■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【決勝戦】 横浜 VS PL学園 【98・99再来】
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 21:24:41 ID:y6Db/Rov
- 思う存分、語れ!
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 21:25:13 ID:X1i3+E9K
- 縁起スレ乙
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 21:25:33 ID:H+D8d/++
- >>1
立てるの早すぎ
- 4 :まぐろん:2006/03/31(金) 21:26:23 ID:Fjug+6t7
- このスレは縁起すれにならなければいいが
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 21:27:11 ID:ESBoyD9h
- 純潔終わりしだい立てろ
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 21:27:20 ID:d+g88kwx
-
横浜の圧勝!!
時間の無駄!!
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 21:27:31 ID:RZM6kC8n
- それだけは勘弁
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 21:27:39 ID:ehvEm27V
- せめてPLがベスト4になってからにしろよ
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 21:28:09 ID:E/dMbBid
- >>1
つまんね〜対決だな
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 21:29:15 ID:MbZPFCg/
- 上重と松坂も注目
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 21:29:53 ID:MpDAZSvC
- >>1のせいでどっちかの死亡フラグ立ちました
ご愁傷様です
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 21:31:06 ID:vvczVGQv
- 甲子園で99年以来戦ってないのかー
順当に行けば戦えそうだね。
凄く楽しみ
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 21:32:56 ID:OjNiLXw5
- PL明日いなくなりますよ?
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 21:34:06 ID:vvczVGQv
- >>13
そうなの?残念(´・ω・`)
横浜は準決勝は大丈夫そうなのに・・・
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 21:34:43 ID:7ZGA1x1f
- 決勝は「岐阜城北×秋田商」です
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 21:35:03 ID:N/esj6EO
- このスレをたてた>>1の心理状態を知りたい。おもしろいと思ったのか?
よくわからん
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 21:35:11 ID:4U0xEzjo
- まだ、はやい。少なくともPLに関してはな。
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 21:41:36 ID:Blt8XMmO
- 一番客が入るカードだな
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 21:42:21 ID:ms2vIYC0
- つーか、仮に実現したとしても、「あの頃」の両者の戦力を10としたら
今は6くらい。
過去を懐かしむだけの対戦だな。
それよりか新鮮味のある対決のほうがよか。
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 21:44:05 ID:pvcOJj2T
- 選抜やんけ。
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 21:45:00 ID:agwrvdYc
- ヨコハメとかピエールとかいらないから
岐阜と秋田でいいよ
で春初の白河越えで
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 21:45:24 ID:ehvEm27V
- PLの決勝進出はまだ危うい
横浜はまず間違いないが
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 21:45:50 ID:9oAXl4/N
- >>15
客入らなさそうぉ、なまはげ二万人ぐらい連れて来ないと埋まらんぞ。
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 21:45:55 ID:E/dMbBid
- 横ハメvs日本文理きぼん
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 22:02:15 ID:tfBatbJj
- PLV
決勝
岐阜VSPL
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 22:07:28 ID:f0K5MX+G
- ことしのPLは打てないだろ
秋田に意外に苦戦するのでは?
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 22:13:57 ID:nAluHIQA
- 岐阜に勝てねーんじゃね?
八重山戦も早実戦も継投が糞だもん。
継投以前に岐阜戦は点取れるかも怪しい。
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 22:14:59 ID:Blt8XMmO
- このカードは間違いなく一番の視聴率とれるよ
つーかこの2チームは決勝であたったことないでしょ
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 22:15:56 ID:RXrTELaq
- あえて岐阜と清峰ちゃうかな
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 22:16:53 ID:m5+d4S1M
- PLが清峰に勝てるわけない
無駄なスレ
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 22:25:07 ID:4gq92Ur7
- 横浜vsPL 70%
横浜vs清峰 30%
岐阜vs文理 プライスレス
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 22:25:37 ID:+YviNN53
- 縁起スレ乙
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 22:26:18 ID:tfBatbJj
- 岐阜城北×PL学園の決勝なら
左右統一NO1投手決定戦
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 22:28:30 ID:zXAZb233
- 城北のP、今日はけっこう打たれていたぞ。
今日のような調子では、明後日レイプされそう
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 22:30:32 ID:BkUj7n0m
- 夏は明徳VS駒苫の決勝きぼんぬ
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 22:31:52 ID:zXAZb233
- >35
八重山商工vs駒苫の南北対決がいいな
最強右腕対決
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 22:39:26 ID:ESBoyD9h
- 漏れも横浜対PLの決勝が見たい。
横浜あと一つ。
ここに来て難敵・尾藤率いる岐阜城北。
このチームはハッキリ言って勢いもあるし守備もうまいから恐い。
PLあと二つ。
秋田商を甘く見ないで一球一球大切にガンガレ!
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 22:49:36 ID:PHL9/Xs3
- 十分ありえる
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 22:51:57 ID:tfBatbJj
- PLの投手冨田も見たい!
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 22:57:04 ID:7RlCFHrF
- 今年の大会さぁ初出場のチームが健闘してるね
チンポ勃起した
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 23:06:15 ID:YMbZiPip
- アンチが消えたな、気分いぃwww
そのまま寝てなさい。ここは応援するスレだから。
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 23:08:34 ID:sH7GWmrJ
- こういうスレがたつと両校とも決勝までに消えそうな気がするのはなんでだろう
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 23:15:03 ID:7ZGA1x1f
- 横浜×PL
横浜×秋田商
横浜×日本文理
横浜×清峰
岐阜城北×PL
岐阜城北×秋田商
岐阜城北×日本文理
岐阜城北×清峰
一番見たい試合はどれ?
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 23:16:09 ID:m5+d4S1M
- 岐阜城北×清峰
- 45 :フラシル:2006/03/31(金) 23:18:30 ID:ZYVvez4l
- 岐阜×PL
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 23:23:41 ID:YMbZiPip
- PL対YTC
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 23:23:46 ID:uyHrdpFV
- 岐阜城北ー日本文理、秋田商業の決勝がみたい。横浜ーPLはもういい
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 23:26:08 ID:m5+d4S1M
- 神宮大会に出場したチーム同士の決勝が見たい
よって岐阜城北×清峰
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 23:29:42 ID:E/dMbBid
- 岐阜城北×PL
ヨコハメうざいわホンマ
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 23:30:14 ID:7Bbq7UIL
- 今大会はやたらと神奈川県勢に不利な組み合わせなので、 もし横浜が優勝したら 野球やめたほうがいいよ。
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 23:31:49 ID:vvczVGQv
- まぁ横浜×PLが数字取れるのは確か。
他のどの組み合わせでも雲泥の差だろう
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 23:39:15 ID:CGK8+s4F
- 今日の試合見てると、横浜より岐阜の方が強そう。
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 23:49:03 ID:mPMyI99y
- どの組み合わせでもいいから「決勝戦」が見たくて3日を有給取ったが、2日の日曜日が雨らしいな。
雨天順延だけはやめてくれ
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 23:56:39 ID:98UpbNzJ
- 岐阜城北×PL
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 23:58:18 ID:2EHV1wsO
- 横浜−清峰じゃないかな
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 00:04:15 ID:q3tpMsj2
- まあなんだかんだいっても
秋田商-PLが事実上の決勝戦だよね
準決以降は蛇足
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 00:17:03 ID:eLsARily
- 大阪桐蔭,PLとあのレベルのチームを送り出せる大阪は素直に凄い。
加えて、北海道、東北、四国、九州に選手を兵庫や神奈川の10倍のペースで送り出してると聞くし。
野球留学規制はPLに吉と出るかも。
少なくとも、関西のレベルは今より向上するかもしれない。
>>52
YES
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 00:17:39 ID:EMtHVaUh
- 人気ランキング
横浜XPL 1位
横浜X清峰 2位
PLX岐阜 3位
岐阜X清峰 4位
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 00:51:49 ID:Y7o079Re
- 秋田商ーPLは意外とPL苦戦するかも。過去にもPLー金農、大阪桐陰ー秋田いづれも秋田勢にはかなり苦戦してる。
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 01:14:43 ID:vCmudT6b
- >>23
誰がハゲやねん!
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 01:18:35 ID:OV2DYaiE
- 反神スレの悪寒
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 01:19:30 ID:/nsGPJwo
- 清峰が一番強いんじゃない。
おそらく東海大相模戦が事実上の決勝戦だった。
横浜は、優勝するほどは強くない気がする。
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 01:34:11 ID:THJHv/iK
- >>62
強くないと相手が思っても、いつの間にか点差を開いてしまうのが横浜w
- 64 :フラシル:2006/03/32(土) 01:36:25 ID:hg5b3/WA
- 事実上の決勝決勝て何回決勝があるんだよ
横浜じゃ岐阜に勝てないから安心しな
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 01:39:12 ID:r3EojWEa
- >>62
清峰の不安は有迫のコントロールかな
木原と富尾がどこまで使えるかも気になる
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 05:02:32 ID:Yv6CNuHC
- 決めつけるなよw
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 07:13:41 ID:fVvC6OHM
- >65
有吉がコントロール良くなると打たれる
荒れてるのが持ち味
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 07:22:38 ID:ICxMfaOC
- まもなく福岡が日本第三の都市になります。
七大都市オフィス街のオフィス面積
単位:坪
1東京区 10,381,945
2大阪市 2,992,109
3名古屋 1,193,815
4福岡市 892,033
5横浜市 745,456
6札幌市 685,072
7仙台市 589,851
ソースhttp://www.e-miki.com/magazine2.html
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 07:39:55 ID:6D+HRaCE
- >>62
横浜は相模に勝ってるよ
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 07:57:35 ID:M/DhmWbt
- 関東大会で高崎商に負けて神宮大会に出られなかった横浜が履正社や早実といった神宮大会組を制している。PLも出てないのにここまで勝ち上がってきてる。
ハングリーさが違うんだよ。強いチームが勝つんじゃなくて、勝ったチームが強い。
それが甲子園クオリティ
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 08:03:12 ID:fVvC6OHM
- >70
秋の時点での戦力分析なんて全く当てにならないという事だな
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 08:13:33 ID:F6nz+uPG
- \;lk
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 09:10:29 ID:5kiMcbNC
- もし実現したら
日テレの上重は
WBCに続いて忙しくなるな
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 09:38:55 ID:zFlxVY8d
- / li;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-;;;;i ._,,...... ....,,, `-`-!! i-;;ニ二r‐''" l / .,i、ヽヽ
/ l゙ |│ , '' / ",! |`"‐ \ `-`-`-" .! ! .i;;;;;;;;;;"_二ミ! .ヽゝ´
./ │ !'`-ニコ :! | ,i'./ / l l .l `-ニニ‐`-`-ゝi`-`-! / ! .,,.. --‐‐;;
l_/,! ! .| | .,!.| .|│ ! l l / .| .| .lニニニゝ ,,,,,,,,| |,,,,,,,, /./ "''" ̄´
.! | ! !;;;;;;;;_! :! | l |, ././ ./ / l''ニニ/'l .! l'''''''''''''i | / / ...、
.! | !/ .|│ .ヽ,゙;;./ .,,.. ‐ / .| | .,!.! | | | | ./ / .ヽゝ..,,,,,,......、
.!_| |二彡! `'''" |_i`-`- .!_`-`-! l_| '゙‐' `'''''''''''''''"
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 12:47:30 ID:IAIKFO5L
- 今日のPLが正念場だな
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 12:54:55 ID:fVvC6OHM
- >75
いや、明日の清峰戦だろ
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 13:56:23 ID:27oUefwL
- キターーーーーーーーーーー
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 15:46:21 ID:Uiqvob8m
- 清峰なんかカス
公立・貧乏・田舎と、三拍子揃った清峰なんかPLの敵ではないわ。
レベルが低すぎて、対戦すること自体が時間の無駄でバカバカしいかぎり。
PL(大阪)の野球はトップレベルなんよ。
もう優勝決定したようなもの…
被爆して頭がおかしい長崎県民さんよ…w
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 15:54:32 ID:IKUQATkA
- 主催者側としては横浜−PLを願ってるだろうな。月曜だし。
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 15:56:08 ID:Q3KtGK/P
- 岐阜をなめんなよ!
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 15:58:02 ID:mrOWuBvW
- ↑
ばーか
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 16:00:04 ID:ue4E0kQ4
- >>78
煽ってるつもり?
当方長崎出身関西在住だが、たしかに大阪はあらゆる年代で野球の実力は
全国トップだと思うし、間違いなくPLが断然有利だと思うぞ。
だからこそ、PLは勝って当たり前。負けたら帰ってこなくていい。
ただ北松南は制球難左腕+中途半端右腕+強打・・・あのときの沖縄尚学
とイメージ被るんだが。
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 16:00:50 ID:/oTBHYdz
- 横浜は関東大会4強止まりの学校は優勝できないというジンクスを破れるか
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 16:02:01 ID:nU3cs1DI
- 岐阜×清峰なんかなったら最悪
横浜×PLの方が絶対おもしろい☆
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 16:04:33 ID:/oTBHYdz
- 長崎に先を越されたくないのでPLがんがれ
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 16:09:55 ID:o194MIYd
- セイフォーと城北を甘く見ないほうがいい。
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 16:10:19 ID:t250ZD8r
- >>1
氏ね
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 16:12:52 ID:5sIMOX9x
- 1のせいで
岐阜城北−清峰
になりそうだな
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 16:14:04 ID:nU3cs1DI
- でもなんとなく清峰は勝ちそぉな気がする。
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 16:35:21 ID:kF7iNMag
- 春夏連覇した高校はその後優勝していない
だから>>1
その対戦は無い!
PLなんて桑田の早稲田問題から六大学へ推薦されなくなって選手が集まらなくなり
上宮や近代付が集まり台頭し、暴力事件も数度発生し
もうダメじゃないか?と思われながらもしぶとく復活して
何度も優勝候補と言われながらも決勝さえ進めていない
智弁、高揚東、沖縄とか西日本の地力ある高校に3回戦〜準決勝で力負けって
ケースが多いので、次の清峰は負けるパターン
横浜は勝つかもしれんが、決勝で清峰に勢いで負ける
実力ある東日本の横綱が、そこそこ高校に勝って決勝ってパターンは最後に西日本の勢いある高校に負ける事が多い
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 16:45:00 ID:oOCB4q0m
- >>90
たしかに長い間破られなかったジンクスだけど
北海道や沖縄が優勝できないジンクスも最近破られたし、
必ずしもそうとはいえない
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 16:55:39 ID:EzItKOmo
- PLは87年に春夏連覇した後は春は準決勝、夏は準々決勝の壁をいつも破れずに負ける。
決勝戦は横浜−清峰で横浜が春夏連覇した高校は優勝できないジンクスで敗戦して清峰が優勝するだろう。
- 93 :ベグレド ◆D.7HRoeaAU :2006/03/32(土) 16:56:43 ID:dE7aQQHP
- ジンクスはいつか破れるもの。
実力的には横浜とPLが決勝。
で、PLが優勝。
- 94 :フラシル:2006/03/32(土) 17:08:01 ID:qc88Vvay
- 素人ばっか
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 17:21:06 ID:eLsARily
- PLは守りが堅く目立ったミスがない
岐阜×PL
PLV
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 17:43:33 ID:O005XEJ8
- 昨年夏に清峰が大阪桐蔭に負けている件について
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 17:43:46 ID:3et7RQ8I
- ヒント:PLは九州との過去戦績が3勝11敗な件(春限定)
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 17:46:04 ID:rvTlezyJ
- >>97
面白いね、そんなデータがあるのか。
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 17:58:50 ID:ftQuN0qE
- 岐阜城北-清峰
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 18:01:17 ID:O005XEJ8
- 今年のPLが昨年の大阪桐蔭と違うのは
大黒柱(エース)はいても、大砲がいないw
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 18:03:44 ID:plCvfzk2
- 前田が予想以上に打たないな。
あれだけベース寄りに立つ意味はなんだろうか。
内角攻められて苦しんでるように見えるよ。
あと、戸澤もインコースの変化球に弱すぎだ。
追い込まれてそこに投げられるまでに甘い球を打っていかないと。
PLの打者は全体的に積極性が感じられない。
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 18:09:20 ID:dlPCGBTh
- もし清峰vs岐阜城北になったらすごいことだね。
〜商業や〜工業じゃない公立対決なんてそうとうないでしょ。
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 18:15:06 ID:WUmeRPsU
- 明日のPL-清峰戦は事実上の決勝だべさ
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 18:15:25 ID:IswVCacu
- 横浜-PLの決勝戦を望んでいる勢力
・主催者側
・近畿人
・日テレ
・上重本人
ここまでそろうと何らかの陰謀が働いても良さそうなもんだな。
心情的には公立対決が見たいけど。
- 105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 18:21:25 ID:O005XEJ8
- 横浜VSPLなんて、甲子園じゃなくてもいいから、定期戦にすりゃいいのにw
- 106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 18:35:44 ID:oOCB4q0m
- 清峰はかなり強いよ
公立とかいう目だけで見るのはおかしい
城北だってあの投手はAランク
4チームとも五分といっていいと思う
土壇場の精神力で決まるはず
- 107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 18:39:48 ID:wcLPm4d5
- 横浜もPLも明日負けそうな件
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 18:43:44 ID:eLsARily
- WBCのV PLのV 野球界復活の兆し
- 109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 18:47:18 ID:R5+ZvQCI
- いつまでもPLや横浜が中心になるようじゃ、高校野球もダメだよ。
高校サッカーで野洲高校が王者になったように、新しい風が必要だ。
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 18:47:25 ID:92C48ssQ
- 地産地消対決になりそうだね
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 18:51:38 ID:plCvfzk2
- 高校サッカーはユースに逸材が流れるから
野洲や新興勢力が活躍できるんだよ。
- 112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 18:51:40 ID:eLsARily
- 地産 = PL , HEIAN , TOIN ,CHIBEN
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 18:52:34 ID:eLsARily
- 野球留学規制はPLに吉と出るかも。
少なくとも、関西のレベルは今より向上するかもしれない。
PL,大阪桐蔭、あのレベルのチームを送り出せる大阪は素直に凄い。
加えて、北海道、東北、四国、九州に選手を兵庫や神奈川の10倍のペースで送り出してると聞くし。
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 18:56:49 ID:92C48ssQ
- 留学規制すると移出先を失った関西の中学硬式が地盤沈下するから
関西の高校がレベルアップするわけではない
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 18:57:09 ID:eLsARily
- 横浜は全国から選手をかき集めてると聞くが...
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 19:00:17 ID:plCvfzk2
- >>114
地盤沈下する意味が分からんw
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 19:00:41 ID:n3hvjtO3
- 清峰は完成度が高くて普通にかなり強いと思う
- 118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 19:06:47 ID:DXC4+86g
- ここからは投手の駒が多いほうが断然有利だ。
川角、浦川、西嶋、落司と4人擁する横浜が
断然有利だね。
早実戦で打線も当たってきた。まあ普通に
横浜が優勝しちゃうでしょう
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 19:08:05 ID:eLsARily
- >>118
PL3人 GOOD
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 19:21:40 ID:O3Fy/TPs
- 明日両チームとも勝ったら
その時点で「春夏連覇校はその後優勝できない」のジンクスが破れるんだな
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 19:24:00 ID:rRBFzTzp
- やはり苫駒だ 終わったチームはいらん
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 19:28:31 ID:R5+ZvQCI
- 田中将卒業後の駒大苫小牧は、単なる南北海道の候補の一つにすぎませんよ。
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 19:32:55 ID:hVXFqmyF
- >>122
PL信者の嫉妬は見苦しいな
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 19:36:41 ID:STpZ9EZ4
- ここまで来たら横浜ーPLの決勝に一票!そしてPL優勝で閉幕!
もう優勝やろ!19年かかったが〜
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 19:38:13 ID:LT8sDv2D
- 春夏連覇ってチームじゃないから清峰は春は優勝しない方がいい気がする。
夏に期待したい。
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 19:40:13 ID:iIuJ20zj
- >>124
死ね
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 19:41:43 ID:LT8sDv2D
- そしてPLの打線だと夏優勝は無理だから春に優勝しとかないともう無い。
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 19:42:23 ID:mUUA/JgG
- >>125
清峰が実力に伴わぬ春夏連覇を周りにあおられて
夏の1回戦でリベンジに燃える愛工大名電と当たるとかドラマチックじゃない?
春優勝すると春夏連覇の重圧がかかるから苦しそうだな。
今年のベスト4の面々はその期待に応えられない脆さを感じる。
どこが優勝しても夏はあっさり敗退しそう。
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 19:52:13 ID:LT8sDv2D
- かつての沖尚がそうだったように・・・
- 130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 19:54:29 ID:3J0Xi/x/
- どこが優勝しようが関西−早実がベストゲーム
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 19:57:00 ID:N/gya0qN
- 決勝は岐阜城北と清峰で。
神宮組の強さがみたい。
- 132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 19:59:53 ID:czf4VxcY
- >>128
4チームとも県予選を突破するのが容易ではないからな。
神奈川と大阪は毎年ハイレベルな戦いが繰り広げられる激戦区、今大会も2校出場。
清峰は同地区のライバル波佐見に秋は2敗、岐阜も武藤を中心とした県岐阜商や中京などライバルが多い。
- 133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 20:02:52 ID:30S3cLQL
- どのみち今回の選抜優勝校は
夏には力尽きて優勝できないってことか。
決勝が清峰と横浜になったら清峰が優勝しそう
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 20:08:16 ID:6D+HRaCE
- 今年の夏の神奈川予選は横浜ヲタの俺からみてもウンザリするほど勝ち抜くのは大変
ほんと嫌になっちゃうよ
- 135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 20:10:50 ID:TvBREzc7
- 清峰×相模
事実上の決勝かつベストゲーム
清峰が優勝するよ。
- 136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 20:18:45 ID:BhTxB2pp
- >>135
>清峰×相模 事実上の決勝かつベストゲーム
同意。惜しむべきは、ベストコンディションで戦わせたかった。
- 137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 20:28:04 ID:qDoe01KJ
- 横浜が頭二つは出てるけど
勝負はやってみなければわからないってか
- 138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 20:29:17 ID:hVXFqmyF
- 頭二つ抜けてるのは清峰
- 139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 20:31:01 ID:plCvfzk2
- 横浜は前評判ほど打線に恐さが無いと分かった
- 140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 20:31:43 ID:VPgOkaK2
- 清峰は有迫がコケたら終わり。
- 141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 20:32:48 ID:plCvfzk2
- 一応、140km以上投げる富尾がいるが
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 20:35:13 ID:mUUA/JgG
- 清峰の富尾は秋季大会決勝で八重山商工を2回パーフェクトに抑えてるからな。
センバツ直前の練習試合で145キロ出してる
ttp://www.nagasaki-np.co.jp/sports/2006/seihou/kiji/19.html
し、要注意だ。
- 143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 20:37:43 ID:VPgOkaK2
- 冨尾一回戦でみたけどたいしたことねーなと思った。
- 144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 20:38:27 ID:E80bFf/Y
- 選手層の厚さで言えば
横浜>PL=清峰>>城北
かな。
だが、消耗の少ない春は選手層が薄くても勝ちあがって来たりするからな。
特に城北は日程的に恵まれているし力関係はほぼ横一線だな。
- 145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 20:44:52 ID:CRBJy2Df
- 岐阜城北はもう1人山下という投手がいるみたいだがどうなんだろう?
秋の公式戦で尾藤の68イニングに対して47イニング投げてるから単なる控え投手では無さそうだが。
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 20:45:34 ID:plCvfzk2
- 横浜ってみんな似たり寄ったりな投手ばかりじゃないか?
期待してた西嶋も130出るか出ないかぐらいの球速でずっこけた。
- 147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 21:05:07 ID:6D+HRaCE
- >>146
本来は川角が控えで西嶋がエースになるべき投手だけど成長痛やら腰痛持ちで練習あまり出来てないからな
1年時は野球小僧では◎評価だったし130キロ後半出てた
なんか昨年の山室化してるよ
- 148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 21:08:07 ID:DXC4+86g
- もうどこが優勝しても良い試合を見せてくれれば良いよ
それが真の高校野球ファンてもんだろ。
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 21:13:13 ID:rORcxE3t
- この選抜で優勝するのは難しい横浜かと思われるが、地元なので出来るだけ勝ち進んで欲しいww
- 150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 21:19:35 ID:GQ2YkDoc
- 清峰も岐阜も有迫、尾藤がこけたら終わり
控え投手のポテンシャルの問題じゃなく
前田や川角からそれ以上の点が獲れるとは思わない
3点がギリギリのライン
- 151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 21:30:47 ID:ZQOkVGV7
- 大体この手のスレが立つと、どちらかがコケて実現しないもの。
決勝は横浜×清峰になるんじゃねーか?
で清峰が勝って脇村大喜び。公立マンセー脇村のオナニー大会で幕になりそw
- 152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 21:32:24 ID:O3Fy/TPs
- 清峰って守りのレベルはやたら高いというか春の公立とは思えん
去年の経験者が多いからかな
- 153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 21:32:35 ID:E80bFf/Y
- 今大会の閉会式の脇村はまた見逃しどーとか、エラーどーとか、死球どーとか
エラソーに語るんだろーな。
むかつくぜ。
- 154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 21:39:18 ID:4jBZyUSF
- >>97
今調べたけど思いっきり間違ってる
- 155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 21:46:58 ID:ZQOkVGV7
- >>153
全くだ。審判によってボール1個分もゾーンが違うのにどうやって見極めろと言うのか。
横浜も負けて城北×清峰の決勝になろうもんなら調子に乗って
「高校野球のあるべき姿を見た大会だった」とかホザくんじゃねーかw
- 156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 21:52:34 ID:VPgOkaK2
- 岐阜城北ー横浜は下手するとレイプの予感。どっちがかは(ry
- 157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 21:53:43 ID:E80bFf/Y
- PLと清峰はこれまでと一転馬鹿試合の悪寒。
- 158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 21:59:33 ID:etE+D0iG
- つーか岐阜と清峰が勝つような気がするんだが。
横浜はPが良くないし、PLは打線が少々しょぼい。
- 159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 22:01:30 ID:hV7ZqGNE
- どっちが優勝してもいいけど暫定優勝なんだからね。挑戦者は苫小牧までファイトマネー持って行けよ。
- 160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 22:02:44 ID:VPgOkaK2
- 岐阜は左投手に弱い。事実一回戦ではそれを露呈してるし、左打者が多い。
どう見ても横浜が有利だ
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 22:05:38 ID:xijbnNWW
- ところで3/32日になってる件について
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 22:06:48 ID:plCvfzk2
- 横浜も左投手には弱いけどな
- 163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 22:07:05 ID:tatj7FsN
- >159
あなた方は真岡工や金沢桜丘よりも下ですから、残念!
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 22:09:08 ID:ZbPb5Ua+
- 田中温存しても日本一始動が遅くても国体は圧倒的だったな。
- 165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 22:10:17 ID:Z/L2yE85
- >>159
試合にも出てないくせに偉そうな口を叩く、アヌス人ってマジうざい
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 22:10:27 ID:VPgOkaK2
- 横浜は相手投手によってオーダーを変えてくる層の厚さがある。
おそらく右バッターを並べて来るはず。
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 22:12:07 ID:tatj7FsN
- 居酒屋で酒煙草かっくろって騒いでた馬鹿学校の出る幕は ない
- 168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 22:13:28 ID:27oUefwL
- >>166
そのオーダー書いてくれ
- 169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 22:20:31 ID:xijbnNWW
- 苫小牧にはファイトマネーより飲み代渡したほうがいいのでは?w
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 22:20:43 ID:LJcoyChP
- 横浜は左が3人もいてなんで左に弱いんだ?
自分とこのPで打撃練習してねえのかな・・
- 171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 22:26:25 ID:tatj7FsN
- 特に左に弱いってことはないぞ
相模の高山も打ち崩したし。
- 172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 22:43:40 ID:C1nTjTji
- wbcではどちが活躍した?
- 173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 22:44:57 ID:tatj7FsN
- 愚問
- 174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 22:48:16 ID:O3Fy/TPs
- 松坂 MVP
多村 クリンナップ
福留 不振も韓国戦の決勝打
宮本 チーム最年長として精神的リーダーに
今江 キューバ戦で活躍
上重 祝勝会で大活躍
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 22:50:59 ID:27oUefwL
- 決勝ではあったったことないんだな?
- 176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 22:51:55 ID:tatj7FsN
- 今江ってPLだっけ?
逢坂党員だったような?
- 177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 22:53:47 ID:6sMzJuIY
- 大阪桐蔭は西岡
今江はPL
- 178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 22:55:06 ID:BhI4guV1
- 横浜高校
松坂以降
1999年春1回戦(PL学園ベスト4に敗退)4−5
2000年夏ベスト8(東海大浦安準優勝に敗退)1−2
2001年夏ベスト4(日大三優勝に敗退)6−7(9回サヨナラ負け)
2003年春準優勝(広陵優勝に敗退)3−15
2004年夏べスト8(駒大苫小牧優勝に敗退)1−6
2006年春 ?
- 179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 23:09:55 ID:DMYQm/fM
- 横浜 = コーエン
PL = スルツカヤ
城北 = 荒川
村主 = 清峰
- 180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 23:20:42 ID:27oUefwL
- 前田って
なんで
投げた後
もう一回腕振るの?
なんかTV見てて奇妙だよね?
- 181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 00:07:36 ID:yLxH30UZ
- >>180
しなってるようでかっこいいじゃん。
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 00:16:00 ID:g24Nkzud
- 岐阜城北vs清峰でもいいと思ってるよ。
ゆうたん弟vsハードゲイ打線、だからね。
- 183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 00:34:26 ID:Ga9n/yE5
- おれも公立対決がいいな。
全国の普通の学校に「やればできる」と勇気をあたえ
高校野球の活性化になるんじゃないかな。
強豪校の不祥事続出で高校野球にダーティイメージがついてるこのところ。
だからここういう決勝がいい。
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 01:10:04 ID:i8tjh1ok
- 神奈川県民だからかも知んないけど、あまり公立とか私立とかで
どっちがいいかなんて気にならないなあ。公立も私立もそこそこ強いところがあるからかな。
まあ甲子園に出るのは私立だけど。
- 185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 01:27:05 ID:JBxXDcYv
- >>182>>183
スレタイヨメ!
二度と来るなヴォケが。
- 186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 01:33:51 ID:UBdNrzaE
- どうしてヨコハマは優勝候補筆頭なんですか?
- 187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 01:36:31 ID:u6dGDXtA
- 筆頭かどうかは分からないが現に勝ち残ってるのが何より強い証拠
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 01:41:02 ID:5+p0cZFB
- 横浜−清峰の決勝戦に賭けたからPLに勝たれると困るよ
- 189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 01:54:45 ID:hLRKBvk6
- 公立=普通の学校?まさかそれ冗談だよな?清峰と城北がローカルな奴らの
集まりだと思ってないよな?ア ツ メ テ ル ン ダ ヨ ?この事実
は、全国の普通の学校(ってどんな学校だよww)に「やっても無理」とい
う劣等感をあたえ高校野球の過疎化になるんじゃないかな。強豪校不祥事は
注目される故に起こるマスコミのトリビアルインフォメーション。これに気
づかんやつがダーティ。
- 190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 02:06:46 ID:UBdNrzaE
- ヨコハマは神奈川県内と隣接市からしか集めていないのに、どうして強いんですか?
- 191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 02:20:15 ID:cT5EV4xq
- すいません!ベスト4は、ドコ2になったのですか?
- 192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 02:41:11 ID:SznHk7+2
- >>191
工大 桐蔭 伏見 仰星
- 193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 02:42:07 ID:TN41wluV
- インド人高校とポメラニアン高校、横浜高校、PL学園のラインナップとなっております。
- 194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 04:10:35 ID:CmIFNdsN
- >>190
神奈川県の人口考えてみろ
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 06:17:54 ID:Qg8AmYuX
- 岐阜vs清峰の決勝なんて地味過ぎるカードになったらと思うと・・・って高野連はガクブルものだろう
- 196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 07:28:15 ID:wb7DqNtH
- おまいは電通社員かw
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 07:30:57 ID:MCorqcgS
- 岐阜城北決勝進出ならゆうタンNHK出演解禁
セイフォー決勝進出ならチア&JKがミニスカポリス
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 10:14:57 ID:Rx+sn238
- >>192
ラグビーかよww
- 199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 10:26:38 ID:yOfTON2N
- 今はなき栄光の相模台工ラグビー部・・・
- 200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 10:32:39 ID:YO8Kka+8
- 199
なんで?
- 201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 10:42:45 ID:lG7sBRBP
- >>200
学校が廃校になった
- 202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 10:44:13 ID:yOfTON2N
- 200
県立のため統合されて新設校としてスタート
新しい名前は確か神奈川総合産業高校だったかな
- 203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 10:45:59 ID:5f16ulck
- 今日勝っても決勝でセイフォーに負けるだろ>ヨコハメ
- 204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 10:47:41 ID:R0ECsaf6
- ○○国際とか△×産業とか◇◎総合とか校名が風情の無い物に代わっていくのに
侘しさを感じてしまうのは俺も年をとったと言う事なのか・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 10:49:16 ID:R0ECsaf6
- >>203
セーイ、セイセイセイ!そーゆ−事はPLに勝ってから言った方がいいですよ〜。フォー!
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 16:04:22 ID:pzUihvOa
- 優勝=PL
準優勝=横浜
三位=岐阜(3−1)
完封されボロ負け(25−0)=清峰
だろw
田舎公立のノーコン有迫なんかが投げる場ではない。
そもそも佐賀が弱すぎるから、クソ清峰なんぞが調子に乗るんだぞ!!
- 207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 16:22:12 ID:7Q3mqacV
- 悪いのは佐賀かよw
- 208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 16:29:18 ID:1SkGYz/J
- ★大麻所持:朝日新聞社長の長男を逮捕 警視庁・渋谷の路上
朝日新聞社の秋山耿太郎(こうたろう)社長の長男が今月10日、
東京都渋谷区の 路上で大麻を所持したとして大麻取締法違反容疑で警視庁渋谷署に
現行犯逮捕されていたことが分かった。
- 209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 17:16:52 ID:e0l/7L0f
- そうか、田舎者は甲子園で投げてはいけないのか。
そうか、ノーコンは甲子園では投げてはいけないのか。
そうか。
それなら生駒出身のノーコンの辻内は甲子園で投げてはいけなかったんだな。
誰かが聞いたら激怒しそうだなw
- 210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 18:51:46 ID:3Bb1IK9L
- 前田って不細工だけどいい面構えしてるわ
- 211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 21:40:50 ID:4iXvJtTd
- 公立とかやめてくれ。
そんな小汚いのに甲子園を汚されてたまるか。
フィギュアに、ニガーみたいなもんじゃんか。
神聖なマウンドを汚すな。
- 212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 21:55:42 ID:pzUihvOa
- 都会・大阪
辻内は巨人、平田は中日、さすが大阪桐蔭やな。
ド田舎・長崎
古川・森・大石はプロにも行けず、所在さえわからないニート同然だろw
長崎って「ド田舎」で全国的に有名だけど、九州で唯一大手企業から見放され
いつまでたっても企業進出はなし。いまだ不況続きの低所得者ばっかだろ。
人口少ない田舎のくせして、異常な少年殺人犯罪は2年連続で起こる場所。
早い話、『変わり者が多い県』なんだよ。 日本の恥さらし長崎。
バスに12時間も乗って甲子園に来るような僻地・貧民・精神異常者が多い
バカ長崎は、サッカーでもしてろよwww
なにが「さわやか」「旋風」「地元の選手」だよ。 まったく笑うで、ほんま…。
氏ねよ長崎人は…。 120%大阪PLが勝つわw
- 213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 21:59:44 ID:2CsGyMUV
- これが民度の差なんだろうね
- 214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 21:59:59 ID:ffyemdn3
- >>212
きんもーっ☆
- 215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 22:01:26 ID:CgklOKTR
- >>194
人口だけで考えるなら、どうして埼玉や千葉や大阪は弱いんですか?
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 22:03:34 ID:hjE6r3mo
- 2002年夏の智弁和歌山VS明徳みたいなつまらない決勝になりそう。
名前が豪華だといいってもんじゃないよ。
- 217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 22:04:35 ID:3Bb1IK9L
- あの年の明徳は隙が無さ過ぎて萎えた
ただ常総戦は面白かった
- 218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 22:08:31 ID:YcXihx9b
- なんか叩いているやつらって病気持ち?
精神病か?勝つならオタオタしてないでだまってろよ・・・。
てか、どこが優勝しようがお前らに威張ったり、でかい口叩く資格はないんだぞw
何様だよ
- 219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 22:29:26 ID:7pIi15CC
- 松坂、上重の試合は奥が深かったよな
あの試合は高校生では最高峰じゃね??
- 220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 22:29:54 ID:QwEsj05Q
- 決勝は岐阜啓成×清峰だお
- 221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 22:34:10 ID:k3aH72Cf
- >220
おい、岐阜啓成って何だよ??お前、愛知が負けて悔しいのかよ!
岐阜城北は勢いに乗ってるから横浜を倒すと思ってる。
PLも清峰に1−4で負けると思う。前田が押し出しとかやって精神的にヤラレル予感。
- 222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 22:43:50 ID:pFEnz8sP
- 上重はWBC優勝でシャンパンかけのインタビュアーで松坂とのタメ口インタビューが有名になったが、
稲田はいまだ現役で頑張ってるからよろしく。大阪ガスだから最近テレビにも映ってるよ。
- 223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 22:55:29 ID:1h4/BY6O
- ID:pzUihvOa ← 何、コイツ? 死ねよ、キチガイ!
- 224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 23:02:07 ID:qWhY9oWA
- おまえが死ね
- 225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 23:05:38 ID:2oCZrpAN
- もちつけ
- 226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 00:18:37 ID:yPzcNFjw
- みんなが望んでいる横浜vsPL
でも決勝は岐阜城北vs清峰になるよ
- 227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 00:38:19 ID:lkkzV54H
- >>222
実は稲田の存在って大きかったよな。
- 228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 03:55:51 ID:aUZ6v7gW
- >>209
生駒出身はダースで辻内は違うだろ
- 229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 04:29:50 ID:7Jd3y+pE
- 228は文盲。
- 230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 10:19:15 ID:3G3rce0f
- >>180 昨日の「サンデーモーニング」で取り上げられてたな。よく気づいた。
- 231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 10:20:31 ID:nSWfLdaL
- >>220-221
ちょっとワロタw
- 232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 10:45:01 ID:fa0jA4f7
- 辻内の「出身」は生駒よりもうちょっと南にある川西町。
生駒よりさらに田舎。
- 233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 12:05:56 ID:aFfUQk2p
- 決勝で待ってるぞ
- 234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 12:06:38 ID:Z3Rfzlgc
- >>233
まかせろ
- 235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 12:13:46 ID:IBS8ywzb
- 明日は伝統の一戦が見れそうだな
- 236 :228:2006/04/03(月) 12:34:20 ID:8TDO1pZ/
- >>229
なんで俺が文盲なの?
辻内は生駒出身ではないと指摘しただけなんだが
- 237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 13:08:34 ID:yAjsx7nQ
- WBCで比べたらPLが有利だな
- 238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 13:28:15 ID:JRz8n7rp
- 駒出てないからどっちが勝っても暫定優勝ってとこだなこりゃ。
- 239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 13:29:21 ID:OXDKPqjY
- >>238
他県民だがそういうの止めな
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 13:29:30 ID:l1poP7eI
- 最強の智弁和歌山に勝った岐阜に勝った横浜が最強だろう
- 241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 13:33:34 ID:9zDi/FW/
- 生保ぅは強いと思うぞ
九州チャンピョンだし
- 242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 13:37:03 ID:H8nym46x
- あるぞ!あるぞ!
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 13:38:09 ID:Z3Rfzlgc
- がんがれPL
- 244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 13:42:38 ID:AbNNLgnj
- PLが勝ったら、明日甲子園に行く!!
清峰が勝ったら、テレビ観戦!!
- 245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 13:44:49 ID:w1ZDMSlO
- さあPLよ
決勝で待ってるぞ
- 246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 14:38:33 ID:kwdiubkF
- PLガンガレ
- 247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 14:42:45 ID:UTKKQDdR
- 箕島×浪商の決勝戦を阻止した池田
PL×池田の決勝戦を阻止した関東一高
横浜×PLの決勝戦を阻止した清峰
- 248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 14:53:59 ID:QJ2SKkcR
- 横浜に勝つにはいったいどうしたらいいんですか?
どこかに死角はないんですかね。
- 249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 14:58:03 ID:1e3onGrC
- >>248
軟投派を出すしかない
- 250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 14:58:56 ID:jJxzutnE
- PLがんばれ
清峰は死ね
- 251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 14:59:23 ID:xnFqjZLo
- PLだせええええええええええええええええwwwwwwwwwwwwwwww
炎上中wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 15:04:41 ID:W3ftidQe
- PLもガンガッテ欲しいが清峰は完成度が高いな・・・夏の学校みたいに堅いな
- 253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 15:13:24 ID:K9xxj3CB
- なんだよ、PLしっかりしろよ!
セイフォーとの決勝戦じゃ、つまらないじゃんかyo!
- 254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 15:14:13 ID:totkdUQS
- 何の魅力もない今のチーム持ち上げて
「横浜vsPLの伝統の決勝戦だ」とか言ってるロートルファンは氏ねってことだな
おまえらは伝統のハンチンvsキョチンでも見てなさいってこった
- 255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 15:17:26 ID:79IT1Q8+
- >>247
真ん中のはPLもイノッチに負けたじゃん。
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 15:17:55 ID:xnFqjZLo
- 全くだよな。
こんな弱いチームがベスト4まで上がってきたのが不思議だよw
よほど運にめぐまれたんだろうね
- 257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 15:19:45 ID:rchSftdI
- 291 名前: 朧 ◆MO/47V/UoE [硬氣功] 投稿日:2006/04/03(月) 14:38:35 ID:Wv7djkCd
心配するな。PLペースだ。
清峰は取りたいところで点数が取れていない。
- 258 :255:2006/04/03(月) 15:21:13 ID:79IT1Q8+
- ごめん。間違えたorz
- 259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 15:21:15 ID:iuXYOuVD
- これは西方の優勝だな、PLも横浜も運で上がってきたチーム
- 260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 15:23:13 ID:ozImnagL
- 清峰強すぎる。
- 261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 15:24:34 ID:VcIkJPbQ
- 横浜─PL
横浜─PL
横浜─PL
横浜─PL
横浜─PL
- 262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 15:25:57 ID:NLF0dHJN
- 古豪(笑)
- 263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 15:26:08 ID:CUDkaAAi
- >>1 出ておいで(^0_0^) ホレホレ w
- 264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 15:26:25 ID:xnFqjZLo
- 馬鹿のスレ発見w
- 265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 15:29:56 ID:TkVGprM5
- 今の選手達ってPLが優勝したことは全く知らないんだよな
まあ強豪ぐらいの認識だろうね
- 266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 15:40:42 ID:NLF0dHJN
- PLは野村・橋本・立浪・片岡で全国制覇したときまでだろ
その後は小粒なチーム
- 267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 15:47:30 ID:fa0jA4f7
- >>265
その話さっき言ってたな。
ピンと来てないってw
- 268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 15:48:06 ID:Af9YCO4k
- このスレクソワロスwwwwwwwww
- 269 :旗 ◆S3Hv6HKUbM :2006/04/03(月) 15:49:35 ID:MgJDJJCH
- 必ず当たる俺の予言。
清峰の有追は今日が最高のコンディション。
決勝に合わせることは出来なかった。
昨日の練習でも上半身のだるさを訴えており明日の決勝は打ち込まれる。
横浜が再び圧倒的な力で勝利し、98年以来の優勝。
そして夏も優勝。春夏連覇決定。
- 270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 15:49:45 ID:bftTBQKn
- また大阪か・・・。
- 271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 15:53:14 ID:FZKvs1lE
- 決勝はこのカードじゃないから…終 了!!!!!!!!
- 272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 15:53:46 ID:Z3Rfzlgc
- オワタ
- 273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 15:54:11 ID:WVWk3DS5
-
PLが弱すぎて終了wwww
- 274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 15:57:29 ID:xnFqjZLo
- ドッカン
m ドッカン
=====) )) ☆ ゴガギーン
∧_∧ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( )| |_____ ∧_∧ < オラッ!出て来い!>>1
「 ⌒ ̄ | | || (`∀´ ) \___________
| /  ̄ | |/ 「 \
| | | | || || /\\
| | | | | へ//| | | |
| | | ロ|ロ |/,へ \| | | |
| ∧ | | | |/ \ / ( )
| | | |〈 | | | |
/ / / / | / | 〈| | |
/ / / / | | || | |
/ / / / =-----=-------- | |
- 275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 15:58:27 ID:ecSHGb5Z
- 清峰4−0日本文理(4ヒット)
清峰6−0PL学院(しかも2ヒットのみ)
間違いなく日本文理>>>>PL学院
大阪野球おそらく新潟野球にも破れる希ガス
- 276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 15:58:42 ID:D5HAe/Lc
- また大阪か…
- 277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 16:00:16 ID:4s1vtrXq
- 有追って誰
- 278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 16:03:36 ID:s5DL0qum
- >>266
>野村・橋本・立浪・片岡で全国制覇したときまでだろ
miyamoto
強 !!!!!!!
- 279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 16:04:56 ID:AywDTds0
- 青峰:日本文理 4:0
青峰:PL 6:0
よって
青峰>>>文理>>>PL
- 280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 16:05:32 ID:BQxAb5YX
- 2001年の今江朝井桜井の年も実は大型チームだった
- 281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 16:11:48 ID:8VaN/3dK
- 今更ながら、立浪の「明日は池田なんで」の呪い。
第一試合で強豪が決勝進出しても、第二試合で新鋭が決勝進出して格を落す法則。
自らのところに降りかかったw
- 282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 16:19:29 ID:L3hirskS
- はい、このスレ終了〜
- 283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 16:21:16 ID:BQxAb5YX
- でも立浪のときはそれでも決勝で勝ったからな
- 284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 16:32:43 ID:93n8mmfA
-
______ ______
r' ,v^v^v^v^v^il / ヽ
l / jニニコ iニニ!. / ジ き ぼ l
i~^' fエ:エi fエエ)Fi ! ャ れ く l
ヽr > V ! イ い は l
l !ー―‐r l <. ア な l
__,.r-‐人 `ー―' ノ_ ヽ ン /
ノ ! ! ゙ー‐-- ̄--‐'"ハ ~^i \_ _ノ
ヽ ! ヽ、_ _.ノ i \  ̄ ̄ ̄ ̄
ヾV / ! /.入
- 285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 17:57:09 ID:/qHFymtH
- 格調高い伝統の一戦が見たかったのに〜
- 286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 18:24:29 ID:lM9hP++8
- 今年対戦しても格調高くないような
とくにPL
- 287 :16:2006/04/03(月) 18:47:58 ID:amFPOuiP
- 一体>>1はなにをしたかったのか?
- 288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 20:22:02 ID:fG4stUJg
- 馬鹿スレ発見www
- 289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 20:40:30 ID:/3Blzs2q
- ∧_∧
( ´Д`) ぎゃはははははははははは!!!!!!
/ \
| l l | ..,. ., .,
| | | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
ヽ \_ .。'゚/ `。:、`;゜:;.::.。:.:。
/\_ン∩ソ\ ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.
. / /`ー'ー'\ \ ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
〈 く / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
. \ L ./ / _::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
〉 ) ( .:: , -‐-‐- 、
(_,ノ イ _.イ〉 ミ、
ノノ --、,. 、 ;ミ、
ハ'リ `(.゚_,)` 、.;;){iヘ!
|ヾ!ヽ`‐イ_,ドミ_|iン!|
――ノ〃ト、ノ rエョュ`/|川ト、――
_≦彡彳ノ>--イ|ト、ミ二=ニ._
_,/イ/;llト、L_,.ムィ!|!、ヽ二-
‐'^イ/||!' `!||l;
 ̄ ̄ ̄|||二二二,二||! ̄ ̄ ̄ ̄
} |!
ゝ .:{
〕 ~ >>1 ゙|
,} イ
- 290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 20:43:58 ID:jprenrQX
- 新潟が天下のPLより強くなるとはな・・時代は変わった。
- 291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 22:13:04 ID:jURIrVnP
- こうしてみると確かに今までの強豪チームも健在だけど
ここ最近で現れた高校が上位に残ってきてる。
北海道勢が優勝したときとかマジ高校野球の時代の変化を感じた。
もう伝統だとかそんな事言ってられないよ、ホント。
- 292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 23:29:24 ID:Vm93cCXi
- ヽ(´▽`)ヽアヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
- 293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 23:59:05 ID:e+Vqxu5m
- >>1
もしそんな組み合わせだったら、20‐0で横浜が勝つと思う
ちなみに西嶋が145km連発の完全試合、福田が4打席連続弾、高濱が5安打5打点5盗塁ね
- 294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 00:35:29 ID:badfljP2
- 朧の呪い恐るべし。
朧がPLに乗り移った途端またしても4強止まりとは・・・・
- 295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 01:36:57 ID:oF6jIxFl
- 291 名前: 朧 ◆MO/47V/UoE [硬氣功] 投稿日:2006/04/03(月) 14:38:35 ID:Wv7djkCd
心配するな。PLペースだ。
清峰は取りたいところで点数が取れていない。
- 296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 13:17:02 ID:WHFjwZN8
- >>1
あぼーん
- 297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 14:44:34 ID:DMpQruiv
- このカードの決勝ならここまでの試合にはなってなかったろ?
- 298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 15:02:25 ID:/iGhSKBC
- 横浜21―0清峰6―0PL
- 299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 15:28:04 ID:pkLmmi6D
- 近畿大会でもコールド負け当たり前のチームだからな、今のPLは。
横浜44-0PLくらいだろw
- 300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 18:20:59 ID:SFulOXet
- >>299
だまれちんかす
- 301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 20:56:17 ID:LJlTKB0R
- PLの威光なんて弱小県相手しか通用しないからな
横浜とは中身の実力が違いすぎ
製法あたりにレイプされてるようじゃ
野球部を廃部にしたほうがいいんじゃね?
- 302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 21:39:42 ID:3Om3tqF2
- 坂井輝久
- 303 :朧◇ VI.qVpaG56:2006/04/06(木) 07:39:37 ID:OAMeleAv
- 小松島とPLはどっちが強いか?
- 304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 18:33:36 ID:jnsbckMK
- ぴ〜える
- 305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 20:04:49 ID:jgiateAL
- PL・天理・和智弁・常総は過去の強豪、現在の強豪は横浜・駒苫・東北・明徳・済美・名電だ。
- 306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 03:16:27 ID:4mYkL1/H
- 坂井輝久
- 307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 01:10:23 ID:IabjFaoL
- >>1
54 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)