■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
うるさい黙れのガイドライン
- 1 :水先案名無い人:2006/09/12(火) 20:23:32 ID:cGF9NEB70 ?BRZ(1000)
- コンビーフの缶の形はですねぇ・・・・。
昔の缶詰の製造法では中に空気が残ってしまってコンビーフが悪くなってしまうんですよ。
そこで考えられたのがあの形なんです。
広い方から狭い方に肉を詰めると中に空気が残りにくくたくさん詰められるんですよ。
日本では当初丸い缶のコンビーフが売り出されたのですがもうコンビーフはあの独特な缶と
言うイメージが根付いてしまっていて売れなかったんですよ。
ちなみにかの缶の形「枕型」といいましてね世界共通なんですよ。牛の食べられるど
この国に行ってもあの形なん./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
\ 日本で売ってるコンビーフの| うるさい黙れ |のためコンビーフが日本からの /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_______/ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∨ (゚д゚ )
<⌒/ヽ-、__ノヽノ |
/<_/____/ < <
( ゚д゚ )
<⌒/ヽ-、__ノヽノ |
/<_/____/ < <
- 2 :水先案名無い人:2006/09/12(火) 20:24:27 ID:jcSOkudx0
- 2
- 3 :水先案名無い人:2006/09/12(火) 20:24:46 ID:e/mrJbgR0
- わろた元ネタは?
- 4 :水先案名無い人:2006/09/12(火) 20:25:17 ID:AXfAsCJo0
- 芸がないぞ>>2
- 5 :水先案名無い人:2006/09/12(火) 20:28:09 ID:jcSOkudx0
- >>4
すまねえ、酒飲みながらぼーっと見てたら
「あれ?2とれるじゃん」ってとりあえず書き込んじまった。
- 6 :水先案名無い人:2006/09/12(火) 20:31:57 ID:11voh82+0
- 姉しよかと思った
98 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★