■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
◆浦和レッドダイヤモンズ part217◆
- 1 :U-名無しさん:2006/12/28(木) 00:37:26 ID:9WK7N7wH0
- ◇◇前スレッド◇◇
◆浦和レッドダイヤモンズ part216◆
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1165228482/
( ;´Д`)<age厨房・煽り・荒らしはスル〜
◇◇過去ログ◇◇
◆ 2chレッズ関連過去ログ倉庫 ◆ (◆log..UGdWc)
ttp://www.hmx-12.net/love_urawareds/log/index.html
劣頭 (I ◆DD01000056 (旧 ◆JuuMANz6vQ ))
ttp://f39.aaa.livedoor.jp/~lovereds/shinise.html
浦和レッズスレッドログ倉庫
ttp://page.freett.com/redssled/
◇◇まとめサイト◇◇
◆浦和レッドダイヤモンズ part◆まとめ
ttp://www18.atwiki.jp/urawareds-part/
◇◇実況◇◇
実況せんかいゴルァ!@さっかーch
http://live24.2ch.net/livefoot/
◇◇公式サイト◇◇
REDS.TV|浦和レッドダイヤモンズ オフィシャルサイト
ttp://www.urawa-reds.tv/
URAWA RED DIAMONDS
ttp://www.urawa-reds.co.jp/
◇◇関連スレッド等◇◇
>>2-7 あたり
- 542 :U-名無しさん:2007/01/06(土) 22:10:11 ID:0xBDbu/70
- >538,539
言うだけならただだから・・
- 543 :U-名無しさん:2007/01/06(土) 22:10:54 ID:gtJ21zzC0
- >>541
>>2006年度 浦和レッズ戦力構想 06年12月31日現在
07年01月06日現在 だった
- 544 :U-名無しさん:2007/01/06(土) 22:13:34 ID:aVXDxDfp0
- >>540
Webには無かったけど
坪井は200万円アップの年俸4000万円でサインしたと日刊氏ねに載っていたよ
- 545 :U-名無しさん:2007/01/06(土) 22:16:50 ID:gtJ21zzC0
- >>544
了解。
- 546 :U-名無しさん:2007/01/06(土) 22:18:14 ID:YwHDOJDeO
- 今までは言うこともなかったと思うんだが
明確に武者修行の考えを打ち出しているんだから
それをまあ信じようや
- 547 :U-名無しさん:2007/01/06(土) 22:24:07 ID:rYRgrWyD0
- チームが強くなった以上啓太や達也、長谷部を育てた頃とは違う育成をしないと駄目
あの頃はチーム自体が弱かったから若い選手を積極起用しながら育てられたけど今は違う
- 548 :U-名無しさん:2007/01/06(土) 22:42:09 ID:3mZ8XWSIO
- これで阿部が来なかったら大オワタ祭り開催だな。
- 549 :U-名無しさん:2007/01/06(土) 22:59:02 ID:mFOYiHXA0
- ある程度予定通り補強の目処がついたから
大量レンタルしたんじゃないか? と勘繰ってる
- 550 :U-名無しさん:2007/01/06(土) 23:16:37 ID:9dhKc6fk0
- 天皇杯での善戦を考えると阿部が来なくても何とかなりそうな気はする
萌も使えるめどがついたし、後は左サイドかな
伸二とか平を左に回すとかは勘弁
- 551 :U-名無しさん:2007/01/06(土) 23:22:20 ID:vzQjVM/i0
- 今年はリーグ・ACL・ナビスコ・代表と、かなり過密な上に
OP予選で、萌は離脱する事が予想されるので、やっぱり阿部が来ないと怖いな。
- 552 :U-名無しさん:2007/01/06(土) 23:52:50 ID:JcUGmRqz0
- 浦和がビッグクラブであることを示すために阿部は必要
- 553 :U-名無しさん:2007/01/07(日) 01:44:30 ID:8jDxumPe0
- 809 :埼玉大好き人間 :2007/01/06(土) 14:05:08 ID:UvCgtBno0
他クラブでは瓦斯にしか期待してない。
瓦斯は敵として嫌いだから、ライバルクラブみたく成長して欲しいというのはある。
企業クラブの鞠は無くなって欲しいとか、そういう類の嫌い。性質が全然違う。
- 554 :U-名無しさん:2007/01/07(日) 02:01:02 ID:6TMzmoa+O
- 武者修業はわかるけど、これまでレンタル移籍→そのまま完全移籍という悪しき流れがあるからなあ。行った先で出場機会が無ければ戻ってこられないのか。選手はかなりの覚悟が必要だな。
- 555 :U-名無しさん:2007/01/07(日) 02:14:51 ID:1YO3f6wx0
- まぁトゥーリオや阿部は近い内に海外挑戦する事濃厚だし、
近藤は戻ってくるでしょう。あの素材をフイにするほどアホじゃないと思うよ。
- 556 :U-名無しさん:2007/01/07(日) 04:50:07 ID:+crRq25p0
- ◆T豚S氏ね レッズ本スレ1971◆
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1168098463/
293 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2007/01/07(日) 01:50:25 ID:oEjidcRw0
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/25209.avi
ガンバ 永井
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/25210.avi
鹿島 小野
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/25211.avi
鹿島 ポンテ
- 557 :U-名無しさん:2007/01/07(日) 07:03:47 ID:SvybCAYC0
- オジェック新監督 阿部と極秘交渉
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2007/01/07/06.html
阿部が大阪出向いた!浦和・オジェック監督と極秘会談
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20070107-OHT1T00053.htm
カズが浦和止める!本拠不敗記録更新許さん
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20070107-OHT1T00041.htm
- 558 :U-名無しさん:2007/01/07(日) 07:29:01 ID:SvybCAYC0
- MASA-NET
ttp://blog.goo.ne.jp/stammibene2003/?01070300
>>独キッカー誌がホルガー・オジェック監督にインタビューしました。ご覧下さい。
- 559 :U-名無しさん:2007/01/07(日) 09:18:24 ID:RnkCYr0j0
- Jリーグ批判のブログ。
どうやらケンカうってるようです。
ttp://blog.livedoor.jp/zeileague/
- 560 :U-名無しさん:2007/01/07(日) 09:21:49 ID:8h2mHq3x0
- >>559
宣伝に必死だね
- 561 :U-名無しさん:2007/01/07(日) 09:33:18 ID:E7Ofy1ORO
- >>554
ただ、そのまんま腐らせるのはお互いにマイナスでしかないよ。
しかも、三年経つとA契約を結ばなきゃいけないけど、A契約の枠は制限されてるし。
- 562 :モンテディオ山形サポーター:2007/01/07(日) 09:49:12 ID:4uPvp4to0
- お前らへ
http://www.yamagata-np.jp/newhp/kiji/200701/06/news20070106_0070.html
- 563 :U-名無しさん:2007/01/07(日) 10:32:49 ID:EWnsJyzl0
- >>556
準々決勝3ゴール動画どこかにありませんか?
保存し忘れてたもので・・
- 564 :U-名無しさん:2007/01/07(日) 10:55:30 ID:hYTe4GFP0
- >>559
本人乙
- 565 :U-名無しさん:2007/01/07(日) 13:10:58 ID:6TMzmoa+O
- フロントの方針が犬飼・森体制から藤口・中村体制に変わってダイナミックさが無くなったような気がするんだけど。07シーズンのタイトスケジュールを乗り切れるのか?本当に大丈夫なのか?非常に不安。
- 566 :U-名無しさん:2007/01/07(日) 13:15:59 ID:wRpcYANX0
- >>565みたいなのを見ると、
'05年の「補強は坪井と山瀬」→スタートダッシュ失敗ってのは、
ある種のトラウマを残してるんだなあと。
- 567 :U-名無しさん:2007/01/07(日) 13:33:34 ID:6TMzmoa+O
- 06シーズンの前半は犬飼がいた訳で、タイトルという目に見える実りはその体制の結果。実質新体制の仕事ぶりはこれから見ることになるので、ネネや達也の契約更新の経緯など聞くと不安になる訳ですよ。
- 568 :U-名無しさん:2007/01/07(日) 13:59:39 ID:x9UFyW670
- >>567
達也の契約更新がどうかしたの?
- 569 :U-名無しさん:2007/01/07(日) 14:18:32 ID:dy/V9LYg0
- 愛媛が赤くなる→赤いみかん でググったけど、真っ赤なみかんはさすがになかったw
でも、赤いみかんて通称呼ばれるみかんは、ほんとにあるいみたいだお
小原紅早生(おばらべにわせ)・・・温州みかん
http://www.urawa-reds.org/up/source/reds5763.jpg
ttp://www.pref.kagawa.jp/kohosi/0311/NRS.html
山下紅・・・愛媛みかん
http://www.urawa-reds.org/up/source/reds5762.jpg
- 570 :U-名無しさん:2007/01/07(日) 14:25:24 ID:SvybCAYC0
- 新井など4選手 J2愛媛へ移籍 浦和
ttp://www.saitama-np.co.jp/news01/07/04r.html
横山が山形へ期限付き移籍 浦和
ttp://www.saitama-np.co.jp/news01/07/05r.html
埼玉A、準決勝進出
埼玉Bは9-12位決定戦へ プーマ杯サッカー
ttp://www.saitama-np.co.jp/news01/07/07s.html
- 571 :U-名無しさん:2007/01/07(日) 14:25:56 ID:dy/V9LYg0
- >>570
マープ にみえた
- 572 :U-名無しさん:2007/01/07(日) 14:37:48 ID:6TMzmoa+O
- >>568
最初減額提示→その後の交渉で200万UPで更新
まあ金額はあくまで推定だけどこれまで貢献してきた優勝メンバーをないがしろに近い待遇で阿部に年俸7000万提示はどうかと…。
やってる事がちょっとね。
- 573 :U-名無しさん:2007/01/07(日) 14:39:41 ID:MVCWI8xt0
- http://www.youtube.com/watch?v=RLL6_xfQ4N0
ちと古いが
- 574 :U-名無しさん:2007/01/07(日) 14:43:57 ID:WgO3yxWLO
- 7000万っていうのもどういう数字か分からんからなあ
勝利給とかのボーナス分込みなら他の選手達と同水準だけど
- 575 :U-名無しさん:2007/01/07(日) 14:44:20 ID:J5aA0Yal0
- >>572
別に問題ないじゃん。
- 576 :U-名無しさん:2007/01/07(日) 14:46:31 ID:jmzIVFbv0
- >>572
そのお気持ちは良く分りますが、阿部が浦和に移籍したら
オジェック監督やクラブの為に、自分の持ってる能力を
フルに引き出して、浦和のリーグ2連覇の為に、少しでも
力になるように頑張りますから、阿部をあんまり苛めないで下さい
よろしく、お願い致します。
- 577 :U-名無しさん:2007/01/07(日) 14:51:41 ID:+crRq25p0
- >>574
勝利給は別でしょ
- 578 :U-名無しさん:2007/01/07(日) 15:00:30 ID:x9UFyW670
- >>572
それ知らなかった、d
>>576
阿部がどうこうじゃなく今いる選手への対応の方が引っかかってるんだと思うけど
他クラブの看板選手を誘うなら提示額が大きくなるのは仕方ないけど
いろいろ理由があったにしても結果を出した選手達に誠意が伝わる対応しないとフロントとしては拙いよね
- 579 :U-名無しさん :2007/01/07(日) 15:00:55 ID:tNbjfXan0
- 推測の年俸だから当てにならんような。
誰もバレーが7000万ももらっていたとは思わなかったように。
野人がタリーに0の数が違うとか言ってたり、
推定年俸の信憑性は年々薄くなってると思う。
- 580 :U-名無しさん:2007/01/07(日) 15:03:49 ID:bQovksvW0
- 一般の企業にも言えることだが若手は食わしてもらっていた時代もある。
- 581 :U-名無しさん:2007/01/07(日) 15:11:09 ID:6TMzmoa+O
- まあ要はクラブとして順調な時こそGMは細心の注意を払ってほしいという事。築き上げるのは大変だけど崩れだしたら早いから。
- 582 :U-名無しさん:2007/01/07(日) 15:17:17 ID:IeJ+Nl8C0
- >>577
別って話なの?まあスポ新の推定なんてアテにしてたらキリが無いからどうでもいいか
- 583 :U-名無しさん:2007/01/07(日) 15:41:56 ID:/CZ0clcX0
- つーかFW陣はこのままでいいのか?
リーグ15点は取れるようなのが一人は必要だろうに、シトンのほかに。
- 584 :U-名無しさん:2007/01/07(日) 15:47:24 ID:IeJ+Nl8C0
- 達也も永井もおるやん
- 585 :U-名無しさん:2007/01/07(日) 15:55:37 ID:ERbzyuD80
- >>584
・・・・
- 586 :U-名無しさん:2007/01/07(日) 15:58:58 ID:Bky+RC3o0
- 岡野や、その気になったらポンテや暢久や伸二もFWとして使える。
相馬も一応FWとしての活用ができるな。突破に懸ける意気込みは。
- 587 :U-名無しさん:2007/01/07(日) 16:04:19 ID:IeJ+Nl8C0
- 相馬は右の前目に置いたら結構凄いんじゃないかと妄想した事がある
- 588 :U-名無しさん:2007/01/07(日) 16:12:35 ID:oNeMq0Le0
- 妄想で語るなよ・・・
この話の展開だと、普通に考えたらターゲットマンのことだろうに。
天皇杯見ても、やっぱり永井だと全くボールが納まらなかったしなー。
復帰後数試合の達也も、点取り屋としてもよかった、、、が、、、
正直、自分を見失ってる感も否定できない。
- 589 :U-名無しさん:2007/01/07(日) 16:14:12 ID:oNeMq0Le0
- 問題は、黒部のことがあったから誰も来たがらないことだな。
まあポジション争いを恐れて飛び込んでこれないような、
能力不足&チキンは、端からイラネーがw
- 590 :U-名無しさん:2007/01/07(日) 16:15:57 ID:IeJ+Nl8C0
- 普通に考えたらって・・・「ワシントンの他に15点取れるFW」としか書かれてないのに
そんなんでターゲットマンもクソも分かるかい
- 591 :U-名無しさん:2007/01/07(日) 16:19:28 ID:TKCc+4Qv0
- でも年間15点取れる選手がいたら
どこでも普通にチームの要だよ
良い中盤の選手は比較的どこにでもいるが
守備と攻撃の選手は本当に層が薄いし市場にも出ない
いくら浦和とは言えそう簡単にそういう選手は取れないよ
去年ギドが玉田欲しがってたっつうのも解る気がする
- 592 :U-名無しさん:2007/01/07(日) 16:20:30 ID:Hby9uRH30
- #097 余韻
ttp://www.saishin.co.jp/column/weps/097.html
#02 信頼と同時にボールが集まってくる / 北條 聡
ttp://www.resonacard.co.jp/reds/column_0202.html
- 593 :U-名無しさん:2007/01/07(日) 16:35:32 ID:oNeMq0Le0
- >>591
あの時、高松が移籍したいって言い出した時が、いいチャンスだったな。
でも、あの時の移籍話が全部上手く運んでたら恐ろしいことになってたがw
高松
マルケス ポンテ
今考えるとほんと助かった・・・
高松が来なくなったけどワシントンでよかった・・・
鰻に移籍金5億強とか強烈すぎる。
玉田獲得希望ってのは、達也不在状況での、代役マルケスのそのまた代役だな。
さすがに点を取ることを期待しての玉田はナシだが、そういう役でならアリ。
- 594 :U-名無しさん:2007/01/07(日) 16:39:01 ID:WgO3yxWLO
- ギドは村井も狙ってたとか言ってたな
- 595 :U-名無しさん:2007/01/07(日) 16:52:02 ID:ZMB9plfA0
- ここまで読んでの感想。
ゴシップ的な話題を肴にワイワイやるのもストーブリーグの
楽しみのひとつだから、それが悪いとは全然思わないが
みんな、普段は「マスゴミ」なんて言ってるぐらいなんだから
メディア発の情報を前提にフロント批判をするのも
まあ、ほどほどにしておいた方がいいかもな、と思った。
- 596 :U-名無しさん:2007/01/07(日) 17:15:01 ID:OFU5BpFP0
- 結果が出てからのお楽しみだな。
日本のドメスティックのルール内での移籍は、満額計算ができるから
満額で移籍するようなやつは年俸もだいたい分かるし。
どこのクラブとは言わんが、移籍組は生え抜き組より何倍も給料が高く
生え抜き組は、毎回毎回契約交渉時に揉めるっていうのは勘弁。
マスコミの報道通りなら、そっちの方向だが・・・。
- 597 :U-名無しさん:2007/01/07(日) 17:54:40 ID:/0rRbhbg0
- もう6対6の交換トレードでいいよ。
≪世間一般的な寸評≫
阿部⇔小野 千葉は超ビッグネームの獲得で戦力、集客力共にアップ。浦和はスーパースター流出。
勇人⇔酒井 千葉は水を運ぶスペシャリストの獲得でより目指すサッカーに近づく。
水野⇔平川 千葉は左右できて俊足のサイドアタッカー獲得でサイド攻撃力強化へ。
羽生⇔岡野 千葉は埋め切れていない林の穴を知名度も高いスピードスター、野人の獲得で来期は万全。
水本⇔内舘 千葉は経験豊富で若いチームを引き締める念願のDFリーダーを獲得。
山岸⇔山岸 千葉は日本代表GKの獲得で守備力アップ。
年棒的に浦和側の方が上だし、小野と言う超ビッグネームの千葉移籍も含め
世間一般的な寸評で見れは千葉の方が戦力アップや集客力アップになると思われ、
千葉の思惑どおりのトレードということになるだろう。
- 598 :U-名無しさん:2007/01/07(日) 17:57:57 ID:1aHXIVop0
- (・∀・) < 阿部7000万こそ市場価格なんだから、はっきり言って適価でほ >れっずすれ
(・∀・) < たとえば内舘のどこに市場価格3000万円がありますか? 他のどこのクラブが3000万円払っても雇いたいと思ってますか? というそういうことですよ、不適切価格とは
- 599 :U-名無しさん:2007/01/07(日) 17:58:49 ID:oEjidcRw0
- サッカーってトレードないの?
- 600 :U-名無しさん:2007/01/07(日) 18:10:29 ID:wRpcYANX0
- >>599
たまぁにあるんだけど(GK同士の期限付き移籍とかね)、
トレードってより二者間の玉突き合いみたいな感じだね。
- 601 :U-名無しさん:2007/01/07(日) 18:16:58 ID:ERbzyuD80
- >>598
>内舘3千万
正直貰いすぎだよな。
- 602 :U-名無しさん:2007/01/07(日) 18:19:37 ID:TKCc+4Qv0
- >>596
金の話で揉めるのってそんな忌むべき事かなぁ?
湯浅じゃなけど個人事業主なんだからそれで普通だと思うけど
例えばうちでの年俸が不服な主力選手が居たとする、
結果それを理由に移籍を考えてもそれはそれで仕方ないと思える
- 603 :U-名無しさん:2007/01/07(日) 18:23:52 ID:H4w5YRtjO
- ま、何にしても今年こそは細貝に内舘の位置を奪い取ってほしい
- 604 :U-名無しさん:2007/01/07(日) 18:25:10 ID:gd//1fVC0
- >>596
一般論だけど、サカー選手の移籍が多いのはそれが理由なんだろな
- 605 :U-名無しさん:2007/01/07(日) 18:31:12 ID:wGZsb1Fh0
- トレードって一般的に金がないチーム同士がやることだからなぁ
金がある浦和には何のメリットもない仕組みだよな
- 606 :U-名無しさん:2007/01/07(日) 18:31:45 ID:WJ6U9L1k0
- 移籍組の方が年俸高いのは普通のことだろ
- 607 :U-名無しさん:2007/01/07(日) 18:51:52 ID:Cr6+u9EO0
- 馬鹿トゥーや鈴木が3〜4000万。阿部の実際の年俸4500万は奮発しすぎだな。
まあ、何時潰れてもおかしくないこんな糞クラブにはくるわけないけどw。
ま、埼玉の馬鹿ドモには貢いで欲しい。
- 608 :U-名無しさん:2007/01/07(日) 18:54:15 ID:Cr6+u9EO0
- ワシがいなくなるなら、低位置のj2もどれるな。
阿部はとれないだろうけど、阿部必要=ベハセ不要というフロントの意思表示で、ベハセを放出する理由にはなるな。
島根>鳥取>>>千葉>>>>>>>>>>>>埼玉
やっぱ、埼玉のチームは、どうあがいてもJの恥さらしなのか。頑張っても埼玉以外でサポできないし
金はなくて潰れそう出し。。。
マゾになりそうだorz
- 609 :U-名無しさん:2007/01/07(日) 18:56:28 ID:EvvZJj/5O
- ふーん 哀れだなお前
- 610 :U-名無しさん:2007/01/07(日) 19:04:49 ID:Cr6+u9EO0
- 劣頭にくさいたまの馬鹿が貢いでどうすんの?
- 611 :U-名無しさん:2007/01/07(日) 19:05:19 ID:1vP2b8eH0
- http://ameblo.jp/saohonohina/
- 612 :U-名無しさん:2007/01/07(日) 19:10:51 ID:bucc1XOU0
- >>598
おすぎ久しぶりだな
また帰って濃いよ
- 613 :U-名無しさん:2007/01/07(日) 19:12:57 ID:1aHXIVop0
- (・∀・)ノシ 元気?
- 614 :U-名無しさん:2007/01/07(日) 19:16:11 ID:oe6HJzwx0
- >>607
いつ潰れてもってw
浦和がそんな評価だったら他のクラブは糞以下のクラブってことになるな
阿部はあんま必要ないけど、ビッグクラブ化のためには必要な犠牲だと思うよ
別に生え抜きでもないし、出番減ったって、もし干されたとしても知ったことじゃねぇや
浦和っていうブランドを確立するために犠牲になって貰おう。
活躍すりゃまぁそれにこしたことはねぇけどさ。それでもあんま愛せる選手じゃねぇよなw
- 615 :U-名無しさん:2007/01/07(日) 19:20:32 ID:Rr7d8h4pO
- >>603
同意。あとはセルの台頭を期待したいね。
- 616 :ほとちゃん ◆HOTjr.CNu2 :2007/01/07(日) 19:24:08 ID:+Cv9eWdiO
- >>613
‖Ω`)本物?
- 617 :U-名無しさん:2007/01/07(日) 19:28:23 ID:1aHXIVop0
- 埼玉=(武蔵国−東京−三多摩)の残余部分
ださいたま=その首都
- 618 :U-名無しさん:2007/01/07(日) 19:29:35 ID:h2qD6YEMO
- おすぎきたー。
ところで、レッドエディー沖縄こと豆はどこいったの。?
- 619 :U-名無しさん:2007/01/07(日) 19:34:16 ID:cOBIHlaY0
- 無職は殆どベンチ入りしてるから勝利給合わせて5000〜6000万ぐらいだ
- 620 :U-名無しさん:2007/01/07(日) 19:51:45 ID:EGlMobaD0
- まあ、地元出身の元キャプテンの晩節を汚さないというのは
クラブイメージとしては必要な事なのかもしれんが、
そろそろ・・・
- 621 :U-名無しさん:2007/01/07(日) 19:53:01 ID:Cr6+u9EO0
- ワシがいなくなるなら、低位置のj2もどれるな。
阿部はとれないだろうけど、阿部必要=ベハセ不要というフロントの意思表示で、ベハセを放出する理由にはなるな。
島根>鳥取>>>千葉>>>>>>>>>>>>埼玉
やっぱ、埼玉のチームは、どうあがいてもJの恥さらしなのか。頑張っても埼玉以外でサポできないし
金はなくて潰れそう出し。。。
マゾになりそうだorz
- 622 :U-名無しさん:2007/01/07(日) 20:14:41 ID:B860VoZJ0
- というか、日本人FWガンガレ。
- 623 :U-名無しさん:2007/01/07(日) 20:15:30 ID:Cr6+u9EO0
- ワシントンのおかげでマグレでかったけど年俸はJ最低クラス。糞クラブだからあたりまえか。
- 624 :U-名無しさん:2007/01/07(日) 20:16:07 ID:KX26XHi90
- こんにちは
武田氏ね
- 625 :U-名無しさん:2007/01/07(日) 20:27:32 ID:6TMzmoa+O
- まぁ、他サポが騒いでも今年も優勝するし。
- 626 :U-名無しさん:2007/01/07(日) 20:45:19 ID:kTWBQ63F0
- 内舘と長谷部がほぼ同額というのは、おかしいだろやっぱり
- 627 :U-名無しさん:2007/01/07(日) 20:48:31 ID:+crRq25p0
- >>626
一般の会社でもデキる若手より勤務年数長いおじさんが高給だからねえ
- 628 :U-名無しさん:2007/01/07(日) 21:26:09 ID:2ptUJSGeO
- じゃあ、成果主義でホワイトカラーエグゼンプションでも導入するか。
- 629 :U-名無しさん:2007/01/07(日) 22:36:28 ID:BZFwwdBX0
- 優勝だって ププ ワシントがいなきゃj2だろうが
ビッグクラブ?埼玉が?アハハ
- 630 : ̄ ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/01/07(日) 22:39:27 ID:RGnqdec80
- ,/\___/ヽ、
/ \, /ヽ__/ヽ
| /゚ヽ /゚ヽ .::::::| / \
| ⌒..⌒ :::::::|. / _ノ ヽ_ ヽ まーた始まったw
|. (\_/) ::::| .| ● ● |
\ |'|\__/ :/ | (_人_) /
/ Uー‐--‐―´\ \ /
- 631 :U-名無しさん:2007/01/07(日) 22:42:58 ID:BZFwwdBX0
- 埼玉ってなんで臭い玉っていわれるんだろう?臭いので?
- 632 :U-名無しさん:2007/01/07(日) 22:52:03 ID:M1OR5CJX0
- >>631
それはハゲに向かって何故ハゲなの?と聴くようなもんだぞ。
- 633 :U-名無しさん:2007/01/07(日) 22:52:27 ID:cOBIHlaY0
- >>629
これを見てくれ。
去年のレッズ(リーグ・ナビスコ・天皇杯)
ワシントン有 22勝6分6敗
ワシントン抜 11勝1分1敗
どう思う?
- 634 :U-名無しさん :2007/01/07(日) 22:55:38 ID:tNbjfXan0
- お客さんはこちらへどうぞ
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1168167268/
- 635 :U-名無しさん:2007/01/07(日) 22:55:38 ID:ta9ewBgKO
- ここには優勝もできない雑魚クラブのサポーターがたくさんいるなwww
- 636 :U-名無しさん:2007/01/07(日) 22:58:27 ID:HSfjbcGG0
- うーん、4t不在だと1敗もしちゃってるのか(´・ω・`)
アンチの皆さん、叱咤激励ありがとう!
所で、2001年のU-15全日本ユース優勝時の主要メンバー分かる人居ます?
大山とかですかね。
- 637 :U-名無しさん:2007/01/07(日) 23:39:11 ID:If8RNJYQ0
- とにかく、人殺し糞劣頭サポは来季…
////三三人三\
| 川リ━━━━i
| リ \/ 、/ |
| ノ <・ヽ /・> |
|(6|| \ 〉
| | (_n,,,,n)./
| ヽ ..,,,,,.. ,, / <破滅!壊滅!消滅!仏滅!
ゝ .,.- \;;;;;;;(三)/
/ / '''''''''、ヽ
./| | | |  ̄ ̄ ̄ |:::::|.
/ \ヽ/| | ノ__ノ..
/ \\| |
/ /⌒\ し(メ .i i i . .
/ / > ) \ ノノノ
/ / / / .\_ ザックザック
し' (_つ /:::::/::... /ヽ
; "ノ・ ./∴: / )i iヽ-、_へ ,ヘ
'',, : :―― / / i i i iヽ . ̄ ゙― ノ / =糞劣頭サポ
n_ _/; i .ノ / /ノ-' ̄ ゙ ― 、__ノ
_ノ 二二二、_( _Д_ ;)-ヽ_ノ-'
゙ー ''~ ∨ ̄∨
- 638 :U-名無しさん:2007/01/07(日) 23:44:53 ID:td98wGnd0
- ここですか?
帝王浦和に空しい抵抗をするカスが残っているというスレは。
カスはカスなりにカスとしての役割を自覚してカスの役目をするというのは立派ですよ。
浦和の靴底ぐらいには噛み付いてもらわないとJはつまらなくなるのです。
今年もカスは諦めず、無駄な抵抗をしたまへw
- 639 :U-名無しさん:2007/01/07(日) 23:49:52 ID:3F5nK9/a0
- まぁ、貼ることも無いんだろうけど
( ;´Д`)<age厨房・煽り・荒らしはスル〜
- 640 :U-名無しさん:2007/01/08(月) 02:26:25 ID:q0LgjdC30
- >>638
大宮!はじけよう!
攻めろオレンジ軍団!
ゴールを!見せてくれ!
無敵大宮!ワッショイ!
ゆえに、
N T T 以 外 は 糞
- 641 :U-名無しさん:2007/01/08(月) 06:31:01 ID:WO20HrCk0
- 千葉MF阿部、浦和移籍が最有力−2度目の交渉終了
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200701/st2007010803.html
阿部に厳戒態勢「去就は近々決断
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2007/01/08/04.html
浦和次期監督オジェック氏、U−17代表MF柿谷に熱視線!
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200701/st2007010804.html
- 642 :U-名無しさん:2007/01/08(月) 08:13:34 ID:csggWaKpO
- というかね、ブラジル人(外国籍)FW使ってる時点で浦和の悪口は言えないよね。
ウェズレイの広島サポですが。
272 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★