
- 43 : :2006/06/19(月) 20:35:02 ID:vlvNfKM9
-
5 点 く れ
- 44 : :2006/06/19(月) 20:35:14 ID:qkTe40hu
- これで日本が勝って
オーストラリアもクロアチアに勝ったら
いい面の皮だな
- 45 : :2006/06/19(月) 20:35:55 ID:8S8N4O+T
- おいおいだからなんなんだw
「この際コテンパンに叩いて早くおうちに返してあげる」でいいだろうw
- 46 : :2006/06/19(月) 20:36:12 ID:MamqR4SE
- ブラジオは控えのほうが強いかもしれないね。
ボランチとセンターバックは良かったけど、あとはイマイチの出来。
決勝トーナメントで出番がないかも知れない選手が
必死にプレーすると厳しい。
- 47 : :2006/06/19(月) 20:36:15 ID:JryQA/KL
- ノーガードの打ち合いになって5-3くらいのスコアだとクロアチアが1点差で勝つか
オーストラリアが引き分けてもぎりぎり決勝Tいけるんだよな。
2-0とかだといかにもヤオっぽいけど、5-3ならまだましなんじゃね?
- 48 : :2006/06/19(月) 20:36:42 ID:z0rwkQ0j
- 日本戦はロナウドのダイエットプログラムだろ?
- 49 : :2006/06/19(月) 20:36:58 ID:aPmu20uD
- 主力出るより走り回れるロビーニョとかシシーニョ出た方が怖いんですけど
- 50 : :2006/06/19(月) 20:37:02 ID:YehpAjSf
- 873 : :2006/06/19(月) 20:34:38 ID:YehpAjSf
東スポに試合後の高原のにやけた顔が載っているな
- 51 : :2006/06/19(月) 20:37:06 ID:KW5jsnBx
- 面白くするなら
1、ブラジルが先制→攻撃の手を緩める→日本が追いつくまで待つ
2、日本が先制するまで待つ→0-1から試合開始
ふつうにするなら
ダラダラやって同点で終了
いくら八百長だって、ここぐらいまでが限度
韓国みたいに、斜め上なない
- 52 : :2006/06/19(月) 20:37:16 ID:qkTe40hu
- ロナウド「私は試合で歩くだけ。アクティブダイエット」
- 53 : :2006/06/19(月) 20:37:24 ID:nZDNvWeA
- メンバー落とすっつってフェルナンブカーノとか出てくんだもんな・・・。
ふざけんじゃねーよw
- 54 : :2006/06/19(月) 20:37:29 ID:93cLxgi9
- ×我々は決勝トーナメント進出を決めた。(日本の)事情も分かっている
○我々が決勝トーナメント進出を決めた事で日本戦の事情が変わった。
決勝トーナメントを見据えた選手起用を考えている
- 55 : :2006/06/19(月) 20:37:31 ID:sWpawX7X
- ジュニーニョ・ペルナンブカーノがズドントするとこ見たい。
茸はもうおなかいっぱい。
- 56 :・・・:2006/06/19(月) 20:37:33 ID:33NRqZuu
- きっとロビーニョとカカにボコボコにされると思う・・・。
- 57 : :2006/06/19(月) 20:37:42 ID:BWaqlBL5
- ジュニーニョ・ペルナンブカーノのフリーキックが見たい
- 58 :ニワカ:2006/06/19(月) 20:37:58 ID:yFq5MKz9
- 玄人はクロアチャー勝ちと予想する
- 59 : :2006/06/19(月) 20:38:15 ID:NIu8XsyP
- ジーコ「そうだパレイラ。負けろ。お前が俺の顔を立てて負けるんだ!
た…頼む、パレイラ、もうおまえしかいないんだ。負けてくれ!!」
パレイラ「ああ…負けさせよう」
ジーコ「…くっはは、はははは。ざまーみろヒディンク。
パレイラが自分のチームを負けさせると言った以上、もう誰にも止められない。
手遅れだ。お前らは必ず敗退する!!」
パレイラ「いや、負かすのは日本。おまえらだ」
日本 0-1 ブラジル
ジーコ「ば…止めろ!!」
パレイラ「どうみてもお前の負けだ、ジーコ。 ここをどう切り抜けるか少しは期待したが、
ブラジルのコネにすがるようじゃな… 結構長い間、互いの退屈しのぎになったじゃないか。色々面白かったぜ」
日本 0-2 ブラジル
ジーコ「ま…負けるのか!?僕は死ぬのか!!」
パレイラ「そうだ。もう決まりだ」
日本 0-3 ブラジル
ジーコ「ま…負ける。い…い、や…やだ。負けたくない。負けたくない、ふざけるな。止めろ負けたくない」
パレイラ「みっともないぞジーコ。いや、おまえらしくない。いくら消化試合とはいえ
W杯でわざと負けたんじゃ、どんなに叩かれるかわからない。もうお前は終わりだ。ここで負ける」
ジーコ「い、嫌だ。負けたくない。日本でのメンツがつぶれるのも嫌だ!!」
日本 0-4 ブラジル
ジーコ「何とかしろ、何か手はあるんだろ、パレイラ!!」
パレイラ「本調子になったセレソンには、どんな国も勝てない。
おまえが一番よく知ってるはずだ。 さよならだ。ジーコ」
日本 0-5 ブラジル
ジーコ「ち、ちくしょう……」
素人監督はいつか必ずボロが出る。
ボロが出た後にいくところは、惨敗である―
- 60 : :2006/06/19(月) 20:38:26 ID:o3H/AcqS
- o│
o
o
o
│o
┏━┥ o
┃ │ ●←GK(股抜き)
┃ │ 大
┃ │ o
┃ │ o ○
┃ │ o 大 ←柳沢
┃ │ ↑
┗━┥ ボール
│
- 61 :。:2006/06/19(月) 20:38:41 ID:YXUEpq2M
- コンフェデのようにはいかないよな。あれでも押されてたし
- 62 : :2006/06/19(月) 20:39:14 ID:RYNa7kX9
- >>44
イタリアの順位次第だけど、ブラジルは2位抜けの方がいいかもしれない
- 63 : :2006/06/19(月) 20:39:17 ID:vlvNfKM9
- 無能素人監督のせいで日本がお味噌的な扱いをされるのは御免だ
- 64 : :2006/06/19(月) 20:39:21 ID:kqc39Hoc
- まあ、試合としてはクロとオージーの試合の方が面白いだろうな。
両方とも勝てば、決勝トーナメント確定。
ブラジルが日本に情けを掛けても、せいぜい引き分けがやっと。
わざわざ負けて、調子を崩すほど向こうもバカじゃない。
- 65 :!:2006/06/19(月) 20:40:12 ID:JdrHq25r
- メンバーを落とすのなら
ロナウドはそのままでしょ。
とにかく日本の為には虐殺されて帰ってくるほうがいいよ。
選手も監督も協会も反省汁。マスコミも。サポーターも。俺もか。
- 66 : :2006/06/19(月) 20:40:17 ID:u7KnBUCr
- >>53
しかたねーじゃん。
パレイラにできるのはそこまでだ。
>>56
俺もそう思う。
- 67 : :2006/06/19(月) 20:40:48 ID:JYZCYAfM
- アピールしたがる「控え」で来られたら最悪。
スタメンでダラダラやってくれよ。
- 68 :あ:2006/06/19(月) 20:41:10 ID:SQ2ANjxt
- ジーコが泣き出しそうな顔で立っていたら
オウンゴールを3点ぐらい入れてくれるよ
- 69 : :2006/06/19(月) 20:41:13 ID:6Nibsy8b
- 八百長かー
う〜ん、悪くない
- 70 : :2006/06/19(月) 20:42:12 ID:JryQA/KL
- 俺はヤオってほしいなぁ。それくらいしてくれなきゃ何のために高い金出して
素人監督を雇っていたのって話だよ。あまりに日本代表がみじめすぎる。
- 71 : :2006/06/19(月) 20:42:24 ID:MamqR4SE
- >>62
これはマジであるね。
1位ガーナ 2位イタリア
1位ガーナ 2位チェコ
このパターンがある。
ブラジルが相手を選べる状況で
わざわざチェコとイタリアを選びたがるか?という現実。
グループE重要。
- 72 : :2006/06/19(月) 20:42:46 ID:H1ehsZp9
- これはブラジル大使館にお礼メールの準備をしとく合図なのか?
- 73 :_:2006/06/19(月) 20:42:49 ID:ndjItKUZ
- この程度のチームに16強に残って欲しくない。
・代表選考にスポーツに無用な圧力が掛かってはいけない
・試合時間にテレビ局の理不尽な要求があってはならない
・川淵は引責辞任すべき
これらをファン、マスコミ、関係者がハッキリ認識するためにも
ブラジルには日本虐殺を望む。
ジーコジャパンは4年後のために死んでくれ。
- 74 : :2006/06/19(月) 20:43:05 ID:UczPS+KH
- あれ、サカ豚ってそれでもいいの?w
- 75 :☆予言者降臨☆:2006/06/19(月) 20:43:12 ID:jihPFO5N
- ブラジル選手前半にレッドで退場…後半早々にイエロー二枚でまたまた退場…
よって、日本は…
- 76 : :2006/06/19(月) 20:43:49 ID:mkNwO0pB
- >>70
八百長で勝たせてもらうほうが数倍惨め
- 77 : :2006/06/19(月) 20:44:03 ID:Jh1521Bf
- >>67
アピールしたがる「控え」が出てきて、日本相手に活躍しても
さほど評価は変わらないと思います。
- 78 : :2006/06/19(月) 20:44:03 ID:ICqXaAvZ
- >>64
クロと豪が激戦をくりひろげて、日本が八百長でGL突破したら
両国にとっては最悪だろうね
- 79 :::2006/06/19(月) 20:44:21 ID:RmrVOvc5
- 日本の事情もわかってるってすごいなそれ。
まああくまでも片八百長でお願いします。
- 80 : :2006/06/19(月) 20:44:23 ID:z0rwkQ0j
- ブラジルのMF陣「ひゃひゃひゃ、豚走れよw(ひたすらロングボール蹴る)」
ロナウド「ブヒー!ハァハァ」
- 81 :_:2006/06/19(月) 20:44:24 ID:Nv0EQE2V
- >>59
デスノワロスww
勝っても叩かれる。負けても叩かれる。
引き分けが無難じゃね?
- 82 :*:2006/06/19(月) 20:44:36 ID:21yJbBfT
- 「ブラジルは日本の事情も分かってる。・・・でも連勝記録かかってるから勝ちにいくけどね。ぶっちゃけロナウドとアドリアーノ外したほうがうちら強いんだよね」
- 83 : :2006/06/19(月) 20:45:00 ID:GL0UL5d/
- ブラジルが負けてくれるってことは、
手抜き試合だけじゃだめだ。
日本FWのシュートは枠に行かないからな。
ブラジルがオウンゴールしてくれないと。
いいから日本をこてんぱんにしてくれ。
今大会で一番面白い躍動サッカーを魅せてくれたら文句いわない。
- 84 :∀:2006/06/19(月) 20:45:34 ID:phzee7LC
- 小泉ブラジルに臨時ODAしてくれw臨時枠でいいだろ?2兆円ほどw
- 85 : :2006/06/19(月) 20:45:38 ID:i+NDK5ep
- まあクロアチア戦負けてたらブラジル戦もへったくれもないわけで。
日本に実力があるから>>1みたいな奇跡を呼び込めるということだ。
- 86 :::2006/06/19(月) 20:45:41 ID:RmrVOvc5
- 日本の事情がわかってるってのは
ジーコに引導を渡すってことかな。
それならわれわれが責任を持って
容赦なく叩き潰しますよってことだったりして。
- 87 : :2006/06/19(月) 20:45:45 ID:kqc39Hoc
- フレッジ+ロビーニョ+ジュニーニョ・ペルナンブカーノ+カカ+ジウベルト・シルバ+シシーニョ・・
このメンバーで、情けを掛けてるとはとても言えないよなw
- 88 : :2006/06/19(月) 20:45:55 ID:023opGnk
- >>70
ああ、初めからヤオするつもりだったからジーコなんて選んだのかって言われるお
- 89 :ろ:2006/06/19(月) 20:46:10 ID:vmsWoGER
- 日本の方がハンディだよ。
4-4-0でむこうのバックスは6人。
- 90 : :2006/06/19(月) 20:46:21 ID:UfB6eZcc
- 柳沢PKで良いかってところ?
- 91 : :2006/06/19(月) 20:46:58 ID:6Nibsy8b
- やはり人生に必要なものは実力ではなく運とコネだということを
日本国民に知らしめるためにもジーコの力を見せつけてくれ
- 92 : :2006/06/19(月) 20:47:01 ID:IkbDmjka
- ぜひそちらのFKの天才さんを使ってくれ
こっちにいるあの10番に見せ付けてやってくれ
FKの凄さを、FKだけじゃないと言うところを
- 93 : :2006/06/19(月) 20:47:14 ID:zkknKJEV
- 八百長する気満々じゃねーかwwwwww
- 94 : :2006/06/19(月) 20:47:24 ID:C9v5Q8BP
- わかった!控えだから退場させても次戦は関係ないから(ry
- 95 : :2006/06/19(月) 20:47:32 ID:JryQA/KL
- >>76
サッカーはそういう汚い大人の世界なんだから、みじめとは思わない。
- 96 : :2006/06/19(月) 20:47:48 ID:H1ehsZp9
- 八百長やるにしてもせめてクロアチアに勝たないと・・・
2点差以上の八百長はやり過ぎだろ。w
- 97 : :2006/06/19(月) 20:47:49 ID:vlvNfKM9
-
八百長って言うなwww
コネも実力のうちだぜwwwwwwwwwwwwwwww
- 98 : :2006/06/19(月) 20:48:30 ID:UhzUDWnl
- ブラジル代表「優勝のためにも日本戦は全力で戦う」
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/wcup/06germany/column/200606/at00009538.html
日本\(^o^)/オワタ
- 99 : :2006/06/19(月) 20:48:32 ID:ySy5D1oC
- オージが勝てば意味ないじゃんね
- 100 : :2006/06/19(月) 20:48:34 ID:wgqHnrWE
- 1名前: 2006年まで名無しさん投稿日: 06/06/19 18:56 ID:HVBe1I9k
>6月18日 取材のため早起きして静岡方面へ。天気悪いせいか東名はが〜らがら。1時間も早着しちゃいました。幸い雨量少なく順調に進み午前中に終了。帰りも東名がらがら。
>こんなことなら御殿場のアウトレットに寄って……。と行きたいところなれど、至急帰って昨夜依頼された原稿を仕上げなくちゃならぬ。何とか9時に終了。サッカーだサッカーだサッカーだ!
>2002年のワールドカップは幸運にも日本戦を2回も生で見られた。最高でしたね〜! 今回もチケットさえ入手できたら行きたかったです。んなこと考えつつゲーム開始!
>−−−2時間経過−−− 結果は「他力本願」しかあるまい。かくなる上はブラジルにオーストラリアを破ってもらう。さらにクロアチアにもオーストラリアを「1点差以内」で破ってもらう。ここまでくればシメたもの。
>後は財力がモノを言う。ブラジルの選手に”1人1億円くらいの注射”(相撲の隠語です)を打ちまくり、あたかもホンキで戦ったのに運悪く「4対1」で負けちゃったようなゲームをしてもらえばOKですから。
http://www.kunisawa.net/kuni/profile1.html
- 101 :kaka:2006/06/19(月) 20:48:45 ID:74WbEfPu
- なさけない。
日本人は生まれたときから負け犬なんだなw
そんなものにしがみついて・・・
サポーターからこのざまだ。
糞みたいなお前らの代表が柳沢なんだよ。
まったく情けない。
- 102 : :2006/06/19(月) 20:48:50 ID:+EzC4W32
- とにかく本気できてほしいな
本気のブラとやりたい
- 103 :・・・:2006/06/19(月) 20:48:51 ID:33NRqZuu
- >>66
カカは「全力で行く」って言ってるし控えも決勝Tに出たいし必死。
今度ばかりは川口にも神は下りないと思う。
パサレラがどう言おうと選手には関係ないと思う。
>>82
禿同
- 104 : :2006/06/19(月) 20:48:55 ID:tvZMwmyi
- 八百長宣言キター
- 105 : :2006/06/19(月) 20:49:11 ID:i+NDK5ep
- パレイラ「ここまで日本が弱いとは思わなかった。十分手心を加えたはずだったのだが。今は反省している。」
- 106 :*:2006/06/19(月) 20:49:15 ID:21yJbBfT
- 八百で勝っても結局オーストラリアが勝って自力で決めてしまう予感
- 107 : :2006/06/19(月) 20:49:17 ID:VrLgYkcs
- まぁ、アドリ君がいないのがとりあえずの救いか
- 108 : :2006/06/19(月) 20:49:40 ID:UfB6eZcc
- 豪州が決勝トーナメント出れば枠は維持されるのかな?
- 109 : :2006/06/19(月) 20:50:13 ID:UhzUDWnl
- 中田はアドリアーノとポジション争いしたんだよな
アドリアーノに申し訳ないな
- 110 : :2006/06/19(月) 20:50:25 ID:414At+/C
- もしブラジルに2点差以上で勝ったら買収確定
一大スキャンダルになり川淵追放?
- 111 : :2006/06/19(月) 20:50:31 ID:MamqR4SE
- >>102
>>本気のブラとやりたい
エロいわ。どんな勝負ブラだよ。
- 112 : :2006/06/19(月) 20:50:45 ID:gbYv6ZN9
- 控えメンバーがでてもアピールするためにガチできますwww
むしろデブデブのロナウドなんかよりよっぽど脅威
- 113 :::2006/06/19(月) 20:50:54 ID:RmrVOvc5
- >>103
カカはジュニアのとき日本に遠征してきて
かなり好感をもったそうだ。
そのときMVPに選ばれ、賞金としてもらった
五千円札を今でも大事に飾ってると
ニュースでみた。
やつは親日家だ。 と思う。
- 114 :痴豚:2006/06/19(月) 20:51:36 ID:dfNsAOMV
- 「日本の事情はわかっている。我々はジーコに恥をかかせた日本を許さない」パレイラ
- 115 : :2006/06/19(月) 20:51:47 ID:JryQA/KL
- >>110
今さら買収はしないだろw
4年間ジーコを雇い続けたことに対しておつりが来るかどうか、ってことだろ。
- 116 :¥:2006/06/19(月) 20:52:23 ID:h+7SuQ7Y
- 金やるから勝たせろブラジル
- 117 : :2006/06/19(月) 20:52:26 ID:1CzEL8Xc
- パレイラが事情わかっていようが、
DFがシュートコース空けてくれようが、
キーパーがゴールマウス空けようが、
シュートを外す達人がいる限り難しそうです…
- 118 : :2006/06/19(月) 20:52:35 ID:uBUFhQgA
- カカはまじめそうだから普通に来るかもしれない
ロナウドはダイエットプログラムとして適度に走るかもしれない
- 119 : :2006/06/19(月) 20:53:36 ID:nD9mhEBh
- >>117
ヒント オウンゴール
- 120 : :2006/06/19(月) 20:53:48 ID:PS6QN8tS
- 引き分け位のアシストはあった。
ソース どこかの記事
でもクロアチアに勝てなかったから。
1点でもいれていればね…。
ゴールに押し込むめば入る位のチャンスってクロアチア戦であったの?
- 121 :・・・:2006/06/19(月) 20:53:58 ID:33NRqZuu
- >>113
つまりカカは全力で日本をボコボコにしてくれると言う事ですね。
「恩返しできて良かった」
- 122 : :2006/06/19(月) 20:54:01 ID:kqc39Hoc
- パレイラが
「もう決勝トーナメントは決めたから、日本戦は楽しんでプレーしよう」と情けを掛けたつもりが、
控えの出場メンバーは空気を読まず、猛然と得点ラッシュでアピールしまくる悪寒。
しかも、この控えメンバーは他の強豪国じゃ、スタメン張れる選手ばっかw
- 123 : :2006/06/19(月) 20:54:02 ID:i+NDK5ep
- カカは金持ちだから買収が通じないな。
起用は見送ってもらいたい。
- 124 : :2006/06/19(月) 20:54:16 ID:UfB6eZcc
- >>120
>>120
>>120
- 125 : :2006/06/19(月) 20:54:31 ID:nZDNvWeA
- それでもジダなら・・・、
ジダならなんとかしてくれる・・・。
- 126 : :2006/06/19(月) 20:54:52 ID:ZQCjQ9o0
- そりゃ八百長でオウンゴールしてくれないと点すら入らないからなwこの糞代表は
- 127 : :2006/06/19(月) 20:55:18 ID:JryQA/KL
- >>120
急にボールが来たことはあった
- 128 :ろ:2006/06/19(月) 20:55:37 ID:vmsWoGER
- >>120
114 名前: [] 投稿日:2006/06/19(月) 17:36:58 ID:/uSQ2MO/
>>105
http://taqya.sakura.ne.jp/up/upload/1150646269321722.avi
みてみ
- 129 : :2006/06/19(月) 20:55:44 ID:8kKcg/SC
- こんなんで16強いっても最初で巻けるだけ 意味ない
ジーコはリラックスと緊張と使い分けるブラジル式の指導をしたが
日本人はずーっと緊張して無いとダメ
バカジーコはそれがわからないから切羽詰ってようやく叱咤したがもう遅い
気持ちでも人選でも采配でも戦術でもすべて失敗したジーコ監督
彼に終身名誉監督プの称号を与えるべきだ
- 130 :ルシオ:2006/06/19(月) 20:56:22 ID:VG4JNfNM
- ジャポンノタメニワタシガオウンゴールキメテヤルカラジャポンノミンナハアンシンシテクレ。ワタシガ2点。ロベカルが2点。
- 131 : :2006/06/19(月) 20:56:26 ID:UtJrKGtl
- パレイラがDFにもガンガン攻撃参加やらして、ゴール前スカスカにしたら
普通に5ー3ぐらいになりそうだな
- 132 :mat ◆bEQZo3rdSQ :2006/06/19(月) 20:56:26 ID:CUT4pkDl
- 事情といってもな
・見せ場だけください
・激戦演出よろしく
・勝ち点ください
・得点ください
・勝利ください
・グループ突破したいです
いろいろある
どこまで欲深くなれるかw
- 133 : :2006/06/19(月) 20:56:41 ID:0j6k+cDJ
- ブラジルはいくら要求してくるのか?
- 134 : :2006/06/19(月) 20:57:04 ID:H1ehsZp9
- 高原、へなぎの枠を大きく外すうんこシュートを
ジダが驚異的な反応でパンチングオウンゴールやってくれるはず!!
- 135 : :2006/06/19(月) 20:57:09 ID:vlvNfKM9
- そうか、こういうわけで番狂わせ候補ナンバー1だったのか
ブラジルもグルだったとはなw
- 136 : :2006/06/19(月) 20:57:12 ID:z0rwkQ0j
- 「これなら日本も勝てるだろw」ぐらい手を抜いても日本FWのあまりの糞さに耐え切れず
ぶち切れしてマジになり、レイプショー。
- 137 : :2006/06/19(月) 20:57:29 ID:UfB6eZcc
- >>133
ジーコ監督続投
- 138 :l:2006/06/19(月) 20:57:52 ID:h+7SuQ7Y
- ジーコのせいでオーストラリアに負けたんだから
ブラジル責任取れよ
- 139 : :2006/06/19(月) 20:57:59 ID:ZQCjQ9o0
- わかってるってのは要するにジーコの顔を立てて虐殺はしないってことだけだろ
- 140 : :2006/06/19(月) 20:57:59 ID:uBUFhQgA
- ブラジル協会って結構金はあるらしいぞ
- 141 : :2006/06/19(月) 20:58:19 ID:KW5jsnBx
- W杯でのゴールは一生ついてまわるからな
ブラジルといえど、それは変わらない
FWだけは絶対ガチでくるよ
- 142 : :2006/06/19(月) 20:58:27 ID:tvZMwmyi
- パレイラの言う日本の事情とは「FWが糞」
つまりブラジル戦でアドリアーノとロビーニョを貸してくれるんだよきっと
- 143 : :2006/06/19(月) 20:58:30 ID:Ftp90eXs
- ブラジルとしてはクロアチアが出てくるより
日本が出てきたほうが優勝の可能性が高くなるから
わざと負けるのもありだね
- 144 : :2006/06/19(月) 20:58:31 ID:wxfbZNvO
- 八百長を期待する川渕キャプテン(笑)
で勝ってどうしようというのか日本代表
- 145 : :2006/06/19(月) 20:58:34 ID:1SWetQ0j
- カカよりもまだロナウジーニョ出してくれた方がいいんだが。
- 146 : :2006/06/19(月) 20:58:42 ID:nD9mhEBh
- こういうときこそ電通でしょ?w
- 147 :柳:2006/06/19(月) 20:58:43 ID:dPgFASMb
- 柳沢
↓
| ■|<ヨッシャアアア!!
| ■|
| ■|
| ■|
| |
| |
|□□□□□□□□□ |
|□□□□□□□□□ |
|□□□□□□□□□ |
|□□□□□□□□□ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| |
| |
| |
| |
| |
| ■■■■|
|□□□□□□□□□ |
|□□□□□□□□□ |
|□□□□□□□□□ |
|□□□□□□□□□ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 148 : :2006/06/19(月) 20:58:51 ID:Ol7bVnTe
- そーそー、
ブラジルメンバー落としたら、
アピール合戦になって、大量得点するお燗
- 149 : :2006/06/19(月) 20:59:09 ID:YehpAjSf
- WBC → 日本に勝った韓国が準決勝敗退、日本が決勝進出
WCS → 日本に勝った豪州がGL敗退、日本が決勝T進出
他力本願、ド本命米国orブラジルが絡んでいるとこが似ているな
- 150 : :2006/06/19(月) 20:59:20 ID:vlvNfKM9
- 番狂わせは「日本」 W杯調査、トップの35%
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20060609-00000033-kyodo_sp-spo.html
番 狂 わ せ は こ れ か ら で す よ
- 151 : :2006/06/19(月) 20:59:35 ID:nv7dx0dv
- 前回を凌ぐ世紀の買収試合が見れそうで楽しみw
- 152 :オレンヂレンヂ:2006/06/19(月) 20:59:53 ID:iQONlxeu
- 注射なんて言わず、薬物入りオレンジ、ブラジルに送ろーぜwww
その方が、かなり安く済むぞwww
- 153 :。:2006/06/19(月) 20:59:59 ID:fvTzdOcj
- いくら手を抜いてくれたとしても
ブラジル代表の立場を考えたら2点差以上で負けることはないだろ。
せいぜい、ジーコが恥をかくようなボコボコ試合にはしない程度じゃない?
選手個人にとっても日本戦なんか得点稼ぐチャンスだし。
- 154 : :2006/06/19(月) 21:00:06 ID:u7KnBUCr
- >>145
経験浅い選手は今後のために出すんじゃないかな。
>>147
不覚にもワラタ
- 155 : :2006/06/19(月) 21:00:09 ID:HMxJgcrz
- ブラに2-0で勝って大喜びしてる裏で、OGがさっくりクロアチアに勝つよw
- 156 :*:2006/06/19(月) 21:00:29 ID:21yJbBfT
- ブラジルが連勝記録かかってなければ八百してもらえたのに・・・
日本も運が悪いな
- 157 : :2006/06/19(月) 21:01:00 ID:UfB6eZcc
- 同時刻キックオフだっけ?
- 158 :@:2006/06/19(月) 21:01:06 ID:9+JBAU8f
- つーかブラジルも最後負けて決勝Tに進みたく無いだろ
- 159 : :2006/06/19(月) 21:01:22 ID:0j6k+cDJ
- 柳沢
↓
| ■|<ヨッシャアアア!!
| ■|
| ■|
| ■|
|□□□□□□□□□ |
|□□□□□□□□□ |
|□□□□□□□□□ |
|□□□□□□□□□ |
|□□□□□□□□□ |
|□□□□□□□□□ |
|□□□□□□□□□ |
|□□□□□□□□□ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| |
| |
| |
| |
| |
| ■■■■|
|□□□□□□□□□ |
|□□□□□□□□□ |
|□□□□□□□□□ |
|□□□□□□□□□ |
|□□□□□□□□□ |
|□□□□□□□□□ |
|□□□□□□□□□ |
|□□□□□□□□□ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 160 : :2006/06/19(月) 21:01:54 ID:z0rwkQ0j
- まあロナウドの出産が成功すれば結果は後付だろw
- 161 : :2006/06/19(月) 21:02:18 ID:UfB6eZcc
- 優勝したブラジルが唯一負けた試合と
後世に語り継がれるのか・・・。
- 162 : :2006/06/19(月) 21:02:22 ID:vlvNfKM9
- お味噌日本がたとえブラジルに勝ったとしてもフロックとしか思われないサッカー弱小国の悲哀
- 163 : :2006/06/19(月) 21:02:38 ID:nzoLKKv6
- ていうかさ、本当のに日本の事情を分かってるんなら
ここでボロ負けして、ジーコ&川渕という膿を出し切らなきゃならないわけだから
10-0くらいで凹るべきなんだが
ロナウドがミュラーの記録破るの日本戦でいいじゃん
- 164 : :2006/06/19(月) 21:02:47 ID:ZQCjQ9o0
- ヤオで勝たせてくれるにしても1点差だな
で、善戦を印象づける。ジーコの顔も立つ。川渕有頂天。誰も文句言わない反省しない
日本サッカー暗黒時代突入
- 165 : :2006/06/19(月) 21:03:16 ID:1SWetQ0j
- >>154
万が一にも日本が勝ち抜ける可能性を考えて、カカよりもまだロナウジーニョのほうがいいなと言っただけ。
カカはまずいよ。
- 166 : :2006/06/19(月) 21:03:26 ID:i+NDK5ep
- これをきっかけにより一層ブラジルとの親交が深まることが期待される
- 167 : :2006/06/19(月) 21:03:53 ID:vlvNfKM9
- カカは親日家だから余計手を抜いてくれるかもね
- 168 : :2006/06/19(月) 21:04:15 ID:Ymf1s4Nr
- >>164
それは最悪だな。勝つなら絶対2点差以上つけないとまったく意味がない。
1点差で勝つくらいなら虐殺された方がいい。
- 169 :預言者:2006/06/19(月) 21:04:29 ID:6UQNoMoQ
- 直前に行われるイタリアVSチェコ戦が最重要、
チェコが勝ってイタリア二位通過すると
おもしろいことが起きるお( ^ω^)
- 170 :::2006/06/19(月) 21:04:32 ID:RmrVOvc5
- 試合前のミーティングで双子山親方みたいに
「わかってるだろうな」とか選手にいうんだろうか・・
- 171 : :2006/06/19(月) 21:05:07 ID:0j6k+cDJ
- たぶんガチでやって勝った方が優勝する
それぐらいレベル高い試合になる
事実上の決勝戦
- 172 :*:2006/06/19(月) 21:05:19 ID:21yJbBfT
- ブラジルは日本相手にワールドカップ二桁連勝決めるよ
- 173 : :2006/06/19(月) 21:05:31 ID:UfB6eZcc
- しかしブラジルがヤオで負けてくれたとしたら、
これも我が国のなせる業かな?
- 174 :ぶ:2006/06/19(月) 21:05:45 ID:h+7SuQ7Y
- 八百長しろ
- 175 : :2006/06/19(月) 21:05:46 ID:vlvNfKM9
-
おいおいおい、ふつーに虐殺されて終わりだからありもしない妄想を抱くのは止めろww
ヤオで勝たせてもらっても迷惑だ?何様じゃボケwwww
- 176 :):2006/06/19(月) 21:06:14 ID:DZW4Ai7p
- 日本が勝ち上がるようなことするのは陰湿なイジメだよもう
- 177 :やお:2006/06/19(月) 21:06:46 ID:h+7SuQ7Y
- 買収しまくりのチョンに負けるのが嫌だ
- 178 : :2006/06/19(月) 21:06:59 ID:JVwZfchu
- 八百もヘタにはできん、技術要るしなあ
露骨すぎると問題になるけんな
- 179 : :2006/06/19(月) 21:08:09 ID:uBUFhQgA
- まあ正直普通に負けるだろうな
次ブラジルは勝てば10連勝だよな?みすみす負けるとは考えられない
- 180 : :2006/06/19(月) 21:08:10 ID:vlvNfKM9
-
嫌韓厨が韓国の陰謀だ!とか言い出しそうwwww
- 181 : :2006/06/19(月) 21:08:15 ID:JdjR+wLb
- 7-0で日本が負けて、アルゼンチンに6-0で負けた
セルビア・モンテネグロの影を薄くさせる。
- 182 : :2006/06/19(月) 21:08:18 ID:x0qd4DXZ
- どうせならピッチ上でボールを追わずにリオのカーニバルばりのサンバを踊ってくれないかな。
- 183 :か:2006/06/19(月) 21:09:13 ID:Zf+Hia4C
- 思いっきり、日本を虐殺して、川淵を追放して!
- 184 : :2006/06/19(月) 21:09:14 ID:RQlMSMF/
- 0−0もしくは1−1で終了10分前にどさくさのPKと
セットプレーで2点取る。これしかねえな
- 185 : :2006/06/19(月) 21:09:57 ID:0NcxF09/
- これで勝ち進んでも韓国みたいに馬鹿にされるだけだな
しかし、万が一実力で勝っても八百長っていわれるよな
パレイラ空気読め
- 186 : :2006/06/19(月) 21:10:10 ID:z0rwkQ0j
- 連勝記録なんてあくまで結果だからどうでもいいだろ。彼らは優勝できるかが重要なのであって。
- 187 : :2006/06/19(月) 21:10:55 ID:vlvNfKM9
- しかしW杯でブラジルと戦えるなんてジジババの世代からしたら夢のようなことだよな。
日本人はファビョりすぎて大切なものを見失ってるな。
- 188 : :2006/06/19(月) 21:11:12 ID:lICUQPq0
- 俺のジュニーニョを出してくれるってことか
分かってるなあパレイラは
- 189 : :2006/06/19(月) 21:11:24 ID:7qjenqnX
- >>167
そうかな?手を抜くこと自体が礼儀に反すると思ってるかもよ。
- 190 : :2006/06/19(月) 21:11:31 ID:D7zNLPFu
- ヤオではない。
決勝トーナメントを勝ち抜く確率を上げるためのブラジルの戦略だ。
- 191 : :2006/06/19(月) 21:12:00 ID:JOZOKvZ7
- ブラジルが負けてくれるって絶対ありえない。むしろ手抜いたらジーコへの侮辱だと思ってるはず。
- 192 : :2006/06/19(月) 21:12:13 ID:UfB6eZcc
- 思えばW杯予選もイランが空気を読んでくれた気が・・・。
- 193 :あああ:2006/06/19(月) 21:12:36 ID:h+7SuQ7Y
- このまま終わっても同じだろ
唯一のゴールも実質ファールだし
- 194 :゜:2006/06/19(月) 21:13:45 ID:hdzNrUOR
- 普通に2ー1でブラジルが勝って終わり
もちろん手抜きした上で
- 195 : :2006/06/19(月) 21:14:57 ID:BdrNiMVC
- 柳沢はブラジル戦でDFとして使えそうだ
きっと宮本よりはゴール前でいい仕事するぞ
- 196 : :2006/06/19(月) 21:15:33 ID:yMIYk6Hr
- 事情w
無常w
- 197 : :2006/06/19(月) 21:15:39 ID:023opGnk
- >>191
まー普通はそうだよね
ヤオでジーコを勝たせたら選手目線で神・ジーコが犬に成り下がってしまう
- 198 : :2006/06/19(月) 21:15:51 ID:nzoLKKv6
- >>183
本当に日本のことを考えるならそうするわな
上のほうが書いてる人いたけど、数時間前にある試合でイタリアの1位通過が確定すればいい。
ブラジル本気でやるでしょ
ロベカル・カフーはお休みだろうけど、ロナウドは出るんじゃないかな
そんなに動かなくても点取れるし
記録は日本戦で作っておけば後は気が楽だから
- 199 :-:2006/06/19(月) 21:16:14 ID:SpOBkXjV
- ヤオは絶対ありえない。
あと、勝つより負けたほうがいいとか言ってる奴は考え方が終わってる。
負けて何が得られるの?ブラジルに勝つことがどれだけ自信になるかを考えろ。
- 200 : :2006/06/19(月) 21:16:19 ID:XiaTCauE
- 事情ってFWがお笑いなことだろ
- 201 : :2006/06/19(月) 21:16:27 ID:iS0GQZ7g
- 対クロアチア戦についてのアンケートです。
ご協力ください。
ttp://www.touhyoubako.com/box/35/
- 202 : :2006/06/19(月) 21:16:32 ID:i+NDK5ep
- クロアチアやオーストラリアの決勝トーナメント進出したとして
FIFAやドイツに日本人以上に金を落とせるのか?
まずはそれを問いたい。
- 203 : :2006/06/19(月) 21:16:54 ID:vlvNfKM9
- 本当に日本のためを思ってるわけねーしw
全てはジーコの名誉のためだよ
- 204 : :2006/06/19(月) 21:18:14 ID:nzoLKKv6
- >>199
そもそも、ブラジルはガチじゃないから
そんなブラジルにお情けで勝たせてもらってもちっとも自信にならない
馬鹿
- 205 :k:2006/06/19(月) 21:18:17 ID:h+7SuQ7Y
- 普通に負けて終わりだろうな
- 206 : :2006/06/19(月) 21:18:20 ID:VL6G2z+a
- ブラジルが空気を読んで日本に2点くれました。2−0で日本は勝ちました。
本当は莫大額の裏取引が行われいました。
オーストラリアもクロアチアを破り勝ちました。
- 207 : :2006/06/19(月) 21:18:57 ID:iaeI87aC
- おいおい日本人が長嶋が相手監督だったら
手抜きするんか?そんなプレーヤーばっかりか?
それにE組の順位考えて勝ち抜け順位調整なんかもしないよ
Wカップやその他でトーナメントの一回戦だけ考えて
手抜きしたチーム見た事あるか?
- 208 :あ:2006/06/19(月) 21:18:57 ID:5embu3TI
- >>199
負けた時のショックを減らしたいんだろ。
- 209 : :2006/06/19(月) 21:19:15 ID:z0rwkQ0j
- セレソンは難しいよな。ヨーロッパにジーコの再就職先がなければ自分達のところに帰ってくる可能性もあるわけだし…。うーんw
- 210 : :2006/06/19(月) 21:19:40 ID:YtUo4QM2
- まあないとは思うが、これで日本がブラジルに2点差以上つけて勝ったら、かなりヤオっぽいよな
- 211 : :2006/06/19(月) 21:19:44 ID:vlvNfKM9
- >>199
このグダグダなブチ・ジーコ体制を少しでも肯定する理由・口実・動きが完全に消滅するからじゃね。
何かの間違いでもしブラジルに勝ってしまった日には(まずありえないが)、このグダグダな
4年間を肯定する信者が再び涌き出てくることを懸念してるんではないかしら。
- 212 :范蠡:2006/06/19(月) 21:19:46 ID:2ZixDITy
- 日本がしっかりさえしておれば、日本の援護射撃を
する用意もあったということか。後の祭りだが。
- 213 : :2006/06/19(月) 21:20:01 ID:ZQCjQ9o0
- ヤオで勝ってもオーストラリアが勝ったら最高に恥ずかしいな
- 214 :川渕:2006/06/19(月) 21:20:30 ID:H6ApdLuI
- 「Jリーグでは、多くのブラジル人選手や指導者が活躍してくれています。
そのJリーグの盛衰は、日本代表の活躍にかかっているのです。
現役ブラジル代表選手も、いずれはJでプレーする機会もあるかもしれません。
監督やコーチも、Jでその手腕を発揮することもあるでしょう」
- 215 :-:2006/06/19(月) 21:20:54 ID:SpOBkXjV
- >>204
あほだな。W杯でブラジルに勝つ。これにどんな意味があるのかも分からないとは・・・
お情けで負けてくれるとか本気で思ってるのかね。
- 216 : :2006/06/19(月) 21:20:55 ID:Hx/pGKDB
- いつものブラジルなら0−3で止めてくれるだろ
それ以上やるとキレた相手が選手壊しにくるから
でも、日本が羊ってのバレているし惨殺もありか・・・
- 217 : :2006/06/19(月) 21:21:10 ID:vlvNfKM9
- ああ、ジーコがオーストラリア戦でファビョってクソ采配さえしてなけりゃなー
- 218 : :2006/06/19(月) 21:21:15 ID:nzoLKKv6
- ブラジルにガチでやることを期待する奴は
数時間前にやるイタリア戦でイタリア応援しろ。俺はする。
イタリアが1位になれば、ブラジルは本気で1位を狙ってくる
ジーコみたいな糞禿げなんてどうでもいいだろ。
本気でやれ、ブラジル
- 219 :あ:2006/06/19(月) 21:21:26 ID:h+7SuQ7Y
- ブラジルそんな強くないだろ
- 220 : :2006/06/19(月) 21:21:36 ID:YtUo4QM2
- >>215
お情け以外で勝てるわけないだろ。アホか?
- 221 : :2006/06/19(月) 21:21:55 ID:i+NDK5ep
- 誰かポルトガル語できる人、
ちょっとブラジルのBBS行って空気嫁と世論盛り上げてきて。
- 222 :mat ◆bEQZo3rdSQ :2006/06/19(月) 21:22:20 ID:OyPuUZuz
- (案1)
o
o
│o
┏━┥ o
┃ │ ●←GK(股抜き)
┃ │ 大
┃ │ o
┃ │ o ○
┃ │ o 大 ←柳沢(シュート)
┃ │ ↑
┗━┥ ボール
│
(案2) ○←加地(ラストパス)
大
o
o
│ o
┏━┥ o
┃ │ ● o
┃ │ 大 o
┃ │ o
┃ │ o
┃ │ ○←柳沢(スルー)
┃ │ 大
┗━┥ o
│ o
│o
o
o
o
- 223 : :2006/06/19(月) 21:23:04 ID:/rzXOYqs
- ブラジル戦予想スタメン
GK 川口
DF 中澤
DF 坪井
DF 三都主
DF 加地
MF 福西
MF 中田
MF 小笠原
MF 中村
FW http://www.youtube.com/watch?v=b-v12rnA92E
FW http://www.youtube.com/watch?v=YbQLpviC-b4
- 224 : :2006/06/19(月) 21:23:06 ID:yqpxYW7R
- 勝ち抜けできないと思ってる奴は素人
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1150269285/
>>37ミロ
- 225 :-:2006/06/19(月) 21:24:38 ID:SpOBkXjV
- >>211
信者が湧き出るとかそんな理由かよ・・・そんなもん何の影響もないから安心しよう。
だいたいブラジル戦1試合で4年間の肯定・否定を決めるような輩は2ちゃんにしかいないから。
- 226 : :2006/06/19(月) 21:24:58 ID:YtUo4QM2
- ワールドカップ史上初の八百長試合
ジーコの顔に一生取れない泥を塗ることになるな
- 227 : :2006/06/19(月) 21:25:44 ID:vlvNfKM9
- >>225
いやいやー協会・電通タッグをもってすれば世論操作なんて容易だぜ
とにかく口実させあればな
- 228 :-:2006/06/19(月) 21:25:51 ID:SpOBkXjV
- >>220
もういいよ、君は確実に勝てるチームだけ応援しててくれ。
- 229 : :2006/06/19(月) 21:26:07 ID:UtHaCsLe
- 八百長なら前の大会で散々あっただろ。
ま、セレソンは手を抜くなんてことはしないだろうけどな。ありえない。
- 230 : :2006/06/19(月) 21:27:24 ID:ZS75mlwO
- ブラジル人の反感煽るような「妙な期待」はしない方がいいよ。
どうせ日本はブラジルに勝っちゃいけないレベルのFWなんだから。
- 231 : :2006/06/19(月) 21:27:52 ID:023opGnk
- そうか、うかつにヤオなんてやったら副会長様が黙ってないかもしれないのか
- 232 : :2006/06/19(月) 21:28:13 ID:vlvNfKM9
- >だいたいブラジル戦1試合で4年間の肯定・否定を決めるような輩は2ちゃんにしかいないから
日本全国にいる膨大な数のニワカ
そう、よく分からないで知名度だけでジーコをなんとなーく支持してきたニワカ
圧倒的多数のニワカの前にサカヲタの意見などかき消される
- 233 : :2006/06/19(月) 21:28:17 ID:YtUo4QM2
- ヤオで日本永久追放
- 234 : :2006/06/19(月) 21:28:33 ID:Hx/pGKDB
- ジダがお約束かましてくれれば
あれを3連発すればいいだけ
テル役は誰が似合うかな
- 235 : :2006/06/19(月) 21:29:03 ID:i+NDK5ep
- 中村のFKなら割合自然に見えないこともない。
不用意なファールをしてしまうDFとちょっと反応の遅れるGK。
これだけで十分だ。
- 236 : :2006/06/19(月) 21:29:19 ID:YUzBzzfn
- 事情は分かってるに吹いたw
- 237 : :2006/06/19(月) 21:30:18 ID:vlvNfKM9
- 明らかにブラジルが手を抜いているのに悉くシュートを外す日本
これが最も悲惨な構図w
そして一番ありうる構図ww
- 238 :あ:2006/06/19(月) 21:30:25 ID:h+7SuQ7Y
- PKなら点取れるだろ
- 239 : :2006/06/19(月) 21:30:47 ID:Md6exROt
- >>199
八百長で勝たせてもらおうという考えのが終わってる
- 240 : :2006/06/19(月) 21:30:56 ID:Q4QHHlya
- ジーコ「分かってるだろうな?」
パレイラ「はい。GKはアドリアーノで行きます。それとロナウジーニョはホテルで休ませときます」
ジーコ「OK。報酬は金がいいか?女がいいか?」
パレイラ「金と女、両方じゃダメですか?」
ジーコ「分かった。カワブチに相談してみるが多分両方ともOKだと思う」
パレイラ「分かりました」
ジーコ「アシュケー、お互いの健闘を祈ろうじゃないか」
パレイラ「はい」
- 241 : :2006/06/19(月) 21:31:39 ID:ZS75mlwO
- おまいらの言うとおりにヤオしてでも勝とうとか思ったら、
つけこんでこられるだけだぞ。
某副会長が、ヤオを裏で手引きするフリをして川渕に近づき、
自らは手を汚さずにヤオさせて、試合後に告発!
川渕のせいで日本は今後4年間代表試合禁止処分・・・w
とかなるぜ。
正々堂々と戦って勝て。(もしくは散れ)
間違っても妙な期待だけはすんなボケ。
- 242 : :2006/06/19(月) 21:31:42 ID:KW5jsnBx
- ジダは、反応してしまうと思うよ
- 243 : :2006/06/19(月) 21:31:54 ID:l0PgG6b9
- まぁクロアチア戦、オージー戦のブラジルをみる限り
日本が虐殺って事はないだろう
- 244 : :2006/06/19(月) 21:33:44 ID:JVwZfchu
- やるにせよ台本はいるだろ
それなりの演技力も大事
- 245 : :2006/06/19(月) 21:34:20 ID:iaeI87aC
- まあ、ジーコの采配が楽しみだね
きっといつも通りのことしかしないだろうし
0-1、1-0とかになっても日本はしっかり守ってそうだ
- 246 : :2006/06/19(月) 21:34:21 ID:0UNJESOB
- 八百長なんてありえないって。
ジーコが頼んでも断られるだけだろ。
王監督が台湾の監督やって
日本に負けてくれって言ったら負けるか?
負けないよ。選手が納得しないよ。
- 247 : :2006/06/19(月) 21:34:27 ID:uZd7lVhn
- 麻雀とかで大勝してて相手に悪いなと思って
わざと振り込んだりすると、
えてしてその後本気でやっても勝てなくなったりする
そういう勝負の流れはサッカーでもあるだろうし
八百なんてまずできないと思う
- 248 :ぶ:2006/06/19(月) 21:35:03 ID:xbZRiD9B
- みんな余計な心配せんでもダイジョウブ。
オーストラリアはクロアチアに勝つよ。
それで全てオシマイ。
お疲れ様でした。
- 249 : :2006/06/19(月) 21:35:06 ID:nzoLKKv6
- >>215
うん、お前がな>あほ
そんな事言ったら、フランス大会ではノルウェーがブラジルに勝ったぜ
ブラジルは既にトーナメント行きを決めてる状態でな
それが、ノルウェーサッカーに何かもらした?
にわかが適当な事言ってるんじゃねーよ。
お前はここに書き込む資格ない。バカは死ね
既にブラジルはトーナメント行きを決めてるわけ
それだけで、ブラジルはガチじゃねーんだよ
- 250 : :2006/06/19(月) 21:35:16 ID:vbTAyQM2
- なにやら日本のGL突破の可能性を潰そうとするキムチ臭いのがうろちょろしているな。
外野はすっこんでろ。
重要な議論の邪魔をするな。
- 251 : :2006/06/19(月) 21:35:20 ID:0r4orgOq
- ヤオをしようにも、PK与えるぐらいしか手はねぇだろ。
それも審判が絶対に見逃せないような悪質なやつ。
いくらなんでも日本人がゴール決められるほどのフリーで打たせたらバレるし。
PKにしたって2本も与えるとバレそうだから、バレない程度のヤオで2点差付けるのは無理。
- 252 :范蠡:2006/06/19(月) 21:35:37 ID:2ZixDITy
- >>246
本気になるなよ。
玉砕あるのみ。
- 253 : :2006/06/19(月) 21:36:36 ID:28U2R/im
- いよいよジーコの真の価値が発揮されるな
この時のために必要なんだよ
日本勝ったな
- 254 : :2006/06/19(月) 21:37:36 ID:YtUo4QM2
- ジーコはブラジルの英雄
- 255 :-:2006/06/19(月) 21:37:48 ID:SpOBkXjV
- >>232
だからそれが2ちゃんに代表されるにわかの意見なんだよ。もし日本がいいサッカーして勝ったら信者が増加し
スレ乱立するんだから。ライトファンは4年間がどうとかまともに総括しない。
そもそもジーコ体制は終わるし、ブラジルに負けて川渕が何か考え方を変えるわけない。
勝つことがベストなんだよ。
- 256 :カズ:2006/06/19(月) 21:37:54 ID:s/J5F3uu
- >>248
あら不思議、日本が4-1で勝ってトーナメントへ。
- 257 : :2006/06/19(月) 21:38:09 ID:nzoLKKv6
- >>225
>だいたいブラジル戦1試合で4年間の肯定・否定を決めるような輩は2ちゃんにしかいないから
おいおい、お前が>>215書いた
>W杯でブラジルに勝つ。これにどんな意味があるのかも分からないとは・・・
と矛盾してるじゃねーか
だから、馬鹿は書き込むなって。邪魔だから
それより死ねよ
- 258 : :2006/06/19(月) 21:38:14 ID:l0PgG6b9
- まぁなんとなく日本が1−0で勝ちそうな気はする
意味はないんだけども
- 259 : :2006/06/19(月) 21:38:26 ID:vlvNfKM9
-
全 て は 台 本 通 り に 進 行 し て お り ま す
- 260 : :2006/06/19(月) 21:38:56 ID:nzoLKKv6
- >SpOBkXjV
お前がもういい
ジーコ、川渕より先に逝け
- 261 : :2006/06/19(月) 21:41:49 ID:nzoLKKv6
- >>251
そういう事だったら、小野の選手生命を絶つ強烈タックルきぼんぬ
- 262 : :2006/06/19(月) 21:42:16 ID:CjeivHpe
- トーナメントいけりゃ何でもいいのかよ。
腐った豚サポは代表に関わるなよ。
- 263 :_:2006/06/19(月) 21:43:00 ID:H/XTL/dG
- 名言集
「ボールを持てば私が主役だ。決定するのは私で、だから創造するのは私だ」
〜ヨハン・クライフ〜
「サッカーに人種はない。」
〜プラティニ〜
「私はありとあらゆる悪いことを行った、しかし、フットボールを汚したことは、一度も無い」
〜マラドーナ〜
「いつまでも試合が終わらず、このままプレーしたいと思うときがある」
〜ジネディーヌ・ジダン〜
「強いものが勝つのではない・・・勝ったものが強いのだ」
〜フランツ・ベッケンバウアー〜
「今日の試合が雨上がりのピッチならば僕の左足で、虹を描いてみせるよ」
〜レコバ〜
「今を戦えない者に次とか来年とかを言う資格はない」
〜バッジョ〜
「急にボールが来たので」
〜柳沢敦〜
- 264 : :2006/06/19(月) 21:43:53 ID:vu+TGRLg
- 2点とって大量失点負け。
戦後、「日本は攻める姿勢と勇気があった」 と言われたい。
- 265 : :2006/06/19(月) 21:44:38 ID:eFZ6IILe
- 善戦したよね惜しかったよねってなりそうだよな
2-1だな
- 266 : :2006/06/19(月) 21:44:49 ID:vbTAyQM2
- >>262
別にブラジルの代わりに日本に行かせろといっているわけじゃない。
両チーム引き分けなら両チームとも進出というケースが発生すると
無駄にボール回しあうだろ?それと全く同じこと。
- 267 :ー:2006/06/19(月) 21:45:07 ID:xXDNoFiS
- それより
本当にパレイラがこんな発言したの?
ガセだろ?
- 268 :、:2006/06/19(月) 21:45:43 ID:G9NVHWJ0
- パレイラ「ジダの代わりにいまいち調子の出ないロナウドが
はいります。」
- 269 : :2006/06/19(月) 21:46:02 ID:3Xtxa5CC
- 金銭の授受があれば、問題だけど、ブラジルがジーコに勝たせようと思って、わざとまけても、
無問題とはいわないけど、別に違反ではないよね。
2連勝してるチームの強みというか。
「万一、オージーやクロアチアと決勝Tで当たるより、日本と当たった方がブラジルにとって有利だと思った。
主力選手を休ませるために、また経験を若手にも積ませるためにも2軍で戦った」
とかいえば、実際はわざとでも。
クロアチアやオージーには文句言われる筋合い無い。ブラジルに勝ってればよかっただけだから。
それと、かの国の新聞がどう報じるか見てみたいwww
- 270 : :2006/06/19(月) 21:46:23 ID:nzoLKKv6
- しかし、ジーコが監督として無能だってことを認めないブラジル人がムカつく
- 271 : :2006/06/19(月) 21:47:33 ID:vlvNfKM9
- >>269
日本めちゃくちゃ侮辱されとるやんけwwwwwwww
おまえ本当にそんなん望んでるのかよwwww
- 272 : :2006/06/19(月) 21:48:57 ID:nzoLKKv6
- >>269
トーナメント1回戦の相手がすべてじゃないかね
イタリアが1位通過したら、2位になっちゃったらいきなりやるわけだから
少なくとも勝利は目指すでしょ
ロベカル・カフーは休養だと思うけど、それでも十分勝てる
- 273 : :2006/06/19(月) 21:49:10 ID:vlvNfKM9
- >>270
俺は別にムカつかねーな。
むしろ行間や本音を読み取れない奴が馬鹿だとは思うが。
あんなん本気で有能な監督だと言ってるわけではないのは明白だし。
- 274 : :2006/06/19(月) 21:49:22 ID:hpCiAm50
- ブラジルは絶対に勝たせてはくれない。
たとえ相手チームの監督が自国の英雄だろうと
日本はクロアチアに勝つ必要があった
- 275 :_:2006/06/19(月) 21:49:30 ID:Tyo8Bdem
- >>267
してねえよ。
- 276 : :2006/06/19(月) 21:49:36 ID:UhzUDWnl
- >>271
そんなこと言ってる場合じゃない。
- 277 : :2006/06/19(月) 21:49:41 ID:WhNpx3l8
- どーせオーストラリアが勝てば意味ない。
ブタウドは歴代最高得点がかかってるし必死。
- 278 : :2006/06/19(月) 21:50:13 ID:3Xtxa5CC
- >>271-272
確かにそうだ。偉く先の話し出しw
「先に終わったE組の結果を見て、2位で通過が得策だと思った。
それに、主力選手を休ませるために、また経験を若手にも積ませるためにも2軍で戦った」
がいいか。
イタリアとはあまり相性良くないんだよね。でも、イタリア1位っぽいしなぁ・・・。
- 279 : :2006/06/19(月) 21:50:21 ID:VL6G2z+a
- これってあの電通がからんでるんだっけ?
934 名前:名無しさん@恐縮です メール: 投稿日:2006/06/19(月) 21:07:27 ID:oZcSNJmu0
FIFA(国際サッカー連盟)関係者があきれ顔で舞台裏を説明した。
「日本の3時開始が2試合あるなんて、ナンセンスでしょう。
でも、これは日本側のテレビ放送の強力な要請があったからです」
午後3時開始なら日本時間は午後10時に。
確かに、この時間なら高い視聴率が期待できる。
ところが、このスタート時間が、ジーコジャパンの苦戦を逆演出することになった。
- 280 :ー:2006/06/19(月) 21:51:18 ID:xXDNoFiS
- だから
パレイラは、こんな発言してないんだろ?
>>1はネタなんでしょ?
本当に言ったなら論議出来るけどさ
- 281 : :2006/06/19(月) 21:51:22 ID:RrpsYdv5
- 試合放棄とかしてくれたら3−0で勝ちになる
- 282 : :2006/06/19(月) 21:51:52 ID:iaeI87aC
- 一回戦の相手を選ぶためにわざと負けたチームを
Wカップその他でも観た事あるか?
ブラジルは7試合やる予定なんだし、一回戦のことを気にするはずもなく
E組のこと気にするつうなら、アルゼンチンいる山を避けるために
絶対、1位通過しないといけないと思うだろうね
- 283 : :2006/06/19(月) 21:52:11 ID:HtvEAoLU
- 完全なネタスレだと思ったら
本気で言ってるニワカがいんのな
マスゴミに踊らされすぎ
- 284 : :2006/06/19(月) 21:52:19 ID:bOtFazWA
- >>277
川渕は切れる男だから当然そっちにも手を回しているよ。
ただヒディンクは親韓派だから選手レベルの対応かもしれんが。
- 285 : :2006/06/19(月) 21:53:18 ID:UtHaCsLe
- >>256
オーストラリアが勝ったらやつらは勝ち点6で追いつけないぞw
- 286 : :2006/06/19(月) 21:53:56 ID:3Xtxa5CC
- >>274
仮に手を抜いてきたとしても、程度問題はあるもんなぁ。
激しく当たりには行かない、あまりタックルしない、厳しいプレスなどはかけないとかは、有り得ても、
さすがに、無様なみっともない試合は出来ないだろうし。
- 287 : :2006/06/19(月) 21:55:06 ID:GEqnAwBW
- 友達なら当たり前〜♪
友達なら当たり前〜♪
友達なら当たり前〜♪
友達なら当たり前〜♪
友達なら当たり前〜♪
- 288 : :2006/06/19(月) 21:55:07 ID:2Gmv4pGb
- つうかエメルソンとゼロベルトがいないだけでかなり楽だろな
十分可能性あるかもよ。どっちかっつーと相性いいし。
- 289 : :2006/06/19(月) 21:55:51 ID:3Xtxa5CC
- >>274
引き分け以上なら、決勝T進出ならマジで、引き分けさせてくれたかも知れ無いと思ってる。
でも、さすがに2点差以上で勝たせてくれるっていうのは無いな
- 290 :ー:2006/06/19(月) 21:56:27 ID:xXDNoFiS
- 裏取り引きが可能ならば
ブラジルはロナウドに3点取らせろと要求するかな
日本5−3ブラジル(ロナウドのハットトリック)
これでブラジルは
心おきなく次からロビーニョをスタメンで起用出来るね
- 291 : :2006/06/19(月) 21:57:40 ID:3Xtxa5CC
- >>290
これが3−3ぐらいならまだしも、
5−3っていうのが、厳しすぎるよねw
仮にブラジルが日本を決勝へ進ませたいと思っていたとしても。
無理があるw
- 292 :::2006/06/19(月) 21:58:38 ID:h90GPDPa
- もしプラン通り、OG戦勝ってクロ戦引き分けで、勝ち点4だったら
ブラジルはひきわけてくれたと思うw
- 293 : :2006/06/19(月) 21:59:00 ID:vlvNfKM9
- 高校生相手ですら5点も取れない日本がどうやってブラ(ry
- 294 : :2006/06/19(月) 21:59:24 ID:XiaTCauE
- まあオチとしてはO-1とかで負けてつまんねー試合
- 295 : :2006/06/19(月) 21:59:38 ID:nzoLKKv6
- >>279
相手だって炎天下で試合するわけだから。
試合時間のせいで日本が苦戦してるって見方がそもそも大間違い
電通のことなんて考えなくていいよ
クロアチアは、日本より休養が1日少ない状態で試合したんだよ?
日本が有利だったはずなのに
- 296 :。:2006/06/19(月) 22:00:17 ID:G9NVHWJ0
- ジーコ信者のロナウジーニョとカカがうまくやってくれそう
ただ空気の読めないアドリアーノとロビーニョが
一人でガンガン突っ込んできそう
- 297 :_:2006/06/19(月) 22:00:38 ID:vzjdVmX+
- どいつも、こいつも、いってもいねスレタイに踊らされて、恥ずかしくないのか。
- 298 : :2006/06/19(月) 22:00:55 ID:E143JkHA
- 暑さに関しては明らかに日本が有利だよ。
クロアチアは日本に比べて気温が低い。
- 299 : :2006/06/19(月) 22:01:14 ID:UtHaCsLe
- 控えとかそういうのじゃなくて、組合せ的に最悪なのを出してもらう。
当然、ロナウドには90分頑張ってもらう。
で、前半で1−0、後半の早い段階で2−0でリードし
その後、(たまらず、という感じで)カカやロナウジーニョを出す。1点返され2−1。
ロスタイムに混戦から誰かが押し込んで3−1で勝利。
っていう筋書きが一番怪しまれないんじゃない?
- 300 : :2006/06/19(月) 22:01:46 ID:vlvNfKM9
- >>295
炎天下で打撃を受けたのはクロアチアの方だしなw
まさか日本ごときと引き分けるとは想像ダニしなかったろうにwカワイソスww
- 301 : :2006/06/19(月) 22:02:18 ID:vwNDCfH+
- これで勝っちゃったら、半島人が「八百長!」と騒ぎそうで嫌だ
- 302 : :2006/06/19(月) 22:02:39 ID:WhNpx3l8
- >>295
たしかに条件は一緒。
むしろ相手の足も止まってくれたから
虐殺されずにすんだと思う。
ハゲてる松原良香はあっちでプレーしたことあるけど
インタビューで「クロアチアは暑さに強くないから
日本のほうが有利だと思う」と言ってたし。
- 303 : :2006/06/19(月) 22:02:48 ID:3Xtxa5CC
- >>292
俺もそう思う。マジで。
パレイラも、組み合わせ決まって「日本とブラジルが1位2位で3戦目を向かえたい」とか言ってたし。
逆に言えば、勝ち点3や4では来てくれないと、引き分けはまだしも、ブラジルもさすがに負けるまでは出来ない
ということだろう
- 304 : :2006/06/19(月) 22:03:09 ID:9ewUHtLE
- >>295
http://germany2006.nikkansports.com/japan/jp051210-0068.html
元々↑こういう開始時間だったのが、電通とTV局の都合で強引に変えられたのは
問題だと思う。
- 305 :ー:2006/06/19(月) 22:03:09 ID:xXDNoFiS
- ロビーニョは絶対に空気読めないぞ
オーストラリア戦でも
他のブラジル選手が流してのんびりプレーしてたのに
一人だけ血相変えて必死だったからな
- 306 : :2006/06/19(月) 22:03:19 ID:vlvNfKM9
- 勝っちゃったらそりゃヤオですよw
- 307 : :2006/06/19(月) 22:03:35 ID:3Xtxa5CC
- >>301
ちょっとその時の新聞が見てみたい気もするw
- 308 : :2006/06/19(月) 22:04:17 ID:bOtFazWA
- 有利不利はおいといて涼しいほうがもっとましな試合になってただろう。
クロ戦最後コテコテ転びまくってたしな。
- 309 : :2006/06/19(月) 22:04:29 ID:3Xtxa5CC
- >>295>>302
まあね。
でも、2試合連続昼間は日本だけというのもあるよ
- 310 : :2006/06/19(月) 22:05:10 ID:4NkP9j0B
- 筋書き通りの八百長サッカーを見せてくれて本当に決勝Tに日本が進出したら
それはそれで凄い力技だと感心してしまうだろうなw
世界も驚くだろう
- 311 : :2006/06/19(月) 22:05:52 ID:fU544iPO
- 1-0で勝った。
でも結晶Tには届きませんでした。
感動をありがとう。
になりそう。
- 312 : :2006/06/19(月) 22:06:33 ID:nzoLKKv6
- >>304
だから、試合時間が変わっても、日本に不利になったわけじゃないから
問題じゃねえっての
少なくとも、予選リーグ敗退の理由にはならん
- 313 : :2006/06/19(月) 22:06:51 ID:ND2Gjs3+
- 別に手を抜くとかじゃなくても、
堅い守備の試合になるのではなく、
お互いに撃ち合おうということではないのかな?
- 314 : :2006/06/19(月) 22:06:56 ID:3Xtxa5CC
- >>311
引き分けか、そのあたりが現実的かな。
ジーコ監督に花を持たせるというか
- 315 :ヤフーBBの醜さ!!! :2006/06/19(月) 22:06:57 ID:enoxueqY
- 俺のHPの掲示板がYBBに荒されているから、止めてほしいとれんらくした所、お前の住所、氏名、電話番号等個人情報を教えないと調査しないとさ。
俺が一方的にBBからの被害者なのに。。。
やはり中国、朝鮮系はろくでもないな!王も孫も台湾に帰れや!!
ヤフーBBでネットやってる奴の気がしれねーや!!!YAHOO!JAPAN潰れろや!!!!!!!正直、あっても無くてもいいサイト(w
- 316 : :2006/06/19(月) 22:07:30 ID:UtHaCsLe
- >>310
簡単だよ。その後、イタリアに勝っちゃえばばれないよ。
- 317 :::2006/06/19(月) 22:07:35 ID:h90GPDPa
- いいこと考えた!
ブラジルにオウンゴールしてもらえば、いいんじゃね?
そしたら、点とってもあやしまれないぞw
誰かバレイラに伝えてほしい。
- 318 : :2006/06/19(月) 22:08:01 ID:9ewUHtLE
- ブラジルが出来るのはメンバーを変える事くらいでしょ。
それでブラジルの戦力ダウンになるとは思えないけど、一応ジーコに
誠意を見せたことにはなるんじゃないの?八百長はプライドにかけて
やらないでしょう。
- 319 : :2006/06/19(月) 22:08:20 ID:3Xtxa5CC
- 今やってるG組は、スイスと韓国か。
会長と副会長の力で。
- 320 : :2006/06/19(月) 22:08:20 ID:vwNDCfH+
- >>316
ガーナが来ないとも言えない状況だし
- 321 : :2006/06/19(月) 22:08:49 ID:M8tSYhrG
- 今日のNHK
堀尾「日本がブラジルに勝つためにはどうしたらいいですか?」
岡田「一番言い方法はジーコがブラジルに電話して”よろしく”と一言いうことです」
- 322 : :2006/06/19(月) 22:09:11 ID:l0PgG6b9
- 暑さに強そうな中東の連中を相手に灼熱の大連でアジアカップを制した国とは思えんな
- 323 : :2006/06/19(月) 22:09:19 ID:3Xtxa5CC
- >>317
イタリア−アメリカのオウンゴールなんて、八百長でもあれなないというような、オウンだったしなw
- 324 :カカカ:2006/06/19(月) 22:09:24 ID:XtWmrDTz
- ジーコジャパン最後の試合が世界王者でジーコの母国ブラジル・・・・
素敵やん
- 325 : :2006/06/19(月) 22:09:45 ID:nzoLKKv6
- >>311
日本にとってはそれが最悪なんだけどね
トーナメントはほぼ無理なんだから、こういう失態が二度と起こらないように
川渕には引責辞任してもらわんといかん
監督のせいで負けたのは明らかだから
で、その監督を会長権限で指名し、4年間擁護し続けたのも川渕
間違いなく川渕はA級戦犯
- 326 : :2006/06/19(月) 22:09:52 ID:WhNpx3l8
- >>304
たしかに日本の都合で日本が少し有利になって
クロアチア側から見れば怒って当然の話だとは思う。
条件は一緒だが、涼しい時間でやれるはずだったクロアチアが
時間変更されたことで、苦手な暑い時間になったのはかわいそう。
最初から暑い時間でやるいことが決まってたなら文句は言えないが。
- 327 : :2006/06/19(月) 22:10:21 ID:vlvNfKM9
- 2勝1敗で予選敗退したアトランタオリンピックって悲惨すぎたなww
- 328 : :2006/06/19(月) 22:10:27 ID:Vg0nTcYx
- いくら八百長でも日本ごときに2点差つけられて
負けるのはプライドが許さないだろう
- 329 :_:2006/06/19(月) 22:10:32 ID:3/d8jswA
- *************【 急 募!! 】*************
仕事内容 : FW(主にボールを枠内に入れるお仕事、軽作業です)
期 間 : 6月20日〜6月23日
勤 務 地 : ドイツ
給 与 : 応 談 (結果に応じてボーナスあり)
採用条件 : 日本国籍を持っていて国内外プロ1部リーグ在籍者、
または1部リーグに在籍経験のある人。
シュートチャンスでパスを出さない方、チャパツでない、
派手なスパイクをはかない方。 ガムをかまない方。
年齢19〜33歳まで。
※一応サッカーなので、急にボールがくることもあります。
申込み先 : 財団法人日本サッカー協会 (担当:中田(英))
- 330 : :2006/06/19(月) 22:11:03 ID:GzRIBx4U
- >304
ブラジル戦だけ変更なし
というのはあざといな
- 331 :_:2006/06/19(月) 22:11:31 ID:wNFZIWpx
- イタリアサッカーはマフィアの八百長試合で成り立ってます。
以後、よろしくー^^
- 332 : :2006/06/19(月) 22:11:37 ID:oA4uBbU9
- >>322
相手のレベルが違う
イランなんて勝ち点0だぞ
- 333 : :2006/06/19(月) 22:11:39 ID:vlvNfKM9
- >>321
城にふりまくってる岡ちゃんにワラタ
- 334 : :2006/06/19(月) 22:12:30 ID:3Xtxa5CC
- >>325
それはわかる。
決勝Tにもいけず、それなのに中途半端に好試合をして、
日本はよくがんばった!
みたいになってもね。
ボコボコに負けるのは、見たくないし、良い試合をして欲しいと思うけど、
長い目で見れば良いとも限らん
- 335 : :2006/06/19(月) 22:13:15 ID:fU544iPO
- >>325
決勝Tにいけないのに変に勝っちゃうと消化不良だな。
ブラが日本をボコして次はいい監督を、って感じになれば
2010年につながるんだろうな。
- 336 : :2006/06/19(月) 22:13:25 ID:t/PB2qDt
- 監督のせい?
シュート絶好機にパス出したり「突然来たから」と外すようなFWのアフォぶり、
どんな監督だって予測不能
- 337 : :2006/06/19(月) 22:13:25 ID:bOtFazWA
- ロナウジーニョ「2-0で負けたのはショックだ。決勝トーナメントでリベンジしたい」
- 338 : :2006/06/19(月) 22:13:52 ID:nzoLKKv6
- >>330
リーグ第3戦は、同グループのチーム間で変な取引をしないために
2試合とも同じ時間で行うというルールがある
第3戦の時間はなかなか変えられない
- 339 : :2006/06/19(月) 22:14:12 ID:3Xtxa5CC
- >>336
もちろん監督のせいだけじゃないよ。
- 340 : :2006/06/19(月) 22:14:37 ID:UtHaCsLe
- >>318
その程度だろうね。それに控え選手を出すのはパレイラにとっては
決勝トーナメントを考えた上での最良の作戦だ。
選手は八百長はしないよ。惨め怠け方をしたら出場した選手個人の評価が危うくなる。
- 341 : :2006/06/19(月) 22:14:49 ID:fU544iPO
- >>336
アフォなFWを使う監督のせい。
- 342 : :2006/06/19(月) 22:14:51 ID:3Xtxa5CC
- >>337
イケメンはうまい事いうなぁw
- 343 :名前いれてちょ。。。:2006/06/19(月) 22:16:07 ID:2i2VseK0
- 八百長じゃない「戦略」だ。
- 344 : :2006/06/19(月) 22:16:40 ID:UtHaCsLe
- >>304
二試合同時開催だからな、第三戦目は。
- 345 : :2006/06/19(月) 22:16:49 ID:vlvNfKM9
- てゆうかこれからトップを取りにいこうというチームが日本ごときに構ってる暇はねーわな
自意識過剰
ただの消化試合としか思ってねーだろう
- 346 : :2006/06/19(月) 22:16:52 ID:nzoLKKv6
- >>336
そのFWを、しかも骨折リハビリ中だったのに23人に入れたのは監督
スタメン起用したのも監督
あと、シュートが枠に行かない件だが、これは日本病みたいなもんで、
別に今に限ったことじゃない
トルシエだって、日本病を前提にチームを作ってたわけだし
- 347 : :2006/06/19(月) 22:17:23 ID:3Xtxa5CC
- 別のスレにいた人がいってたけど、
仕事仲間のブラジル人は、
「あのジーコが監督をやっているのに勝てないなんて、どういうことだよ!日本人はジーコの顔に泥を塗った!」
と怒ってたみたい。
関係ないけど、取りあえず、謝っといたって言ってたw
- 348 : :2006/06/19(月) 22:17:31 ID:PS6QN8tS
- >>321
マジ?
- 349 : :2006/06/19(月) 22:18:17 ID:TUP6dcS0
- 川渕を靖国に祀ったら、中韓は文句いうかな
- 350 : :2006/06/19(月) 22:18:26 ID:3Xtxa5CC
- >>348
俺も見た。マジw
もちろん冗談っぽくではあったけどさ。
- 351 : :2006/06/19(月) 22:18:30 ID:o/oC6xBO
- ヂーダ「ナカムラのFKは恐ろしいほどの精度だった。FKで3点も取られたのは初めてだ
- 352 : :2006/06/19(月) 22:18:51 ID:vlvNfKM9
- >>347
ブラジル人ってサッカー上手いけど頭悪いな。ジーコが頭悪いのも頷ける。
- 353 : :2006/06/19(月) 22:19:08 ID:M2QHTkDJ
- ブラジルがジーコに気を使って負けたら
川淵の独裁政権が継続する、
つまり日本サッカーの未来は闇に閉ざされる
それでも今の快楽のためだけに八百長でも良いから
GL突破して欲しいと思うのかオマイラ?
- 354 :_:2006/06/19(月) 22:19:18 ID:caC9z5lJ
- ジーコ神通力発動
ブラ汁1−3ジャポ
黒亜痴1−0叔ー父ー
- 355 : :2006/06/19(月) 22:19:36 ID:nzoLKKv6
- >>348
NHKBSの番組で言ってた
もちろんジョークでだが
>>347
ジーコが無能監督だってちゃんと説明してやらないとダメだ
- 356 : :2006/06/19(月) 22:19:46 ID:Pnggo69T
- 心配しなくても0-3で負けるから大丈夫
- 357 : :2006/06/19(月) 22:20:44 ID:vlvNfKM9
- 今日の岡ちゃんがキレキレだった件について
- 358 : :2006/06/19(月) 22:21:29 ID:3Xtxa5CC
- >>352
俺もそう思う。
「もちろんジーコは偉大だけど、監督としてはまだ未熟な所がある。あと、日本の選手のできもあまり良くなかったね」
とか言うならまだしも。
ま、感覚が違うんだろうね。もちろんみんなじゃないだろうけど、多くいそう
- 359 : :2006/06/19(月) 22:21:50 ID:8HYzO3c+
- まさかとは思うが
ガチでやってボコボコにしちゃって
- 360 : :2006/06/19(月) 22:21:54 ID:nsceHO7J
- この際だから日本代表はブラジルに徹底的に叩きのめされるべきだと思う。
アルゼンチンが6点取ったんだから、ブラジルには12点ぐらい取ってほしい。
- 361 :越後屋:2006/06/19(月) 22:22:37 ID:wi9VfXsS
- 岡ちゃんは、その手を使わないとそうそう勝てる相手ではない
ということを冗談ぽく言ったかったんだろ。
- 362 :名前いれてちょ。。。:2006/06/19(月) 22:22:55 ID:2i2VseK0
- クロアチアには消えて欲しいと思ってたらありえるだろ、
日本戦負けるのって。こういうのは十分許される戦略だと
思うけどな。まあ王者ブラジルはそんな姑息なことは
しないと思うが。
- 363 : :2006/06/19(月) 22:23:10 ID:PS6QN8tS
- 監督にも責任あるけど
ただ選手もなー。柳沢のは言い訳できないし。
- 364 : :2006/06/19(月) 22:23:24 ID:3Xtxa5CC
- >>361
だね。
それぐらい厳しい状況ですよと
- 365 : :2006/06/19(月) 22:23:41 ID:M2QHTkDJ
- >>352
まあ、国が貧しいのは
子供がサッカーばっかりやって
勉強しないからだしな
国もそれで良しと思ってるみたいだし
- 366 : :2006/06/19(月) 22:23:55 ID:VwomtsWN
- 岡ちゃん、日本がGL突破の内部情報を知ってるのかなw
- 367 : :2006/06/19(月) 22:23:58 ID:so/uuYYI
- 不快なスレだな。
日本が3-0で圧勝した時あらぬ疑惑が生じてしまうではないか。
パレイラ監督はもっと発言に注意すべきだ。
- 368 : :2006/06/19(月) 22:24:27 ID:xyIZaAXq
- いますぐ南の伝説のゴールのビデオをブラジルに送るんだ!!
- 369 : :2006/06/19(月) 22:24:28 ID:nzoLKKv6
- 俺がパレイラなら詭弁を使うな
「日本は非常にタフなチームだ。タフな上にすばしっこい。
こういうチームとやる時は、コンディションの悪い選手は途中でスタミナが切れてしまう。
だから日本戦は、コンディションのいい、90分タフな日本相手に戦える選手をスタメンにした」
で、トーナメントのためにレギュラー陣は温存
- 370 : :2006/06/19(月) 22:24:43 ID:o/oC6xBO
- 「決まったー!ロビーニョ本日8点目!!日本代表!早く氏んで欲しい!!」
- 371 : :2006/06/19(月) 22:24:57 ID:OW89fRzQ
- もしももしもこんなんで日本が突破したとしてもよ・・・
恥じゃね?
マジやめてくれ。
- 372 :U-名無しさん:2006/06/19(月) 22:25:13 ID:aoFM6c8i
- W杯は戦争なんだから
「3−0で勝たせないとおたくの英雄を
日本に拘束して軍事裁判にかけるお、
あとはヌッワロされようがブチワロされようがわかんないよ」
って脅迫すれば、向こうは取引に応じると思う。
- 373 : :2006/06/19(月) 22:25:22 ID:r9ANLR2U
- >>1
日本の事情って、
日本代表の事情の事?電通の事情の事?
- 374 :あ:2006/06/19(月) 22:25:30 ID:YJRm2CHp
- >>361
テレビで言っちゃまずいよな〜
- 375 : :2006/06/19(月) 22:26:05 ID:XiaTCauE
- リティ(ドイツ)
「あの場面、フェラーならギブスをつけていても決めた」
イタリア紙
「中村以外才能がないチームの監督にあたったジーコがかわいそう」
クロアチア紙
「キングカジが脅威だった。FWはザル」
ブラジルアナ
「あれをはずせるなんてジーザス・クライスト!」
- 376 : :2006/06/19(月) 22:26:33 ID:M2QHTkDJ
- >>369
サブ主体でも「怪我したら損だから本気でやるな」
とか、言いそう
- 377 : :2006/06/19(月) 22:26:40 ID:MEXOas/q
- ブラジルはW杯連勝記録更新中
- 378 :U−名無しさん:2006/06/19(月) 22:26:55 ID:XCHibyux
- フレッド(オリンピック・リヨン) ロビーニョ(レアル・マドリード)
ジュニーニョ(オリンピック・リヨン) ミネイロ(サンパウロ)
シルバ(アーセナル) リカルジーニョ(コリンチャンス)
ジルベルト(ヘルタ・ベルリン) シシーニョ(レアル・マドリード)
ルイゾン(ベンフィカ) クリス(オリンピック・リヨン)
セザール(インテル)
2軍できてくれるんでしょ? 2-0は余裕じゃね?
- 379 : :2006/06/19(月) 22:27:47 ID:UtHaCsLe
- >>371
しかし、強国が第三戦で主力組を温存するのは普通のことだろ。
- 380 : :2006/06/19(月) 22:28:00 ID:nzoLKKv6
- まあ、敗退後日本国内でジーコが叩かれたら
ブラジル人は「ジーコは悪くない。選手の力が足りないからだ」と言うだろうな。
選手の能力を正しく把握して、それでもその限られた戦力で最高の結果を出すのが監督の仕事だろうが
ジーコは最高の結果を出していない。だからダメ監督
- 381 : :2006/06/19(月) 22:28:03 ID:3Xtxa5CC
- >>371
実際は、ほとんどの外国では恥とも誉れとも思ってないだろう。
アフリカのチームがダメダメな試合をしつつも決勝Tに進出しても、たいして何も思わないのと同じで。
その後はもっと注目されるだろうが
- 382 : :2006/06/19(月) 22:28:11 ID:nsceHO7J
- >>378
とても日本では勝てそうに無い布陣です><
- 383 : :2006/06/19(月) 22:28:22 ID:o/oC6xBO
- ___ ヽ(゚д゚)ヘルッシオ
/ /| (┌ )
/ / |○(゚д゚)ジーダ \
/ / | (┘)┘
/ / >丶>
/ / ヽ
| ̄ ̄| ヽ (∀`) <ごめんもう一回やらせて
| | ヽノ( ノ)
| | ヾ < \ヤナギ
- 384 : :2006/06/19(月) 22:28:34 ID:+2Q5NGHZ
- >>378
ん?普通に4-0くらいで負けそうよwwwww
しかもオーストラリアはクロアチアに余裕で勝ちそうよ
- 385 :名前いれてちょ。。。:2006/06/19(月) 22:28:42 ID:2i2VseK0
- 野球のWカップだって、初めから決めてあったとはいえ
おかしなルールで勝ち上がった日本が優勝した。
日本もブラジルに勝って本戦出場。以後破竹の勢いで
連勝し、決勝で再度ブラジルと対戦し、堂々と破って
優勝すればよい!
- 386 : :2006/06/19(月) 22:29:33 ID:UtHaCsLe
- >>378
何気に1軍より強く見えるのは気のせいか?
- 387 : :2006/06/19(月) 22:29:35 ID:YtUo4QM2
- アホか
- 388 : :2006/06/19(月) 22:29:49 ID:O9mZ2w9Z
- 日本に対してのえこひいきって凄いな。
2軍メンバーでも日本に勝てるメンバーではあるけど、
得点王の問題とかもあるのに。ま、ロナウドも
「得失点差の問題があるなら相談してくれ。」
とか平気で行ってるし・・・。
ま、前回のCM料とかが凄かった事を差し引いてもジャプマネーって
異常だと思う。
- 389 : :2006/06/19(月) 22:29:58 ID:wPAt5Tgb
- 川渕は、裕仁になるために、必死で東条を探している。
- 390 :。:2006/06/19(月) 22:29:58 ID:uERZQfF5
- どっちにしろオーストラリアが勝ったら終わり
- 391 : :2006/06/19(月) 22:30:02 ID:k7gH+SXM
- まぁ、日本とブラジルが本気でやって、万が一日本が勝ったとしても、
オマエら八百長とか言うんだろなw
- 392 : :2006/06/19(月) 22:30:10 ID:yiN4Gw8b
- ブラジルが手抜きで省エネサッカーしたとしても
点決められなさそう
糞FW氏ね
- 393 : :2006/06/19(月) 22:30:18 ID:UtHaCsLe
- 日本も控え組で行こうよw
- 394 : :2006/06/19(月) 22:30:47 ID:IQYyKzx0
- 次の試合って宮本出ないみたいだから見ない!
ほんと、宮本にイエロー出した審判空気読めないよね
- 395 : :2006/06/19(月) 22:30:51 ID:o/oC6xBO
- クロアチアはどんな気分なんだろう
- 396 :_:2006/06/19(月) 22:31:05 ID:lMuncTpI
- トーゴと日本がだぶる
- 397 : :2006/06/19(月) 22:31:29 ID:MnCRYLHA
- まあ日本が金つんで負けてくれって頼んでも普通に断られるでしょう。
もし勝ったら恥だとか書き込んでいる人がいますが、それは杞憂というものです。
- 398 : :2006/06/19(月) 22:31:49 ID:nsceHO7J
- >>393
スタメン使おうが控え使おうがFWに問題がある。
いや間違い。FWが居ない。
- 399 : :2006/06/19(月) 22:31:52 ID:3Xtxa5CC
- >>376
なんか言われても、
「我々の目標は決勝T進出じゃない。優勝する事だ。そして、次回以降も視野を入れてのことでもある。
だから、これは戦略なんだ。我々は2連勝してアドバンテージを得たんだからね。」
とかね
- 400 : :2006/06/19(月) 22:32:32 ID:wPAt5Tgb
- 川渕は、なんとか裕仁になるために、必死で東条を探しているところ。
- 401 : :2006/06/19(月) 22:32:57 ID:O9mZ2w9Z
- サッカー大国なら自国の選手だし、弱小国でブラジル選手大量にCM起用してるのは日本位でしょ。
- 402 : :2006/06/19(月) 22:35:00 ID:WsGlxsbi
- さんちゃんは、
試合前にベンチ行って、
わかっとるだろうな
と言えば大丈夫だと言っていたぞ。
まぁ、後に続く言葉は、色々あるだろうが・・・。
- 403 : :2006/06/19(月) 22:35:26 ID:MUsuEVeG
- サッカーは好きだけど、W杯は気分が悪い。
八百長の真相とかは素人には不明だが、
決定的なシーンでの誤審が多すぎる。
駒野のPK問題より、
フランスのヴィエラのゴールを認めないなんてありえない。
- 404 :。:2006/06/19(月) 22:35:33 ID:G9NVHWJ0
- 前半ぬるいブラジルで勝負
ハーフタイム中オーストラリアが勝っていたら
後半めちゃくちゃつよいブラジルになる
- 405 : :2006/06/19(月) 22:36:01 ID:o/oC6xBO
- 韓国の話はどうでもいいよ
- 406 : :2006/06/19(月) 22:36:11 ID:48f5Gbxi
- どこぞの国みたいな八百屋でトーナメントに上がるくらいならGL敗退しる。
- 407 : :2006/06/19(月) 22:36:48 ID:gqWM7mmw
- もし2−0で勝つようなことがあったら、
ジーコ置いて、選手は全員帰国するべきだと思う。
それでも戦うべきだというヤツもいるかもしれんが、
ヤオを否定する気概くらい最後に見せろ。
- 408 :老け身:2006/06/19(月) 22:36:55 ID:3hY69NIA
- クロアチアとオーストラリア引き分けとかじゃだめなん? うふふ
- 409 : :2006/06/19(月) 22:37:03 ID:vwNDCfH+
- ロナウド=高原
- 410 : :2006/06/19(月) 22:37:11 ID:O9mZ2w9Z
- 日本は多分負けても惨殺はないよ。
1-1、もしくは引き分けだろう。
OZには2-0更に得点狙ってたけど・・・。
- 411 : :2006/06/19(月) 22:37:39 ID:MUsuEVeG
- >>405
韓国のことなんてどうでもいい。
俺はジダンとアンリをもっと見たいだけ。
- 412 : :2006/06/19(月) 22:37:41 ID:ay4q2BSA
- 正直決勝トーナメントの対戦相手が前日に決まるから
やりやすいほうにするだけだろな。
E組はどこがきてもやりにくそうだけど。
- 413 : :2006/06/19(月) 22:37:50 ID:Wc8MIOKD
- カカは本気でやる事が日本に対しての礼儀だと肌で感じ取ってるんだよ
そして思いっきり踏み潰して欲しい
正直昨日の柳のシュートが決まらないようなチームはトーナメントに相応しくない
- 414 :名無しさん:2006/06/19(月) 22:37:50 ID:zC6y41O/
- まだまだ威力のあるYEN。
- 415 : :2006/06/19(月) 22:38:17 ID:OW89fRzQ
- 悪あがきしまくった挙句オージーがあっさりクロ破ってぢ、エンドw
- 416 : :2006/06/19(月) 22:38:57 ID:aPmu20uD
- >>413
すでにカカに出場させないように圧力がかかってるものと思われます
- 417 : :2006/06/19(月) 22:39:21 ID:3Xtxa5CC
- ま、なるようになるさ。
どっちにしろ、俺は観客だ
- 418 : :2006/06/19(月) 22:39:40 ID:O9mZ2w9Z
- カカには既にCM契約の件で昨日話が入ってます。
- 419 : :2006/06/19(月) 22:40:42 ID:gnv4rlcu
- 誤審は普通に萎えるよな。
モニタで確認でき次第差し戻して欲しいよ。
会場のモニタで観客にも見せてさ。
- 420 : :2006/06/19(月) 22:40:51 ID:zkknKJEV
- アンリなんてただの黒い柳沢じゃねーか
- 421 : :2006/06/19(月) 22:40:53 ID:TUP6dcS0
- ブラの監督がどう思っているかは、スタメンみれば分かるな
ロナウド先発・・・手心あり
ロナウド控え・・・まじ
- 422 : :2006/06/19(月) 22:43:01 ID:o/oC6xBO
- パレイラ「2−0で負けるぞ。わかってるな」
ロナウド「いいんじゃない?俺出ないけど」
ロナウヂーニョ「じゃあポストにでも当てるか」
アドリアーノ「俺は1点取りたいから3点取られることにしない?」
カカ「不潔です!そんなの神が許しません!」
- 423 : :2006/06/19(月) 22:44:27 ID:dmX+GKqU
- 死に物狂いでくる日本に対して、大事な選手ほど出さないのが
普通でしょ
- 424 : :2006/06/19(月) 22:44:51 ID:dlFoLfCO
- W杯で日本がブラジルとガチンコの試合できるのかと思うと、
それだけでなんだかお腹いっぱいな気がしなくもない
- 425 : :2006/06/19(月) 22:45:35 ID:nzoLKKv6
- >>421
日本相手なら今のロナウドでも十分ハットあるよ
- 426 : :2006/06/19(月) 22:46:07 ID:3Xtxa5CC
- ジーコとパレイラの話し合いやら、なんやらで日本が決勝T進出になる。
しかし、日本は前回のチョンのように見られるのが嫌なので辞退。
そしてクロアチアが決勝T進出になる。
しかし、クロアチアも「これじゃあ、俺達が日本に圧力かけたみたいだな」と思って辞退。
そしてオージーが決勝T進出になる。
しかし、オージーも「これじゃあ、俺達が日本やクロアチアに圧力かけたみたいだな」と思って辞退。
そして、F組は2位不在で終了。
そしてF組2位と対戦するはずのE組1位の国も
「おいおい、まるで俺達が圧力かけたみたいになってるじゃないか…」と思い、潔く辞退。
W杯オワタ\(^o^)/
- 427 : :2006/06/19(月) 22:47:01 ID:nzoLKKv6
- >>424
ブラジルはガチじゃない
引き分ければ1位通過だし
- 428 : :2006/06/19(月) 22:47:19 ID:o/oC6xBO
- 何かオーストラリアに賭博のなんたらのニュースがあったんだけど
大会追放とかねぇのかなー
- 429 :_:2006/06/19(月) 22:47:57 ID:CxaZ7Ztt
- テレ東で大会前に前園とロベカルのポルトガル語対談
万が一日本が得失点差争いになったときは一言言ってよ
ボクは融通が利かない方じゃないからねw
ここでジャパンマネー至上の主催者が買収すべきは豪クロ戦の審判ジャマイカ?
- 430 : :2006/06/19(月) 22:48:25 ID:OW89fRzQ
- ないです。諦めませう。
- 431 : :2006/06/19(月) 22:48:26 ID:48f5Gbxi
- >>422
カカ萌え
- 432 : :2006/06/19(月) 22:48:54 ID:jeAa31Dc
- 豪州対策にはいろいろと手を打ってるようだ。
豪代表選手に賭博疑惑が浮上
http://wc2006.yahoo.co.jp/hl?c=event&a=20060619-00000004-ykf-spo
キューウェルを調査、クロアチア戦欠場も
http://germany2006.nikkansports.com/news/f-sc-tp3-20060619-0100.html
ビドゥカ「主審はフェアじゃない」
…ファウルの回数はブラジルが9回に対し、オーストラリアは25回…
http://germany2006.nikkansports.com/local/f-sc-tp5-20060619-0098.html
- 433 :・:2006/06/19(月) 22:49:05 ID:qmRhn2pd
- 1点目ルシオのナイスヘッドでオウンゴール
2点目 ジダがトンネル
3点目 セットプレー
ありそうだしバレないだろ
- 434 :::2006/06/19(月) 22:49:08 ID:RmrVOvc5
- ブラジルあたりになれば当然決勝まで
計算に入れて戦ってるから毎回ガチで
いくわけがない。
しかも日本戦の後の日程はかなりきびしいからね。
- 435 : :2006/06/19(月) 22:50:02 ID:3Xtxa5CC
- >>432
得失点差も並んだ時の事も考えてあるなw
- 436 : :2006/06/19(月) 22:50:18 ID:dlFoLfCO
- >>427
ジーコの御前だから〜ってことで良い所見せようとブラジルの選手が頑張っちゃうかなと思ったんだけど、
やっぱりそうはいかないのかな?
もし手を抜いたりしてきたら残念。
- 437 :U−名無しさん:2006/06/19(月) 22:50:19 ID:XCHibyux
- http://www.youtube.com/watch?v=0qFQBu7hAlI&mode=related&search=%E6%9F%B3%E6%B2%A2
これワロス
- 438 : :2006/06/19(月) 22:50:26 ID:48f5Gbxi
- 〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!
`ヽ_つ ⊂ノ
ジタバタ
_, ,_
(`Д´ ∩ < ヤダヤダ!
⊂ (
ヽ∩ つ ジタバタ
〃〃
∩ ∧ ∧
⊂⌒( _, ,_)
`ヽ_つ ⊂ノ グスッ・・・八百長でGL突破なんてヤダ
- 439 :多分:2006/06/19(月) 22:51:00 ID:EJ7dWmzb
- てか次はロナウド控えでしょ?
なんか監督から結果出せなかったらスタメン外すって言われてたみたいだし。
ロビーニョで来るんじゃね。
- 440 : :2006/06/19(月) 22:51:06 ID:OW89fRzQ
- 賭博疑惑は自業自得だろ。
自分でネットに書いて話題提供してる馬鹿なんだからw
- 441 : :2006/06/19(月) 22:51:18 ID:o/oC6xBO
- Jリーグが皆様の老後も保障しますよ
- 442 :コージ:2006/06/19(月) 22:51:35 ID:Qy1FvI1S
- ブラジルに負けてもらうような恥ずかしい真似はやめてくれ
- 443 : :2006/06/19(月) 22:52:03 ID:3Xtxa5CC
- >>434
だよね。日本が勝ち点0だろうとなんだろうと。それは。
- 444 : :2006/06/19(月) 22:52:05 ID:NxnKUhus
- 八百長クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 445 : :2006/06/19(月) 22:52:20 ID:9BZ6VV+z
- ブラジル空気読んでくれそうだああああああああああああああああああああ
- 446 : :2006/06/19(月) 22:52:35 ID:48f5Gbxi
- >>439
アシストしてなかったか?アシスト程度じゃ結果とは言わんのかな。
- 447 : :2006/06/19(月) 22:52:47 ID:nzoLKKv6
- >>434
トーナメントを考えてるからこそ
イタリアがグループ1位になればブラジルも1位を目指す(引き分けでOK)
- 448 : :2006/06/19(月) 22:53:13 ID:66LgelBc
- コンフェデ杯でメキシコがドーピングして大会追放の噂が出たが結局、ドーピングした選手だけ追放で処理された
だからオーストラリアが追放になることはありえない
- 449 : :2006/06/19(月) 22:53:58 ID:3Xtxa5CC
- >>448
だろうね。
でも、チーム全員が絡んでたらどうなるんだ・・・
- 450 :頑張れ日本:2006/06/19(月) 22:54:20 ID:aj3tpAX/
- ブラジルにはガチでやってほしい。
それをぶちのめすことこそ大和魂。
オリンピックの時みたいに叩きのめせ!
- 451 : :2006/06/19(月) 22:54:50 ID:/f9mJIxw
- 村上ファンドの試算によるとGL突破による経済波及効果は日本国内だけで50億円とのこと。
- 452 : :2006/06/19(月) 22:55:13 ID:48f5Gbxi
- 宮本がでれないんだから、手加減なんかされなくてもいい試合できるよ、きっと。
- 453 : :2006/06/19(月) 22:55:37 ID:4gr90j/f
- でもクロはショボいよ、コアラから点取れると思えない。
再三のチャンスも見事に潰してるし、審判がクロ寄りだったとしてもクロがコアラに勝つのは難しいんでない?
- 454 : :2006/06/19(月) 22:56:20 ID:4X8dtNHB
- 全世界を巻き込んだ八百長サッカーショーなんだな弱いアジアが絡むとな
- 455 :::2006/06/19(月) 22:56:58 ID:RmrVOvc5
- >>451
たった50億なの?w
- 456 : :2006/06/19(月) 22:57:13 ID:a5SeBVoT
- 日本戦はセニが見たいな。
フリーキックで中村失望させてほしい。
でも後半ロスタイムに中村のフリーキックでセニを失望させてもらう。
- 457 : :2006/06/19(月) 22:57:49 ID:6Ivts53A
- >>6
いつの間にこんなんできたの?
仕事早いなw
- 458 :あ:2006/06/19(月) 22:58:05 ID:YOxhATnq
- 予選の黄紙は決勝トーナメントには関係ないんだよな?
仮にブラジルが、どうぞどうぞとシュートさせてくれたとしても
日本の糞FWが決めれそうにないので
黄紙覚悟のPK3本頼む
これで決めれなきゃもうええわ
- 459 :ジーコイラネ:2006/06/19(月) 22:58:09 ID:RG5e+ENh
- a
- 460 :;:2006/06/19(月) 22:58:10 ID:ihgRZFlM
- わざと八百長で負ける必要はないんだよ。気を使ってくれればいいんだよ。
接待ゴルフと一緒。
自分の実力を半分にしてもらえれば、それでいいんだよ。
後は日本に任せてもらえば。
松永幹夫が引退の時、周りが気を使って、その日に重賞勝っただろ。
ブラジルの長嶋茂雄が苦しんでいるんだから、後輩が気を使うのは当然。
それが出来ないようでは社会では生きていけないよ。
学生とかだとそこらへんのことがわからない奴が多いがな。
- 461 : :2006/06/19(月) 22:58:12 ID:4X8dtNHB
- >>455
5000億の間違いw
2桁違いw
- 462 : :2006/06/19(月) 22:58:25 ID:Egdy4aNL
- おらの未来予測(信頼度:にぽーんがGL突破するぐらい)
ぶらじーる「ジッコが土下座までするとはなぁ 仕方ないべさ、みんな負けるべさ〜」
と負ける気満々なのだが〜
にぽーん「絶対に負けられないぃぃぃい」などと劇マジガチンコ削り連発!
ぶらじーるぶち切れ!5分間に怒涛の10得点!
だなっす
- 463 :::2006/06/19(月) 22:59:29 ID:RmrVOvc5
- >>461
だろうな。びっくりしたよん。
オリックス優勝とかでも50億程度はありそう。w
- 464 : :2006/06/19(月) 22:59:40 ID:M2QHTkDJ
- まあ、つまりあれだ!!!
”神光臨・川口”が見れたら実力で勝った事になるだろうし
無ければ八百長…簡単だよねw
- 465 : :2006/06/19(月) 23:00:05 ID:oA4uBbU9
- オージーは現時点の勢い、戦力からするとクロアチアよりやや上と思うが
ラフプレーで早々退場とかも絶対ありえない話ではない
このグループでもっともハードでラフプレイぎみの守備してるからな
- 466 : :2006/06/19(月) 23:00:12 ID:nzoLKKv6
- >>460
日本に任せたら、ブラジル勝っちゃうんですが
どれだけどフリーでシュート打たせてあげても決まらないよ>日本
- 467 : :2006/06/19(月) 23:00:15 ID:VCzQTpwM
- ブラジルが2位通過を希望するなら。。。
けどオージーがクロアチアに勝つのが条件だけど
結果的に日本が通過しちゃいましたとかってなるとどうよ
なんか面白いグループだね。
- 468 : :2006/06/19(月) 23:01:10 ID:eo1NMj0c
- >>423
そりゃそうだ
崖っぷちで目が血走ってる奴に怪我でもさせられちゃたまらん。
俺が監督なら試合放棄する。
- 469 : :2006/06/19(月) 23:01:14 ID:48f5Gbxi
- 今回のブラジルは史上最強、とか言われてるけど、
今のところそんなすごさは感じなくないか?決勝Tに向けて温存してるだけ?
- 470 : :2006/06/19(月) 23:01:36 ID:bGhjmPCH
- >>447
イタリアが1位になる可能性と、2位になる可能性と、
一次リーグで敗退する確率は同じくらいだと思う。
- 471 :エ:2006/06/19(月) 23:01:46 ID:cQJ4DG+n
- 2点差つけるなら八百がばれないようにやってね
引き分けでよかったらもっと楽に偽装できるのにw
- 472 : :2006/06/19(月) 23:01:52 ID:nzoLKKv6
- >>467
すべては数時間前に試合するイタリア次第さ
イタリア1位通過なら、ブラジルは引き分けまでしか許してくれない
- 473 :うんこ:2006/06/19(月) 23:02:16 ID:YpMFl0gP
- つーかよ、ブラジルにぐちょんぐちょんにやられるのを願ってこそ
真のサカ豚だと思うのだが。
八百なんざいらねーんだよ。目を覚まさせるにはこれしかねえ。
- 474 : :2006/06/19(月) 23:02:45 ID:iaeI87aC
- わざと負けて2位通過を目指すなんてないよ
そんなことしたチーム見たことあるかい?
Wカップでもその競技でも
だいたいガーナだったらやり易いとかアホらしくないか?
1位抜けするってことは現時点で強いってことだぞ
日本は予選敗退したけどOZより強いと粋がってるのと同じ発想だしょ
- 475 : :2006/06/19(月) 23:03:24 ID:ZSd4cZjP
- 前半でブラジルが8人以下にされていたらヤオ
それ以外はガチ
- 476 :::2006/06/19(月) 23:03:31 ID:RmrVOvc5
- >>474
ワールドカップの歴史では過去何度かあるはず。
- 477 :_:2006/06/19(月) 23:03:48 ID:CxaZ7Ztt
- セリエAとか普通に八百長が伝統じゃん。
プロ同士の試合見てるだけじゃ手抜き判らないよ
- 478 : :2006/06/19(月) 23:04:07 ID:MM/9ArC7
- >>71
>>169
しかしブラジルが2位狙いをする場合、
他に数字的に1位が可能なのはオーストラリアだけだぞ
つまりオーストラリアが勝たないとブラジルは2位になれない。
オーストラリアが勝つってことは日本予選落ちってこと。
- 479 : :2006/06/19(月) 23:04:24 ID:48f5Gbxi
- >>474
それも一種のマリーシア
- 480 : :2006/06/19(月) 23:04:33 ID:3B5u5wJ+
- >>467
なんのネタ?
オーストラリアが勝ったら無条件で、日本は
グループリーグ敗退だろーが
- 481 : :2006/06/19(月) 23:04:41 ID:/f9mJIxw
- 日本の国技は相撲だろ。
今更この程度の星のやり取りで大騒ぎすんな。
- 482 : :2006/06/19(月) 23:05:10 ID:yNvBEOYU
- どんなにチャンスを与えても高原が外しまくって、ブラジルの選手が逆切れって展開になりそう。
- 483 :.:2006/06/19(月) 23:05:47 ID:BwDdABaN
- おいおいそういうのはオフレコにしといてくれよ
- 484 : :2006/06/19(月) 23:06:44 ID:M2QHTkDJ
- >>474
04アジア杯で日本とイランがそれやったw
日本はヨルダンとやりたくてイラン戦は引き分け狙い
イランもヨルダンは相性が悪かったので途中から日本に同調
糞試合だったじゃん?
その日本はヨルダンにPK戦にもつれ込みであわやだった訳だがw
- 485 :。:2006/06/19(月) 23:06:59 ID:G9NVHWJ0
- やおしてもキムチのベスト4は消えない
ぜひとも日本も2大会連続決勝トーナメント進出を
- 486 :」:2006/06/19(月) 23:07:04 ID:ihgRZFlM
- >>474
90分間、ただボールを自陣で回していた試合もあったしな。
引き分けなら決勝トーナメント進出するから。
あれもおまえらがいう八百みたいなもんか。
- 487 :、:2006/06/19(月) 23:07:29 ID:KBXPKrwe
- ブラジルは警告をもらってる奴以外はベストメンバーでくるでしょ。
ブラジルらしいサッカーができてなくても勝てたのはさすが。
ブラジルはイングランドの引き篭りには勝てないな
- 488 : :2006/06/19(月) 23:07:46 ID:Rf4AICFX
- ロナウジーニョがノールックパスでオウンゴールしてくれる
- 489 : :2006/06/19(月) 23:08:00 ID:EFWDnvX1
- モサドからの情報だけどよ。
ブラ汁代表は、ブラ汁人にとって神に等しいといわれるジーコの顔に泥を塗るようなことは絶対にしないッ!!。
まして消化試合だぜ?
後半十分タイムを取ったジーコがピッチのロナウジーニョに語りかけるんだよ。
ジーコ:「ロナウジーニョ君・・ダメージはあったかね。
今、日本代表が仕掛けた攻撃でダメージを受けたかと聞いているんだ」
ロナウジーニョ:「あるに決まっているッ!ジーコよ、あなたは一体何を血迷っているんだッ!」
ジーコ:「日本代表はもう今の攻撃で立っているのがやっとだ。
仕掛けた我々の方がだッ。私の言いたいことがワカるかね・・。
君は今そんな老人を痛めつけようとしているのだよ・・まともな采配すらできぬ老人を・・・。」
ロナウジーニョ:「〜〜〜〜〜ッッ!!」
柳沢にボールがわたる。
モーゼが紅海を渡ったときのように、柳沢に道を空けるブラ汁デフェンダー陣。
- 490 : :2006/06/19(月) 23:08:20 ID:4X8dtNHB
- >>460
それを八百長というんだよ!
バレたら逮捕に該当し得る事実に対して、
わかったような口を叩かれては困るぜ、ガキじゃあるまいし!
- 491 : :2006/06/19(月) 23:08:26 ID:48f5Gbxi
- >>485
そんな腐った記録いらねー
- 492 :478:2006/06/19(月) 23:08:46 ID:MM/9ArC7
- >>480
そういうこと。
ただし、E組でイタリアが2位になり、
ブラジルはオーストラリアの勝ちを見込んで
日本に大敗(じゃないと得失点で1位になっちゃうんで)したけど
オーストラリアは負けて、ブラジルは1位でイタリアと対戦し、
結果的に単に日本を助けただけ、ってことはありえる。
467が言ってるのもそういうことでは?
- 493 : :2006/06/19(月) 23:08:47 ID:nzoLKKv6
- >>478
日本に負けて
オージーの頑張りに期待ってことはできる
実際、クロアチアに勝ちそうだし。
オージーとしては、下手に引き分けると万が一日本がブラジルに大差で勝っちゃったりすると
トーナメント行けないので、勝つしかない。
まあ、ロナウドGKとかしない限り日本には最低でも引き分けちゃうけどね>ブラジル
- 494 :::2006/06/19(月) 23:10:09 ID:4fCBPQLd
- ある程度控えでくるらしいけど。日本にとってロナウド出てくれたほうが
かなりうれしいんだけど・・・・・
ロナウドがいるブラジルよりロビーニョが入ったブラジルの方が数倍強いん
だけど。まじで控えでくるのやめて、カカだけは休ませてくれ。
シシーニョとか怖い
- 495 :、:2006/06/19(月) 23:10:29 ID:G9NVHWJ0
- マラドーナだって神の手っていわれてるからな
ようは結果がすべて勝てばいい
- 496 :.:2006/06/19(月) 23:10:29 ID:3B5u5wJ+
- >>489
で、急にDFがいなくなったから…
って言って、柳沢はバックパスをした…
- 497 : :2006/06/19(月) 23:10:49 ID:iaeI87aC
- >>484
いや、だからそれは引き分け狙いでしょ
今回はわざと負ける、それも大量失点のおまけ付き
- 498 :::2006/06/19(月) 23:10:49 ID:4IxsQASr
- 日本の決定力不足は世界レベル!!ブラジルにだって負けない!
- 499 : :2006/06/19(月) 23:11:22 ID:nzoLKKv6
- >>487
警告は関係ない
トーナメントになったらリーグの累積警告消えるから
- 500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 23:11:35 ID:3FZMkCiA
- 小泉首相 ブラジルへの円借款を急遽増額決定!!
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1150720862/
- 501 : :2006/06/19(月) 23:12:42 ID:iaeI87aC
- >>499
一枚イエローの奴は関係あるよ
もし日本戦で二枚目くらうと決勝一回戦の出場停止は持ち越しみたいだし
日本戦出なければ、イエロー一枚はリセットされるけど
- 502 : :2006/06/19(月) 23:13:14 ID:/XBBXRf6
-
八百長でブラジルに勝って
ジーコはメンツを保つ。
日本は世界的評価を落とす。
- 503 : :2006/06/19(月) 23:13:21 ID:nzoLKKv6
- >>489
>モーゼが紅海を渡ったときのように、柳沢に道を空けるブラ汁デフェンダー陣
それでもブラジル選手の狭い間を抜いて枠の外にシュート打つのが柳沢
- 504 :::2006/06/19(月) 23:13:21 ID:ihgRZFlM
- >>490
八百長と気を使う事の違いがわからないバカがいるとはな。
さすが、サッカー板、レベルが低い。
こういうニートみたいな世間知らずが増えるから日本も駄目になるんだよな。
競馬板では松永幹夫に対する周りの気を使った行為は、当然の行為として
競馬ファソに賛同されていたのにな。
- 505 :478:2006/06/19(月) 23:13:49 ID:MM/9ArC7
- >>493
やっぱ食中毒しかないなw
ていうか8−0くらいのほうで負けたほうが目が覚めていいんじゃないか
- 506 : :2006/06/19(月) 23:13:58 ID:Wzc6OJQ9
- 1-0はあるけど2-0はないな
- 507 :あ:2006/06/19(月) 23:14:09 ID:Uf4m5qAI
- ジーコの顔に泥を塗らないこと→ブラジルが全力でやること
と日本人の俺は思うんだが・・・
- 508 : :2006/06/19(月) 23:14:13 ID:c8ohL+s2
- 勝ったら八百長と思われそうだからこういうソースはやめて欲しいのだが・・・
ジーコが監督だからブラジルが手を抜いてくれたとか
勝手な記事をあちらで書かれそうだな。
やっぱりジーコはいらないね
- 509 : :2006/06/19(月) 23:14:31 ID:4X8dtNHB
- >>467
日韓が入ると八百長グループになって、毎度のグダグダwwww
>>471
つまり、そういうことwww
- 510 :うんこ:2006/06/19(月) 23:14:40 ID:YpMFl0gP
- おまいらからキムチ臭とニワカ臭が漂ってるのは仕様ですか?
- 511 : :2006/06/19(月) 23:14:46 ID:TUP6dcS0
- いままでのブラジル最強は、途中で負けたジーコの時でしょ?
- 512 :_:2006/06/19(月) 23:14:51 ID:CxaZ7Ztt
- >>490
正義は勝つとか思ってるおめでたい香具師だろ
- 513 :.:2006/06/19(月) 23:15:17 ID:3B5u5wJ+
- >>504
河内のときも凄かったもんな
- 514 : :2006/06/19(月) 23:15:24 ID:ETLo4lTf
- マジ日本代表って日本の恥だな。。
ピッチ上で戦えよw
- 515 : :2006/06/19(月) 23:15:38 ID:JdjR+wLb
- オーストラリア戦であと10分我慢出来てれば、今頃みんなニコニコだっただろうにねw
- 516 : :2006/06/19(月) 23:16:11 ID:mdmpcK3s
- ヤオで決勝T行けるならそれでもいいよ。
サッカーなんてそんなスポーツだ。
韓国見てりゃわかるだろ。審判買収しただけでヘタレチームが
四位になるんだ。割り切っていこうぜ、おまいら。
- 517 : :2006/06/19(月) 23:16:32 ID:FxAmvYjl
- ブラジル負けたらブラジルで暴動が起きるだろ
- 518 : :2006/06/19(月) 23:16:32 ID:VCzQTpwM
- >>492
クロアチアにもチャンスがあるところが面白いところだと思うんだよね。
クロアチアも必死に勝ちを狙うでしょ
- 519 : :2006/06/19(月) 23:16:57 ID:/XBBXRf6
- 国家の威信が掛かった大会と
その辺の賭博と一緒にすんなよボケ
- 520 : :2006/06/19(月) 23:17:19 ID:ka2rXpdE
- >>513
吉永正人の時は周りが気を使う中平然と岡部が抜き去ったんだよなw
- 521 : :2006/06/19(月) 23:17:22 ID:48f5Gbxi
- >>516
だからあんな国みたいになりたくないからヤオは嫌だっつってんだろがw
- 522 :、:2006/06/19(月) 23:17:25 ID:4M0RoA4p
- ジーコを尊敬してるとかはマジだろうが日本代表には関係ないしましては、負けるなんて考え絶対ないだろあの国民も(勝利至上主義)の待ってるんだぞ。もし、日本なんかに負けて最終的に優勝も出来なかったらなに言われるか分からないW
- 523 : :2006/06/19(月) 23:17:57 ID:vIOtqR9I
- これでやる気のないブラジルに善戦して
よくやったとかいう雰囲気になるのだけはやめてほしい
ボロボロに負けて虐殺されろ
川渕、ジーコの責任問題が曖昧になる
- 524 : :2006/06/19(月) 23:18:48 ID:ETLo4lTf
- 今回の日本代表のレベルは低すぎる。。
諦めろよw
競り合ってるならいいけどレベルが違う。
決勝Tに行っても恥の上塗りにしかならないってw
- 525 : :2006/06/19(月) 23:19:20 ID:/f9mJIxw
- 大体八百長が必ずしも悪いとは言い切れないだろ。
拡大解釈したら戦術・システムの改良も卑怯だし
筋トレやシュート練習等々勝率を上げるあらゆる努力が卑怯って事になってしまう。
単にどこで線引きするかという程度問題なんだよ。
- 526 :_:2006/06/19(月) 23:19:20 ID:CxaZ7Ztt
- ま、目に見えての八百は当然してこないよ。
とはいえブラジルは消化試合に本気で行く理由が全くない。
体力温存&不用意なカード・怪我はしないのが基本。
しかもジーコ&サントスのいる実質ブラジルBチームの日本が相手。
空気読んで程々のプレーするのがラテンの気質だよ。
- 527 : :2006/06/19(月) 23:19:34 ID:YtUo4QM2
- 日本に勝たせたところで、日本がGL突破出来るとは限らないしね
- 528 : :2006/06/19(月) 23:19:37 ID:3cY5mMtU
- 勝ったら八百長と言われないためにも
ブラジルはいつも通りガンガン攻撃して
シュートだけは外してくれれば良い
- 529 : :2006/06/19(月) 23:20:17 ID:PS6QN8tS
- 八百長でもいいからやれ!
どんな形でも勝つ事が大事なんだ!
- 530 : :2006/06/19(月) 23:20:16 ID:ka2rXpdE
- 次回野球のWBCで王監督率いる中国と戦うことになったらどうするか
たぶん恩返しと言って全力で向かっていくだろ?
- 531 : :2006/06/19(月) 23:20:28 ID:YtUo4QM2
- >>526
控えはアピール合戦だろ
- 532 : :2006/06/19(月) 23:20:36 ID:TlhdfyhH
- 何か日本の可能性がでてきたな。
パレイラGJ!!
- 533 : :2006/06/19(月) 23:21:09 ID:KNULBeXo
- ブラジルは優勝目指してるのに
その価値を自ら下げるような真似はしないでしょ
- 534 :.:2006/06/19(月) 23:21:11 ID:3B5u5wJ+
- >>520
マジかよw
さすが人非人岡部w
- 535 : :2006/06/19(月) 23:21:13 ID:48f5Gbxi
- 実力ないチームが決勝TにあがったらW杯がつまらなくなるだけ。
- 536 : :2006/06/19(月) 23:21:16 ID:MM/9ArC7
- オーストラリアがクロアチアに大差で勝ったうえで
ドーピングで失格になってくれれば
ブラジルに負けても3位で繰り上がれるんじゃないか。
そのへん制度はどうなってんの?
過去にドーピング発覚ってあった?
- 537 :へ:2006/06/19(月) 23:21:20 ID:hcUH61FU
- 岡ちゃんが言ってたよ
「一番手っ取り早い方法はジーコが電話をする」
周りは苦笑いだったがw
まぁ純粋に八百長なしで勝ったとしても全世界は八百長だと疑うだろうな。
- 538 :頑固なジーコ:2006/06/19(月) 23:21:47 ID:IL06cw+3
- ゴールキーパー川口→ジーコ。
シュート打てないでしょ。。
- 539 :_:2006/06/19(月) 23:22:14 ID:CxaZ7Ztt
- 個人の性格読んで空気読めない控えは出さないのがパレイラの腕の見せ所。
- 540 :あ:2006/06/19(月) 23:22:51 ID:Aebldads
- 結果は変わらない
- 541 : :2006/06/19(月) 23:23:06 ID:6Ivts53A
- クロ×OGが終わってから試合だったら
やりやすかったのに
- 542 : :2006/06/19(月) 23:23:11 ID:YtUo4QM2
- 空気より自分がアピールすることのほうが大事に決まってるだろ
- 543 :.:2006/06/19(月) 23:23:19 ID:3B5u5wJ+
- >>536
マラドーナが違法薬物で失格になったけど、チームは
関係なしだった。
- 544 : :2006/06/19(月) 23:23:23 ID:L+XE6XgT
- 日本VSブラジル戦は演出と演技が最大の見せ場ということだよね。
個人的には ジーコ祭り!にして欲しい。
日本 ブラジルのサポが共同で
オーレ 俺 俺 ジーコ ジーコ!を大合唱して欲しい。
- 545 :な:2006/06/19(月) 23:23:33 ID:flajrpX0
- マラドーナが興奮剤使ってたのバレたよね
- 546 :::2006/06/19(月) 23:23:36 ID:RmrVOvc5
- >>536
まあオージーなんてほとんど文明人とは
言えない連中だし、叩けば誇りの一つや二つはでてきそうだな。
ドンで返しはあるかもしれない。
- 547 :、:2006/06/19(月) 23:24:30 ID:4M0RoA4p
- だからブラジルは手を抜いてもブラジル。
手を抜いてたブラジルと引き分けがやっとだったじゃないか。引き分けは本当にもしかしてのもしかしてで上手くいけばあるかもしれんが勝つことは許されない(マイアミのような奇跡ゴール&波状攻撃をとめない限り)
けど、それでも1点だぜW
- 548 :_:2006/06/19(月) 23:24:58 ID:9yOHLXPu
- >>524
>今回の日本代表のレベルは低すぎる。。
2試合連続酷暑の時間帯だからへろへろだった。
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1150643101/
3戦目のブラジル戦は違う。コンフェデで引き分けてるんだから、
いい戦い、するはず。
- 549 :〜:2006/06/19(月) 23:26:24 ID:FHriMIj5
- ブラ尻にとってサッカーは基幹産業。日本はその上得意先。
もう、…お分かりですね?
- 550 : :2006/06/19(月) 23:26:28 ID:TUP6dcS0
- ブラジルとしては、万が一F組のもう1つが決勝にきた場合、F組の中で最も弱い日本がいいだろ
- 551 :_:2006/06/19(月) 23:26:43 ID:CxaZ7Ztt
- 年寄り選手はいずれJリーグで稼ぎたいから空気読むよ
得点だけがアピールとは限らない
- 552 : :2006/06/19(月) 23:27:06 ID:YtUo4QM2
- ロナウドよりロビーニョのほうが調子いいし、その他の控えメンバーも目の色を変えてアピールしようとしてくるから、日本にとっていいことなんてまったくない
- 553 : :2006/06/19(月) 23:27:06 ID:JdjR+wLb
- >>548
一試合目、オーストラリアとは同条件だったはずだけど、
アレも暑さのせいで負けちゃったの?
- 554 :勝つにきまってんでしょ!:2006/06/19(月) 23:27:10 ID:2vBBBT4W
- 日本がブラジルで5−0で勝ったりしたら、やっぱ
八百長と思われるかな?
- 555 : :2006/06/19(月) 23:27:24 ID:MM/9ArC7
- 結局、イタリアが2位になって、
後半30分くらいまでOGが1−0でリードで、
それを見たブラジルが2位になるため0−2で日本に負けて、
終盤にクロアチアが必死で逆転して2−1で勝つ。
得失点差で並び、総得点で日本。
唯一この流れなら自然だ。
- 556 : :2006/06/19(月) 23:27:25 ID:lJcnK6kn
- オージー選手万引きキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !! とか
オージー選手食中毒キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !! とか
オージー選手集団レイプーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !! とか・・
オージー選手集団寝坊キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !! とか・・・に期待age♪
- 557 :_:2006/06/19(月) 23:27:47 ID:9yOHLXPu
- サブ組が出てくるだろうが、彼らは自分をアピールしようと必死で戦いを挑んでくるだろう。
- 558 : :2006/06/19(月) 23:27:47 ID:4X8dtNHB
- >>500
それだっ!
BRICSは、経済難で足下を見透かされた訳じゃんwwwwww
リンク先の件にもコメすると、
神になろうとしたジーコはHGのようにメッキがはがれたのだよw
- 559 : :2006/06/19(月) 23:28:09 ID:8lnxUrxk
- ワールドカップなんて八百長の歴史じゃん、
何虐殺とか韓国みたいになりたくないとか
キレイ事いってるの?僕ちゃん達
結果だけしか記憶に残らないんだから。
- 560 :_:2006/06/19(月) 23:28:30 ID:CxaZ7Ztt
- ブラジル世論も普通に出来れば日本の二位通過を望んでるだろ。
勝って恩返しとかサムライ気質の日本人とはメンタルが違うよ。
- 561 : :2006/06/19(月) 23:28:35 ID:MUsuEVeG
- クロアチア戦前もそうだったけど、妄想が酷すぎる。
5-0で日本が虐殺されるとかさ。
確かにアルゼンチンの一戦は凄かったけども。
ブラジル戦もでもせいぜい4-0(日本敗戦)くらいまでだろ?
手心を加えたとか八百長とか幾らでもいえるけど、
パレイラはごく普通に決勝を考えてイエローもらってる選手は出さない、
くらいのことだろう? 後は疲労度の問題でしょ。
ロナウドとロビーニョ、エメルソンはもらってる。
両サイドバックは若い方を出してくるかもしれないね。
ま、変な誤審がなければそれでいいよ。
- 562 : :2006/06/19(月) 23:28:51 ID:/f9mJIxw
- 法正孟達曹洪曹仁も抜けるな
- 563 :::2006/06/19(月) 23:28:56 ID:RmrVOvc5
- でも、オージーやクロアチアに比べるとブラジルは
日本にとっては一番やりやすい相手だと思う。
そう必死に削ってくるわけでもないし
引いて守ったりしないしね。
ただそれだけで勝てる可能性は限りなく0に近いのも
事実だけどね。
- 564 : :2006/06/19(月) 23:29:25 ID:o8fg7f21
- 手抜かれても普通に負けるだろう
- 565 : :2006/06/19(月) 23:29:55 ID:YtUo4QM2
- 無意味なプラス思考はやめたほうがいい
- 566 : :2006/06/19(月) 23:30:19 ID:odT6fmcG
- 両チーム引き分けで決勝行ける場合なんかに後半20分ぐらいパス回しに終始する、なんて平気でやるからな
暗黙の了解で。
一応攻めるフリしてカウンター混ぜて3−1日本勝利
ブラジルにしてみれば、あとは日本の運だよ的なことはやらせてくれるかもしれん
- 567 : :2006/06/19(月) 23:32:08 ID:iaeI87aC
- 引き分け狙い→ (すごい高い壁) ←大量失点で負け狙い
と普通に思うけどね
- 568 : :2006/06/19(月) 23:32:19 ID:4X8dtNHB
- >>504
反社会的な賭博キチガイの身分の卑しい落ちこぼれが、分を弁えない口を叩いていやがる!wwwwww
お前のような世間知らずの賭博キチガイの犯罪者は、ブタ箱で頭を冷やして来た方が健全な社会の為だよ!wwwwww
- 569 : :2006/06/19(月) 23:32:33 ID:iwYl/IlX
- クロアチアも日本のゴールを割れなかったし、
オーストラリアも日中の試合で最後足が止まったせい。
手抜きのブラジルなら2点差勝ちもあるね。
- 570 :_:2006/06/19(月) 23:32:38 ID:CxaZ7Ztt
- 八百でも1点は取りに来ると思う。八百と言われないためにも。
日本はとにかく3点必要だね。
- 571 : :2006/06/19(月) 23:33:09 ID:48f5Gbxi
- 手を抜いたくらいじゃブラジルには勝てないだろうけど、
絶不調なブラジルなら望みはあるかもしれんよ。
あいつら気分屋だから。
- 572 : :2006/06/19(月) 23:33:34 ID:ae6mpVvq
- きれいごといってる奴は高校サッカーでも見とけよ。
これこそがWCじゃないか。
WBCの事例なんて気休めレベルでしかなかったが急に現実味を帯びてきたよ。
かなりwktkしてきた。
- 573 : :2006/06/19(月) 23:33:41 ID:nzoLKKv6
- できればイタリアとはやりたくないだろうけど
イタリアが2位になったからって、クロアチアリードを確認して
オウンゴールなんかしちゃって2位になるブラジルって惨めすぎるけどな
ブラジルから見ればイタリアもドイツもアルゼンチンも、全部格下なんだから
- 574 : :2006/06/19(月) 23:33:46 ID:MM/9ArC7
- ところでパレイラはほんとにそんなこと言ったのか?
- 575 :、:2006/06/19(月) 23:33:47 ID:4M0RoA4p
- もはやブラジルは手を抜くって言ってる奴は煽りとかではなく釣りに感じてきたW
むしろ釣りだよな?
なにを根拠に言ってるのかサッパリ分からん。決勝TにF組なら日本にしたほうが楽だろとか将来のJ入りの為だとかかW
そんなことより勝利を考えてるに決まってんだろW
- 576 :^:2006/06/19(月) 23:33:50 ID:+vJxtk5Z
- ブラジルがやりやすい相手なんて妄想もいいとこだな。
確かにオージー、クロアチアほどは削ってこない。
ただ、ゼロベルト辺りを見ればわかるけどブラジルは個々人の守備力も
非常に高い。普通にファール無しでボール取られるだけ。ガチでやれば。
そしてボール廻されたら永久に日本は取れない。
ヤオってもらう以外に可能性など全く無い。
- 577 : :2006/06/19(月) 23:34:18 ID:GsG4CUnB
- でも手心加えてもらって上に上がったからって何の意味があるのかっていう気もする
ベスト16とグループリーグ敗退とで何かが劇的に変わるってわけでもなし
それじゃ前回の某国とになっちゃうんじゃないかと
もちろんガチでブラジルに勝って勝ち上がるならいいんだけどさ
- 578 :_:2006/06/19(月) 23:34:50 ID:CxaZ7Ztt
- だから、サッカーで裏金や八百は割と日常茶飯事なんだって。
WCも実際は金と利権の為の大会。日本は上客なんだよ。
んなことも知らんのか。俺は競馬のことは知らん。
- 579 : :2006/06/19(月) 23:35:21 ID:2BXK92zN
- ブラジルは4年前は先のことを考えずにトルコを突破させて準決勝で苦戦したし、
もしもの事態に備えるる場合、オーストラリアより日本を突破させたほうが
ブラジルにとって良いはずだ。
- 580 : :2006/06/19(月) 23:35:32 ID:W0axI+Tf
- 未来世紀ブラジルなら勝てる。
- 581 : :2006/06/19(月) 23:36:12 ID:odT6fmcG
- 前回の韓国がなんちゃらなんて今だに言ってるの日本人ぐらいだってwwww
手心加えてもらってもなんでも勝てばいいんだよ
- 582 :::2006/06/19(月) 23:36:24 ID:RmrVOvc5
- >>576
それはわかってるが勝負事には手の合う相手と
合わない相手ってのがあるんだよ。
- 583 : :2006/06/19(月) 23:36:26 ID:4X8dtNHB
- >>512
創価学会患者は八百長しかしないからなwwwwww
死ねよ!創価患者の荒らしはよwwwwww
- 584 : :2006/06/19(月) 23:36:36 ID:48f5Gbxi
- >>577
全面的に禿銅
- 585 : :2006/06/19(月) 23:36:38 ID:8lnxUrxk
- >>537
だよな、どうせ普通にやって勝っても八百長って
思われるなら、普通に八百長やりゃーいいんだんだよ同じなんだからさ。
- 586 : :2006/06/19(月) 23:37:10 ID:aPmu20uD
- 明らかに仕組まれた2流以下の国相手と戦って不完全燃焼といわれた前大会
今大会ブラジルとガチでやれるってのが最高の山場だったんじゃないのか?
何でこんな論調になってんの?
- 587 : :2006/06/19(月) 23:37:18 ID:58agClsV
- 2点差以上で負けててくれるってこと?
- 588 : :2006/06/19(月) 23:37:47 ID:iwYl/IlX
- 決勝Tさえ出ちゃえばあとは一発勝負だし
4年前の韓国みたいに行けちゃう可能性はある。
決勝でブラジルと再戦だって十分ありえるだろう。
そのとき負けてやればチャラだよね。
- 589 : :2006/06/19(月) 23:37:49 ID:6b2uucGJ
- ブラジルってイタリアなんて別に意識してないんじゃないの?
そんなイタリア強いか?
Eグループだったら対戦相手何処でもいいんじゃない?
- 590 :_:2006/06/19(月) 23:38:26 ID:o2tvQVN4
- 98年のフランスは3-0で勝ってるし頑張れば何とかなるんじゃね?
- 591 :_:2006/06/19(月) 23:38:32 ID:CxaZ7Ztt
- >>575
パレイラもそうだがロベカルも前園インタビューで
こういう時は融通利かせるからって言ってたぞ。
社交辞令でもそう言ってしまえる連中
- 592 : :2006/06/19(月) 23:38:33 ID:5b6TE8mH
- ブラジルが2抜けでもいいと思うか途中経過でクロがリードという状況
でないと難しいんじゃないの?
幸いどこでも弱いGH組を除いて結果が出てる状態での試合だけど
- 593 : :2006/06/19(月) 23:38:50 ID:odT6fmcG
- 負けてくれるって言うんじゃなくて、ある程度やらせてあげるから3点取ってみろってこと
- 594 : :2006/06/19(月) 23:38:51 ID:48f5Gbxi
- >>589
イタリアは嫌だと思う…。何しでかすかわからんし。
- 595 :あ:2006/06/19(月) 23:39:45 ID:v0PvAF5V
- >>577
電通と電通と契約したスポンサー、そこから川渕体制のサッカー協会に入る契約に基づく金、そしてソウカ
これらにはどんな手段使ってもベスト16に行ってもらわないと困るらしい。
電通は02W杯とフィギュアに続く失態になる
- 596 : :2006/06/19(月) 23:40:30 ID:nzoLKKv6
- >>589
強い
伝統的に強い。もう出場したたけで毎回優勝候補
実際に、今回のチームはヨーロッパ最強
ピークはトーナメントに合わせてるから今は本調子じゃないけど
- 597 : :2006/06/19(月) 23:40:33 ID:ae6mpVvq
- そりゃ避けられるなら強い所は後回しにしたいだろ。
早い段階でリスクは犯したくないし
強豪同士はなるべく後でやったほうが盛り上がるし。
- 598 :.:2006/06/19(月) 23:40:46 ID:UHiFoDdC
- ブラジルは主力を一部休ませるってことでしょ。
でもね、日本の主力とかもサブと比べてどうか。
紅白戦やればむしろ負けてたりするわけでね。
- 599 :_:2006/06/19(月) 23:40:56 ID:dW3KIQR/
- damedana
- 600 :あ:2006/06/19(月) 23:41:57 ID:v0PvAF5V
- >>596
イタリアは次勝たないといけないんだよ
- 601 :。:2006/06/19(月) 23:42:12 ID:AyzpBRhX
- >>586
醜いよな
何をしても勝てばいいという論調なやつが普通のサッカーファンだとは思えません
ジーコ信者、いや工作員。ボロ出てるよw
- 602 : :2006/06/19(月) 23:42:18 ID:4X8dtNHB
- >>523
そうなるようにと川淵三郎創価学会患者とジーコが、
必ず付け込んで来る筈からw、
おまいらも気をつけて詐欺師の八百長試合を監視していこうぜ!!!
- 603 : :2006/06/19(月) 23:42:19 ID:TlhdfyhH
- ジーコのこれまでの功績考えれば、ブラジルは当然空気読んでくれると思うが。
ま、クロアチアやオージーはあれだけ酷いことをやらかしたんだから、当然の報いだわな
- 604 :_:2006/06/19(月) 23:43:36 ID:CxaZ7Ztt
- >>583
層化ねぇ。漏れはブラジル代表と同じカトリックだがな。
- 605 : :2006/06/19(月) 23:43:41 ID:6b2uucGJ
- >>595
フィギャアは五輪で金メダルだったが・・・
作戦的には城田は結果出して正しかったんだろ。
川渕はどうかな?
- 606 : :2006/06/19(月) 23:44:18 ID:1vjhsYIK
- 絶対に控え中心の編成でくる
それでも日本に勝てる自信をもってるし、ジーコへの義理立ても出来る
万一、負けても、主力選手のケガ回避とか、控えのテストとか、幾らでも理由がつく
れるし
- 607 : :2006/06/19(月) 23:44:32 ID:nzoLKKv6
- >>600
で?
- 608 : :2006/06/19(月) 23:45:16 ID:J6bPVNQK
- 本当にジーコの事を尊敬してるのなら1軍でガチで勝負して欲しい。
- 609 :まじれす:2006/06/19(月) 23:45:47 ID:FmEZCbzd
- でもね、断じて手心を加えることはないと思うよ
セリエAの件があって生々しすぎるもの
日本が本当に勝ち上がれる結果での勝利を収めても
きっと陰口叩かれるだろうけど
俺は正当な結果だとしか思えないよ
- 610 : :2006/06/19(月) 23:46:13 ID:s8QqxcJz
- 吊るし上げをくらってるロナウドは点取りてーだろうな
- 611 : :2006/06/19(月) 23:46:13 ID:iaeI87aC
- >>607
イタリア強いとか言ってるけど
彼らは次に負けて決勝にはいないかもよ、と言いたいんじゃないのかな
- 612 :柳沢:2006/06/19(月) 23:46:19 ID:Av5KshVH
- こんなんで勝ちをもらってもトーナメントで負けるだろ
でも・・・俺たち日本大名には柳沢という神の捨て子がいる・・・
- 613 : :2006/06/19(月) 23:46:24 ID:nzoLKKv6
- >>608
トーナメントの事もあるし
引き分けでも1位通過だし
相手日本だし
ロベカル・カフーくらいは休ませるだろ、さすがに
- 614 :^:2006/06/19(月) 23:46:42 ID:+vJxtk5Z
- ハッキリ言ってブラジルもチームとして出来上がってないから
試合自体を捨てる余裕は流石に無いだろうな。
アルゼンチン位仕上がってれば捨ててもいいけど、
日本戦終わったら即強豪と当たる可能性は高いし、チーム練習の一環として
過去二戦と余り変わらん気がするよ。ロナウドの減量練習も含め。
- 615 : :2006/06/19(月) 23:47:23 ID:ae6mpVvq
- ガチの試合は決勝トーナメントでやればいいだけの話だろ。
ガチの試合はそれにふさわしい舞台でやるべきだ。
- 616 :あ:2006/06/19(月) 23:47:39 ID:v0PvAF5V
- >>605
本命の荒川にマスコミが集中しないように、わざと安藤ばかりマスコミに出したみたいな事を後に語ったしね
- 617 :_:2006/06/19(月) 23:47:52 ID:CxaZ7Ztt
- 手心ってか、ブラには現状本気でやる理由が全くない。
それでも日本が勝ちきれないとしたらそれは日本の問題。
- 618 : :2006/06/19(月) 23:47:57 ID:a4TJ7msf
- クロアチアの事情もわかってる
- 619 : :2006/06/19(月) 23:47:59 ID:A2Z/JC82
- ロベカルとカフーは控えのほうが明らかに怖いというアレ。
- 620 : :2006/06/19(月) 23:47:59 ID:nzoLKKv6
- >>611
イタリアはいつも予選はグダグダじゃん
トーナメントにピークを持っていくから
それでも2位以内には入る
- 621 : :2006/06/19(月) 23:48:04 ID:8lnxUrxk
- 確か98年のグループリーグで最後デンマークに負けたんだよな
ブラジル。
- 622 : :2006/06/19(月) 23:48:39 ID:TE/I9Fjv
- 単に「日本がブラジルに勝たねば敗退することは
知っているよん♪」ってなだけだろ。「日本の事情は
知っている。だから敬愛するジーコのためにわざと負ける」
わけじゃあないべ。結局、2軍ブラジルに互角以上の
試合の末引き分け、「世界に日本サッカーの成長を見せ付けた!
感動をありがとうジーコJAPAN!」で終わり
- 623 : :2006/06/19(月) 23:48:46 ID:M2QHTkDJ
- 性根の腐りきったジーコ信者は
新渡戸稲造の「武士道」か
工藤正彦の「国家の品格」を読むべきだ
- 624 : :2006/06/19(月) 23:48:50 ID:YPxydT3L
- 大丈夫、
二軍で手を抜いても
日 本 は 勝 て ま せ ん か ら wwwwwwwwwwwwwww
- 625 : :2006/06/19(月) 23:49:16 ID:4X8dtNHB
- >>533
それがブラジル・クォリティーだよw
魚心あれば水心ってねw
なんせ、ジーコはブラジルのサッカー大臣だったのだからさ、悪徳業者の越後屋こと川淵三郎創価学会患者と結託してきたのは八百長試合の為に他ならない!w
- 626 :。:2006/06/19(月) 23:49:35 ID:AyzpBRhX
- だいたいブラジルには超スラム出身で優等生ぶる中田が大嫌いなあのお方がおられるから
一人でDF粉砕しそう
- 627 :.:2006/06/19(月) 23:49:41 ID:UHiFoDdC
- なんか勘違いしている人もいるようだけど、ブラジルはジーコ関係なく
グループリーグは既に抜けていて決勝トーナメントを睨んでいる
わけだ。そのために日本戦を使うということだけだよ。
もちろん負けるつもりも毛頭ないよ。ブラジルは。
- 628 : :2006/06/19(月) 23:49:45 ID:YtUo4QM2
- >>617
だから控えはアピール合戦なんだから
控えが本気で来たら、日本より強いのは明らかだろ
- 629 : :2006/06/19(月) 23:50:31 ID:NbGzkTSt
- ドゥンガがベベトどついてチーム崩壊させても準優勝するしなぁ
チーム崩壊で沈むオランダとかと格が違うw
- 630 : :2006/06/19(月) 23:50:56 ID:zOIB8um0
- 勝っても八百長としか思えない
- 631 : :2006/06/19(月) 23:51:12 ID:dUxqWPlK
- http://wc2006.yahoo.co.jp/hl?c=event&a=20060619-00000189-kyodo-spo
これって・・・w
- 632 :−:2006/06/19(月) 23:51:13 ID:edlQbtJE
- 日本が決勝Tへ行くのは構わないが、それに何の意味があるんだ?
どうせすぐ負けるのに。
正直なところ決勝Tへは出て欲しくないな。
決勝TからがホントのWCなんだから日本なんかが残ってしまっていてはサッカーファンに対して迷惑。
GLは別にいいよ。正味のところ32チームも必要ないんだけどFIFAの金儲けの都合だから。
- 633 : :2006/06/19(月) 23:52:06 ID:QCodv9b9
- 高原の明後日へのシュートをわざわざ弾きゴールに入れるジーダ
ゴール前で柳沢に蹴りをいれPKを献上するルシオ
サントスがドリブルしだすと触れてないのに吹っ飛ぶカフー
- 634 :.:2006/06/19(月) 23:52:20 ID:Ydcg9TF8
- 【サッカー】ドイツWC記念 AV女優11人とハメ撮り・・・素人募集【AV企画物】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/editorial/1145018490/
- 635 :_:2006/06/19(月) 23:52:25 ID:CxaZ7Ztt
- アピール合戦するようなガキを敢えて使わないのがパレイラクオリティ
- 636 : :2006/06/19(月) 23:52:33 ID:6b2uucGJ
- >攻撃の4人はシュートしようとしない。日本選手はゴール前20メートルで姿を消す
ワロスw
譲り合いの精神ですね。
- 637 : :2006/06/19(月) 23:52:55 ID:UrZIJttZ
- ブラはアルゼンチンと違う山を選択するんじゃないの?
- 638 : :2006/06/19(月) 23:52:57 ID:R/ieJlzn
- 2点差のロスタイムにロベカルにズコンと射抜かれ
これがワールドカップだよとニコリとして言われそう
- 639 :あ:2006/06/19(月) 23:53:32 ID:v0PvAF5V
- >>623
藤原正彦
因みに藤原は超金持ちの家系。藤原の生活知っている人は、藤原が言っている事は大名や幕府みたく上が支配して色々やるべきと言っている話だとわかるよ。世間やマスゴミがそれを言わないだけ。
ただこのやり方やると国は傾くのが世界歴史の流れ。
- 640 :::2006/06/19(月) 23:53:36 ID:RmrVOvc5
- >>635
酸いも辛いも心得たベテランってかw
- 641 :あかさたな:2006/06/19(月) 23:53:38 ID:98kb+YgB
- 相手の情に助けてもらったところで日本の為にならないもんな
- 642 : :2006/06/19(月) 23:53:43 ID:YtUo4QM2
- >>635
控えは全員試合に出たいからアピールしたい
アピールしたくない人間はベンチになんか入ってない
- 643 :。。:2006/06/19(月) 23:53:44 ID:/Iy8XNd1
- >>632
日本まで読んだ。
- 644 : :2006/06/19(月) 23:53:47 ID:/Y8DQiEL
- 憲法9条で攻撃は禁止されてますんで
分かってください
- 645 : :2006/06/19(月) 23:54:00 ID:48f5Gbxi
- >>635
カカ見たかったのに残念だ
- 646 : :2006/06/19(月) 23:54:00 ID:ae6mpVvq
- 韓国GLトップだぞ?
ライバルの日本がGL0勝で敗退なんてあってはならないことだよ。
フロントは打てる手をすべて打って万全の体制で試合に臨むべきだ。
- 647 :_:2006/06/19(月) 23:54:02 ID:CxaZ7Ztt
- ロベカルは買収済みです
- 648 : :2006/06/19(月) 23:54:28 ID:iwYl/IlX
- ブラジルはわざと負けたりはしないだろうけど、
本気出す理由はないし、戦力も落としてくるのは確実。
日本が力を出せれば2点差勝ちも難しくない。
コンフェデでも互角だったしね。
- 649 : :2006/06/19(月) 23:54:37 ID:48f5Gbxi
- >>646
日本のライバルのイランがGL敗退なので構いません。
- 650 : :2006/06/19(月) 23:54:37 ID:A2Z/JC82
- はいはいカフーの控えジュニーニョ・ペルナンブカーノ
決定率が飛びぬけて世界一のFK
ピンポン玉でも蹴ってんの?w
http://www.youtube.com/watch?v=jsqMICg9TjE&search=Pernambucano
- 651 :元サッカー部:2006/06/19(月) 23:55:33 ID:K+tMMysU
- 八百長で勝って大喜びするのは
コリアンだけでいい。
むしろ10点くらい決めてくれてもいい。
- 652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 23:55:53 ID:2AeMTt2P
- クロアチアが1点差で勝ったら
ブラジル発動してくれるんだよね、そうだよねジーコ監督
- 653 : :2006/06/19(月) 23:55:57 ID:JdjR+wLb
- >>646
さっきスイスが2-0で勝ったから、得失点差でスイスがトップだなw
- 654 : :2006/06/19(月) 23:56:06 ID:iaeI87aC
- >>646
スイスがトーゴに2-0で勝ったから
最終戦のスイスに勝たないと韓国は決勝Tにいけなくなった
まあ苦しいかもね、けどまだ自力があるからあっちのがマシか
- 655 : :2006/06/19(月) 23:56:26 ID:48f5Gbxi
- >>651
だな。愚直といわれようともそれが日本クオリティ。
- 656 :_:2006/06/19(月) 23:56:40 ID:CxaZ7Ztt
- だから、点を取るだけがアピールじゃないYO
- 657 : :2006/06/19(月) 23:56:43 ID:Yj19+TWG
- 俺は買ってないから判らないが、
東スポだかにジーコが八百長拒否とかなんとか書いてあったような気がする。
わざと勝たしてもらうわけにはいかないよ。
- 658 : :2006/06/19(月) 23:56:57 ID:nzoLKKv6
- >>646
在日乙
別に韓国をライバルだと思ってないし
どうでもいいんで
チョンが日本を意識しすぎなだけ
- 659 : :2006/06/19(月) 23:57:11 ID:cal2/Xwt
- >>469
GLではこんな感じ。試合でも序盤は全然来ない。
それがブラジルクオリティ。
- 660 : :2006/06/19(月) 23:57:11 ID:8RLSlU1Y
- なんのためのジーコ監督だよ
ジーコが圧力かけて勝て。
- 661 : :2006/06/19(月) 23:57:52 ID:YtUo4QM2
- >>656
点を獲ることもアピール。それ以外もアピール
控えはすべての面で一生懸命やる。当たり前
- 662 :、:2006/06/19(月) 23:58:24 ID:G9NVHWJ0
- つくづく日本の善悪教育ってすごいな
だからこそマリーシアや時間を使う行為ができなくて
負けるんだろうな
- 663 :。:2006/06/19(月) 23:58:31 ID:4M0RoA4p
- コンフェデのブラジルと
ワールドカップのブラジルが一緒か。あんな手抜きにやっと2点獲って2点失点してることを忘れちゃいかんな。後ブラジルはまだ完全に消化試合ではないからな。
- 664 : :2006/06/19(月) 23:58:39 ID:IZe3N9bA
- 韓国ってどこの国ですか?
そんなマイナーな国知りません
- 665 :^:2006/06/19(月) 23:58:41 ID:+vJxtk5Z
- 今回のブラジルは仕上がりが特に遅い。
だから日本戦も前二試合と同じ調整試合になる。
日本の八百長に付き合ってる暇は無いと思われ。
- 666 : :2006/06/19(月) 23:59:37 ID:L+XE6XgT
- FIFA会長 ジョセフ=ブラッター スイス
副会長の韓国 調整が難しそうだよね。。
- 667 : :2006/06/20(火) 00:00:53 ID:8lnxUrxk
- ただ電通の思惑に乗せられるのもいやだなぁ
やっぱ虐殺されちゃって下さい!!
- 668 : :2006/06/20(火) 00:00:56 ID:48f5Gbxi
- >>662
公になる表舞台でやるマリーシア・時間稼ぎと、
裏でやる根回しや袖の下の違いがわからないなんてあなたの主食キムチですか?
- 669 :ぶ:2006/06/20(火) 00:00:58 ID:3d0zKBcx
- どうせならブラジルにも暑い時間の試合をやらせりゃ良かったのに
- 670 :、:2006/06/20(火) 00:01:32 ID:JrAhThOP
- >>666
なぜか笑ってしまったW
- 671 : :2006/06/20(火) 00:01:46 ID:c0qZOlg6
- >>662
お天道様が見ているんだ
卑怯なマネはできないだろw
こすっからい手使わなくても勝てるように精進だよ
- 672 : :2006/06/20(火) 00:02:15 ID:o0J2Njje
- 負けていいことなんて一つもねーから
虐殺が日本のためとか言ってるやつは癌。
ガチのサカ好きなら決して言うな
- 673 : :2006/06/20(火) 00:02:29 ID:M2QHTkDJ
- >>639
他の作家と混同した。訂正ありがと
藤原が金持ちで、君の言うとおりのヤバイ人間なのは同意しよう。
俺も奴の言うような完璧な人格者が国を纏めるのが
一番良い方法だと思うんだ
テロの格好の的になるだろうけどね
そんな奴の文章にも大事なことはちゃんと書いてあると思うんだ
- 674 :_:2006/06/20(火) 00:03:17 ID:CxaZ7Ztt
- 八百って言っても根回しとか袖の下とまでは言ってないだろ
セレソン空気読め!それだけの話。
- 675 : :2006/06/20(火) 00:03:42 ID:stbWE3i3
- 日本の事情もわかっている。
つまり、再起不能になるまでへなぎを潰してくれると。
- 676 : :2006/06/20(火) 00:04:08 ID:836usvPW
- >>675
wktk♪
- 677 : :2006/06/20(火) 00:04:27 ID:hEYp9AWK
- なんだ八百長とかふっかけてたり日本が勝ったら陰謀決定とか調子こいてふっかけてるの韓国人の工作か
自分のグループでせいぜい今だけほこほこオナニーしてろよ
姑息なカスだな
- 678 : :2006/06/20(火) 00:04:38 ID:fdZxahh8
- 小野をやっちゃってください
- 679 : :2006/06/20(火) 00:04:59 ID:97g348ev
- >>674
いわゆるヤラズってことか
- 680 : :2006/06/20(火) 00:05:07 ID:CJhMrpjN
- 電通をやっちゃってください
- 681 :::2006/06/20(火) 00:05:31 ID:E4pNKUyp
- ブラジルの欠点て何?
ロナウジーニョが出っ歯てことくらいしかみつからない。
- 682 : :2006/06/20(火) 00:06:19 ID:dBsI/zlJ
- 八百長やれって言ってる奴に限って02韓国叩きまくってた奴らなんだろうなw
- 683 :_:2006/06/20(火) 00:06:29 ID:hzXLpdoE
- 欠点
頭柔らかすぎてつい空気読んじゃうノリの良さ
- 684 : :2006/06/20(火) 00:06:46 ID:zWe9ZUrg
- 日本時間で22時からテレビ放映ができるように
日本のみ昼(現地時間15時開始)の暑いときの試合が多い。
その試合試合では対戦国と条件は同じだが
予選3試合全体で考えると、選手のコンディション面では明らかに不利。
オーストラリア 6/12
[現地時間]15:00 [日本時間]22:00
クロアチア 6/18
[現地時間]15:00 [日本時間]22:00
ブラジル 6/22
[現地時間]21:00 [日本時間]28:00
http://www.delivery-wine.com/2006/FIFA2006.htmlの下の方に試合予定表
他のチームは、日本戦以外、現地時間18時or21時開始。
ブラジルに限っては15時開始なし
電通は氏ね
電通 2006FIFAワールドカップTM 日本アジア、オセアニア地域 セールス・エージェント
http://www.dentsu.co.jp/news/release/2001/20010571210.html
豪、クロアチア戦の開始時刻を変更 - 2006年ドイツW杯 日本代表ニュース : nikkansports.com
http://germany2006.nikkansports.com/japan/jp051210-0068.html
ロイター - サッカー=ジーコ監督、試合開始時刻に不満
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060619-00000778-reu-spo
- 685 :::2006/06/20(火) 00:06:53 ID:daFHxuYa
- 仮に主力が全員いなくても、日本が勝てるとは思えないのだが・・・
- 686 :元サッカー部:2006/06/20(火) 00:07:12 ID:12bErp+f
- 地蔵 VS ロナウド
- 687 : :2006/06/20(火) 00:07:16 ID:c0qZOlg6
- おデブ様の嫁をアドが横取りしてくらいじゃね
ロベカルも女癖悪かったっけ?
- 688 : :2006/06/20(火) 00:07:18 ID:QWae9lPO
- >>681
勝てる気がしてきた
- 689 :イタリイ:2006/06/20(火) 00:07:36 ID:RUBLJrCg
- まずはイタリアがE組2位になる事を祈ろう
- 690 : :2006/06/20(火) 00:08:11 ID:SEKKXa/V
- 阿吽の呼吸は和の心
WCを通して日本文化を広められるなら
日本人としてとても嬉しく誇らしいことじゃないか。
- 691 : :2006/06/20(火) 00:08:30 ID:kFn6r3gH
- ジーコがいくらブラジルの英雄と言えども、王国ブラジルが弱小日本相手に2点差以上もつけられて負けるのはさすがにプライドが許さないだろう。たとえ控えのメンバーであっても
それに日本が勝ったとしても、GLを突破できる可能性は決して高くない。なんぼなんでもそこまではお付き合いできないよ
要するに控えのブラジルとガチで2点差以上付けるのがGL突破の最低条件。可能性は1〜2%ぐらい
- 692 : :2006/06/20(火) 00:08:30 ID:C1ZZf8ic
- >>561
へんなPKを外したのはへんな誤審じゃないのかね?
ゴール前でヘタレシュートを放つレベルでないヨーロッパ予選無敗のクロアチア・クォリティーw
F組が試合ごと買収されたのは、明白で、
motoGPの放送が終了してから不思議な追加点を取ったことからも明白!
それまでは、ダラダラの試合だったのに、いきなりスイッチONしたブラジル・クォリティーwwwwww
- 693 :な:2006/06/20(火) 00:09:08 ID:cvI48lzc
- パレイラ負けた時のための言い訳か?実力も控え選手も日本の方が上だからって・・・日本を怒らせてしまったようだな!今日はこの辺でカンベンしてやる。
- 694 : :2006/06/20(火) 00:09:28 ID:2l1SOkEI
- パレイラ「2−0で負けるぞ。わかってるな」
ロナウド「いいんじゃない?俺出ないけど」
ロナウヂーニョ「じゃあポストにでも当てるか」
アドリアーノ「俺は1点取りたいから3点取られることにしない?」
カカ「不潔です!そんなの神が許しません!」
パレイラ「ちなみにジーコが土下座するそうだ」
選手全員「!!!!!」
パレイラ「昨日の夜、ジーコから電話があったんだ。頼むから負けてくれと。
彼は泣いていたよ」
カカ 「そんな...」
日本 2−0 ブラジル
- 695 : :2006/06/20(火) 00:09:51 ID:jHV8J8DJ
- >>681
ロナウドの豚化、両サイドバックの劣化
また先発FWにロナウジーニョがフィットしていない等の問題があるが。
ベテランやコンディションの悪い選手を下げる日本戦ではこれらの不安要素は取り除かれて最強のブラジル代表を見れる。
- 696 : :2006/06/20(火) 00:09:55 ID:KIkfr+2b
- 日本に退場者が出て川口が神がかって2-0で勝ち
クロアチアが1-0で勝てば誰も疑わないよ
- 697 : :2006/06/20(火) 00:10:19 ID:a1AlbhvG
- ブラジルは日本に負けるというヤオを飲んだが、
なぜか試合では5-0で大勝というブック破りで乱闘になって欲しい。
ジーコ「これがおまえのやりかたか!(怒)」
カカ「日本のサポーターの皆さん、目を覚ましてください!」
サントスは5〜6人にボコボコにされ、意識不明の重体へ。
- 698 :名前いれてちょ。。。:2006/06/20(火) 00:10:55 ID:JhHVRWYz
- クロはOGには勝つだろ。段違いに実力違うだろ。
日本がブラ2軍に勝っても誰もヤオなんていわないよ。
みんな大人だからね。日本はドイツに引き分けてるしね。
ただ実際には多分2−1くらいで負けるね。
- 699 : :2006/06/20(火) 00:10:59 ID:CJhMrpjN
- 禿しくカカが愛しいwww
- 700 : :2006/06/20(火) 00:11:10 ID:BoQCzKtQ
- パレイラは苦しい立場だよ実際
日本の敗退が決まれば悩む事も無かったろうに・・・
絶対電話かなんかでジーコと話はしてると思う
ずぶずぶの仲だから2人は
でもヤオはありえないがな
それが問題になればブラジルに汚点を残す事になるからな
- 701 : :2006/06/20(火) 00:11:43 ID:fdZxahh8
- アルゼンチン−セルモン戦以上のスペクタクルが見れるのか!
世界中のサッカーファンをうっとりさせるブラジルサッカーを
見たいな。眠いから再放送で見る
- 702 : :2006/06/20(火) 00:11:57 ID:O8pVXaRV
- ブラジル戦ではサントスは今まで以上に敵にパス増えそうだな。
- 703 : :2006/06/20(火) 00:12:23 ID:c0qZOlg6
- 日本がGLで沈んだら、そのままブラジルのTDやるんじゃねw
- 704 : :2006/06/20(火) 00:13:31 ID:97g348ev
- >>697
7年前のアングル持ち出してどうするw
時代はザ・エスペランサーだぞ?
- 705 :_:2006/06/20(火) 00:13:44 ID:hzXLpdoE
- サントスの得点で日本が勝利。
これでブラジル世論もだんまり。
- 706 :元サッカー部:2006/06/20(火) 00:13:57 ID:12bErp+f
- 八百長やるくらいなら
ロナウジーニョが3人くらい抜いて
ゴールポストにボールぶつけてリフティング練習やり続けるのを見たい。
- 707 :_:2006/06/20(火) 00:15:34 ID:hzXLpdoE
- ナカタコ入れてサントスFWにしたら勝てるよ。
- 708 :::2006/06/20(火) 00:15:47 ID:E4pNKUyp
- ブラジル選手が味方と間違えて、サントスにパスよこさないかな〜
- 709 : :2006/06/20(火) 00:15:48 ID:XBjDUGMX
- 八百長やるならサントスの変わりにロナウジーニョが日本代表でよくね?
- 710 : :2006/06/20(火) 00:16:47 ID:cIx+2gzX
- >>708
その後すぐまたブラジルにボール返しちゃうから、結局ダメだろ
- 711 : :2006/06/20(火) 00:17:00 ID:4E6DJ/o3
- 負けてもらう代わりにロナウドに得点王を取らせるってのはどう?
日本8−5ブラジル(ロナウド5得点)
- 712 : :2006/06/20(火) 00:17:23 ID:qL7eARCG
- ジーコ電話
↓
日本3-1ブラジル
↓
ヒディンク「八百長だ。やっぱり日本は汚い」
↓
審判買収
↓
オーストラリア3-0クロアチア
- 713 : :2006/06/20(火) 00:17:51 ID:jfXMpmdh
- ジーコ監督の勇退試合=花試合でもあるしね。。
ロナウジーニョにゴールポスト連続4発打ちを披露してもらうとか。
どー。
それか、後半45分 日本1−1ブラジルで 日本の背番号18番が
華麗なリフティングからGOAL! あともう1点で日本決勝トーナメントのときに。。。
背番号18は客席に突進して誇らしげにポーズ。(M園さんみたいに)
ブラジルのルシオがなぜか全力でボールを拾いに行き、センターサークルへ猛ダッシュ!
- 714 : :2006/06/20(火) 00:18:31 ID:vW7q3sQS
- 八百長で4年後の出場権剥奪とかな。
- 715 : :2006/06/20(火) 00:18:56 ID:d3M8Lmqf
- >>708>>710
古典的ボケ&突っ込み。
乙!
代表にも
このコンビネーションが必要w。
- 716 : :2006/06/20(火) 00:19:34 ID:vmjE8xwA
- 日本選手はゴール前20メートルで姿を消す
- 717 : :2006/06/20(火) 00:19:37 ID:CgyqqJA9
- 1974年のW杯では最終戦でオーストリアが隣国ドイツと引き分けで決勝いったが、
この試合でドイツは非難を浴びたと雑誌で読んだ
引き分けでも悪く言われるのにましてや負けたりしたら、
ブラジル、世界中からボロクソに叩かれるわけだから手抜きはしない
- 718 :_:2006/06/20(火) 00:19:39 ID:hzXLpdoE
- サントス決勝点ならブラジルが実質負けたとは云えないから大変良い。
あと、日本は実質ブラジルBチームだけど、
オージーはクロアチアのBチームなんだよね。
- 719 : :2006/06/20(火) 00:19:52 ID:BoQCzKtQ
- だけどなんとなくブラジルに勝ちそうな気はする
2−1ぐらいだけどなw
決勝Tは甘くないよ
- 720 :φ:2006/06/20(火) 00:21:19 ID:qiVD0iWu
- >>714
どうせ剥奪されなくても4年後なんか無いから
- 721 : :2006/06/20(火) 00:22:42 ID:nVXbFt7P
- まぁ色々妄想できるのも今のうちだしなw 楽しまないと。
決勝Tは純粋にサッカーが楽しめそうだ。
- 722 : :2006/06/20(火) 00:22:56 ID:+3rvKPWm
- ブラジル人は手抜くときは手抜くと思うんだよね。
実際ジーコも消化試合のイラン戦なんかセレモニーみたいに
しようとしたろ。反対されたらしいけどな。
- 723 : :2006/06/20(火) 00:23:58 ID:2/kGMgeT
- ジーコジャパンは大負けはしない
オージ戦の2点差負けもかなり珍しい
これはデーターに出てる
さらに日本は強豪や弱小相手でも善戦する
コンフェでもブラジルに勝てる可能性もあった
少なくとも確立は低いが勝つことは不思議ではない。
現実、欧州予選無敗のクロアチアに五分だしな
オージーでもクロアチアでも勝てた試合でもある
日本はそいうチームだよw
うまくいけば勝てる
- 724 :_:2006/06/20(火) 00:24:20 ID:hzXLpdoE
- とにかくラテンの人々を融通の利かない日本人と一緒にしない方が良いよ。
- 725 : :2006/06/20(火) 00:25:23 ID:fdZxahh8
- >>717
オーストリアにはブンデスリーガでやってる選手が多かったから、ってオチね
その試合後、「こんなの、ドイツサッカーの恥だ」とか言って
焼身自殺したドイツ人少年がいたらしい
- 726 : :2006/06/20(火) 00:25:52 ID:nx/GOCoB
- ブラジルも本気で優勝狙うのならロナウドを何とかしないとダメだろう
リハビリさせるにしても代えるにしてもお手ごろな一戦なんじゃなかろうか
何にせよただの捨て試合にしたらもったいないような気もする
- 727 : :2006/06/20(火) 00:26:13 ID:0zQzw4Nw
- それでも、柳沢なら、柳沢ならなn
- 728 : :2006/06/20(火) 00:27:27 ID:DIC1sQCf
- 気のいいおじさんみたいにいつもニコニコしてるよな
この人
- 729 :今思うと :2006/06/20(火) 00:28:13 ID:+3rvKPWm
- フランス大会予選のアウェイの韓国戦て八尾なんじゃねーの?
ホームで韓国があんな点差で日本に負けるか?
あれ、今でもおかしいと思うんだよな。
- 730 : :2006/06/20(火) 00:28:13 ID:d7wU4i26
- じゃあ 日10-8ブ ぐらいなら逆にヤオとは思われないかも
- 731 : :2006/06/20(火) 00:28:39 ID:o//Y6a/Y
- 八百長で日本を決勝T進出させたら批判されるから
批判されにくいように1点差で負けて2位争いの邪魔はせずに
1点差で負けることで日本惜しかったね、でもブラジルに勝ったんだからいいじゃんと
ジーコジャパンの批判もやわらげる方向で調整してくるよ
- 732 : :2006/06/20(火) 00:28:57 ID:C1ZZf8ic
- サッカーブローカーFIFAとチョンと創価学会患者に操られた低俗な八百長サッカーショーを見せられるならば、
高校サッカーの方が、サッカーの質は断然に上!wwwwww
ダーティーな八百長サッカーの賛美者どもらは、ゴロツキのチョン創価患者らの腐敗した精神の上に、サッカーが基づくものだと言っていやがるに等しいwwwwww
ニワカ創価学会患者の身分と精神の卑しいチョンどもには、およそサッカーの精神は永久に理解不能だろうなwwwwww
- 733 : :2006/06/20(火) 00:29:12 ID:f1eC+qXF
- 豚ブタ子豚と母国で非難されロナウドは腹に据えかねてる
得点王への稼ぎ時と心得ている
ゲルトミュラーを一気に抜き去りたいと燃えている
それが現実だ
- 734 :_:2006/06/20(火) 00:29:29 ID:hzXLpdoE
- ブラジル代表の場合、クロ戦でもOG戦でもどう手抜きをするかみんな考えてる。
それが普通にセレソンサッカー。60%で試合運びをして一瞬の100%で得点。
常時全力全開で後半バテる日本とは違う。
いってみればセレソンは手抜きの達人。
- 735 :リンカ:2006/06/20(火) 00:30:10 ID:Yb2LvvZA
- 八百長はないな。
オーストラリアが1位通過する可能性があるんだし。
- 736 : :2006/06/20(火) 00:31:09 ID:BoQCzKtQ
- たしかにブラジルは手を抜く時は手を抜くが・・・
日本相手に2点差負けは少々キツイだろうな
1点差だったら考えられるが2点差というのは
これまたビミョーな負け方になるからなー
その上相手が日本だからなw
実際パレイラがブラジル監督という立場をちょっと置いておいて
個人的にいうなら負けてもいいと思ってそうだがなー
- 737 : :2006/06/20(火) 00:31:36 ID:j608Wnhs
- 談合試合なんて普通だよ。
前回のイングランドーナイジェリア戦なんて多くのイギリス人が認めている。
ただアルゼンチンを破っているため、誰も文句を言わないだけ。
- 738 : :2006/06/20(火) 00:31:51 ID:PFz3JXnB
- 日本人のメンタリティじゃ理解しにくいかもしれんが、
南米あたりじゃこの程度のイカサマは当たり前なんじゃない?
本場のマリーシアって奴をじっくりと観戦しようじゃないか。
- 739 : :2006/06/20(火) 00:31:56 ID:+3rvKPWm
- >>733
その割にはあっさりとアドリア−ノにパスして
得点させた件、、、、
- 740 : :2006/06/20(火) 00:32:20 ID:SEKKXa/V
- 後2・3試合戦えるならサブの選手も出場してWC体験できるし
そう悪いことじゃないだろう。
- 741 : :2006/06/20(火) 00:32:22 ID:nx/GOCoB
- >>729
正直、俺も違和感を感じた
いつもの殺気が無かったように感じたもんだ
- 742 : :2006/06/20(火) 00:34:50 ID:o//Y6a/Y
- >>735
E組の結果によっては2位で抜ける方がいい場合もある
- 743 :_:2006/06/20(火) 00:34:56 ID:YpRu8uDh
- そもそも日本に2点取らせるのが大変だろw
- 744 :_:2006/06/20(火) 00:35:12 ID:hzXLpdoE
- 当たり前だよ。草加は知らんがカトリック圏じゃ普通。
ハンドでゴールしても要は勝てればOK。あとは懺悔室でチャラw
- 745 :_:2006/06/20(火) 00:35:16 ID:6CIaGl5v
- 当たり前のように言ってるヤツが多いけど・・・
日 本 が 2 点 取 る こ と は 極 め て 困 難 い や 無 理
- 746 : :2006/06/20(火) 00:35:25 ID:XDrR3K01
- 手を抜いてもらっても
ゴールにシュートが入らない。
なぜならヤナギサワだから。
- 747 : :2006/06/20(火) 00:35:35 ID:7CLVTK7N
- 「日本チームは必死になって来るだろう。我々は予選突破を決めているから、怪我の恐れや疲労の影響を考慮して控え組みを起用する。 トーナメントは何が起こるか分からない。全員のコンディションを把握するにはいい機会だ。」
- 748 : :2006/06/20(火) 00:35:50 ID:fdZxahh8
- >>729
八百長ではないが、既に出場を決めていた韓国が手抜きしてくれた
試合直後にキャプテンの井原も「向こうは既に出場を決めてたので
いつもと違うな、というのはあった」と言っている。
2002年の共催が決まってたし、それまで自力で予選に勝ったことのない国が
開催国になったことはないし、いろいろ気を使ったのさ、韓国も
今では信じられないが、ソウルのスタジアムには「一緒にフランスに行こう」という
韓国応援団の横断幕まであった。
- 749 : :2006/06/20(火) 00:35:52 ID:nVXbFt7P
- >>743
オウォンゴール・・・日本て手がかかる・・orz byブラジル
- 750 : :2006/06/20(火) 00:36:22 ID:j608Wnhs
- 柳沢はブラジル戦に出ない。
- 751 : :2006/06/20(火) 00:36:30 ID:bB6+2C6+
- 引き分けならブラジルも協力できそうだが、
2点差以上で負けなんて日本のひ弱な攻撃に2点も取らせるのは難しいよなぁ。
上手くシュート打たせても外しまくるか、GK正面に飛ばしやがる。w
30発は打たせないとダメだろ。それはいくらなんでもバレバレ。
- 752 : :2006/06/20(火) 00:36:45 ID:XDrR3K01
- 手を抜いてもらっても
ゴールにシュートが入らない。
おウンゴールも受け付けない。
なぜなら高原だから。
- 753 : :2006/06/20(火) 00:37:13 ID:o//Y6a/Y
- ロナウドがゴールの感覚を取り戻す為にオウンゴールするよ
- 754 : :2006/06/20(火) 00:37:52 ID:fdZxahh8
- >>752
柳沢ヲタ、もしくは馬鹿島ヲタ乙
- 755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 00:38:22 ID:pVlgFWOH
- いや、いくら柳沢でもあんなシュートを外すのはかなり珍しい。
ほとんどありえないと言ってもいい。
つまり、ブラジル戦じゃ外さないから点取れるよ。
2点はいける。
- 756 : :2006/06/20(火) 00:38:46 ID:j608Wnhs
- 談合試合は力の差があまりなければ有効だが、
一度もAマッチでブラジルに勝ったことがない日本じゃねえ。
- 757 : :2006/06/20(火) 00:39:00 ID:XDrR3K01
- 耳朶に南のようなスーパープレーをお願いしないと
- 758 : :2006/06/20(火) 00:39:19 ID:+3rvKPWm
- >>748
その理屈で南米予選でアルゼンチンが予選突破を決めたあとの
対ブラジル戦の大敗を推測すると、、、、、
なんか怪しい試合多いなww
- 759 : :2006/06/20(火) 00:39:55 ID:BoQCzKtQ
- つくづく昨日の分けがひびいてるな
もし日本が勝ち点3取ってたらかなりの確率で
ブラジルが分けるか負ける可能性があったと思う
それこそ阿吽の呼吸でなw
- 760 :Jr.Dr.御手洗 ◆LIvX.YaSME :2006/06/20(火) 00:41:08 ID:IrNR7r9O
- >>165はサッカーわかってる
日本にとって脅威なのはイケメンよりもカカー
やばいぐらいにキレキレのミスターパーフェクトは止められない!!!
- 761 : :2006/06/20(火) 00:41:25 ID:SEKKXa/V
- ヤオヤオっていうけど別に隠さなきゃならない理由は何もないだろう。
ブラジルは正々堂々と負ければいいさ。
- 762 : :2006/06/20(火) 00:41:49 ID:Gg+Nmawb
- 本気で試合することはないだろ
強豪国は決勝Tは出ればおk、としか考えてないから、消化試合と割り切ると思う
それにイタリアかチェコとやることになるわけで、ブラジルがイタリアとの対戦を避けたいと思ったら
わざと二位を狙いに来るってこともあるやも
- 763 : :2006/06/20(火) 00:41:58 ID:j608Wnhs
- >>759
だって日本は勝つことに恐れを抱いてるんだもん。
- 764 : :2006/06/20(火) 00:42:10 ID:o//Y6a/Y
- もう1点差負けで調整ついてるよ
1点差負けなら誰も傷つかない
日本もGL敗退でもブラジルに勝てば歴史的勝利とマスコミは持ち上げてくれるし
- 765 : :2006/06/20(火) 00:42:29 ID:d3M8Lmqf
- 俺は日本代表より、
各スレに出没。
クオリティの低いコピペで
煽り損なっている
コテハン「セルジオ越後」の今後の動向について
深く考えている。深く・・・。
- 766 : :2006/06/20(火) 00:42:36 ID:XDrR3K01
- きっとジーコは気遣いを察して、
しかしそれは男らしくないと言うので、
サントスに指令を出すだろう。
そしてオウンゴールをサントスが
昨日のような自然な形で止めてくれるだ。
- 767 : :2006/06/20(火) 00:42:46 ID:+3rvKPWm
- >>760
確かにカカはまずい。なにしろ真面目過ぎるww
- 768 :2010年まで名無しさん:2006/06/20(火) 00:43:07 ID:jV7/IGbL
- まじで置物に払ってた金をブラジルに払っていたらと思う今日この頃。
いかがお過ごしでしょうか。
- 769 : :2006/06/20(火) 00:43:13 ID:bvcEEB2d
- ブラジルの選手を驚かすことが出来るのは柳沢しかいない
- 770 :_:2006/06/20(火) 00:43:22 ID:hzXLpdoE
- >>759
同意。セレソンも空気四で日本の中盤自由にヤラセ、
引き分け&サントスの1点勝ち越し位は許してくれるだろうが、
それ以上は日本の得点力に掛かってくると思う。
- 771 : :2006/06/20(火) 00:43:29 ID:CJhMrpjN
- >>767
昔の日本人みたいに真面目だよな。。。
- 772 : :2006/06/20(火) 00:43:31 ID:Gg+Nmawb
- >>729
「こっちはもう出場決めたし、次は共同開催なんだし」って発言を韓国選手がしていたのは事実
- 773 : :2006/06/20(火) 00:43:30 ID:h5rsw3BM
- ワールドカップ10連勝がかかってるのに日本に勝たせるなんて考えられないけどなあ
- 774 : :2006/06/20(火) 00:43:50 ID:4KY7gwrM
- まぁ、きっと1点は自爆してくれるんだろな。
守備に難アリはこの2試合でも見えてるんで、その流れで自殺点してくれる。
そのオウンゴールに日本が萎えるか、このままじゃ何言われるかってことで
奮起して答えられるかどうか。
- 775 :Jr.Dr.御手洗 ◆LIvX.YaSME :2006/06/20(火) 00:44:27 ID:IrNR7r9O
- >>218
イタリアは負けない
今大会でも唯一の失点がオウンゴール
ネスタカンナブッフォンの鉄のトライアングルは今大会世界最高レベルのユニットだ!!!
イエス!!!ザッツライ!!!
- 776 : :2006/06/20(火) 00:44:30 ID:Gg+Nmawb
- >>743
それを言っちゃあ・・・
- 777 :_:2006/06/20(火) 00:44:45 ID:C0avhPT7
- >>753
ちょっとウケた
- 778 : :2006/06/20(火) 00:45:39 ID:CJhMrpjN
- >>775
困ったらインザーギとか出せるしな
- 779 : :2006/06/20(火) 00:46:11 ID:4KY7gwrM
- >>755
あれは気が緩んでただけだろ。
シュートしたわけでもパスしたわけでもなく、
流れで前に走ってたら予想を超える鬼パスに驚いて
反応できず単にそのまま走ってた足に当たっただけ。
- 780 : :2006/06/20(火) 00:46:53 ID:rNpNFSGE
- 加地+中澤+中田+三都主の4バックにFW総とっかえを希望する。
- 781 : :2006/06/20(火) 00:47:57 ID:o2PtsLGA
- 八百長でも買収でも勝てば官軍
- 782 : :2006/06/20(火) 00:48:04 ID:j608Wnhs
- 何でも後手後手にまわるジーコらしい結末だね。
こんな議論が起こること自体。
思えば久保や大黒や中澤でアジア相手に奇跡を起こしてきたのが
勘違いの元だった。
- 783 : :2006/06/20(火) 00:48:12 ID:4KY7gwrM
- もう予想を超えるほどジーコボロボロで救いようがないか。
ブラジルはロースターターだけに回を重ねるごとに調子が上がっていく。
初戦でやるのが一番だったな。
- 784 : :2006/06/20(火) 00:48:25 ID:cDbMGyP1
- あとはいかにCM契約をちらつかせるかだな。
電通のミスは電通がとりかえしてくれるさ!
- 785 : :2006/06/20(火) 00:48:50 ID:CJhMrpjN
- >>782
つ鈴木
- 786 : :2006/06/20(火) 00:48:59 ID:u488ZmjT
- しっかし、八百というかお情けを期待しなくちゃならんとは
某国には「審判買収」とかボロクソに言っておきながら
それも散々「糞采配」と叩きまくってるジーコのつてで
とことん堕ちたもんだな日本サッカーというかファン
- 787 : :2006/06/20(火) 00:49:18 ID:Gg+Nmawb
- >>775
今大会では16年ぶり4度目の優勝をしてアズーリこそが世界最強だと証明してくれるはず
しかし、イタリア2位で通過して欲しい・・・ブラジルが2位を狙いに来ないと日本は全く可能性がないよ
- 788 :六遍:2006/06/20(火) 00:49:21 ID:Yb2LvvZA
- E組みの結果によって、ブラジルが八百長するとでも?
- 789 :_:2006/06/20(火) 00:50:03 ID:hzXLpdoE
- 漏れは最初からこうなるだろうと感じていた。
ここで八百れなきゃジーコ+三都主コンビの存在意義が無くなる。
- 790 : :2006/06/20(火) 00:50:19 ID:uhACRUXg
- 手抜きブラジルに勝利するもオージーが勝ち抜きを決めGL敗退
マスゴミは優勝に等しい敗退と煽り、ジーコが特別ボーナス貰って終了。
という夢を見た
- 791 :コネ:2006/06/20(火) 00:50:25 ID:+3rvKPWm
- スポーツ大臣までやったジーコの(監督としてではないw)本当の実力が
発揮されるであろうと言うことでFA?
- 792 : :2006/06/20(火) 00:50:33 ID:4KY7gwrM
- >>743
簡単だ。
ありえそうな形でGKが飛び出しすりゃいい。
あのGKは飛び出す印象があるから疑惑を抱かれにくい。
- 793 :・:2006/06/20(火) 00:50:53 ID:eM7LNOXF
- 八百長とか大問題だろ
そこまでしなくていいよ
- 794 : :2006/06/20(火) 00:50:58 ID:C1ZZf8ic
- >>604
ならば12月8日がなんの日か答えて見ろ!wwwwww
羊の皮を被った創価学会患者よwwwwww
- 795 : :2006/06/20(火) 00:51:05 ID:bB6+2C6+
- ブラジルが2位ねらいに来るってことは豪州が1位抜けするということなんだが、、。
それじゃ日本はそもそも蚊帳の外。
- 796 : :2006/06/20(火) 00:51:07 ID:wprI4tTJ
- 2位狙いのためにわざと負けるとか妄想しちゃう人に
ほんと驚くよ
引き分け狙いならともかく、黒星狙いなんて有り得ない
カードや疲労考えて選手起用はするけどね
- 797 : :2006/06/20(火) 00:52:32 ID:dK2QI//G
- E組のイタリアが2位になれば決勝トーナメントでいきなり当たるのを避けるために調整してくるかもね
- 798 : :2006/06/20(火) 00:52:42 ID:4KY7gwrM
- >>786
おいおい、戦う双方がそれでいいってのと、
審判買収で自分だけ得して操作するのとは大違いだぞ。
ま、どっちもNGだが、別物だ。
- 799 : :2006/06/20(火) 00:53:00 ID:cDbMGyP1
- >>786
期待っていうか皮肉だって(´・ω・`)
- 800 :Jr.Dr.御手洗 ◆LIvX.YaSME :2006/06/20(火) 00:53:05 ID:IrNR7r9O
- >>778
イエス!!!インザーギスタメンの可能性もある
そうなるとピルロ、インザーギ、ジラルディーノのミランユニットがオフェンスで実現する
それにトッティを加えたカルテット4はマジで異次元の破壊力だ・・・・
やばいな 次のイタリアvsチェコはレジェンドマッチになる
やっと民放でもイタリア戦放送するみたいだし
- 801 : :2006/06/20(火) 00:53:10 ID:MQX3uDVU
- 八百長すばらしい!
- 802 : :2006/06/20(火) 00:53:41 ID:cIx+2gzX
- せめてオーストラリア戦であと10分我慢できてればなw
- 803 :::2006/06/20(火) 00:53:45 ID:YRPqEezY
- ブラジルは上下関係は日本以上に厳しいことをしらない奴が多いな。
セレソンでも年下が、年上のお荷物を持つのは当たり前。
年下が、年上に対して中田みたいにはむかう事はご法度。
ということは、当然、ジーコ長島に泥を塗るような事はしません。
今回負けたら解任、名誉に傷がつくという状態で、絶対本気は出しません。
手を抜いて、日本に気持ちよく勝たせてくれます。
でも、これは八百長ではありません。
負けると言う約束をして、試合をしているわけではないですから。
それに一般的に金銭の授受などがなければ、こういうことはスポーツでは
日常茶飯事。
野球でも、ピッチャーの引退式にはわざと空振り三振、バッターにはど真ん中を投げて
ホームランを打たせます。
さあ、決勝トーナメントを楽しみましょう。
- 804 :名前:2006/06/20(火) 00:53:51 ID:12bErp+f
- 八百屋もすばらしい!
- 805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 00:53:52 ID:pVlgFWOH
- ど素人のジーコを監督にしたのはこの日の為なんだから
心配しなくても話はついてるよ。
あとは、カカが空気読めるかどうかだけ。
- 806 : :2006/06/20(火) 00:53:53 ID:5L1px/2f
- ヘナギを90分間フリーにするというのはどうだろう
「彼はシュートを絶対打たないと思ってフリーにした。私の作戦ミス」なら、説得力あるだろう
- 807 : :2006/06/20(火) 00:54:24 ID:VRy2/qvm
- 日本が勝って、悔し泣きするジーコというのも
ないとは言い切れないところが・・・複雑すぎ
- 808 : :2006/06/20(火) 00:54:45 ID:4KY7gwrM
- ブラジルもまだイタリアとは当たりたくないだろしな。
まだ無失点とは言え、ある意味では守備が前回大会よりもヒヤヒヤと言えなくもない。
前回はもっとGL酷かったが。
- 809 : :2006/06/20(火) 00:55:07 ID:cDbMGyP1
- >>797
ネタにしてもイタリア過大評価しすぎ。
- 810 : :2006/06/20(火) 00:55:08 ID:Gg+Nmawb
- あからさまに八百長をするってことはないと思うけど、本気ではやらなくなるってことはあるだろ
2002では、引き分ければお互いトーナメント進出だったのにガンガンやっつけちゃって
馬鹿にされまくった国もあったけど
- 811 : :2006/06/20(火) 00:55:30 ID:fdZxahh8
- >>806
本当にシュート打たないから却下
- 812 : :2006/06/20(火) 00:55:44 ID:cIx+2gzX
- >>803
三振はともかく、別にど真ん中投げられたって必ずホームラン打てるワケじゃないだろw
- 813 : :2006/06/20(火) 00:56:00 ID:h5IzVkLo
- 「我々は決勝トーナメント進出を決めた。事情も分かっている。
だから日本には決勝トーナメント前のサンドバッグになってもらうよ。
よろしく頼むねw」
- 814 : :2006/06/20(火) 00:56:23 ID:Gg+Nmawb
- >>806
それでも「急にフリーになったので・・・・」とか言い訳しそう
- 815 : :2006/06/20(火) 00:56:54 ID:d8Fcg10Y
- ロベカルがバックパスに見せかけて、自軍ゴールにおもっきり蹴るんじゃね?
耳朶は手使えないしさ。
- 816 :Jr.Dr.御手洗 ◆LIvX.YaSME :2006/06/20(火) 00:57:02 ID:IrNR7r9O
- >>787
アズーリ応援してるなら日本のことは忘れよう
どーせ負けるんだ・・・
イタリア1位 ブラジル1位で予選突破→決勝戦で因縁の96年対決再び
これが一番W杯が盛り上がるシナリオ
- 817 :_:2006/06/20(火) 00:58:04 ID:hzXLpdoE
- >>794
漏れにか?
答え マリみての日
- 818 :Jr.Dr.御手洗 ◆LIvX.YaSME :2006/06/20(火) 00:58:18 ID:IrNR7r9O
- 94年だったっけな
- 819 : :2006/06/20(火) 00:58:30 ID:wprI4tTJ
- 若手期待のシシーニョ登場
日本戦で大活躍、その結果、決勝Tではカフーに代えてスタメン起用され大活躍
ブラジルの世代交代のきっかけになった日本戦は有難かった
とかいうオチだろ
- 820 : :2006/06/20(火) 00:58:36 ID:eeM5uHc3
- 「かわいそうなジーコ」 イタリア紙
2006年6月19日(月) 21時28分 共同通信
【ローマ19日共同】サッカー・ワールドカップ(W杯)の日本−クロアチア戦について、19日付のイタリアのスポーツ紙コリエレ・デロ・スポルトは
「かわいそうなジーコ」との書き出しで日本チームを酷評した。
同紙はジーコ監督について「中村(俊輔選手)以外は才能のないチームの監督に当たってしまった。
しかも最後の希望は母国との対戦にかかっている」とし、「母国ではペレに一番近かった人間にとって、この運命はひどい」と指摘した。
ガゼッタ・デロ・スポルトも「攻撃の4人はシュートしようとしない。日本選手はゴール前20メートルで姿を消す」と評した。
http://wc2006.yahoo.co.jp/hl?c=event&a=20060619-00000189-kyodo-spo
- 821 : :2006/06/20(火) 00:58:52 ID:+3rvKPWm
- >>803
相撲やボクシングではよく聞くよな。
亀田親子なんか露骨だろww
- 822 :_:2006/06/20(火) 01:00:18 ID:YpRu8uDh
- ちなみに八百長じゃなくて、わざと負けるって何か罰則あるの?
- 823 : :2006/06/20(火) 01:00:46 ID:fdZxahh8
- イタリア−ブラジルは結構やってるじゃん
82年も大事な所で当たってるし、70年も決勝でやってるし
- 824 : :2006/06/20(火) 01:01:15 ID:4KY7gwrM
- 「攻撃の4人はシュートしようとしない。
日本選手はゴール前20メートルで姿を消す」と評した。
本当にされたらどうするか楽しみw
- 825 : :2006/06/20(火) 01:01:47 ID:+3rvKPWm
- >>823
つーか米国大会決勝だろが。
- 826 : :2006/06/20(火) 01:02:23 ID:/+5pGvh2
- >>820
まあ、普通の外人はそう受け取るだろうな。
- 827 : :2006/06/20(火) 01:02:24 ID:4KY7gwrM
- ま、順位調整ってのは普通にあるからな。
- 828 :Jr.Dr.御手洗 ◆LIvX.YaSME :2006/06/20(火) 01:02:38 ID:IrNR7r9O
- >>823
94年直撃世代だからおれ
過去のデータなんてどうでもいい
世界がそれを望んでいるんだから
- 829 :_:2006/06/20(火) 01:02:46 ID:hzXLpdoE
- ノーストライク3ボールの後のストライクは見逃すとかね。
見逃さないとボールぶつけられます。
- 830 : :2006/06/20(火) 01:02:47 ID:Pf5DV5MS
- ブチが1点1億で交渉してるだろ
3億+オプションで2億(黒豪戦による)
- 831 : :2006/06/20(火) 01:03:37 ID:EMrzaLN+
- はじめからユニ交換しておけば、どっちがどっちかわからない
今日の日本チームのキレはすごいですねえ・・なんちゃって
- 832 : :2006/06/20(火) 01:03:51 ID:0zQzw4Nw
- ジーコが出場すれば全て解決
- 833 :_:2006/06/20(火) 01:04:15 ID:YB+Vpdc8
- しかし引き分けでいいならブラジルも適度なヤオをやりやすかったろうに
全くどうしようもないな日本代表は。オージー戦とか普通に恥ずかしいだろ。なんだあの僧侶。
- 834 :(^Q^)/^:2006/06/20(火) 01:04:41 ID:gAkVQxWY
- たぶん‥、アヤツ等は下痢するぞ!
前日の夕食が悪かったとか何とか‥。
で、や‥、セレソンのディフェンスを置き去りにしてよ、ヤナギとタマダが走りまくりのパスしまくりっつう筋書きや!しかし、点は誰が取るんだろ?
- 835 : :2006/06/20(火) 01:05:06 ID:4KY7gwrM
- ロナウジーニョはコンフェデでやってくれたように
格下相手の調整がうまいから出てくるかもな。
あの時のように、日本が何も気付かず終盤勘違いして頑張りだすと大変なわけだがw
- 836 :^:2006/06/20(火) 01:05:16 ID:OfEkmVf0
-
スポーツニュース - 6月19日(月)11時4分
足痛い…体調不良… 俊輔動けず
遠い1点。痛恨のドローに、満身創いの司令塔はうなだれた。
足の負傷や発熱による体調不良を押して強行出場した中村。所
属するセルティックで慣れ親しんだ右サイドの攻撃MFに入り
、懸命に中盤を引っ張った。しかし、いつものキレ味はなかった。
本来の姿を取り戻せず、無情のホイッスルを聞いた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060619-00000015-dal-spo
俊輔36度6分、熱が下がる
日本協会は体調不良の中、18日のクロアチア戦に出場したMF中村の
体温が試合終了時点で36度6分まで下がっており、19日朝も熱は
上がっていないと、発表した。
http://germany2006.nikkansports.com/japan/f-sc-tp4-20060619-0094.html
奮闘ヒデ、試合の最優秀選手に…果敢にゴール狙う
【ニュルンベルク(独)=読売取材団】サッカーのワールドカップ(W杯)
ドイツ大会10日目の18日、グループリーグF組の日本が第2戦でクロア
チアと対戦し、0―0で引き分けた。MF中田英寿がマン・オブ・ザ・マッチ
(この試合の最優秀選手)に選ばれた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060618-00000115-yom-spo
- 837 : :2006/06/20(火) 01:05:45 ID:BNuIs9WU
- 【サッカー/Wカップ】テレビ朝日、角澤アナに脅迫状が届いていた事実判明。差出元は大阪★3
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1149592020/
- 838 : :2006/06/20(火) 01:06:10 ID:4KY7gwrM
- 日本とクロアチア、次の試合はどっちが時間先だっけ?
- 839 :_:2006/06/20(火) 01:06:26 ID:YpRu8uDh
- >>834
ブラジルのGK飛び出して川口のGキックが突き刺さるらしい
- 840 : :2006/06/20(火) 01:06:35 ID:fdZxahh8
- >>832
まあ小野よりは動けそうだな
- 841 : :2006/06/20(火) 01:06:43 ID:4KY7gwrM
- >>836
言い訳はいつも電通が下書きしてるから。
- 842 : :2006/06/20(火) 01:07:09 ID:4E6DJ/o3
- >>822
東南アジアの大会か何かで準決勝で強豪チームと当たりたくない
両チームがパスを回し合ったあげく最後はわざとオウンゴール・・・
たしかその試合は両者失格となったと思う
- 843 :φ:2006/06/20(火) 01:07:27 ID:qiVD0iWu
- >>838
同時。
(日本時間)23日早朝4:00KO
- 844 :;:2006/06/20(火) 01:07:56 ID:IdxZWSUB
- 午後3時に2度も試合をしたのはトーゴと日本だけ
【電通】日本ボロボロ【視聴率重視】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1150721496/
戦犯は利権のために真昼2試合開催に変えさせた電通
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1150384063/
ジーコ電通批判 テレビのせいで暑い時に云々
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1150643401/
戦 犯 電 通
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1150643101/
- 845 : :2006/06/20(火) 01:08:10 ID:U+Tnb7+P
- >>838
最終戦は同時
他のグループも基本的にそう。
最後は順番におこなうと
戦い方で有利不利がでやすいから。
- 846 : :2006/06/20(火) 01:08:33 ID:+3rvKPWm
- >>839
一番もっともらしいのはジダが味方ディフェンスとぶつかってへナギの
前にポロリ、、、、、
- 847 : :2006/06/20(火) 01:08:57 ID:qRdIPR7/
- >>1
E組が一位がガーナ、二位イタリアで
二位狙いのためにわざと負ける
これってW杯での戦略としては今までもよくあった事?
それとも八百長疑惑になるの?
- 848 :_:2006/06/20(火) 01:09:03 ID:hzXLpdoE
- 当日セレソンのバスが到着せず日本の試合が遅れるかモナ
- 849 : :2006/06/20(火) 01:09:03 ID:4KY7gwrM
- >>845
やっぱそうだよな。
で、試合中に逐一情報が入ってくるのがまた面白いんだな。
- 850 : :2006/06/20(火) 01:09:06 ID:fdZxahh8
- >>825
は?
それは既に上に書いてあるから付け足したんだが
>>828
つまりアメリカ大会からW杯を見始めたニワ(ry
- 851 : :2006/06/20(火) 01:09:21 ID:nx/GOCoB
- 対戦順も電通なのかね
あれは日本に有利かと思うわけだが
- 852 : :2006/06/20(火) 01:10:08 ID:4KY7gwrM
- >>847
それは次を考えて当たり前にやってる事だよ。
- 853 : :2006/06/20(火) 01:11:06 ID:4E6DJ/o3
- 82年はイタリア、ブラジル、アルゼンチンが2次リーグ(3チーム1位勝ち抜け)に
集結したんだよな。子供心に覚えてるわ。
ジーコの全盛期だったな。でもロッシにハット食らって負けたけどね。
- 854 :φ:2006/06/20(火) 01:11:33 ID:qiVD0iWu
- >>850
アメリカ大会以前からW杯を見ているなんてオッサ(ry
- 855 : :2006/06/20(火) 01:11:34 ID:HVTcFcNb
- EUROの時もイタリアが他力本願になったとこ
デンマークとスウェーデンが途中から
無気力試合やったじゃん
- 856 : :2006/06/20(火) 01:11:39 ID:K4+Oq4WR
- 前からずっと言われてたし
予想通りブラジルが2勝しての対戦になったので
もうどんなにがんばってマグレでブラジルに勝っても
ヤオヤオ言われるんだろうな・・・
- 857 : :2006/06/20(火) 01:11:40 ID:fdZxahh8
- >>846
それでも外す柳沢
- 858 :(^Q^)/^:2006/06/20(火) 01:11:46 ID:gAkVQxWY
- この際、電通をFWに使うたらどないやろ?
ヤナギより決定力は有りそうやないかへ?
- 859 : :2006/06/20(火) 01:12:31 ID:JU2l4UZa
- 90分神が降臨し続けた川口+最高に輝いた中村の左足+限界突破した中田+この先10年分の運を使い切る高原+空気読んだブラジル=日本のGL突破
- 860 : :2006/06/20(火) 01:12:48 ID:fdZxahh8
- >>854
モノを知らないガキよりも上だな
- 861 : :2006/06/20(火) 01:13:34 ID:EMrzaLN+
- ペナにDFが入らずに、キーパーのキャッチ練習してくれたりして。
- 862 : :2006/06/20(火) 01:13:35 ID:4KY7gwrM
- つか、そもそもFIFAに第一希望のシナリオなどがあるわけで。
それに沿った振り分けがGLではなされるわけで。
- 863 : :2006/06/20(火) 01:13:37 ID:RCqxrdKH
- 手を抜くのは間違いないんだろうが、問題は手を抜いたとはいえブラジル相手に2−0以上で勝てるのかどうかだな
- 864 : :2006/06/20(火) 01:13:43 ID:+3rvKPWm
- >>850
ブラジルはカウンターサッカーが一番いやだよ。
だから米国大会でも苦労したろ。ドローでPKだろ。
70年イタリアはドイツと消耗戦のあと。
82年も典型的なカウンターで負けだろ。「八百長ロッシ」が得点王w
ブラジルはイタリアとはやりたくないはずだよ。少なくともトーナメント
初戦ではね。
- 865 : :2006/06/20(火) 01:13:45 ID:qRdIPR7/
- >>1
まず根本的にわかってないのは日本は点が入らないこと
どんなに豚汁が手を抜いても点が入らなければ勝つことはありえない
- 866 : :2006/06/20(火) 01:14:12 ID:wprI4tTJ
- 相手選ぶために、わざと大量失点で負けるなんて俺の記憶にはないけどね
引き分け狙いならあるだろけど
普通にあるとか言ってる人はなんでしょうかね
- 867 : :2006/06/20(火) 01:14:43 ID:4KY7gwrM
- >>859
豪が1−0で負けるのもほしいな。
- 868 : :2006/06/20(火) 01:15:31 ID:Eo7ArGTG
- いやーないない。
いくら金が動いても2点差でブラジルが極東の島国に負けるなんてありえない
- 869 : :2006/06/20(火) 01:15:53 ID:4E6DJ/o3
- 負けてもいいから日本のFWに自信を付けさせてもらおう
ブラジル8−6日本(高原3得点、柳沢3得点)
でもそうなると次からもこの2人が2トップか・・・
- 870 : :2006/06/20(火) 01:15:57 ID:+3rvKPWm
- >>857
期待どおりの丁寧なつっこみ恐縮ですww
- 871 : :2006/06/20(火) 01:16:20 ID:cDbMGyP1
- >>847
マジレスするとE組の順位確定はブラジル−日本戦の3時間前なので、
普通にアップはいってる時間だからそこから順位調整はリスク高いと思われ。
あとイタリアも強いがチョコとチェコも強いから・・・
- 872 : :2006/06/20(火) 01:16:24 ID:4KY7gwrM
- 日本が勝つのはないだろ。
やっても恥をかかせないよう引き分けぐらい。
- 873 : :2006/06/20(火) 01:16:41 ID:RCqxrdKH
- どれだけチャンスくれてもヘナギは外し続けるんだろうな
そのうち呆れて普通にやりだすブラジル
- 874 :・:2006/06/20(火) 01:17:27 ID:eM7LNOXF
- 八百長以外に日本がブラジルに圧勝できるわけない
- 875 : :2006/06/20(火) 01:17:38 ID:6CeKcFsP
- まあ後三日くらい最後の夢見させてよ!
- 876 : :2006/06/20(火) 01:17:46 ID:4KY7gwrM
- ヘナギでないっしょw
ジーコはああいったプレーした奴は続けて使わない傾向が強いし。
- 877 : :2006/06/20(火) 01:18:25 ID:4KY7gwrM
- 今から目に浮かぶぜ。
ジーコとパレイラの抱擁が。
- 878 :Jr.Dr.御手洗 ◆LIvX.YaSME :2006/06/20(火) 01:18:27 ID:IrNR7r9O
- >>850
おっさんウゼーwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おれ若干23だけどおめーいくつだよ
- 879 : :2006/06/20(火) 01:18:36 ID:IY3ywyuF
- 八尾で勝つくらいなら虐殺されろ
- 880 : :2006/06/20(火) 01:19:04 ID:bWGxvAkE
- 惨敗したほうがこれからのためになると思う。
- 881 : :2006/06/20(火) 01:19:54 ID:4KY7gwrM
- しかし日本はとんでもないことになったな。
初戦のボロ負けがあまりにも痛すぎる。
- 882 : :2006/06/20(火) 01:20:44 ID:nVXbFt7P
- 夢が醒めるまであと3日♪
- 883 : :2006/06/20(火) 01:20:59 ID:mpO2ROrz
- >>850
十二年も見てれば十分だと思うが。そもそも年数じゃないけど
- 884 :_:2006/06/20(火) 01:21:16 ID:YpRu8uDh
- 仮に八尾で抜けたとしてもこれから先いいこと無いよ
根本的なところでもっと強くならないと・・
- 885 : :2006/06/20(火) 01:21:55 ID:4KY7gwrM
- いや10連勝もかかってるから、
2−1で日本負けで無失点にならないぐらいか。
豪もクロも点取れなかったしな。一応少しは顔もたつか。
- 886 : :2006/06/20(火) 01:22:00 ID:+3rvKPWm
- いいじゃねーか、韓国のベスト4も八尾みたいなもんだよ。
日本もこれで本当に世界レベルw
- 887 :柳沢:2006/06/20(火) 01:22:04 ID:ryk8TAPm
- 試合中にロナウドが産気づいて、ブラジルが試合放棄するから
日本の勝ちだよ。
- 888 : :2006/06/20(火) 01:22:11 ID:EMrzaLN+
- 前半は二位狙いでいこう!ってことで大手抜きのブラジルに日本5−0
おい「ガーナのほうがやっかいでは?」ってことで急遽1位通過に方針が代わり、
本気のセレソン猛襲で、8−5で日本負ける。
- 889 : :2006/06/20(火) 01:22:40 ID:4KY7gwrM
- 今大会、ブラジルから初の得点を挙げたのは日本ってことでどうか一つw
- 890 : :2006/06/20(火) 01:26:58 ID:I+rPV/oH
- ブラジルは八百長などしない。するはずがない。
どうせ、こうなるよ。
Group E:最終戦
(勝点4) チェコ △ - △ イタリア (勝点5)
(勝点6)ガーナ ○ - × アメリカ (勝点1)
1位:ガーナ
2位:イタリア
Group Eの結果を見て、ブラジルは戦略上1位通過を回避したいが、自力での2位はない。
自分はなるべく多くの失点で負け、オーストラリアがクロアチアに勝ってくれるのを願うしかない。
Group F:最終戦
(勝点4) 日本 3 - 1 ブラジル (勝点6) ・・・ブラジルは最悪でも2位以上は確保
(勝点4) クロ 2 - 1 オージー (勝点3)
1位:ブラジル ・・・Best16は vs.イタリア
2位:日本(得失点差0、総得点4) ・・・Best16は vs.ガーナ
3位:クロアチア(得失点差0、総得点3)
- 891 : :2006/06/20(火) 01:27:35 ID:/BDLroIo
- そう言やあ日本すっきりと点取ってなかったな、まだ
- 892 : :2006/06/20(火) 01:28:03 ID:4E6DJ/o3
- 30年遡ってもブラジルが一次リーグで負けたのは
98年のノルウェー戦(1−2)だけだもんな
ただこのときも2連勝で既に進出を決めた後だな
- 893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 01:29:32 ID:QWQqNt94
-
- 894 : :2006/06/20(火) 01:29:47 ID:4KY7gwrM
- 落としどころが見つかった、この話は煮詰まったな。
日本気持ちよく得点!ブラジル今大会初失点!
2−1でブラジルW杯10連勝達成!
- 895 :Jr.Dr.御手洗 ◆LIvX.YaSME :2006/06/20(火) 01:30:04 ID:IrNR7r9O
- >>890
イタリアがチェコに負けるはずがねぇだろ
おまえどーせ地上波厨だろ?イタリア戦見たのかよおまえ!!!
BSもスカパーもみれねぇくせにちょづいてんじゃねぇぞこら!!!
- 896 : :2006/06/20(火) 01:30:32 ID:+3rvKPWm
- >>892
>ただこのときも2連勝で既に進出を決めた後だな
それだ!
- 897 : :2006/06/20(火) 01:31:23 ID:nVXbFt7P
- イタリアはチョコに負けそうだね。
- 898 : :2006/06/20(火) 01:32:19 ID:Ve2603MY
- 手は抜かないだろうと思う。
でも本当の本気でもないと思うんだ。
唯一希望があるとすればそこだなあ。
- 899 : :2006/06/20(火) 01:32:20 ID:qRdIPR7/
- >>892
これってわざと負けたのか?
ベス16の相手を見てさ
- 900 : :2006/06/20(火) 01:33:29 ID:I+rPV/oH
- >>895
ドローって書いてるだろ?
もし負けたらグループリーグ敗退の危機だよ。イタリア。無きにしも非ずだが・・・
- 901 :g:2006/06/20(火) 01:33:33 ID:+Z5B91xn
- >700
同意。
ただジーコのメンツは潰せないと思ってるでしょう
- 902 : :2006/06/20(火) 01:33:39 ID:6CeKcFsP
- >>897
いや、チェコが敗退しちゃいそうorz
- 903 : :2006/06/20(火) 01:34:21 ID:4E6DJ/o3
- >>899
ベスト16での相手
ブラジル 対チリ
ノルウェー 対イタリア
その可能性は高いな
- 904 :Jr.Dr.御手洗 ◆LIvX.YaSME :2006/06/20(火) 01:34:30 ID:IrNR7r9O
- >>897
おまえどーせネドベドとロシツキしかしらねぇだろ?
- 905 : :2006/06/20(火) 01:35:04 ID:z3qESqtb
- 今後のジャパンマネー獲得のためにも
日本がさも強いような試合展開になるんだろうな
さすがに負けてはくれないだろ
×日本の事情
○日本サッカー協会とFIFAの事情
- 906 : :2006/06/20(火) 01:35:13 ID:+3rvKPWm
- >>903
神降臨と言わせていただきマッスル。
- 907 : :2006/06/20(火) 01:35:44 ID:0zQzw4Nw
- ブラジルにとっちゃー戦力温存+弱いやつが決勝リーグに残るということで
戦力的に有利だもんな。最終目標は優勝だし。シリーズ全般の戦略で
考えりゃ
- 908 : :2006/06/20(火) 01:36:26 ID:p9lrvXil
- 917 名前: かぎっ子 ◆k2R/EkvnVc 投稿日: 2005/06/08(水)
サッカーごときで必死に騒いでる人ばかだと思う
どうみてもただのミーハーがぎゃーぎゃー必死に騒いでるだけ
615 名前: かぎっ子 ◆k2R/EkvnVc 投稿日: 2006/03/21(火)
WBC日本優勝 おめでとう。
イチローめちゃくちゃかっこよかった 有言実行の男。
「ぎゃーぎゃー必死に騒ぐなミーハー」とツッコミを入れられて
666 名前: かぎっ子 ◆k2R/EkvnVc 2006/03/22(水)
日本のサッカーはあまりにもレベルが低すぎてつまらんけど
野球は世界にちゃんと通用するので面白い 見れるレベルということ
日本の野球とサッカーのレベルには差がある 素人でも楽しめる試合提供するそれがプロ
レベルの低い詰まらん試合見せられてもなぁ
日本サッカーは低レベルすぎるから見下されて当然。
708 名前: かぎっ子 ◆k2R/EkvnVc 投稿日: 2006/06/20(火) 00:31:23 ID:DMXIPPEt
イチローがサッカーの日本代表に出たほうが活躍しそうだ あまりのレベルの低さに笑った
これが日本のトップかと思うとやっぱりサッカーは見る気起きない
ブラジルに10-0ぐらいで負けてマスコミも現実を知ってくれ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1149525868/l50
- 909 : :2006/06/20(火) 01:36:36 ID:4E6DJ/o3
- >>906
すまん、やっぱ違った
98年、ブラジルは負けても1位抜けしてたわ
- 910 :Jr.Dr.御手洗 ◆LIvX.YaSME :2006/06/20(火) 01:36:39 ID:IrNR7r9O
- >>900
イタリアの組は絶対1位で通過した方がいいに決まってる
負けない試合ではなく勝つ試合をするよ今のイタリアは
リッピになってイタリアは変わった
ネスタとカンナはネドベドよく知ってるからおさえられるだろ
- 911 : :2006/06/20(火) 01:36:45 ID:MF0/vJ76
- イタリアごときに逃げるわっきゃない
- 912 :名前:2006/06/20(火) 01:37:07 ID:12bErp+f
-
>ブラジル戦において
>日本選手はゴール前20メートルで姿を消す
イリュージョン・・・キターーーーーーッ!!
- 913 : :2006/06/20(火) 01:38:25 ID:t5xdIz5e
- アジアのために、韓国は前回と同じベスト4だ!
前回のヤオ疑惑を晴らす。
その韓国より、日本は強い(アジアカップだけ)W
裏番が侍だ
- 914 :_:2006/06/20(火) 01:38:31 ID:nRjxXxtx
- 本気でないブラジルに、負ければ恥。
勝って騒ぐ日本人も恥。
二点差で勝っても、八百長の汚名が待っている。
どれも、恥ずかしい結果で終わる。
もう、静かに帰国して欲しい。
オーストラリアを軽く見た時点で終わっていた。
電通の視聴率を優先する時点でも終わっていた。
日本は、本当に勝つために、あらゆる手を打たなかった。
- 915 : :2006/06/20(火) 01:39:38 ID:nVXbFt7P
- イタリアはポカりそうな気がするんだよね。
イタリアサッカー協会も揺れてるし。
何となくポカしてチョコに負ける気がする。
いや、絶対負けそう。
- 916 :_:2006/06/20(火) 01:42:01 ID:YpRu8uDh
- イタリアといえばpkだからな
今回はOWGのオマケ付きだし
- 917 :プギャァ:2006/06/20(火) 01:42:16 ID:+3rvKPWm
- >>909
虐殺されたw
あれ、でも負けて努力はしたと言うことかな?
イタリアのGLニ試合の戦績次第では同じ状況かも?
- 918 : :2006/06/20(火) 01:44:13 ID:wprI4tTJ
- 仮にブラジルがイタリアを避けたいと考えて
わざと大量失点で負けてくれるとしても
1位OZ 2位ブラジル の形しかありませんから
日本は関係なし。。。
まあ大量失点でわざと負ける試合なんて有り得ないから
考える必要もないけどね
監督が選手にそんな指示だせるわけないし
- 919 : :2006/06/20(火) 01:45:30 ID:CXxBluHB
- >>912
ニンジャサッカーですよ
- 920 :予選敗退結構:2006/06/20(火) 01:45:45 ID:itdd1C2T
- まあ、さすがに2点差じゃ勝てないだろうし…逆にジーコの顔を
潰すことにもなるだろうしなぁ、だいたいつまんねーよ!
(今のあのブラジルと真剣で勝負するよな試合が見たい!
もう覚悟はできてるんだからさ)
- 921 : :2006/06/20(火) 01:46:07 ID:cDbMGyP1
- >>899 >>903
その試合見たけど、そんな感じはなかった。
あのころのノルウェーのパフォーマンスはすばらしかった。
- 922 :U−名無しさん:2006/06/20(火) 01:47:00 ID:XNZ1UQLr
- フレッド(オリンピック・リヨン) ロビーニョ(レアル・マドリード)
ジュニーニョ(オリンピック・リヨン) ミネイロ(サンパウロ)
シルバ(アーセナル) リカルジーニョ(コリンチャンス)
ジルベルト(ヘルタ・ベルリン) シシーニョ(レアル・マドリード)
ルイゾン(ベンフィカ) クリス(オリンピック・リヨン)
セザール(インテル)
2軍できてくれるんでしょ? 2-0は余裕じゃね?
- 923 :・:2006/06/20(火) 01:47:42 ID:/yzxrEFq
- 情けないのぉー!!
- 924 : :2006/06/20(火) 01:48:22 ID:cDbMGyP1
- >>915
ちなみにみんなが言ってるチョコはガーナのことだよ(ガーナチョコ)
チェコはチェコ。なんでチョコかというと語感がいいから。
ガーナvsチェコ戦の実況スレでみんなチョコチェコ言って遊んでた。
- 925 :プギャァ:2006/06/20(火) 01:48:48 ID:+3rvKPWm
- >>918
サッカーは結果じゃないんだなー、経過なんだな。
目的は常に達成されるとは限らずブラジルの期待にも
カカわらずOGは負けるのであります。
試合は同時にやるから一応の努力はするだろ。
- 926 : :2006/06/20(火) 01:48:53 ID:9mLAIwZ+
-
日本の事情じゃなくてジーコの事情
- 927 :セルジオ越前:2006/06/20(火) 01:51:27 ID:dGg60TZi
- 控え中心のブラジルと1−1の引き分けで両国のメンツは保たれる。
- 928 : :2006/06/20(火) 01:52:21 ID:bB6+2C6+
- >>921
まぁ高さという武器があったからな。
ドゥンガが前の試合で怒って指導しまくって、リバウドあたりが反発して
その試合はなーんにも言わないで試合でプレーだけしてたんだよな。w
そしたら案の定負けて、ドゥンガに詫びて「指導してください」って言ったんだよな。
カワイス.
- 929 : :2006/06/20(火) 01:53:27 ID:eoBe/ZU2
- 決勝トーナメントに向けてアピールしたい控えのほうが怖い
- 930 : :2006/06/20(火) 01:53:51 ID:C1ZZf8ic
- >>817
お前がそうならお前ニダw
ならばさらに12月8日の意味を述べてみよ!w
- 931 :あ:2006/06/20(火) 01:53:54 ID:YfLqKLEF
- ジーコが「遠慮なく来てほしい」と言えばいいのになあ。
自分の母国が日本相手に手を抜くなんてことしたら淋しく思わないかな?
- 932 : :2006/06/20(火) 01:53:54 ID:eeM5uHc3
- 2002年
神奈川の小田原市からきた会社員、橋本貴幸さん(23)の背負った日の丸は、
会場に来られなかった仲間のサポーター100人の思いを託されての観戦。
http://www.sanspo.com/soccer/02worldcup/backnumber/wc200206/st2002061919.html
2006年
地下鉄の屋根や交通標識などに上り、日の丸を振るなどして騒いだ。
制止した警察官に体当たりをしたとして、神奈川県小田原市の自称とび職、
橋本貴幸容疑者(27)が公務執行妨害容疑で現行犯逮捕された
http://www.mainichi-msn.co.jp/sports/soccer/news/20060619k0000e040043000c.html
- 933 :、:2006/06/20(火) 01:54:05 ID:PuvkNsCd
- 控え出すって事だろうけど控えの奴はいいプレーしてスタメン食ってやるって感じなのでやっぱ強いっす
- 934 : :2006/06/20(火) 01:55:42 ID:cDbMGyP1
- >>928
スールシャールのスピードに、ミュクラン、レークダル、レオナルドセン、あたりはテクもあった。
ベルクのサイドアタックもあったしね・・・高さだけのチームは2005年のノルウェー。
それでもノルウェーの一番の黄金時代はブラツェットのいた1994前後だと思うけれど・・・
- 935 : :2006/06/20(火) 01:56:15 ID:nVXbFt7P
- じゃあ日本も控えだしてみれば?
こんな時に若手がいればなぁ・・・いい経験になるのにorz
- 936 : :2006/06/20(火) 01:57:10 ID:d8Fcg10Y
- >>931
ジーコ的には『ブラジルがガチで来て惨敗』or『手抜きしてもらって…』の
どちらに美しさを感じるのかって知りたいですよね。
様々なしがらみで、ジーコの美意識が反映される事はないかもしれないけど。
- 937 : :2006/06/20(火) 01:57:36 ID:dykzWT+g
- FWは4人でいいよなー
人選ミスは否めない
- 938 : :2006/06/20(火) 02:00:23 ID:cDbMGyP1
- >>935
ここまでくると記念にカズ出させてあげたいとすら思うよね・・・うそです冗談です。
- 939 : :2006/06/20(火) 02:01:45 ID:WsHiYrkn
- ブラジル国民がアジア相手に2点差負けを良しとするかね?
- 940 :ちよ:2006/06/20(火) 02:02:53 ID:7eiVTuM+
- >>932
これの単独スレってあるの
夜中に腹抱えてワロタ
- 941 : :2006/06/20(火) 02:04:55 ID:kMNmZJwB
- 3-0で日本が勝つ時がキタ
- 942 : :2006/06/20(火) 02:05:37 ID:fdZxahh8
- >>936
あいつは、手抜きで来たブラジルが相手でも
「世界王者のブラジル相手に、W杯で堂々と互角に戦うことができた」と言うよ。
それがブラジル人クオリティー
プライドも高いし、自分の非は絶対に認めない。明らかにおかしい言い訳でも平気でする。
日本人がそういう見苦しい言い訳を一番評価しないのを知らないんだろうな
- 943 : :2006/06/20(火) 02:09:47 ID:CFI2w90d
- >>1
初めて見たがマジか、、、。
でもブラジルが弱いメンバーでも日本引き分けか
運よく1点差だったりしてwwww
それならガチでやってほしいよ、、、。
ブラジルも温存したいのはわかってるけど。
- 944 : :2006/06/20(火) 02:10:59 ID:CFI2w90d
- >>936
俺は前者だな、絶対。
- 945 : :2006/06/20(火) 02:12:55 ID:wprI4tTJ
- >>936
ジーコは後者でしょ、試合終わってから日本の試合開始時間が不利だと
文句言ってるくらいだし
- 946 : :2006/06/20(火) 02:17:24 ID:djWAHj5q
- ブラジルに勝てても、クロアチアにも勝ってもらわねば。
豪・キューウェル出場停止?クロ勝てるぞ。
- 947 :柳沢の美学 :2006/06/20(火) 02:17:27 ID:1YpFXFRe
- シュートはキーパーを外して打たないことには決まらないんだ。
キーパーを抜くには、右か左か股抜きか、その3つしかない。
キーパーの左に打てばよかったとみんなは言うかもしれない。
でも、本物のストライカーはそれでは満足できないんだ。
そこであえて難しい股抜きを選ぶ。
何て言うのかなあ。そう、美学、美学だよ。
あの時の僕には左は最初から選択肢には入っていなかった。
右か?股抜きか?
僕は迷わずアウトにかけての股抜きを選んだよ。
そしてそれは見事に決まった。
でも、その先にゴールがなかった。
そう、ただそれだけのことさ。
柳沢 敦(富山県 49才 加地手伝い)
- 948 : :2006/06/20(火) 02:18:35 ID:V8LvYcgz
- 豪かクロのどっちかに勝ってればこの試合は示し合わせだっただろうな。
最初からそのつもりだった気がする。
でもそこにすら辿り着けなかったジーコジャパン。
もうどうにもできないよ。
- 949 :ラモス:2006/06/20(火) 02:19:50 ID:683nqNWD
- まあこんなヘボチームをトーナメントで見たくないしな
0−3くらいでスッキリ負けて帰ってこいや
- 950 : :2006/06/20(火) 02:19:51 ID:CFI2w90d
- >>945
でも2軍で来てくれても、GL突破という結果が出せなかったら
結局今回のW杯も中途半端に終わるよな。
今の所1分1敗。取った得点はたまたま入ったクロス。(チャージ気味?)
でさらに、ブラジルに2軍で来てもらっても、
運よく勝ちはするもののGL突破という結果を出せなかったら、
結局ブラジルには勝ったものの、ガチのブラジルではない。
けど、マスコミは「ブラジルに勝っただけでもすごい」と煽る。
で、結局今回のW杯も微妙な状態で終わる。
どうせならガチでやってほしいよ。
豪州とクロアチア戦が糞で悔いが残りまくる試合だったから
ブラジル戦はガチで、、、って行っても無理だよな。
- 951 : :2006/06/20(火) 02:21:37 ID:AQ4g8ZsF
- ↓これらの情報から、誰か日本戦のスタメン予想して。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060620-00000003-jij-spo
◎「ロナウドは65〜70分間プレーが可能だ。(けがで試合から遠ざかっていた)彼はリズムを取り戻すことが必要だから、試合に出し続ける」
◎MFカカ、DFルシオらが豪州戦で打撲しており、大事には至っていないが、経過を見る必要がある
◎ロナウド、ロビーニョ、MFエメルソン、DFカフーが1度ずつ警告を受けている。
- 952 : :2006/06/20(火) 02:22:05 ID:CFI2w90d
- >>949
ガチのブラジルに0-3ならわかるけど、
2軍に0-3ってのもなぁ。
せめて引き分けくらいはしてほしい。
でも引き分けでも、日本のマスコミは
「日本よくやった。あのブラジルに引き分けた」
とかバカなこと言い出すんだろうな。
- 953 :_:2006/06/20(火) 02:22:15 ID:hzXLpdoE
- >>930
しつこいな(笑)激しくスレ違いだし。
なんだっけ、聖アンナがマリア様を孕んだ日。
てかさ、この辺は新約聖書に根拠となる記述が殆ど無いのよ。
ほぼ空想の世界ね。深く考えないようにw
- 954 : :2006/06/20(火) 02:22:56 ID:CFI2w90d
- >>951
警告は関係ない。決勝Tに進む際、GLで受けた警告はリセットされる。
- 955 :甘すぎる人は何人?:2006/06/20(火) 02:23:20 ID:itdd1C2T
- まあ、結果はわからないんですけどね。
(例えばパヘイラがなんらかの指示をして日本に負けちゃったり
したとして、そんなチームが優勝目指せるとでもおもうか?
そんなに甘くないだろ)
- 956 : :2006/06/20(火) 02:26:00 ID:wprI4tTJ
- 最低限の目標、予選突破できなければ何もかもが失敗で
ジーコも叩かれるべきでしょう
ブラジルに勝とうがどうしようと関係ないよ、予選敗退なら
ジーコの鹿島贔屓にも目をつぶってきたが
予選敗退ならちゃんと結果責任とって欲しいね
>>954
もし日本戦で二枚目イエローくらうと、決勝T一回戦は出れないよ
- 957 : :2006/06/20(火) 02:26:07 ID:CFI2w90d
- >>955
っていうか、そんなことしたら周りが気づくだろうな。(ほかのチームとか)
そうなったら2006年W杯、最大の汚点になるぞ、、。
韓国もかなり日本たたきするだろうなwww
北朝鮮もw
- 958 : :2006/06/20(火) 02:26:37 ID:CFI2w90d
- >>958
マジで?!それでもリセットじゃなかったのかYO、、、、
- 959 :.:2006/06/20(火) 02:27:50 ID:FcpnPhF7
- 重要なことは宮本欠場確定で
ブラジル戦の日本の戦力アップは確実ということ。
- 960 : :2006/06/20(火) 02:28:33 ID:CFI2w90d
- >>956
>ブラジルに勝とうがどうしようと関係ないよ、予選敗退なら
そうだよな。
マスコミはブラジルに勝った、引き分けたからすごいとか言っても、
本当にサッカー知ってるなら、なおさら不満がたまりまくりだろうな。
俺はマジでガチでやってほしいよ。まぁブラジルも温存したいから
しょうがないんだろうけど。
- 961 : :2006/06/20(火) 02:28:38 ID:HgwaHycG
- 最後ブラジルってスゲーラッキーだよなあ
絶対ヤオ受けてくれるだろ。
散々普段のリーグ戦でもヤオやってるんだから手馴れたもんだろ
- 962 :.:2006/06/20(火) 02:31:20 ID:FcpnPhF7
- ブラジルが考えているのは決勝トーナメントだろ。
そのために三戦目を有効に使いたい。
これだけ。
- 963 : :2006/06/20(火) 02:32:52 ID:QWQqNt94
- >>959
ロビーニョをマクする坪井、見てみたい。
- 964 :_:2006/06/20(火) 02:35:14 ID:hzXLpdoE
- 宮本がもろ守備の穴だっかららなー。
- 965 : :2006/06/20(火) 02:36:29 ID:k0NMeT4y
- 結局 1-1 ブラジルに引き分け→マスコミ「よく戦った」論調
- 966 : :2006/06/20(火) 02:36:56 ID:VPRK/Xpt
- まあブラジルがせっかく隙を作って待っててくれても
シュートが枠に飛ばないのが日本なので
- 967 :あ:2006/06/20(火) 02:37:41 ID:S1ytTGg9
- ブラジルにはゴールポストを狙ったシュートを連発してもらいたい。できるでしょ、彼らなら。
- 968 : :2006/06/20(火) 02:38:13 ID:hBxcJbPE
- ブラジル人はウェットだよ。
ジーコを見ても分かる。
鹿島枠選手の重用なんて師弟関係もいいとこだろ。
ブラジル代表スタッフとジーコの関係を当てはめたら
大どんでん返しもありえなくもないからコワヒ。
なんといっても予選突破が唯一決まってるんだよブラジルは・・・
漏れは嬉しくないが100%無いともいえない
メンタリティもってるよブラジル人は。
- 969 : :2006/06/20(火) 02:39:18 ID:1Xe6G2lP
- FIFAに仕組まれた気がしてならない
- 970 : :2006/06/20(火) 02:42:39 ID:CFI2w90d
- >>965
それが一番嫌な結果だな。
結局そんなんじゃ、4年後も何も変わらない。
もしくは酷くなってるかも。
そこでマスコミが今回の結果が不甲斐ない結果だと認識して
しっかり報道しないと、、。
特に日本人ってマスコミに操られやすいし。
- 971 : :2006/06/20(火) 02:42:42 ID:cDbMGyP1
- 手抜きはないけど、怪我もち・カードもちに突破決まった3戦目で無理させないってのは常道だからなあ。
ただ、それでも勝てる気はしないんだけどね(;´・・)
- 972 : :2006/06/20(火) 02:42:45 ID:Y20FrvyP
- 今回の八百長は日本にGL突破は無理ということで、
中盤でパス回しをさせるという演出をやるんだろう。
それで、
「日本は負けた。だがジーコサッカーは世界を魅了した」
と川淵が言ってThe END。
- 973 :222:2006/06/20(火) 02:43:07 ID:MyKAmQzu
- ブラジル、日本戦は控えの選手が主なの?それやばくね?!
いつもレギュラー影に隠れている控えのやつら、
イイとこ見せようと本気全開で来るでしょ!
- 974 :名前:2006/06/20(火) 02:43:49 ID:12bErp+f
- 4年後の監督は カズ
- 975 : :2006/06/20(火) 02:44:02 ID:HgwaHycG
- 絶対やるって。あいつらなんか1位通過だろうが2位通過だろうが関係ないんだから
負けたってなんとも思わないし、怪我しない、体力使わない、退場にならない
をきっちり守って、負けてくれるよ。
こんなんで勝ち上がって奇跡とかマスゴミが騒ぐのも目に見えてる
ま、豪州が勝つ可能性もあるけど。
- 976 : :2006/06/20(火) 02:44:25 ID:CFI2w90d
- >>969
でもFIFAにチョンがいるんじゃなかったっけ?
チョンが許さないような気がするw
でももし本当におれで負けてくれて予選突破でもしたら、
enjoykoreaとかで、日本は叩かれまくるよなw
八百長だとかいって。韓国じゃ何年経っても言い続けるだろうな、、、。
- 977 : :2006/06/20(火) 02:45:50 ID:VPRK/Xpt
- まあロナウドは出すみたいだから、彼が空振りや宇宙開発をしまくって
ブラジルのチャンスをことごとく潰してくれることを期待するしか
- 978 : :2006/06/20(火) 02:46:01 ID:CFI2w90d
- >>975
海外じゃ、「情けを掛けてもらったのに決勝Tにさえ進めない日本」
とか思われんだろうな。ジャポネーゼの意味がどんどん悪くなってく。
- 979 :_:2006/06/20(火) 02:46:50 ID:Aph/knLy
- >>973
すげー馬鹿っぽい
- 980 : :2006/06/20(火) 02:46:54 ID:CFI2w90d
- >>977
でもイエローカードもらってるからなぁ。
まぁ、今回は「勝たなくてもいいから、イエローだけは絶対もらうな」
って言われてれば別だけど。
- 981 :中国朝鮮韓国とか…:2006/06/20(火) 02:49:34 ID:itdd1C2T
- >>957
いやそういうどうでもいい問題は関係なく
例えば、わざと負けるように示唆されたとして、その選手達の
モチベーションは勝つべきチームには保持し無いものんじゃないのかな?
カカなんかはそれを理解してるからこそ、あのような(誠実な)
発言を公にするのでは?そんなに甘くないよって思うんですが?
- 982 :田中:2006/06/20(火) 02:50:20 ID:qC0THj82
- 3点30億までなら出せるぞ、
ブラジルは不名誉でも何でも無い
Wカップの伝説になりFIFAも歓迎
交渉にいけよ電通ヤクザ
- 983 : :2006/06/20(火) 02:50:32 ID:xkfDwnUK
- このスレ見てお腹抱えてまじワロタ。皆ありがトン
- 984 :_:2006/06/20(火) 02:52:10 ID:hzXLpdoE
- 楽しんで貰えて何よりです
- 985 : :2006/06/20(火) 02:54:12 ID:hqDUFMJt
- もしクロアチアに勝ってたらブラジルも空気読んだろうけどまさか2失点差で日本に
負けるなんてブラジル国民が暴動起こします
- 986 :ww:2006/06/20(火) 02:55:47 ID:uQHp/Oiz
- つーか、ほんとに日本の将来考えるなら
ここはすっぱりブラジルに介錯してもらったほうがいいと思うけどな。
大和特攻のとき臼淵大尉が遺した言葉を思い出すよ。
「敗れて目覚める、それ以外にどうして日本が救われるか。俺たちはその先導になるんだ。日本の新生に先駆けて散る。まさに本望じゃないか」
- 987 : :2006/06/20(火) 02:56:13 ID:DXhOM5Cw
- サッカーW杯:「かわいそうなジーコ」とイタリア紙
サッカー・ワールドカップ(W杯)の日本−クロアチア戦について、19日付のイタリアのスポーツ紙コリエレ・デロ・スポルトは「かわいそうなジーコ」との書き出しで日本チームを酷評した。
同紙はジーコ監督について「中村(俊輔選手)以外は才能のないチームの監督に当たってしまった。しかも最後の希望は母国との対戦にかかっている」とし、「母国ではペレに一番近かった人間にとって、この運命はひどい」と指摘した。
ガゼッタ・デロ・スポルトも「攻撃の4人はシュートしようとしない。日本選手はゴール前20メートルで姿を消す」と評した
- 988 : :2006/06/20(火) 02:58:06 ID:C1ZZf8ic
- >>953
空想ならば、なぜ日にちが特定されたと言い切れるのかね?w
空想などと言い出した時点でカソリックなどとは信用されないだろよw
創価患者だと自白したらどうよ?w
許されない八百長を肯定、乃至は許容すること自体が悪だろに。
つまり、
右手が悪をなすなら、その右手を切り落とした方が全身を火にくべられることになるよりもはるかに良い、との旨の真理を知らないのかね?w
チョンと日本がした八百長の悪事が、すぐにも、W杯のサッカーは全試合が八百長である、となるものなんだがなw
- 989 : :2006/06/20(火) 02:58:07 ID:hBxcJbPE
- パレイラのケータイが鳴る
ジィッコ:やあ突破おめでと。
パレイラ:ありがと。惜しかったねぇクロアチア戦。
ジィッコ:ああ鹿島のヤナギザーワがやってくれたよ(笑)
パレイラ:どうなんだよトーナメントは?
ジィッコ:ああ・・・2点差以上でセレソンに勝たなくちゃいけない
パレイラ:う〜ん・・・そうか・・・
これくらいの会話は絶対してるぞwww
むしろパレイラからジィッコに連絡があるかもしれん
- 990 : :2006/06/20(火) 02:58:47 ID:YJclRQLc
- 8年前の予選でも韓国に手抜きしてもらったの忘れたのか?
次のw杯開催国が、このままでは一回も出場経験なしってことに
なろうとしていたあのときだ。
- 991 : :2006/06/20(火) 02:58:57 ID:c/iER+zO
- パレイラ「1点くらいは入れさせてやるよ」
ジーコ「オブリガード」
パレイラ「その代わり5点取るけどなm9(^Д^)プギャー」
ジーコ「ア、アシュケー・・・」
- 992 : :2006/06/20(火) 03:02:22 ID:nSF4C2y/
- そんなブラ公は、アルゼンチナにちんちんにされちゃえばいい
- 993 : :2006/06/20(火) 03:02:23 ID:RbNb7cSN
- 何気にオージー戦の3点目が痛いな
負けてやるのはパレイラもしてくれるかもしれんが
2点差での取引はかなりきつい。。。
- 994 : :2006/06/20(火) 03:03:02 ID:HgwaHycG
- ヤオなんかないなんて言ってる奴は純粋すぎるぞ
サッカーなんて1番やりやすいだろ。
瞬間的に手を抜くことなんていくらでも出来る
- 995 : :2006/06/20(火) 03:04:10 ID:RbNb7cSN
- ブラジルのオウンゴールとかありそうだねぇ
- 996 : :2006/06/20(火) 03:04:45 ID:RbNb7cSN
- あとジダ(笑)とか
サプライズはもう準備されている。
- 997 : :2006/06/20(火) 03:06:27 ID:4KY7gwrM
- 点を取らせてもらえるのはサントスか中村か巻ってとこだな。
色々な面で話がうまくいく。2−1か3−1ぐらいで日本負け。
- 998 : :2006/06/20(火) 03:07:14 ID:4KY7gwrM
- >>974
総連弱まったからそれは難しいかと。
- 999 :_:2006/06/20(火) 03:07:16 ID:Aph/knLy
- 日本のPKは必ず一回はある
さらに蹴る方向、GKが飛ぶ方向まで事前に打ち合せ…
- 1000 : :2006/06/20(火) 03:08:08 ID:4KY7gwrM
- 2−1
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- ∧∧ ミ _ ドスッ
( ,,)┌─┴┴─┐
/ つ. 実況禁止│
〜′ /´ └─┬┬─┘
∪ ∪ ││ _
゛゛'゛'゛
テレビやネットで試合観戦する時は
放送開始から終了までの間
途中経過や感想を書き込まないでネ。
■実況してもOKなのは。。。
サッカーch http://live22x.2ch.net/livefoot/
日本代表+ワールドカップ+実況板 http://sports2.2ch.net/wc/
スポーツch http://live22x.2ch.net/dome/
207 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★